chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シルバーバーチを拠り所にして https://blog.goo.ne.jp/chiririn9683

スピリチュアリズムとは霊的真理に基づく崇高な生き方のことです<br>このブログは日々奮闘する未熟な私の心の声かな・・・・<br>

ちりりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/08

arrow_drop_down
  • この世で一番の奇跡

    最近読んだ本で一番のスマッシュヒットは「この世で一番の奇跡」オグ・マンディーノ著この世で一番の奇跡 オグマンディーノ,Mandino,Og,靖彦,菅 本 通販 Amazon自分を好きになろうと頑張っていると、神様はその心意気を押してくれるようなツールを色々用意してくれるもんだね。この本に書かれているように、この世で一番の奇跡は「自分」「あなたは値段のつけようがないほど値打ちがあるのに、どうして自分を安売りしてきたのですか?あなたをけなす人の言うことにどうして耳を傾けたのですか?なお悪いことに、どうして彼らを信じたのですか?これ以上、自分のかけがえのなさを暗闇に隠してはなりません。表に出すのです。」①自分の恵みに感謝すること②自分のかけがえのなさを主張すること③自分の枠を超えること④選ぶ力を賢く用いること成...この世で一番の奇跡

  • 自己中を自己愛に変えるのが目的

    地球ってさ、シルバーバーチに言わせれば宇宙の中の下から2番目の星なんよね。だからかどうかは分からないけど、地球は「自己中心」な魂が「自己愛」に目覚めるための訓練星。自分のことが好き。自分を大切にする。自分を愛する・・・・地球に生まれる人は、ほぼ全員自分を愛することが苦手で、様々な痛みを負って自分を愛するという方向に持っていくのが地球の役目なのね。自分を愛する・・・もっと素敵に生まれたかったと残念がる自分を愛する。地球に生まれた課題は、ハイスペックを愛することではなくて本来の魂レベルの自分よりかなり劣った状態でも、ぶっちゃけどんなレベルの自分でも愛することができるという、究極の心の広さが求められてる。シルバーバーチで得られるようで得られなかった「自己愛」という課題を見つけて、今私はシルバーバーチのその先を見...自己中を自己愛に変えるのが目的

  • 良いこと、良い人だけを見て生きる

    私のコンプレックスへの答えは、私に合った良い人だけを見て生きること・・・でした。分かってたんですけどね。。私のことを大切に思ってくれる良い人は、いつも何人か私のそばにいるって。意地悪な人もたまには出会うけど、無視する経験もそれなりに積んできたし。だけど、どうしても最後のラスボスである「自分」が、本当の私にとって良い人になることが出来なかったんです。私の厳しさも私の完璧主義も、私が一番良く知ってます。だから自分のことを好きになることなんて、絶望的に思えました。最後のハードルを越えることが出来たのは「浄化の瞑想」と「良いことや、良い人だけを見ること」というミディアムさんたちのアドバイスです。ここに至るまで、色々なプロセスがありましたけど。早い話、自分の霊性を上げて、同じような人を自分に引き寄せて波動を上げる。...良いこと、良い人だけを見て生きる

  • 他罰てきな

    今、亡くなった父の一年祭&納骨の準備で帰省中。母とお墓の代金を支払いに銀行に寄ったり、家を掃除したりしています。で、実家での一番の悩みはやっぱり母。性格の違いは本当に難しいです。昔の人特有の頑固さと他人の目を気にする性質なので、客人たちが帰った後、私のせいで顔に泥を塗られたと怒り狂いだします。銀行で記入を間違えたのは私がちゃんとしていないから、と昨日も怒りだすし。自分が失敗したり、他人からバカにされたと感じると怒りを全部私にぶつけます。思えば、小さなころから八つ当たりばかりで、悪いのは全部誰かのせい。確かに自分を責めるより他人を責めるほうが精神が安定するから、繊細な感性の持ち主である母がこれまで精神を患わなかったのは良かったんだ。でも、それを全部受け止めてきた私はトラウマを抱えてしまった。母からいつも「普...他罰てきな

  • 私の人生を歩み始めなければ

    大阪に来てもうすぐ三年。なんか、どうしても大阪が馴染めない。最初は良かった。何もかも新鮮で、ザ大都会の小洒落たショップを満喫して、ブラブラ街を徘徊して・・・・。でもすぐ飽きた。自分の居場所も部屋もあるんだけど、落ち着かない。楽しくない。父が死んでから、遠方の母の面倒を見るためにちょくちょく帰るようになって、私の中の何かが変わった。その間、急に日本の物価が爆値上がって、子離れして、心が疲弊して、私は誰のために生きているのか分からなくなってきた。それって自分のために生きることにシフトしていく年齢になったんだと思うけど、先のビジョンが見えない世代でもあるのだと思う。私の人生を歩み始めなければ

  • 自己犠牲

    私が理解しているかぎりで言えば、愛とは魂の内奥でうごめく霊性の一部で、創造主たる神とのつながりを悟った時におのずから湧き出てくる魂の欲求です。最高の愛には一かけらの利己性もありません。・・・最も程度の低い愛、狭隘で、好意を覚える者だけを庇い、そして援助し、見知らぬ者には一かけらの哀れみも同情も慈悲も感じない者もいます。しかし宇宙には神の愛が行きわたっております。その愛が天体の運行を定め、その愛が進化を規制し、その愛が恵みを与え、その愛が高級霊の魂を鼓舞し、それまでに成就したもの全部をお預けにして、この冷たく薄暗い、魅力の乏しい地上へ戻って人類の救済に当たらせているのです。『シルバーバーチの霊訓(1)』たぶんだけど、みな「自己犠牲」が「愛」だと錯覚してる。教育で「おのずと湧き出る魂の欲求」が単なる「洗脳」に...自己犠牲

  • 私って才能あるかしら?

    イギリスのミディアムシップの勉強会に参加したよーー生徒に最初に質問されるのは大抵「私って才能あるかしら?」なんだって。分かるわ^^;私もほんっと正味そうだもん。ミディアムになる人ってはじめから決まってるって思うし。先生はその時こう答えるんだって。「じゃあ、生涯にわたってしっかりやっていく覚悟はある?」「霊界にご奉仕する気はある?」この2点が才能。ミディアムは終わりがなくてずっと磨いていくものだから。その2点だちゃんとクリアできてたら、後は霊感を発展させて、「安全なやり方でプロとしてのミディアムになることは全然OKなんだよ。私やる!!!!私って才能あるかしら?

  • スピリチュアリズムは未来の予想なんてしないんだよ

    ――霊には未来の予知ができるのでしょうか。「もしも未来のことが分かってしまうと人間は現在のことを疎おろそかにするでしょう。なのに人間がいちばん知りたがるのは未来のことです!こうした傾向は間違いです。スピリチュアリズムは占いではありません。もし未来のこと、あるいは何か他のことについて断固として求めれば、教えてくれるでしょう。知恵のない低級霊が(高級霊が引き上げたスキをついて出て)適当なことをしゃべるでしょう。これは口が酸っぱくなるほど言ってきたつもりですが……」『アラン・カルディック霊媒の書』占いは未来を知るためのツールなんだけど、これは低級霊が適当に喋っているんから、不確かなんだ。スピリチュアリズムは占いではない。未来のことは言わない。最近、霊媒の書を読み返しています。なんせ暇ですから^^スピリチュアリズムは未来の予想なんてしないんだよ

  • ミディアムの先生からのアドバイス

    そーだ。こういうグルグル思考のときは、先生からのアドバイスをもう一度読んで自分を上げていこう!!ということで、先生に愚痴を吐いて、なぐさめてくれたことの内容のメモを再掲しておこう。<宣言と覚悟があればやっていける>「まだまだと思うな。謙虚さは大切だが、踏み出していくためにはチャレンジすること」一歩踏み出せずに模索している状態。経験値を上げる。霊界に対しての信頼、ミディアムとしての自信、ミディアムとして人への責任を構築していくこと実力があるのに何もしていない時はむなしさを感じるもの。自分でやる、こうやりたいということを具体的に意図を上げることが大切身近な人、友人知人にヒーリングしていくと良い。物理的なことを考えると夢は実現できないが、霊界と一緒にやるんだという気持ちがあれば、気が付いたら出来ている。インスピ...ミディアムの先生からのアドバイス

  • 骨折したよ

    コップの水をこぼして慌てて雑巾を取りに走ったら、思いっきり柱に足をぶつけちゃいました。すごく痛かったんだけど、まさか足の小指を骨折しているだなんて。人生初の骨折です。じっとしてたら痛くないんだけど、歩くと、痛みで歩けない。これが骨折というものか~と。やっぱり打撲と違うわ~。病院でテーピングしてもらって、しばらく仕事もお休みして。なんだろな。すごく疲れてたんだと思う。ここらで自分を休ませたくなったんだろうか。歩けないということは、立ち止まれのサインだと思う。最近交通事故で臨死体験した人と知り合いになったんだけど、その人は事故以来、死者が分かるようになったんだって。そか。あっちの世界に踏み込んだ人には敵わないな。私がどれだけミディアムの勉強したところでどうやっても追いつけない。土台が違うと思った瞬間だった。あ...骨折したよ

  • ハッピーに生きたい

    わたしはハッピーに生きたい。ほかの人たちを勇気づけるように生きたい。「アシュリー・ヘギ」これはプロジェリアという人より早く年をとってしまうという病気で17歳で逝ったアシュリーの言葉アシュリーの何倍も歳をとった私は、シルバーバーチの霊的真理を一生懸命勉強して、自分の人生を受け入れて、受け入れて、諦めて、諦めて・・・。それでも・・・やっぱり、ハッピーに生きたい・・・・・・で、願わくば、ほかの人たちを勇気づけたい。ハッピーに生きたい

