chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クレーンオペさんのブログ 新設 https://beherenow982.com/

配車係兼移動式クレーンオペさんのブログです。 操作のコツも書いてます。 ちょいちょいバイク関係も書いてます。 お手柔らかにお願いします。

SlideAway
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/10

  • TADANO機のリアステがロックされなくなった時の対処法

    いや~ ヤバいね。 ヤヴァイ。 ほんとに。 暑さがさ…。 外で活動なんてできないですよコレ…。 異常ですよ…。 ちょこっと動いただけなのに、汗ブワァァァって出るじゃん。 外に出ると ムワァァ! ってするじゃん。 こんなんだったっけ? 梅雨っ

  • ホーネットさんのフロントフォークをO/Hしたハナシ その2

    前回の続きです。 何度やっても何をしても外れない左のインナーチューブ。 そうこうしているウチに中からカラカラ音がする。 う~ん… 全く外れる気がしない。 それに、アウターチューブに傷が増えてしまった…。 タイヤを通すアクスルの部分にもちょっ

  • ホーネットさんのフロントフォークをO/Hしたハナシ その1

    というワケでですね…。 気が付いたらホーネットさんのフロントフォークO/Hを始めちゃってたんですね (-_-;) キャブのO/Hの時と全く同じ流れw いやね、バイク屋さんに出したくないとかそんなんじゃないの。 工賃はちゃんとした職人さんへの

  • ホーネットさんのフロントフォークをO/Hしようとしたハナシ

    今から遡ること2017年の9月… 納車して… プラグ替えたりしてさ ツーリングして うっひょ~!た~のしい~!! おバイクさいこー!! ってなって… ブレーキパットだけ交換するハズだったのに、O/Hに発展して… 更に同時進行でLEDのウイン

  • 階段からあの 「ムード歌謡歌手」っぽく 降りてきたハナシ

    アレだね、あっという間に5月も終わりだね。 気温が10度の寒暖差とか結構ハードモードじゃない? そりゃ具合も悪くなるよねぇ…。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? どうも右肩固着おじさんです。 50肩マジ不便! なんだよコレ! 治る気しねぇよ

  • 自由って難しいよね

    いやね、ちょっと気になった事があってさ 2月に長女と「ヤバいTシャツ屋さん」のライブに行ったの。 会場はZepp HANEDAね。 ヤバTのワンマンもZepp HANEDAも初めて行ったんだけどもね。 で、その時に会場に 「ダイブ・モッシュ

  • 悲しきマスクマンたち

    いやね、弊社の事務所なんですけどもね… まだマスクしてるんですよ。 いやねワタクシは極端な反マスク派でもないし、反ワクチン派でもないんですよ。 マスク着用してる人を見ると発狂するとかそんな派閥ではないので、そこは一応断っておきたい。 ちゃ~

  • 無線機の不具合の原因はまさかのアレだった。

    原因不明の無線機の不具合 いやね、無線機の不具合の原因が不明な機種があったんですよ。 弊社のKATOのSL800-Riなんだけどね。 使用している無線機は谷澤無線の3者通話できるタイプのやつ。 お値段も結構するやつね。 外部アンテナの仕様。

  • JAPAN JAM2024に行ってきました~

    5/4にね行ってきたんですよ。 JAPAN JAM 2024!! 蘇我駅降りてものすごい人だかり…。 スタッフの方や警察の方々… お疲れ様ですm(__)m 去年は荒天で合羽着たりしてたんだけど、今年の天気はものすごく晴天で熱中症のリスクを感

  • KATO SR250-RfⅡに乗って気が付いた事

    いえね、 担当オペさんが旅行に行きたいので、この日からこの日までお休みください。 って言うので 「おう!行ってこい!! 楽しんで来い!! インバウンドで価格がバグってる店に気を付けろよ!」 って送り出したんですよ。 やれんだろ?おれ! でも

  • ゴミの捨て方

    すっかり4月ですよ。 気が付いたら桜咲いてますよ。 いやね、ココんとこ家の掃除を良くしてましてね。 このゴミってどうやって捨てるの? ってのが結構あるの。 子供の服なんかが溢れちゃってさ。 最近メルカリ出品してるんだけど、なかなか売れないし

  • 心の余裕

    すっかり3月ですよ。 年度末ね。 どぉ? 皆さん忙しい? コロナ禍が終わってアチコチ動き出してきた感じあるもんね。 コチラは毎日綱渡りでしんどいです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? どうも、クタクタおじさんです。 いえね、今回はウチの奥さ

  • バッテリーが…

    トラブルが続いたブレーキ関係のメンテナンスがや~っと落ち着いた。 でね、テスト走行をしたいんだけどもなかなか休日の予定と天気のタイミングが合わなかった。 いざ出陣? 2月の某日曜日… 防寒対策バッチリでソロツーリング体制を整えた後で奥さんに

