今日 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,104サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 14 | 62 | 54 | 76 | 54 | 86 | 90 | 436/週 |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,896サイト |
多肉植物 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,799サイト |
今日 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 147,799位 | 148,756位 | 147,010位 | 145,252位 | 142,860位 | 圏外 | 圏外 | 1,040,104サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 14 | 62 | 54 | 76 | 54 | 86 | 90 | 436/週 |
花・園芸ブログ | 3,477位 | 3,499位 | 3,439位 | 3,374位 | 3,319位 | 圏外 | 圏外 | 19,896サイト |
多肉植物 | 257位 | 264位 | 260位 | 245位 | 238位 | 圏外 | 圏外 | 1,799サイト |
今日 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 9,871位 | 9,668位 | 9,701位 | 9,725位 | 9,632位 | 9,452位 | 9,366位 | 1,040,104サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 14 | 62 | 54 | 76 | 54 | 86 | 90 | 436/週 |
花・園芸ブログ | 200位 | 196位 | 196位 | 196位 | 197位 | 190位 | 187位 | 19,896サイト |
多肉植物 | 19位 | 20位 | 20位 | 20位 | 19位 | 20位 | 20位 | 1,799サイト |
「ベランダと多肉と私」ChatGPTがまさかの多肉エッセイを生成!
こんにちは。みーさんです。最近話題のChatGPT(AIチャットサービス)。詳しいことはよくわからないけど、ChatGPTがこんな返答してきたーっていう小話がTwitterで流れてきておもしろくて、私もたまに遊んでいました(多分、正しい使い
こんにちは。みーさんです。タニラー6年目になりました。最初の数年は多肉ちゃんのお世話に試行錯誤していましたが、4~5年目くらいからスケジュールが固まりました。今回は、棚の夏配置について。棚を夏配置にする理由は1つだけ。6月下旬の夏至の頃、ベ
こんにちは。みーさんです。2022年3月のことなのですが・・・ずっと探していたダイソーの電動ブロアーを見つけました!うれしくて、すぐカゴにイン。↓開封したらパッケージと色が違くてびっくりパッケージをよく見たら、ちゃんと窓があって、色が確認で
こんにちは。みーさんです。ずっと欲しかったセリアの土入れを入手しました!便利~↓ちなみに、今まで使っていた手作りの土入れナニコレ??ですよね笑↓クリアファイルを切ったものですでも、まあまあ使えましたよ笑やわらかいので、調節ができるんです。あ
こんにちは。みーさんです。2018年の5月末に初めて多肉を購入したので、タニラー歴6年目になりました。最初の2年くらいは、勢いよく小さい多肉を買っていたのですが、小さい多肉は大きくなり、ベランダに置き場所がなくなり・・・今までたくさん多肉を
こんにちは。みーさんです。ブログ久しぶり。1年2ヶ月も更新してませんでした。多肉のお世話に慣れ、ベランダのキャパオーバーで新しい多肉も買えなくなると、ブログに書くようなことはないと思ってしまって。すっかり省エネのお世話で多肉ちゃんを愛でてい
こんにちは。みーさんです。以前、ハオルチアの色がライトグリーン→濃緑に変化したという記事を書きました。このハオルチア(プラニフォリア錦)が、またライトグリーンになりました。どうやら、冬にライトグリーン、夏に濃緑になるようです。紅葉の一種でし
こんにちは。みーさんです。前回ご紹介した突っ張りラック、今思えば、なぜ2つしか鉢を吊らなかったのでしょうね。せっかく置き場所ができたのだから、寒そうに外で冬越ししているリプサリスたちも吊ることにしました(リプサリスは、直射日光を必要としない
こんにちは。「みーさん」です。我が家の場合、ベランダが比較的暖かいので、室内で冬越しする多肉はごく一部です。日当たりの良い窓際に多肉棚を設置するのが理想的なのですが、我が家の場合、日当たりの良い窓際が家族がゴロゴロとくつろぐスペースになって
こんにちは。「みーさん」です。冬の我が家のベランダは、あまり寒くないのですが(多肉にとっては)、鳥につつかれてしまうため、12月に入る前に冬越しの配置にして、鳥対策もします。今まで色々な鳥対策をしてみたのですが、結局多肉を覆うしかないという
こんにちは。「みーさん」です。今年のふるさと納税の締め切りが迫ってきましたね。ふるさと納税では、普段なかなか食べられない高級肉や高級フルーツをゲットされる方が多いようなのですが・・・我が家では、今年は主に、お米とパックご飯が必要になったらふ
多肉の根元が茶色くなっても、傷んでいないこともある(シャングリラ)
こんにちは。みーさんです。2019年5月にふるさと納税でゲットしたLier(リエール)多肉セットの、シャングリラについてです。伸びやすい上、毎年夏になると、根元から茶色くなってダメになってしまうんですという記事を作成しようと思い、過去の記事
こんにちは。みーさんです。例年通り、8月までよりも9月の被害が多かった我が家のベランダ多肉ですが、10月も半ばになり、多肉たちは元気になってきました。25℃を超える日がもうなさそうなので、そろそろ遮光を終了するつもりです。夏の配置を終了する
1年9ヶ月育てたプラニフォリア錦:ハオルチアの緑が濃くなる理由?
こんにちは。みーさんです。1年9ヶ月前の記事にコメントをいただいてうれしかったので笑、プラニフォリア錦(ハオルチア)のその後についてです。↓こちらが1年9ヶ月前のプラニフォリア錦。鶴仙園産の高級多肉(我が家比)です。↓こちらが、1年9ヶ月後
こんにちは。みーさんです。アロマティカスが人気で品薄らしいですね。いい香りがして私も大好きなのですが、いつでも買えそうなイメージだったのでびっくりです。また、私もそうなのですが、増えて困っているという話をネットでいくつも見たことがあるので、
こんにちは。みーさんです。覚え書きとして、春にカットしない多肉を早くまとめたかったのですが、そのひとつであるペンデンスがやっと咲いたのでまとめます。あれ、もう夏・・・ペンデンスは、春先にカットしてもつぼみがつくかもしれないですね・・・まとめ
多肉の花:ピンクラサヒメ、ツルギダ、秋麗、ダブルベリー、ファイヤーリップ、ラブリーローズ、雪雛、タイニーバーガー、ピンクプリティ、ブルーサンダー、シルバースター
こんにちは。みーさんです。今回は、春に開花した多肉の花の写真、第2弾です。↓第1弾はこちら。4月に開花した多肉の写真を見てみると・・・明るい!晴れてる!こちらはもうずーっと曇りか雨で。天気予報によると、これからもずーっと曇りか雨で。お日様が
「パラグアイエンセ」と「パラグアイエンセ ラベンダーフォーム」花が違う!
こんにちは。みーさんです。今回は、ずっと疑問を抱いていた、「パラグアイエンセ」と「パラグアイエンセ ラベンダーフォーム」について。まず、私がネットで調べたことをまとめてみます。最初に、朧月について触れておきますが、朧月の学名は「パラグアイエ
こんにちは。みーさんです。ダイソーで購入した胡蝶の舞を、1年9ヶ月育てています。↓購入時(2019年8月)徒長していたので、何回かカットして増やしているところなのですが、それぞれのカット苗で斑の出方が変わってきました。胡蝶の舞のカット苗は4
こんにちは。みーさんです。アルブカ・スピラリスの花が咲きました。小さな球根なので、花が咲くとは思わずびっくりしました。まだ開きそうな感じがするのですが、これで満開みたいです。↓花を下からギュッと閉じていますね。交配したくないってことなのかな
「ブログリーダー」を活用して、みーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。