  • ミディアムにセッションしてもらったよ

    ひっさびさにミディアムのセッション受けたよ!〇私の指導霊・前世について<シスター>フランス?エッフェル塔のようなものが見えるがヨーロッパのシスター。黒いベールに黒い衣装。斜め横に向いて、若い姿から歳をとった姿まで見せてくれている。薄暗い石作りの建物。戒律に忠実に生きた。今でいう介護や看護、病人たちの最期を看取り祈ることをしてた。このシスターが一番前に見えるのでちりりんさんの今に関係性がある。***介護の仕事してる。<神職である刀鍛冶の男性(前世)>とんかちのようなもので刀を磨いている。奥さんが子どもをおんぶして生活は貧しいが商売っ気がない。仕事にはプライドがあり根っからの職人気質。それ以外は無頓着。<乞食の娘(前世)>10歳くらいの貧しい少女。じっと座って物乞いをしている。子どもながら家族のために自分を犠...ミディアムにセッションしてもらったよ

  • 占い師の面接受けたんだが

    タイトル通りで^^近所の占いブースの占い処に面接をうけに行ったんだ。色々占い歴を聞かれて、ではモニターさんを占ってみて下さい、ということで待っているとジャジャーンと出てきたのはそこのオーナーさんだった。「金運を占ってみて下さい。」果たしてタロットに出たのは、「女教皇」「月(逆)」「星(逆)」~~~色々あって最終結果は「塔」最悪のカードが並ぶ。下手したら倒産するじゃん、ここ・・・(汗)言いづらくて言葉を濁して励まして、その後オーナーの誕生日で占ったんだけど、ああ、こりゃ、だった。適当に良いことをいいまくってたら、女性の占い師が横から出てきて「あなた、良い札ばかり読んじゃだめよ。悪いこともちゃんと読んでハッキリ言わないと。読み方が雑ですごく甘いわ。占いスクールに行ったこともないでしょ。有名店で占ってもらった経...占い師の面接受けたんだが

  • 占いしたい

    大阪に引っ越してきて早2年半。私の周囲には全然スピリチュアルな話を出来る人が居なくて、寂しさと相まって少し職場の同僚に占いの話をしたら、それがバズるバズる!ついに、〇〇占い部まで出来て、盛り上がりまくり。(〇〇は職場の名前ね!)占いを習いに行ったことあるスタッフも多くて、それにもビックリした。私はほとんど独学で学んだけど、都会には、身近に占い教室がいっぱいあるのね。「占い」ってなんか胡散臭いイメージがあるし、占いと霊的真理は違うこともわかってるし、ずっと霊的真理だけ身近な人に伝えていけたらいいなって思ってたんだけど、霊的真理を伝えることなんてまず無いし、それに頼まれたらつい占っちゃうんだよね。根っからの占い好きなんだと思う。ミディアムの勉強もハイペースで進んでいる。ヒーリングの依頼も縁ある方からたまに舞い...占いしたい

  • 感情の海

    有名なミディアムとペアでミディアムシップの練習をする機会があって、そのミディアムさんから、父が私のことをどれだけ大事にして育ててくれたか、あまり有り難くない荷物を宅配で送ってくれた理由を父から目線でのメッセージで伝えてくれました。情報ゼロからここまで語れるなんてミディアムの鑑だな。こういうミディアムになれたらいいな・・・なんですけど。父が私のことを本当に愛してくれているのは嬉しい反面、それでも、どうしてだか、自分は醜いからそんな愛を受け取る資格がないって思ってしまい、それが何日も続いています。自分は悪く醜い存在だというのが、ものすごく魂の奥にあって、愛してほしいではなくて、愛されること自体おかしいだろ!?というような、変なロジックで武装されてて、なぜこんなに自分は醜いという縛りが奥深く堆積してしまったので...感情の海

  • 母との対話

    私のホロスコープでいうバースディーチャートは「家庭の位置に土星(=試練)が入ってるけど、まったくもってその通りで、とにかく母との仲が小さいころから最悪だった。これは前世からの因果なんだと思ってたし、実際そうなんだろうけど、母が苦手という感情を取り除くことが出来ずに、この歳まで生きてきた。父が他界して、母の世話しだして、イライラはピーク状態。母子喧嘩した時にやっと小さなころの自分の本音が口に出てきた。「どうして、大事な家族に赤の他人のどうでもよい悪口を言うの?」自分の口から出た言葉に、なぜ、私が小さなころから母を嫌っていたのか理解できた。私は小さなころから、母の話の聞き役だった。良く言われる「小さなカウンセラー」摂食障害者はみなそうだ。母の愚痴の聞き役。でも母の愚痴は母の話よりむしろ他人の愚痴話をそのままそ...母との対話

  • ミディアムシップなんて必要ない人もおるよ

    父が他界してがっくり肩を落としている母へのプレゼントとして、zoomを使ったオンラインミディアムセッションのシッティングを申し込んだ。父からのメッセージや死後証明を受け取ることで前向きになってほしいかなあ・・・なんて思って。早速実家のボロ屋にWi-Fiを設置して、パソコンも持ち込んでルンルン準備をする私。ミディアムさんの采配っぷりも見えるかも~と浮かれてたんだけど、結果は最悪。母は画面上のミディアムさんに対して、「やりたくないです。終わらせてください」と、ピシャリと言って拒絶したの。その場で終了よ。しかし、ミディアムさんは、めちゃくちゃいい人で、「それだけ悲しみが深いんですよ。認めることさえ出来ないくらい。」とすごく理解を示してくださって、私を慰めてくれて、おまけに料金も返金してくれたけど・・・自分の落ち...ミディアムシップなんて必要ない人もおるよ

  • ヒーリング付きのカフェに行ってきた

    友人のTちゃんは、スピリチュアル情報ツウ。といっても、彼女から求めるのではなく、なぜだか情報が勝手に集まってくるの。過去にも、お祈りしたら願い事一つ叶えてくれるおばさんとか、透視でその人の家の部屋が見えるナースとか。いつも話しかきいていなかったけど、今回は、ヒーリング付きのカフェということで、一緒に行くことにしたの。場所は田舎中の田舎。建物も廃屋に近い古びた小屋。看板も申し訳なさそうに「カフェ」の文字が小さくある。漁師町の昼ご飯屋さんみたいな鄙びたイメージが一番近いかなあ。そこの空気感も、田舎なのに爽やかな感じではなく首がつまるような感じ。入ってみたら、すでに若い女性2人組と店主と和やかに談笑されてて、笑顔で迎え入れてくれたの。その2人、とてもゴージャス。芸能人っぽくて何やら美容関係の事業をしているんだっ...ヒーリング付きのカフェに行ってきた

  • 他界後の父と畑のゴミ

    父が他界してもう3か月。車を売ること、借地の畑を更地にして返還すること、色々な手続き、することが山ほどあって、忙しすぎ。その中でも大半、頭を悩ませたのが畑小屋のごみ捨て。田舎でのごみ捨ては難航を極める。借地の畑は道路が狭く車が入れないんだ。中でも粗大ゴミ。遠くのごみ処分場に車での持ち込みが基本。しかし、父が死んだ今、うちには車がない。親戚を頼って、ゴミ一式を大きな道路まで手で運んで、軽トラで捨てにいったのはいいが、ナンバープレートが他県だったせいか、園芸用ビニールは50cmに切っていないからダメだとか、業務用だから引き取れないとか、規則にないウソを並べ立てて引き取り拒否され、罵られながら追い返された。田舎あるあるかもしれないけど、近所の人もこれは酷い、と言ってくれたので、翌日役所に抗議の電話をしたの。謝ら...他界後の父と畑のゴミ

  • ドタバタ葬儀

    父が病院で亡くなってすぐに、霊柩車の手配をして病院から退去しなければならないことを知りました。知らなんだわ。そういえば近所に葬儀屋さん一件あるけど、そこは営業が強引で雰囲気悪いし。私の格安携帯は病院内では電波が届かず、ご厚意で病院のパソコン借りて検索したけど、使い勝手悪すぎで、職場と名前が同じである葬儀屋を安易に選んでしまったのが運の尽き。霊柩車には一人しか乗れないって言われるので、私と母がタクシーでその霊柩車を追いかける形で、しかし、すぐに見慣れない風景になって、どんどん寂しい川沿いの細道とタクシーのバカ上がりするメーターを見ながらいつまでたっても到着しない。結局、同じ市内なんだけど、県北の端から端までドライブしてもうたわ。で、やっと到着したら、そこは家一軒ないうら寂しい祭儀場。川だけが轟音響かせて気味...ドタバタ葬儀

  • 忘れないよ

    父は未分化癌で亡くなりました。闘病八か月。しかし、ほとんどの期間信じられないほど元気でした。新車の購入に畑仕事に町内旅行に囲碁大会優勝。普段通りにエンジョイです。結局ハリーエドワーズサンクチュアリにリクエストした、「最期まで穏やかで楽しい生活が送れるよう、ヒーリングしてほしい」・・・見事、その通りになりました。亡くなる直前まで車の運転をして母と畑仕事に勤しんだ後、心臓の痛みでHCUに救急搬送されました。医師の「ベッドから動かすだけでもが呼吸が止まるかもしれない」と言われながらも、家族の希望で緩和ケア病棟に移らせてもらい、美味しいお粥を食べ、私たちに携帯でメッセージを送ったり電話したりと賑やかで、楽しいまま私たち家族に看取られて、強い苦しみを感じる前に霊界に旅立ちました。そうそう。父が旅立つその日の朝方、私...忘れないよ

