19年4月から妻がドイツ/フランクフルトに駐在。同年7月に会社を退職し、主夫(駐夫)として帯同しています。12月よりドイツの現地企業に就職。フランクフルトの情報や、ドイツと日本の違いについて発信します!
フランクフルトで薄切り肉が買える!~クラインマルクト ハレ~
こんにちは、TAUです。 GW中のフランクフルト訪問記、最後にシェアさせていただくのは、フランクフルトで薄切り肉が買える、クラインマルクト ハレです! 他のフランクフルト訪問記はこちら↓↓↓ www.tautaulife.com www.tautaulife.com www.tautaulife.com www.tautaulife.com 市内にあるマーケットで、野菜や肉などいろいろな食材が所狭しと売っていました。 ヨーロッパらしさが感じられる、とても素敵なところでしたので、是非ご覧ください! ドイツの肉はブロック!? 食べ物がいっぱいのクラインマルクト ハレ ということで薄切り肉を注文 さ…
こんにちは、TAUです。 ドイツ/フランクフルトに駐在している妻に帯同して、駐夫&主夫になることを決意した私ですが、先週金曜日に、社内で私の退職を発表しました。 ついに駐夫&主夫への第一歩を踏み出した形です! www.tautaulife.com ついに退職を発表 このあとやらなければならないこと お世話になった人たちへの挨拶 後任への業務引継ぎ ドイツに送る荷物の整理 最後に ついに退職を発表 課内での打ち合わせの際に、課長から促される形で6月末に退職する旨を発表しました。 もともと知っていた人、初めて知った人、周りの反応は様々でしたが、実際に自分の口から発表してみての感想は、「まあこんなも…
こんにちは、TAUです。 5月も下旬に入ってきましたね。 いよいよブログタイトルの通り、主夫になる日がやってきます! 2月の上旬に上司に退職する旨を伝え、そこから約4か月、、、 周りの人からいろいろ意見やアドバイスを貰いつつ、ついにこの時が近づいてきています。 改めて今までの経緯を振り返ってみようと思います。 www.tautaulife.com www.tautaulife.com そもそものスタートは去年の8月 私の海外転勤は、、、 そして決断! 今週末に退職を発表 最後に そもそものスタートは去年の8月 去年の8月に、妻がフランクフルトへの転勤の辞令を貰ったのがすべての始まりです。 近い…
日曜日におススメ!フランクフルトの~DEUTSCHES LEDERMUSEUM~
こんにちは、TAUです。 なんだかんだ退職まであと4週間を切ってきました。 いよいよ実感が湧いてきますね。 それはさておき、今日はフランクフルトでの日曜日の過ごし方についてです。 日曜日はほとんどお店が閉まっている!? じゃあ日曜日どうすればいいの? その名もDEUTSCHES LEDERMUSEUM いざDEUTSCHES LEDERMUSEUMへ まとめ 日曜日はほとんどお店が閉まっている!? ドイツの日曜日(と祝日)はお店がほとんど閉まっています。 これは閉店法という法律があるため。 ====================================================…
こんにちは、先ほどインドから帰ってきました、TAUです。 今週はずっと海外にいましたので、久々のブログ更新です。 妻の海外転勤に伴って、今の会社を退職する予定の私ですが、今週最後の海外出張に行ってまいりました。 行先はタイトルの通り、インド・チェンナイです! 前回のインド出張時のお話はこちら。 www.tautaulife.com そもそもチェンナイって? チェンナイに到着 チェンナイ市内に出発 チェンナイの気温(人生最高記録) チェンナイ国際空港ラウンジ まとめ そもそもチェンナイって? 皆さんはチェンナイと聞いて、インドのどのあたりか分かりますか? チェンナイは南インドの東海岸に立地する港…
フランクフルトのお買い得アウトレット!~Zalando outlet~
こんにちは、TAUです。 本日もフランクフルト訪問記です! GWのフランクフルトはとても寒かったです、、最高気温10度、最低気温4度。。。 5月にも関わらずセーターが手放せませんでした。 セーターはあったものの、風も結構強く、寒さに耐えられない・・・急遽現地で上着を調達することに! 少しでも安く調達したい、、ということでアウトレットショップに行ってきました。 思った以上の品ぞろえとお値打ち価格で驚き! 本日はこのお買い得なアウトレットをご紹介いたします。 お店の名前はZalando outlet お店へのアクセス 驚きの品ぞろえ 手に入れたもの まとめ お店の名前はZalando outlet…