  • ご長寿クイズ

    先日ね、新規のお客さんから仕事の依頼が来たの。 クレーンを使う作業が初めてのお客さん。 依頼は50tラフター やり取りするのはその会社の部長さん。 で、現場を確認しに行って… ココにプレハブを置きたいと。 推定作業半径は16m程。 この場合

  • おススメしたいアラーム付きディスクロック

    知ってた? バイクの盗難って、自宅の敷地内で発生しているのがほとんどなんだってさ。 令和2年度の犯罪統計によると、年間で9000台のバイクが盗難被害にあってるんだってさ。 怖いよね~ で、盗難対策としてコンテナハウスを借りたりして厳重に盗難

  • ホーネット250 前後のブレーキスイッチの点検・清掃したハナシ

    ブレーキランプが点灯しない 前回、O/Hしたフロントブレーキを組み立てたんですよ。 んで、動作確認してた時にまた問題発生したんですね…。 ブレーキレバーを握ってもブレーキランプが点灯しない問題が発生…。 なんだよ~ 直してんだよね? 次々に

  • ホーネット250 フロントブレーキキャリパーの O/Hをしたハナシ

    減らないブレーキパット リアブレーキキャリパーをO/Hした後、フロント側も気になりだしたワケ。 2024年から遡る事5年ほど前の2019年の2月にフロントブレーキキャリパーのO/Hをしているんですよ。 でね、その際にブレーキパットの確認をし

  • お手軽グリップヒーターを買ってしまった

    お手軽グリップヒーターを見つけたよ Amazonさんの年始セールでふと目に止まったグリップヒーターね。 グリップに巻き付けるタイプのコレね。 USB電源は取れる様にしてあるから、簡易的にグリップヒーターが使えればありがたいレベル。 購入前に

  • クレジットカードが不正利用されたハナシ

    いやね 物騒な世の中でビックリですよ。 2023年の年末のハナシなんだけどね…。 クレジットカードの不正利用被害 クレジットカードの不正利用のニュースは聞いてはいたけれど、こんなに身近に被害に合う人がいたとは… ウチの奥さんね。 カード不正

  • ホーネット250 リアブレーキキャリパーの O/Hをしたハナシ

    リアブレーキパットの厚さの確認 去年の11月頃に、ホーネットさんを洗車してた時に気が付いたんだけど… あれ? ブレーキパット薄くね? う~ん… タイヤが邪魔で見にくいな… パットの厚みはまだあるちゃ~ある感じだけども タイヤ側のパットが確認

  • ブログみるをつかってみる

    はじめに… このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。 いや~ 新年早々とんでもない事が立て続けに起きていて、

  • 2023年年末に思う事…

    いや~ やっとですよ やっと1年が終わろうとしております。 といってもあと何日かでまた1年が始まるんですけどね(;´・ω・) 今年はなんだか疲れちゃったなぁ~。 手配業務を初めて9年目なんだけどもうホントに「卒業したい」ってのが前面にでちゃ

  • 年末に一人孤独に悶絶したハナシ

    ココんトコね、五十肩が酷くてね。 右肩逝かれてるんですよ。 不意に動かしたりすると激痛が走って、しばらく苦悶の表情で動けなくなる位の激痛。 1分程動けなくなるの。 何かの拷問を受けてる感じ。 すぐ白状しちゃうね。 そんな不便な生活をしてまし

  • 歴史は繰り返す…

    歴史は繰り返すよねぇ… ナカナカの事件でしたよ。 朝からよ。 過去にもあったんですよ。 こんな事が… 冤罪ですよ。 こんなん事故でしかないですよ。 えぇ… ウチの洗濯乾燥機、テロマシーンなんですよ。 洗濯~乾燥までを行える洗濯機って便利です

  • 3時間も禁煙できなかったワタクシが卒煙できた方法

    突然ですが 喫煙者の方に伺いたい…。 あ~ タバコを辞めなきゃな~ って、思ったことありませんか? 喫煙者あるあるなのかもしれないのですが タバコは辞められないよね~って気持ちと タバコを辞めよっかな~って気持ちが 常に7:3の割合。 タバ

  • 初会合

    先月のお話… 旧Twitter(現X)でお世話になっている三共クレーン工業の社長さんから連絡をいただきましてね… 三共さんが栃木で仕事をしていると。 熊本のクレーン屋さんの社長が関東に乗り込んで来てるワケですよ。 こりゃ遂に関東に支店か?