  • 父の残した畑小屋

    父が霊界入りして、畑小屋の解体作業に追われる日々。生前の父はとても手先の器用な人で自作の畑小屋を何棟も作っていたんです。この畑だけでも3棟。借地だから早々に更地にして返還しないといけないのよ。素人の父が廃材集めて一人で建て続けただけでも驚きなんだけど、素人の悲しさでめちゃくちゃ沢山の釘をやたらめったらそこかしこに打ってて、それをいちいち手作業で抜くだけでも発狂する。幸い解体経験者の親戚筋がメインで解体してくれているから、助かってる。まだ、後方にビニールハウスが控えているのよ。↓↑一番頑丈そうな小屋、その横に水瓶。その右には木枠で囲った手作りの巨大水槽もあったりで・・もう手作りワールド炸裂。巨大水槽の水抜きは完了!!解体は面倒だな。父の残した畑小屋

  • 風邪ひいた

    人間は困難のさなかにある時は、自分の置かれた状況について必ずしも明確な判断ができません。また、これでよかったかという動機づけについても、穏やかな精神状態のときほどの明確な自信がもてないものです。興奮と衝突と不協和音の中にあっては、冷静な反省は容易に得られるものではありません。その上、あなた方は全体像がつかめないという宿命的な立場に置かれております。あなた方に見えるのはホンの一部だけです。『シルバーバーチの霊訓(2)』ガンになった父の甲状腺摘出手術が3月の末で、その後あれよあれよという間に転移が見つかって、高齢の母がどんどん精神的に追い詰められていって。本当は実家に帰って食事が出来ない父に何かしてあげたかったけど、こういう時に限って、風邪ひいているのよ。私。一年前に、ミディアムシップの公開デモンストレーショ...風邪ひいた

  • やる!ミディアム目指す

    ただ、ここで一言警告します。以上の事を利己的な目的で、また好奇心でやってはいけません。それは危険です。心に愛があるなら、霊力の開発は、人のために役立つようにやる筈です。利己主義は大きな障害です。『ホワイトイーグル霊言集』なんとなく霊能養成講座に顔を出して、緩~い下積みしてきて早4年。講師からは「もっと情熱をもってやること。心の火を消さないで!!」と𠮟咤激励を受けながらも如何せん、自分のことを信じきれん、というか、いつも疑ったりひがんだり、要は自信がないのよね。周囲は強烈にすごい優秀な生徒さんばかり。でもでも・・でも!ミディアムの講師から私の潜在的なポテンシャルをほめてもらってついに本気でやる気になったよ。それになんか、色々心境の変化やら環境の変化でさみしくなったの。親とはもう、さよならかもしれない。子ども...やる!ミディアム目指す

  • 父親が ガンなんだが

    私の父に甲状腺のガンが見つかりました。父はいつも医者の言うことに絶対服従。即答で手術を選択しました。歳もトシだし、私は父には手術せずにガンと共生してほしかったのですが、霊界のおばあちゃんが「マサ(父)の好きにさせてやってくれ~最期まで戦いたいんだから。」というメッセージを何度も送ってくるので、困惑しつつ父の決意の固さにも諦め。手術はすっすと終わったんですけどね、3か月もたたないうちに、あちこちに転移してもう余命はいつ?という状態です。もう再手術は無理なので、抗がん剤を服用するうようになりました。一粒1万円もするような高価な薬を何粒も飲みます。高いお薬を惜しげもなく使うのがせめてもの家族の愛っぽくて、まっ、いいんだよ。私はというと、心の中には隙間風が吹きまくり。「マサは戦いたいんだ」という霊界のおばあちゃん...父親がガンなんだが

  • ピンクのオーラで包み込め

    この本、「幸福が舞い降りるスピリチュアルLESSON101」にけっこうハマっています。特におすすめなのが、ピンクのオーラで苦手な人を包みこむレッスン。ピンクのオーラって、心をラッピングする効果がありありで、毒々しいトゲトゲオーラを持った人でも、ピンクのオーラで包むイメージを相手に送ることで、自分に害を及ぼさないバリアが張れるので役に立ってます。どこで?職場で・・笑笑^^是非試してみてくださいね。ピンクのオーラで包み込め

  • 前世療法セラピー

    ひょんなことで知り合ったセラピストさんに前世療法を受けさせていただいたの♪セラピストさんの誘導で見た前世は、ヨーロッパ。戦争で両親を失い、親戚に引き取られて羊小屋で寝泊まりしていた無学の男性。前世の私が言うには、前世の課題が「誠実」で、今世の課題は「本質」なんだって。前世の私はそこそこハンサムだったらしく、やたら女性が寄ってきて内面よりも表面しか見てもらえなかったことが嫌だったんだって。だから今回は女で生まれて、外見より内面や本質を捉えることを徹底的に学びに来たんだって。そうか。容姿は前世の罰じゃないのか・・・・・!?でも!!イケメンで生まれたことをもっと喜べよ。優れた部分を素直に喜んでいないところが、今の自分にそっくりなのでムカついた。お前のせいで、今世で容姿の貧乏くじ引かされたやないか。どうして生まれ...前世療法セラピー

  • 西宮神社

    友人と「えべっさん」で有名な西宮神社に行ってきました!!えびす宮総本社西宮神社公式サイト(nishinomiya-ebisu.com)霊気溢れる境内!!どんだけ暑い日でも、なぜか爽やかです。↓↑この橋を見て「鉄腕ダッシュ」を思い出してしまった。↓芸能の神様子どもの守り神百太夫神社↑参拝途中から私たちを案内するようにカラスが飛んできてくれたので、呑気に追いかけたらこの末社に案内してくれた。卸祭神は子供を見守る神様。今さっきの私たちの話聞いてました?ってくらいドンピシャ。子供のことが心配な友人は導かれた~!とたいそう喜んでたよ。↑しかも、カラスをメインに据えて写真撮ったのに、この完璧なアングル。素晴らしい!!↑さらに、木の枝をくちばしで千切って、木の上から落としてくれたよ。おもてなしされてお土産まで貰ってすご...西宮神社

  • ポーランド

    コロナの規制が緩んだ今年の夏休みポーランドにいます・・・子どもが・・・・・・私も本当は本当に本当に行きたかったんだけどなあ・・・お留守番です。しゃーない。今回はこどもから送られた画像アップだけで。↑ポーランドのお城の広場に、なぜか孔雀。↑例にもれず、宮殿での演奏会。ドイツもそうだったし、「のだめ」もそうだったけどこりゃ音楽やってて良かったな、と毎度テンション上がる瞬間!↑初日からBBQ。歓迎されまくってるやん^^こども曰く、なんかポーランド女性はみなトリンドル玲奈さんっぽくて、たいそうキュートだそうな。↑料理はボリュームの塊。もはや太るの一択!!!↑喫茶店のケーキもヤバし。こってり甘々超デカい太るの一択!!!↑初日からこのお菓子の買いっぷり。これで2000円くらいだそう。なんか日本円が弱くなって、随分値上...ポーランド

  • 病的な肥満に込められた弾丸

    退行によって子ども時代や過去世にもどり、そこにある肥満の原因まで到達できれば、病的な肥満も治すことができる・・・・そして退行催眠療法によって肥満が治療されると、減少した体重はずっとそのまま持続するということも、わかったのです。・・・子ども時代のものであれ、過去世のものであれ、肥満の本当の原因が明らかになると、余分な体重は落ちてしまうのです。『ブライアン・L・ワイス前世療法②依頼心をいやす』この本の中に出てくるシャロンは135キロもある女性子ども時代から思春期まではちょっと太ってただけだけど、夫の浮気が人に知られたことで猛然と太りだしてしまった。夫のせいにしがちだけど、しかし、退行催眠療法を受けた結果、彼女は思春期に男子に体形のこと侮辱されたこと、さらに4歳の時に義理の父親が彼女を性的に弄んだことを思い出し...病的な肥満に込められた弾丸

  • 気持ち悪いヒーラー

    最近知り合った自称ヒーラーAさんアグレッシブに整体や合気道や占い学校に通われています。インドのグルや遺跡にも興味があり、精神世界やシルバーバーチにも造詣が深いとのこと。好奇心が勝ってお宅に伺うことになりました。大雨の中、古ぼけた住宅群を通り抜けてお家に着いたのですが、Aさんのお宅はその中でひときわ強烈な廃屋っぷりでした。汚すぎてヤバいという雰囲気しかない・・・。しかし、「インドや古代遺跡マニアのお家ってこんなもん?」と意に介さず、ピンポン鳴らして部屋に入ると・・・そこには、大層くたびれたPUMAのジャージの上下を着こなす浮浪者のような臭いを発するAさんが・・・。三畳くらいの部屋だったのですが、壁にはびっしりと、それこそ天井から床すれすれまで、コピーされた抜粋記事が隙間なく貼られています。人体図とか、古代遺...気持ち悪いヒーラー

  • 自分の理想

    私たちに与えられた光栄あるその奉仕の仕事のチャンスを楽しみに待ちましょう。そしてあなた方自身に精神的改革をもたらした同じ知識を同胞に授けてあげることができることの特権に感謝し、それがその人たちにも革命をもたらし、自分が愛と叡智にあふれた神の一部であること、その神は人間が人生から美とよろこびと輝きとを引き出すことをひたすらに望んでおられることを悟ってくれるよう祈ろうではありませんか。『シルバー・バーチの霊訓(2)』せっかく霊的真理を知ったんだから慈悲深い人になろうと、重度の患者を世話する介護施設とか、生活保護対象の施設とかで仕事したんだけど、理想とは違って、慈悲深いどころか・・・真逆だったなあ。とにかく私には合わなかったの。私はここの職場では、早く仕事が終わることばかり考えてた。スタッフは、患者を目の前にし...自分の理想