フランクフルトに本格イタリアンがあった!~Ristorante ISOLETTA~
こんにちは、TAUです。 今日もフランクフルト訪問記の続きです! フランクフルトに滞在中、妻と一緒にランチで行ったイタリアンレストランがとても美味しく、感動的でしたので、皆様にもシェアをさせていただきます! 同地に住む日本人たちにも大人気のお店だそうです。 お店の名前は、、~Ristorante ISOLETTA~です! お店へのアクセス 本格イタリアン! ここは先人の教えに従って! まとめ お店へのアクセス お店はUバーンの6号線と7号線が通っている、Westend駅から北に歩いて3分くらいです。 フランクフルトの中心地からもさほど遠くなく、歩いても約20分ほど。(私たちは散歩がてら、中心部…
フランクフルト空港での免税手続きの仕方!!~第二ターミナル編~
こんにちは、TAUです! 妻のいるフランクフルトから本日、日本に帰国致しました。 フランクフルトに滞在中に、日本にいる家族へのお土産を買いました。 そのお土産の免税手続について、フランクフルト空港の第一ターミナルでの手続きに関する情報は多数あるものの、第二ターミナルでの情報があまりなかったので、今回私が体験してきた内容をシェアさせていただきます! 免税手続きとは? 免税手続きをしてくれる業者 まずはお店で 第二ターミナルでの手続き そのほか注意点 まとめ 免税手続きとは? ドイツでは購入するものによって税率は異なりますが、VAT(付加価値税=消費税の様なもの)が19%かかります。 日本に住んで…
こんにちは、TAUです。 フランクフルトに着いて2日目の土曜日は、生活立ち上げの為、IKEAに行ってきました! 一人では荷物を運べないとのことで、妻も行ったことがなかったので、二人で初めての訪問です! いざIKEAへ! ドイツのIKEAは・・・ 帰りもUバーンで いざIKEAへ! 車を持っていないこともあり、Uバーンで最寄り駅まで向かい、そこからバスを利用しました。 U9(Uバーン9号線)のKalbach駅から、29番バスでGewerbegebiet Nd.-Eschbach停留所で下車、IKEAの真裏につきます! 地図で見るとかなりフランクフルトの北にあるように見えますが、Uバーンでフランク…
こんにちは、TAUです。 約12時間のロングフライトを終えて、無事にフランクフルトに到着いたしました! 久々に10時間越えのフライトでした、、疲れた。 妻もちょうど仕事でフランクフルト空港に来ていましたので、第一ターミナル集合の約束をしていました! がJAL便はフランクフルト空港の第二ターミナルに到着、、しかも第一ターミナルと第二ターミナル間のスカイライン(モノレール?)が工事中との情報もあり、シャトルバスで移動です。 (あわや全然違うバスに乗るところでした、、スタッフさんに聞いておいてよかった) 無事に第一ターミナルで、1か月ぶりに妻と対面! フランクフルト旅の始まりです。 空港からSバーン…
こんにちは、TAUです。 これから妻に会いにフランクフルトに行ってきます。 いま成田空港にてこのブログを書いています。 あと一時間半ほどで、フランクフルトに向かって出発です! www.tautaulife.com 京成スカイライナーで成田へ JALラウンジ マイレージの私物化・・・ 京成スカイライナーで成田へ 今回、妻への救援物資もあり、荷物がそれなりに多かったので、上野から京成スカイライナーで成田に向かいました。 GW中で混んでいるかと思いましたが、中日ということもあり平日の朝とそれほど変わらず、まあまあといった感じでした。 いつも上野で乗り込むのですが、その時にはガラガラじゃん!って期待し…
こんにちは、TAUです。 明後日からフランクフルトの妻のところに行ってきます。 今回はあまり時間がないので、いろいろ回ることはできませんが、そんな中でも行ってみたいところがあるのでご紹介します! 行ってみたいところ、、それは・・・ フランクフルトのスーパーマーケット ほかに行ってみたいところは 行ってみたいところ、、それは・・・ 私は海外に行くと、いつもその地のスーパーに行くようにしています。 スーパーに行けば、地元物価、人々の生活がよくわかるからです! (しかもバラマキ用のお土産も安い。。。) 当時の写真が残っていなくて残念なのですが、初めて海外出張に出た時も、タイのBIG Cというスーパー…
「ブログリーダー」を活用して、tautaulifeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。