  • やらない理由を潰していこう

    例えばさ、仕事しててめっちゃ天気のいい日なんかさ あ〜 おバイクしたいな〜 おバイクで○○とか✖✖まで走ったら気持ちいんだろうなぁ~ って思うのね。 で、いざお休みの日にめっちゃ天気のいい日があってもおバイクするのになかなか腰が上がらなった

  • KATOの機のヒーター問題

    いや~ すっかり寒くなってきましたね~ KATOのヒーターでガラスが結露する問題 先日ね、KATO機に乗車した際にふと思い出したんですよ。 このタイプ↓のエアコンで ヒーターを付けるとガラスが結露する問題。 今年は11月でも20℃とか越えち

  • 健康に関する指導を受けたハナシ

    先日ですね… 会社でね、 健康診断の結果によって、保健師さんから指導を受けるというイベントがあったんですよ。 どうもそのイベントに選ばれてしまったんですよ。 でね、健診の結果って悪くなかったんだけどな~ って 思い当たるフシは、お腹が出てき

  • カタチから入るタイプ

    いやね、草野球をやってた際につくづく 「体力おちたな~」 って思う事が多くなったんですよ。 そりゃそうよね… 運動な~んもやってないんだもん。 でね、去年は半年くらい週2~3位でランニングを続けてたんですよ。 氣志團万博に参戦するため… フ

  • ふと思った事…

    いやね、年を重ねるとさ~ 日常の会話がさ、 やれ腰が痛いだ~ 膝が痛いだ~ 体の不具合に関する話題が多くなってきたと感じるんですよ。 いやだね~ でね、最近ふと思った事があったんですよ。 ウチの奥さんが、ここんとこ膝が痛いと申しておりまして

  • 注意喚起! その2

    前記事に続き注意喚起シリーズが2作目を迎えました。 急に右腕を動かすと右肩から激痛が走ります。 リーサルウェポンのメル・ギブソン(脱臼した肩を自力で入れるみたいなそんなシーンがあった様な気がする)並みの苦悶の表情を浮かべております。 嫌ねぇ

  • 注意喚起!

    あれよあれよと10月ですよ。 日が沈むのが早くなりましたね~ 今年もあと少しかぁ~ 朝晩すっかり寒くなってきましたね。 部屋着が半袖短パンなのであっさり軽めの風邪をひきました。 部屋着が半袖短パンから長袖に変えるタイミングって難しいよね。

  • ICONエアフライト奮闘記

    いやね、デザインがカッコよすぎてゲットしたICONのエアフライトって言うヘルメットなんですけどね… 今回こそは!の期待を込めて… 何度か試着走行テストを行い、フィット感が強過ぎて(キツいとは言わないw)頭が痛くなる問題と、メガネのツルが入ら

  • ついつい買ちゃうアレ

    いや~弊社オペ2名の連続退職ショックから立ち直り、前を向いてヨロヨロと歩きだした今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか?どうもヨロヨロおじさんです。9月も後半に入りそろそろ日が暮れるのも早くなってきましたね。とは言え、今年は暑さが落ち着

  • E-jibデビューしたハナシ

    いやね~かくかくしかじかでね、かくかくしかじかなもんだからさ、最近はなんでも自分でやらないといけないんだわ。現場搬入は月曜日だったもんで、土曜に雑用後にジブ練習。なんとか形にはなった。で、人生初の現場でのE-jibデビューしてきましたよ。す

  • おれのワクワクを返して欲しいと思ったハナシ

    いやね↑こういうワケで弊社はオペが不足しておりましてね。あ~この先手配できるかな?庸車さん借りてやりくりできるかな?借りれなかったら終わるな。近隣のウチ2台減になるワケでね。あ~嫌だな~不安だな~って思って8月を過ごしてたワケ。で、予定して

  • 1日の最後にいいことがあったハナシ

    ま~ま~んまぁぁぁぁマイナスな事が続いた8月でした…。とはいえ、いつまでも凹んでもいられない…けれども状況はどんどんハードモードに突入している。そんなこんないろいろな出来事がありながら、先日、飼っていたカナヘビさんが旅立ってしまった…。凹ん

  • 足元をがっさりと掬われたハナシ

    いつも通りに翌日の配車連絡をしてあ〜月初か〜請求書作成しないと…ん?8月か〜今年も早いなぁな~んて思ってた8月1日の昼下がり…。事件発生若手くんが…「あの…ちょっと言い辛いんですけどいいですか?」って言うワケどしたの?って返したんだけど…神

  • 自己嫌悪…

    いやね7月が音速で過ぎ去ろうとしております。なんだかんだで忙しかったからかなぁ?人足りないよねぇ〜皆様いかがお過ごしでしょうか?どうも人手不足おじさんです。新しい作業スタイルの確立自社オペさんとクレーンの数は足りてるの。玉掛作業員が足りない

  • ネタを拾いに行くよ

    すっかり四十肩が発症しております。あれだね~年食うとココが痛いだのあそこが痛いだのって話題が増えるってホントだね~去年の暮れ辺りから右肩が痛いんですよね。で、日常生活には特に支障無いんだけども、困ったことに草野球やるのに非常に不便なの。…投

ブログリーダー」を活用して、SlideAwayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SlideAwayさん
ブログタイトル
クレーンオペさんのブログ 新設
フォロー
クレーンオペさんのブログ 新設

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用