  • 一年のまとめ

    物的世界のみ意識を奪われ、物的感覚にしか反応を示さぬ人間は、精神的ならびに霊的な面においてのみ獲得される、より大きい、深い、より美しい喜びを味わうことはできません。反対に精神的なものばかりの瞑想的生活から生まれる内的満足のみを求め、この世の人間としての責務を疎かにする人間は、一種の利己主義者です。『シルバーバーチの霊訓2』神戸から大阪へ来て、やっとこさの一年。単純に職場で鍛えられた。理想を現実のギャップに苦しみつつ、苦しみつつ。ほんと、苦しんだなあ。特に前職。社会的な弱者に手厚い医療!という素晴らしい理念だったけど、実態は搾取だったもんなあ。医療費の搾取に、病人の尊厳の搾取に、スタッフの搾取。誰得なんだ??もう絶対に行かない!!今の職場はほぼ最低時給だけど、気楽な職場♪昔の旅館風って面接時に言われたけど、...一年のまとめ

  • ミディアムからのアセスメント

    念願叶って、イギリス人ミディアムV先生にアセスメントしてもらいました。録音した内容をメモ!霊界のことを知ってる、という感覚が小さいころからあった。子供のころ、そのことを大人に話すと否定されたが、霊界を確信していた。ミディアムシップではその感覚を取り戻してください。あなたは自分に対して厳しい人です。他の人と比べないこと。あなたはあなた自身のやり方で霊性開花を進めていってください。霊界通信や霊界のことでゆらがないこと。伝えたことが否定されても、自分を疑わないでください。小さいころは、否定されてもそれ以上言わずに自分の世界に籠ってしまっていたが、ミディアムシップではこれはどういうことなのって霊に聞き返してください。霊界はあなたと一緒に働きたがっています。相手に見せてくださいと聞いてください。あなたがコンピュータ...ミディアムからのアセスメント

  • スパイス ライン

    うちの施設は1年で20人以上辞める、出入りの激しい職場。その職場も今日まで。最後の一日、お疲れ様自分!!ここの職場は規模は小さいのに毎月一人か二人は退職していて、その退職した仲間同士で「スパイス(仮名)」というグループラインを作ってるんだ。パワハラ・モラハラでの心の傷を吐露して癒すのが主な目的なんだけど。私は在職中なのにスカウトされて、何故かそのメンバーだったのだ。そんなわけで、彼らから、辞める時の状況はしっかり聞かされてた。ある会員は「若いんだから欠点を直して次の職場でも頑張ってね」と言われ、別の会員は「もうここの人じゃないんだから明日から出入り禁止ね」だった。「食べるばかりしてたよね。」とか。「絶対に(試験に)受からないから」とか。「そんなに稼げないだろうから、うちにバイトに来てもいいよ」とか。とにか...スパイスライン

  • またまた離職

    今の仕事も、一年持たずに退職することにした。続かないねえ・・・・。会社の事情で看護助手をやらされているんだけど、とても嫌な仕事だった。麻痺患者にたいしてのケアの補佐。本当にえぐかった。ただでさえ嫌なのに、切れキャラと言われてるナースに、私の一言が嫌味だとキレられて延々叱責を受けて、さらに、気分屋で感情の起伏が激しい上司から、よく分からない理由でどなられた。おっこれは辞職へのチャンスだ!!と気が付いて、すぐに責任とって辞職する旨を告げたの。これって最高の逃げだね。言ったとき天の扉が開いた気がした。このナース、私を後で注意すればいいのに、患者の目の前で仕事を放り投げて延々キレるなんて幼稚だなあ。時間の無駄だって思ったけど、辞職のほうが百倍大事。紹介会社にこの経緯を伝えたら、こんな会社を紹介して申し訳ないと、逆...またまた離職

  • 年始からそうそうコロナだよ

    お正月、久しぶりに姉と一緒に実家に帰省したの。仕事のこと、プライベートのこと、これからの両親のことなど、積もる話がいっぱいあって、久々に家族っていいなあ~。姉妹って人生の後半のほうが仲が良いのねってほっこりしたのもつかの間。駅でさよならして、その後自宅でLINEを見ると、「大丈夫ですか?あなたがやってるのはカルトだよ。宗教の事件もあることだし、そんなことにお金を使うのはどうかと思う。頭がおかしくなったんじゃない?」と私のミディアムの勉強に猛反対されたの。心霊主義のウキペディアをLINEに貼り付けて、私はこんなことに興味があるし、今のミディアムの講師は立派な人だから大丈夫、と書いても、胡散臭い宗教にハマったとしか受け取ってもらえない。ヒーリングの際に発生する僅かな寄付ですら気に入らないみたい。姉はボス弁だか...年始からそうそうコロナだよ

  • ぞっとするような・・・看護助手

    愛らしい顔をした子供を治療してあげる、これはやさしいことです。しかし、奇形の顔をした気の毒な人、ぞっとするような容貌の人を治療するのは並大抵の心掛けでは出来ません。が、それが奉仕です。『シルバーバーチの霊訓(1)』きました(><;)ついにシルバーバーチの言葉を地で行くような仕事が。今月から、訪問看護助手・・・自転車で30分ほどの、ワンルームの賃貸アパート一棟をナースと一緒に回ります。有料老人ホームのイメージが一番近いかと。うちの会社って、汚い場所専門なんだけど、ここが一番マックスでした。部屋ごとに介助用ベッドがで~んと設置されてて、その上に麻痺した寝たきり男性の老人たちがいて、うーうー唸ってるの。その人たちのケアに当たるんだけど、コロナ移ったらいかんので、ほぼ無言の作業。麻痺した指を一本一本丁寧に洗って軟...ぞっとするような・・・看護助手

  • ドタバタコンクール

    うちの娘がなんと、コンクール!なるものに出たんだけど。もともと伴奏の先生が「その日いけな~い」って言うから、別の日にエントリーしたのに、後で、「私行けないのはこっち(別の日)よ」って先生の勘違いから始まった。なんや、初めに考えてた日で良かったのね。でもエントリーしてもうたから、別の先生に頼んだやん。最初から波乱含みも、なんとか当日にこぎつけた。しかし、会場に向かう道中に、電車が遅延。さらに過去に悶着あった先生(悶着先生)と会場前の道でバッタリ遭遇。気まずい!なんか嫌な気がする。気を取り直して、控室に入ると、そこは悶着先生のお弟子さんがずらり!お弟子のひとりに「のだめ」がライバルに痛烈に浴びせられた一言「ひよっとこめぐみちゃん!」ばりの一言を受けて、さらに、自分の出番前の2人がたてつづけに、ブラームスの同じ...ドタバタコンクール

  • シルバーバーチとホワイトイーグルの違い

    お友達のヒトミサンから教えてもらったの。「シルバーバーチは招待したゲストの霊性に合わせて租借できる範囲の真理を説いているが、ホワイトイーグルはもっと高い位置から、より純粋で普遍的な霊的真理を説いている。だから、シルバーバーチを画一的に読むと矛盾を感じることがあるかもしれないね。個々の霊性の状況に照らし合わせて読むんだよ。」これで、すっきりした。しばらくシルバーバーチではちっとも心に響かなくて、答えをホワイトイーグルに求めてた。ホワイトイーグルの説くように、戦争や、自殺や、暴力や、犯罪など、全ての受け入れがたいことでも、時がたてば全てが善になるって知っていると、前向きになれる。この2年間、私を支えてくれたのは、ホワイトイーグルだった。もし、シルバーバーチが絶対だって言う人がいたら、きっとその人と、シルバーバ...シルバーバーチとホワイトイーグルの違い

  • 次は若者メインでいくんだって

    同僚2人が辞めた次の日に、社長が「イケメンでしょ♡」と、若いスタッフを連れてきた。イケメンはともかく・・・・複雑な気分。辞めた同僚たちへの悪口を引き合いに、若い新規スタッフさんたちを、さんっざ持ち上げるから。辞めた同僚たちが泣いて訴えたこと、改善してほしかったことを、「ずっと愚痴聞かされて鬱陶しかった。でも辞めてくれてせいせいした。」と切り捨てて、平均年齢が若返ったとか、さわやかだとか、管理者同士で喜んでる。辞めた沢山の同僚たちと、私が友達だとも知らないで・・・残念だけど、社長ってけっこう馬鹿だと思う。次は若者メインでいくんだって

  • 落としたり 落としたり

    いかん。夏から落としまくりだ。会社で預かった2万円を無くして、泣く泣く自腹で穴埋めして、今日はバッグをどこかに置き忘れて・・・・細かい失くしものは数えきれないけど、同僚が今月で2人揃って辞めるからと買った餞別品をバッグごと忘れるなんて、ほんっと馬鹿じゃねー。前世での悪事を穴埋め中なのかなあ?前世でカッパライでもしてたんだろうか?今の介護施設は孤児院っぽいって書いたけど、前世の再現中なのかもしれない。上司の無茶苦茶に同僚Aが見切りをつけて辞表書いて、同僚Bもそれなら一緒に辞めるわってことになって・・・同僚Aは看護師なんだけど、資産家の娘&遺族年金&ナース時代の貯金で、別に働かなくてもいい身分。同僚Bは介護士で悠々自適の一人暮らし。彼女は夜勤専従だから、どこでもすぐに雇ってもらえる。掃除に来るスタッフさんでさ...落としたり落としたり

  • 親子って

    魂はでたらめに親や家族を選んで生まれて変わるんじゃない。彼らの人生には因果的連鎖があって、それは特定の環境に生まれてくることを必要とするんだ。それは自然法則の一部で自動的に働くんだよ。母親は生まれてくる赤ん坊に対して何かを負ってる・・それは前世で子供を愛さなかったことかもしれないし、信頼を裏切ったことかもしれない。・・・たぶんその子供は、彼女が「善行を積む」ために、彼女のもとに送られたんだ。それは母親にとって良いチャンスかもしれない。「クロードの通信より」家族って、やっぱり、因果関係がありありで。私は母親とほんっとにソリが合わなかった。もう、これ以上ないほど、母親を憎んだ。その母が、歳を取って性格が穏やかになったことに気が付いた。子供である私に対する負債は、すっかり返したんだなって思う。私も歳をとって、あ...親子って

  • 西成の天満宮

    最近のお仕事の合間の休息地はここ。天満宮です。大木がとても涼やか。厳かなパワーを感じられ場所。阿部王子神社も気に入ってたんだけど、神社の職員(?)にやれ自転車はここに止めろだの、自転車で境内に入るなだの、色々言われてなんか嫌になった。怖そうな人には何も言わないのに・・・しかし、捨てる神あれば拾う神ありだね。別の素敵な休息場所をゲットできたのだから。ここで写真を撮ってもいいよって龍神様から言われたような気がして、パチリ。この写真、右側の岩の横に龍神が映っているように思う↓^^;;;;;西成の天満宮

  • チャクラ調整エクササイズ

    簡単なストレッチでチャクラのズレが矯正される方法をシェアします。私もやってみましたが、簡単で、とてもすっきりするのでおすすめです。さて、チャクラが正常かどうかは、ダウジングで分かります。これは一人ではできないので、誰かとやってください^^一人が仰向けに寝て、もう一人が第1チャクラから順に第7チャクラまでペンデュラムの動きを調べてください。チャクラが正常は時計回り(右回り)です。楕円や動きが偏っていたらチャクラも同じように動いています。女性は体内周期によっては左回りが正常な時もあるそうです。その時は通常、第1、第3、第5と、一つ飛ばしに左回りになるようです。異常な回り方をする箇所はエネルギーを上手く取り入れていないので、下記のエクササイズをして調整してしてくださいね。やり方は、椅子に座って(自分で)頭を上に...チャクラ調整エクササイズ

  • 孤児院事務所

    今の職場は、小規模な施設でのヘルパー+自転車での訪問介護。入居者さまはほぼ全員、生活保護で、なおかつ障害手帳持ち。ここの施設は好んで生活保護を優先させる。公が支払いだから踏み倒しがないんだって。ほぼ同時期に入社したヘルパーのAさんとはとっても仲良しだし、入居者さんとも、信頼関係ができて、時給も相場より少し(200円/時間)高い。ありがたいっちゃありがたいんだけど・・・・しかしこの時給よりも「やや高」が曲者なんだ。会議のたびに全員呼ばれて、「給料高い分もっと自発的に仕事しろ。できないなら辞めてくれていいんだぞ。」と、さんざん怒鳴られるんだ。「家に持ち帰って仕事できないような職員は要らない」ってずっと聞かされてる。もはや会議でもなんでもないわ。でも、こういう会議ばかりされると「お給料高い洗脳」が入って休憩はと...孤児院事務所

  • 記憶の書き換え

    今この本読んで、潜在意識の書き換えをしているの。魂に刻み込まれた恐怖や負の感情を取り除くために。書き換えって何?って思うかもしれないけど、書き換えとは、自分にとって嫌な過去やトラウマの原因だったことを、ドラマの台本を変えるように、ハッピーエンドに書き換えちゃうこと。私はなんで過食症だったのかなって思い返して、霊能者からの、「過去世は戦争孤児」の言葉が腑に落ちたんだけど、さらに腑に落ちたのは、この本に書いてあるように、過去世に強烈に飢えてたってこと。私が過去世孤児だったら飢えてたのは当たり前で、小さいことから食にたいして人一倍貪欲なのも当然で、人と一緒に食べるのも苦痛なのも仕方がないことで・・・。でも、この感情を来世に持ち込みたくないから、せっせと脳内で自分の潜在意識のシナリオを書き換え中。「依存症現在の依...記憶の書き換え

  • 記憶の書き換え

    最近ヒプノセラピーとか前世療法にハマって図書館で借りて読んでいるの。たまたま手にした本がヒプノセラピーのCD付きだったんで、試しにやってみたの。CDの誘導ナレーションで小さいころの私をイメージして、その子「幼少期の私」に何がしたいのかきくと、「飛び跳ねたい!」って答えたの。昔、空気で膨らませた巨大なドームがあって、その中で飛び回るのが大好きだったことを思い出した。その子は続けてこう言う。「でも、私、運動苦手だから・・・。それに太いし。本当は素敵なドレスが着たいのにな。」そういえば幼少期、私のあだ名は「ぷーやん」。ぷーって膨れてたからかな。幼少期からネガティブな子供だったんだな。そこで、私は、その子に魔法をかけて、彼女の体形をちょっと細く・・・標準に変えたの。これは私の脳内の世界で、ただのイメージだから、何...記憶の書き換え

  • 阿倍王子神社のヤタガラスおみくじ

    阿倍王子神社のヤタガラスおみくじご覧あれ。このキュートさ!!!ピングーを彷彿とさせる離れ目の愛らしいおまもりです。(鳥はふつう離れ目だけど・・・)当然大吉!一番かわいいのとったら大吉だった。阿倍王子神社のヤタガラスおみくじ

  • 安倍晴明神社・阿部王子神社

    訪問介護の仕事で20分間ほど電動自転車乗って、阿倍野付近に通ってます。気温37度の時は死ぬと思った。それほど大阪は暑い!!すでに日に焼けて真っ黒。↓ここは阿部王子神社境内は明るい雰囲気。いつも訪問介護先での時間調整に立ち寄ってます。「ややこしいおじいちゃん」が、ややこしくなりませんようにって祈る場所。このおじいちゃん、認知がすごくてよく徘徊するのよね~。で、こちらは安倍晴明神社↓絶対何かいる。写真撮ろうとしたら、風がないのに勝手に旗がなびいて拝殿が良く見えるように配慮してくれた。ちゃんと眷属たちがいて境内もヒヤッとしている。ここは阿部王子神社のように気安くお願い事ができないような神秘的で厳しめの雰囲気。こんな素敵なパワースポットにしょっちゅう行けるなんて思ってもみなかったし、引っ越しで、自分の原点回帰が起...安倍晴明神社・阿部王子神社

  • 西成区良いわ~

    新しい職場は大阪西成区大阪城付近に住んでる姉夫婦が「えー!!せっかく神戸から出てきたんだからさあ。もっとオシャレな地域で仕事しなよ?」って言うけど、ノーマンタイ!!「西成区」最高です。だって地下鉄岸里(きしのさと)駅エレベーター裏手すぐにサンディーよ^^。ほいで、少しいったらスーパー玉出で、そのすぐ延長上に業務スーパーで、その横がイズミヤと天下茶屋駅。すごくない??「関西のデフレの原因」が延長上に並んでる。関西のスーパーを分類した表、改訂版が登場「サンディの安さはホンマに異常」「ikariで2万円のオリーブオイルが売ってた」-Togetter昔、ミディアムから「あなたの前世は戦争孤児です」って言われたんだけど、なるほど。「にしなり」行ったら血が騒ぐというか、なんかテンション上がって祭りモードになる。職場が...西成区良いわ~

  • 新しい職場

    予定通りです・・・・。上司からは、色々と情に訴えられたり、(研修まで受けさせて)道義に反するとゴネられたりしたけど、「労基が・・・ハローワークが・・・・。」と、労基にあたかも相談したかのように振る舞って、その場でスタッフに「会社来月で辞める宣言」も併用して、円満退職こぎつけました。で、次の就職先は仲介業を通すことに。絶対条件・・・・清潔さ、時給。切り捨て条件・・・・仕事の雰囲気。職場の人間関係。今の職場はサ高住。言ってみればまあ介護サービスがついた賃貸マンションなんだけど、はっきり言って汚すぎる。排泄もごみ処理もまともに出来ない老人が一人で住んでいるから当然ちゃっ当然なんですが。なのに、室内は靴下で。スリッパ履く時間が勿体ないでしょって先輩に言われたり、風呂介助後もせかされて足を洗えなかったり、自分を守れない事...新しい職場

  • ブラックだよ

    新しい職場に転職したけど、宣言通り一か月立たずして退職するかもしれない。ここの職場、超ハイソな入居者さんの超お高いサ高住なんだけど・・・・けっこうブラック。夜の5時から朝の9時まで夜勤シフトでその内の四時間が仮眠っていうから、寝れるのを楽しみにしてたけど、毎回ナースコール鳴りっぱなし。仮眠なんて無理・・・しかも夜勤明け朝9時まで業務なのに、その日は公休扱い。朝9時まで仕事してんのに休み扱いなんてやってらんない。でも法律ではセーフなんだって。夜中中、何回呼ばれるんだよっていうくらいの勢いで、夜中3時の排泄介助。でも夜勤じゃなく仕事量の軽い宿直扱いで、給料はコンビニより安い。夜勤手当なし。ありえん。次から次へと辞める人続出で、入居者さまたちから「あなたは長く居てねっ」て言われたんだけど、ごめん無理!一人で100人近...ブラックだよ

  • 大阪は面白いわ

    大阪に引っ越ししたけど、やっぱ神戸とはなんか違うわ~地下鉄が面白い。通勤に使ってる野田阪神の壁に掛かっている壁画昭和の臭いがするミラーボール。しかし踊るのは宇宙人なんだこりゃ・・・包帯の始末が甘いな。↓これに至ってはよくわからんが、なんか悲しそうだ。飛び込み事故防止のメッセージを感じさせる。こんな絵も違和感なく飾られているのが大阪。大阪は面白いわ

  • サムハラ神社 奥の院(岡山県)

    サムハラ神社という超レアな神社があることをごく最近知りまして、日帰りでサクッと行ってみました。駐車場の上あたりから、とても空気が澄んできます。とても気持ち良く、エネルギーが渦巻いているような山の霊気が漂い始めます。サムハラ神社の鳥居で、なにげに写真を撮ると、こんな感じで光が映り込んでいます。↑彼女のオーラの緑色と同じような光の線が出ています。境内だけではなく、山のどこもかしこも気持ちの良い場所で、近くに温泉もあり、とても素敵な場所でした^^サムハラ神社奥の院(岡山県)

  • イエスの降臨話

    イエスが地上に降臨して地縛霊を救済している様子を、スピリチュアリズム普及会さんが語っているそうです。「幸福の科学」さんも確かイエスの霊界通信を取り上げられておられたようですし、過去にも様々な方々がイエスと交信しています。ひょっとしたら、もうずっと前からイエスなる人物はちょくちょく地上に降臨されていたのかもしれません。特に目新しい話ではないかもしれませんね。そういえば、「幸福の科学」さんはアラン・カルディックの「天国と地獄」を出版し、「シルバーバーチの霊訓シリーズ」はスピリチュアリズム普及会が出版し・・・。出版に携わるという使命を授かった団体ならではの神からのご褒美かもしれません。イエスがキリスト教界の重鎮の霊を救済されておられるようですね。私は少々教祖の霊界での様子を書物から拾っておきます。↓私はエディです。ク...イエスの降臨話

  • おすすめの遠隔ヒーリング

    おすすめのオーストラリアのホワイトイーグルロッジの遠隔ヒーリング癒しの祈りを求める-ホワイトイーグルロッジ(whiteeaglelodge.org.au)ホワイトイーグルの本とともに・・・ホワイト・イーグル自己を癒す道(ワンネス・ブックシリーズ) 啓善,桑原 本 通販 Amazon心が癒されるためには、自己の全てを肯定すること。そして、良いこと悪いことや、ありがたくないこと認められないことの全てを受け入れ、神に委ねること。私たちは一人一人が個々の細胞のようで、大きく眺めると一つの意思を持った地球の上に住まう集合体なんだ。一つの意思・・それは霊的成長このブログを目にした誰かの心が、現状痛んだり軋んだりしているのなら、それは私を含め全ての生命に波及している。そういう視点から、今後の人生、どうやったらそういう人々や全...おすすめの遠隔ヒーリング

  • 有名人の霊には気をつけろ

    大切なのはどれだけ人のために役立つことをしたかであって、その人の名前ではありません。ですから、いわゆる有名人の名前を名のって出る霊には気をつけた方がよろしい。判断の基準は何と名のっているかではなくて、どういう態度でどんなことを説いているかです。『シルバーバーチの霊訓(12)p226』私が憑依されたとき、低級霊は好んでアマテラスとかスサノオとかの神々の名前を使ってた。低級霊は有名人の名前を使うのがほんっと好きなんだ。ハリーエドワーズ、アーサーフィンドレー、バーバネル、山村幸夫、果てはイエスまで・・・。そういえば、私もずっと前、ゴードンヒギンソンからメッセージを貰ったことがあるよ。彼はイギリスのアーサーフィンドレーにしと目で自分だと分かるものがある、と言ってた。でも、確実にゴードンかと言われると??なの。証明出来な...有名人の霊には気をつけろ

  • HAPPY BIRTHDAY のオーブ

    あなたの愛する人たち、それからあなたを愛してくれている人たちは、〝死″を境にして物質的には別れ別れになっても、霊的には今まで通りにつながっております。愛は死よりも強いのです。愛は霊力と同じく宇宙でもっとも大切なエネルギーの一つです。『シルバーバーチの霊訓(12)』もう10年以上前のことなんだけど、私の友達のお父さんは病気を苦にして、自宅で首を吊ってしまったの。彼女はそのことがトラウマになってしまい家を出たんだけど、現場である自宅に帰ると、どうしても首を吊った状態で怒っているお父さんの映像が見えてしまうんだって。どうしたらお父さんを救えるのか分からないって相談してきたから、お父さんの気持ちを感受して彼女に伝えたら、彼女「お父さんが可愛そう~」って大泣きしたの。その涙のお陰かどうかは分からないけど、とにかくお父さん...HAPPYBIRTHDAYのオーブ

  • 賢さのない愛

    賢さのない愛は、これは愛ではないということ、これを心にとめておくことです。本当の、公平無私の、相手に憐れみをもつ愛と、感傷主義とでは違うということです。感傷だけの愛は貴方の足をすくい、愛を駄目にします。愛するとは他者に、貴方の中にある一番真実なものを与えることです。すなわち、愛するとは、神の白光である貴方の魂から光を与えることです。これが愛です。『ホワイトイーグル自己を癒す道』寄付する人やボランティアを積極的にする人が愛に溢れた人だって思っていました。で、ユニセフのマンスリーサポートに毎月寄付したり募金箱には何でもかんでも入れたり、要は愛の溢れた人になりたかったんで手っ取り早く金銭面で頑張りました。自分じゃなく家人の稼いだお金なのにね・・今は自分が稼いだお金で寄付してるけど。ユニセフが定期的にニューズレター送っ...賢さのない愛

  • 思考回路の誤り

    障害とは、無知であり、誤った生き方であり、誤った考えであり、高慢であり、うぬぼれであり、嫉妬心であり、失望です。人間は神と自己と同胞と調和しつつ、大自然の摂理に則った生活を送るようにならなければなりません。『シルバーバーチの霊訓(1)』自分もその一人だから言うのも何だけど、やっぱり生きづらい人って誤った思考回路をしているの。幸せに生きるための本当の正しい思考を知らない。自分を守るため、間違った防衛戦略で生きてきたから。もし、仮に本当のことを知ったとしても脳は既に間違った思考と合体しているので、それを正しく書き換えることは至難の業。幸せに生きるための正しい思考回路を構築しなおすためには、絶対に霊的真理が必要なの。自分が良いと思うなら、どんな本、どんな意見でも良いよ。一つ一つ、新しい知識を取り入れて、考え方を変えて...思考回路の誤り

  • ワクチンやっぱり熱でるやーん

    働いてる施設でのワクチン接種は2日間に分散して実施されたの。私はワクチン接種当日も次の日も仕事・・・・職員の数が少なすぎて休めないのだよ(><)接種後は何ともなし。次の日も、午前中までは大丈夫だったんだ。熱は若干高めの37度付近をうろうろ。まあ、仕事も何とかやり過ごせるくらい。しかし猛スピードで仕事を速効前倒しで済ませたら、同僚に月例の体重測定、という超ハードな仕事をねじ込まれてこれで、一気に調子悪くなった。60kg以上の足の立たない車椅子老人たちの体重を量るのってかなり大がかりな仕事なのよ。気力体力がマックス奪われてしまう。午後から38度に上がる。カロナール飲もうかどうか迷ったけど、夜のために取っておこうと我慢して風呂介助する。浴室の熱さを気合いで乗り切るけど、こんな職場辞めてやるって何度も思う。夕方夜勤者が...ワクチンやっぱり熱でるやーん

  • 消えてしまいたいという願望

    今日のニュースうつ告白の大坂なおみだけじゃない為末大が明かすトップ選手の「消えてしまいたい願望」〈dot.〉(AERAdot.)-Yahoo!ニュース※記事抜粋「僕は、<このままいなくなってしまえないだろうか>という願望が現役時代にありました。キャリアを重ねれば重ねるほど、練習から大会の結果は予想がつくようになる。1カ月後に大会が迫っていて、状態が芳しくないときは時間がたてば、必ずいやな結果が自分を待っている・・・そんなことを想像しながら、これからの1カ月を過ごさねばならない。・・・だからこのまま消えたいと思ってしまったことがありました。」だからこそ、心や性格を鍛えるという発想よりも、「自分の本質的な性格は変わらない」と考えることが重要だという。「自分を変えることはできませんが、自分の扱いを学習することはできま...消えてしまいたいという願望

  • 繊細で弱い人

    幾世紀も続く物質主義と無知により、日々不親切に扱われるストレスで根付いたのかもしれない恐怖、憎しみ、欲望そして欲求不満・・・そのような性癖を抱える繊細で心が弱い人の深い忘却の闇に眠る潜在意識から、意識化させる手法で霊医が働くのである。人類はみな兄弟姉妹なのだから精神の働きを鈍くし感情を毒する恐れを抱くことは不要であると。恐れの「父」である憎しみはもっと悪く、触れるものはみな破壊し、触れられないものは蝕むのだと。蒔いた種を刈り取ること。無慈悲は無慈悲をもたらし、親切は親切を生むと。『ハリーエドワーズ』端的に言えば、繊細で心の弱い人って何かと不親切に扱われがちな人~そんな私らが、ストレスにとても弱いのは、きっと前世も含めた過去に、理不尽に扱われたトラウマがいっぱい貼り付いて、身動きがとれないせいなのね。潜在意識の奥...繊細で弱い人

  • ミディアムシップの講座

    かつてあなたを愛し、またあなたを愛してくれた人々は、決してあなたを見捨てるようなことはありません。あなたは常に彼らの愛に包まれています。彼らにはあなたに対する愛があるため、あなたの傍を離れることはありません。『シルバーバーチの教え(下)p18』ミディアムシップのワークショップの一コマです。ペアになって、お互いの縁ある霊からの、エビデンスとメッセージを伝える実習がありました。交代でミディアム役とシッター役になるのです。ペアの彼女(ミディアム役)から、私(シッター役)の縁ある霊に関するエビデンスは・50代の男性でスーツを着ている・心臓をおさえているので心臓が原因で亡くなる・母方の近い関係いとこのような近しい関係このエビデンスから、50代で亡くなった父方のおじさんだとわかりました。ただ母方ではなく父方なので、ここだけ...ミディアムシップの講座

  • 人より霊のほうが大事

    年始そうそう絵馬に「病院」と書いた元住職。見栄っ張りで我が儘で、他の利用者さんに小うるさくて自慢しいで・・・外面はいいんだけどねえ、扱いに困る人なんだ。その元住職の部屋が最近やけに寒い。職員がいつも暖房をMAX入れて誤魔化していたんだけど、それでもなんかお寺の境内のような「底冷えする」的な寒さなの。・・・と書けば、霊がいるなってピーンとくると思うけど、その通り男霊がいた。死んだのは少し理解していたみたいだけど、なんか描いていた世界とは違うって混乱されてて、それで元住職のそばで質問攻めしていたみたい。元住職は霊感ゼロなんで、私が男霊に速攻で死後の世界を説明した。ついでに「こんなゴンタな元住職のことなんか信じても駄目だよ。うちらでも手を焼いているのよ。恨まずさっさと見切りつけなよ。」と言うと男霊が笑って光の中に上が...人より霊のほうが大事

  • 最期の抵抗ー自殺

    光の中ばかりで暮らしておれば光の有難さは分かりません。光明が有難く思われるのは暗闇の中で苦しめばこそです。こちらの世界で幸せが味わえる資格を身につけるためには、そちらの世界での苦労を十分に体験しなければなりません。果たすべき義務を中途で投げ出してこちらへ来た者は、こちらで用意している喜びを味わうことはできません。少なくても永続的な幸せは得られません。『シルバーバーチの霊訓(1)』絶望と抵抗と復讐と逃避・・・私もそうだったけど、人生にはあまりにも重く辛く酷い漆黒の時期がある。自殺は虐められたものの最期の抵抗・・・・自殺したい人に、何とか思いとどまってもらおうとして、シルバーバーチの自殺への投書の箇所を読んで、逆に思いっきりひっぱたかれたことがある。「鬱陶しいからさっさと目の前から消えろ」って。ここまで人を殴れるな...最期の抵抗ー自殺

  • ノンカフェイン生活<麦茶ラテ>

    理想的な霊媒のあり方としては、アルコールや肉類、タバコ、その他、人体の質を低下させるものは極力控える方が霊媒の進化にとって良いに決まっています。地上にあっては霊は肉体を通して自我を表現するしかありません。となれば、その肉体の質が高ければ高いほど霊媒の表現力も大きくなる道理です。したがってその肉体を汚すもの、間違った刺激を与えるものは、いかなるものであっても霊にとっては障害であり良いものではありません。肉体は霊の宿なのですから。これでもうわたしの答えはお判りでしょう。動物の肉、タバコやアルコールによる刺激があなたの心霊的(サイキック)ないし霊的(スピリチュアル)な能力(パワー)の開発に益があるでしょうか。もちろん無いに決まっています。適度に摂取するのであれば害は少ないというのは当り前の理屈ですが、理想を言うならば...ノンカフェイン生活<麦茶ラテ>

  • クリスマスローズ

    昨秋、なんとなく思いつきで植木鉢に土をドボドボかけて土の量を増やしてみた。面倒なので植え替えなしで。すると、ほどなくしてクリスマスローズの葉っぱがドンドン枯れてきて、新芽を埋めたのが悪かったかと思ってたんだけど、クリスマスローズ(の妖精さん)が「大丈夫よんありがとう♫」と言うので、そのまま放置。で、なんと今春、我が家のクリスマスローズは一重と八重の混在で咲いたの。なぜに・・・↓こちらのクリスマスローズ(の妖精さん)は新芽が埋められてご立腹だったけど、今も少しご立腹中。花が三輪しか。しかも丈が異常に短し・・・ごめん。来年に期待!!↓他の花はスクスクと春を満喫中クリスマスローズ

  • 文字はシンボル

    私はそういうラベルが嫌いなのです。文字というのは人間がこしらえたシンボルにすぎません。書いたり、しゃべったり、その他の伝達手段で考えを伝えるためのものですが、霊的なものはあらゆる言語を超越しています。大霊は無限です。『シルバーバーチ最後の啓示p136』特にヒーリング時の祈りを唱えるときに思うんだけど、神さまをどう表現しようか・・・大霊、真白き大霊、大神霊、森羅万象全ての創造主、慈悲深き至高の存在、愛と摂理の権化・・・もうどれだけ言い尽くしても表現しきれない。無理無理。無限の存在だもの。で、結局「かみさま」という言葉に落ち着くんだけど、一巡回っての神さまだから、その前に飾りすぎた言葉をこねくり回して、時間を費やしすぎて、「おお!やばい!ヒーリングに集中せねば・・」ってことになりがち。そういえば昔、幼少期に私は神さ...文字はシンボル

  • 霊的資質

    まじめで、正直で、慈悲心に富み、とても無欲の人でありながら、人生の意義と目的を悟るほどの霊的資質を身につけていない人がいます。無用の心配をするという、そのことが、霊的成長の欠如の指標であると言えます。・・・確信があれば心配の念は出てこないでしょう。『シルバーバーチ霊的新時代の到来p215』心配するな。不安に思うな。泰然自若で生きろ。言うのは簡単。でも、激飛ばしている人ほど本当の確信を得られていないわ。言葉でごまかしているだけ。死後の世界が本当にあるって信じることだけでは不十分。神は愛で、人生は霊的進化のためにあるって知っても、まだまだ足りない。心配しないためには、すべての事象はもれなく良いことに向かうんだってわかること。有り難くない体験も、欲しくない経験も、絶望も、困難も、悲しみも、無力感も、理不尽も、全て神の...霊的資質

  • スペインの写真<過去ログ>

    このスペイン国旗の下に雲の薄い層が丸い円になっているんだけど、拡大すると、あらら・・女王らしき年配女性の肖像が見えるの。霊界と地上は同じ場所で交差残存している・・・と再認識。この写真撮影後、スペイン霊界の歓迎を受け楽しく満喫しましたとさ。飛行機のオーバーブッキングというお土産つきで・・・チャンチャン。(お陰でスケジュールが狂いまくり。イタリアに着いたのは真夜中だったよ。そんなにスペインから出国して欲しくなかったのか。この女王)気になる写真はスマホで拡大するのだ!!スペインの写真<過去ログ>

  • あおのメッセージ(過去ログ)

    過去ログから・・・あお・・・・あおあおあお某読書会の最中にメッセージが降りてきた。若い男性さわやかな青色の服、青に包まれている感じ。黒色のつやつやな髪の毛多分、伝えなきゃいけない相手は、目の前にいる女性だけど、私はその方とは初対面だしよく知らないし・・・身内を事故で亡くされたらしいとしか聞いてない。その後、フラッシュで、何度も青の男性霊の顔が脳裏に見えたけど、これで合ってるのか、と迷いが生じる。会が終わって通路に出て、もし、その女性が来たら伝えよう、と決めて待つ。その間、ものすごい葛藤もし、女性が気分を害されたらどうしよう。間違ってたらどうしよう。低級霊の仕業だったらどうしよう。誰かに見られて、私が変だと思われたらどうしよう。頼まれてもないのに、一方的に伝えるのってどうよ。結局、女性に「あお」というメッセージと...あおのメッセージ(過去ログ)

  • イタリアの幽霊(過去ログ)

    これは、過去の記録この部屋はイタリアの古い建物の中にあるんだけど、とても古い時代の男性幽霊がいるみたい。とにかく入ると全身寒気で、さらに背中に迫ってくるさらなる寒気(らしい)。ちなみにこの部屋のすぐ隣の回廊にはこれまた意味深な絵がかかっていたりして・・・かなり宗教な建物なんだ。この部屋の寒気を何とかしてくれって頼まれて、とりあえずこの写真を見ながら、とにかく死んでいることや霊界に行くことを、この男幽霊に語りかけたんだけど、救いに来た女の人の手がね、透けてどうしても掴めないの。霊が喋ろうとすると霊の口から泥を吐きだしてどうにもこうにも・・というビジョンしかこない。幽界に行けないのには理由があって、やはり悔い改めが必要なのね。これらの写真は数年前のものだけど、今この写真見ても・・・たぶんまだま居座っているみたいよ。...イタリアの幽霊(過去ログ)

  • 絵馬奉納(^^)

    うちの施設もご多分に漏れず、コロナのおかげで新春恒例の初詣は中止となった。そこで、新春行事として巨大絵馬を壁に飾ろうということで、職員A子が一生懸命、模造紙と厚紙で作成。丁度うちのフロアの一人に元住職の入居者老人がいて、これが職業柄、めちゃくちゃ渋い達筆なんだ。いつも筆で看板とか写経とか書いてくれる。ここは一つとアラフィフ独身のA子が、巨大絵馬をスタンバイさせて住職元に筆を渡して「ここに良縁って書いて・・りょうえん縦にがばっと大きく」と頼むと、元住職は水を得た魚とばかり、えいっと一気に書いた文字は・・・病院やられた!!「りょうえん」を「びょういん」と聞き間違えるかなー・・・そういえば住職少しお耳が遠かったかもと気がついたけど後の祭り。新年早々、巨大絵馬に超達筆で黒々と「病院」の2文字が・・笑える。もうこうなった...絵馬奉納(^^)

  • 平和を悟る

    小さい戦争は、いつもどこかで起きています。でも、ポールくんはそんなことを心配する必要はありません。平和のことだけを考え、その思いをポールくんの小さな胸の中から広い世界へと送り出すのです。そうすれば、世界中の人々がその思いに触れて平和への願いをふくらませるようになり、戦争を遠ざけるための力になるのです。『シルバーバーチの教え(下)』アメリカがどうだ・・・中国が・・・北朝鮮が・・・。たかが、いちスピリチュアリストがワーワー言っても、所詮政局を揺るがすなんてことならないし、もし仮に成功しても、じゃあ中国やアメリカが、すぐに精神性の高い国になるなんてあり得ない。本当の平和は個人の心の中から、他者の一人へと広まるものなんです。ろうそくの火を一本ずつ丁寧に灯すように・・・霊的真理も時期が来た人から人へと個々に広まっていくで...平和を悟る

  • 迷える霊との対話から。

    たった一人の人間、たった一人の家族のために一生懸命になりすぎるのは感心しません。それが死後もその子、その家族から離れられなくし、悪くすると、私のように、その子に憑依してしまうことになります。・・・・中略・・・・私はヘンリーが可愛くて、ヘンリーのために一生懸命働いたのに、こちらへ来てからヘンリーには近づけませんでした。反対に夫は、さっさと高い境遇へと向上していきました。地上で学ぶべきものを学び、何ひとつ足枷となるべきものがなかったヵらです。私には間違った信仰しかありませんでした。それが障害となりました。『ウイックランド迷える霊との対話』この告白は、ヘンリーの母親霊のものです。二人とも敬虔で信仰厚いメソジストでした。息子であるヘンリーは、30歳の時に事故で背骨を折り身障者となったことで、結婚も破談、信仰と献金で背骨...迷える霊との対話から。

  • ばけたん

    たとえ外れた関節を元どおりにしてあげるだけのことであっても、その治療を通じてその人に自分が肉体をそなえた霊であり、霊をそなえた肉体ではないことを理解させることに成功すれば、あなた方はこの世で最大の仕事をしていることになるのです。『シルバーバーチ霊的新時代の到来』瞑想してたら、茶色い骸骨の映像が脳裏に浮かんできた。その足下には黒い土まみれで小さな気持ち悪い虫が沢山動き回っていて、この骸骨の霊は不慮の事故か自殺者っぽいなと思う。骸骨霊と話をしようとしたら、用事が入ったので中断。「また後ほど~」骸骨霊は分かってくれたかどうかは知らないが、すぐに私から離れていったように思う。しかし隣の部屋から「バケタンが赤く光ってる!!」と子供が私にLINEで連絡してきた。そうそう。最近、地縛霊が良く出るから、廊下にバケタンを吊り下げ...ばけたん

  • 自殺を乗り越える

    「事態を改善するよりも悪化させるようなことは、いかなる魂に対してもお勧めするわけにはまいりません。自殺行為によって地上生活に終止符を打つようなことは絶対にすべきではありません。もしそのようなことをしたら、それ相当の代償を支払わねばならなくなります。それが自然の摂理なのです。地上の誰一人として、何かの手違いのためにその人が克服できないほどの障害に遭遇するようなことは絶対にありません。むしろ私は、その障害物はその人の性格と霊の発達と成長にとって必要だからこそ与えられているのですと申し上げたいのです。苦しいからといって地上生活にさよならをしても、その苦しみが消えるわけではありません。それは有り得ないことです。またそれは摂理に反することです。地上であろうと霊界であろうと、神の公正から逃れることはできません。なぜならば、...自殺を乗り越える

  • 皆さんは開拓者

    この地上で肉体をまとっている間に、かの天界にふさわしい意識の状態を学ばねばならないのです。肉体を身につけている間に、霊的な特質を磨き、人類の幸福のためにその特質を使う働きをしないといけないのです。今は世界の全歴史の中で最も重要な時期です。皆さんは開拓者なのです。皆さま方は偉大な使命を遂行するために招かれて来ております。あなたがどなたであろうと、あなた方は皆同じ機会を持っています。地上に、神性の生き方を開くそのために。『ホワイト・イーグル光への道』世界中がコロナでもう次から次へとイレギュラーなことになっているけど、これも意味があることなんですね。私たちは人類や地球にとって大変重要な時期に生きている。物質主義から霊性の時代へ・・・逃避しては駄目だ。本当に一人一人が重責を担っているのだから。全ての人がすごく重要なポジ...皆さんは開拓者

  • もう一度立ち上がるために

    人の心がいらだったり、事に処するにあたって自分の心に枠をはめたりすると、物事はすべてうまくいかぬ。・・(霊界との)接触が切断され、災いが起こり、混乱が起こるのである。・・・しかし、現に失敗し、万事が混乱している時、貴方の傍に一人の救いの手があることを思い出されよ。・・・こうささやいてくれる。「勇気を出せ。もう一度立ち上がるようにしてあげよう。目を開きなさい。神は今日も天にあり、何事もなし」と。「ホワイトイーグル霊性進化の道より抜粋」全ての苦しみは根源が一緒です。過去世でのしくじり。摂理違反。残念だけど、これは過去で、すでに終わったことだから、もはや覆せない。過去世で乗り越えられなかったのだから、今世でも同じシチュエーションがやってきて失敗して苦しんで・・というルーティーンの渦に巻き込まれるのは過去世からのお約束...もう一度立ち上がるために

  • 前世療法は使えるかもしれない

    ───前世を思い出すのに催眠術を使用するのがブームになっております。あのような体験で教訓が学べるものでしょうか。学べることが皆無というわけではありません。が、そうした体験には、単に現在の自分が立派でないことから、潜在意識が立派でありたかった願望を描こうとする、一種の虚栄心の表われであることがあります。別のケースとして、それにカルマが絡んでいる場合があり、過去世において大きな影響を及ぼした苦難または悲劇を現世に呼び戻し、それを意識することでカルマが消滅することがあります。これは好い結果をもたらす例です。が、それがただの取りとめもない想像にすぎないことが多いのです。もう一つのケースとして、催眠状態における憑依霊の仕業である場合もあります。『シルバーバーチの霊訓(10)』前世療法使える気がする。現に、前世療法をワイズ...前世療法は使えるかもしれない

  • 自殺動画

    もともとその人間に潜在的な弱点がある。つまり例によって身体と精神と霊の閑係が調和を欠いているのです。邪霊をひきつける何らかの条件があるということです。アルコールの摂りすぎである場合もありましょう。薬物中毒である場合もありましょう。度を越した虚栄心、ないしは利己心が要因となることもあります。そうした要素が媒体となって、地上世界の欲望を今一度満たしたがっている霊を引きつけます。意識的に取り憑く霊もいますし、無意識のうちに憑っている場合もあります。『シルバー・バーチの霊訓(6)』「これ何なの~!」ってYouTubeの自殺する瞬間を自撮りした動画を見てワーワー言ってる人に「なんでこんなの動画配信しているんだ!!」って憤って、これは憑依だよって説明したの。その日の夜、寝入りっ端にその自殺の主(霊)が来たような気がした。も...自殺動画

  • 今、いのちが あなたを 生きている

    今、いのちがあなたを生きている「宗祖親鸞聖人750回御遠忌でのテーマ」うん。私には前世があって前々世があって、そのまた前の前世もあって今の私は、この肉体をもらい、この環境の中で生かされている。いのち=霊人間の本質は霊だからね。次の転生は、はて、どのような肉体を選び、どのような環境の中で何を学ぼうとするのかしら。今、いのちがあなたを生きている

  • キクが変わった

    私の仕事場は認知症専門のグループホームなんだけど、入所始めからすでに介護度が重い人を受け入れだしたような気がする。すぐに椅子を投げつける暴力系のトメ男さん、何でも捨てるサキエさん。始めからだよ。特にサキエさんは困った人。3階の窓の隙間からハーバリウムの瓶を次から次へと道路めがけて投下したときはそりゃ驚いた。あれは紛れもなく凶器だもん。道路にガラスの破片とオイル散乱してて、これが人に当たってたらと思うとぞっとする。サキエさんは頭いいから、職員が見ていない隙を狙って悪さするから、今もって職員の頭痛の種なんだ。トメ男さんは、暴力、暴言、セクハラが止まらないもんだでついに退所になったな。うまく薬調整ができなくて、家族さんには申し訳ないと思う。そして今度はキクさん。脳みそが壊れていて、いつも支離滅裂なんだ。一貫する訴えは...キクが変わった

  • 不安と闘う

    どんな時でも不安にならず、平然としているのって本当に難しい・・・ってか不可能に近い!!自分にとんでもないことが起こって、その間、息できないほど恐ろしい時間を味わった。霊的真理を知っていて表向きは平気なんだけど、心臓がずっと痛かった。「心痛」って昔の人は上手いこと言うよなあ・・・・何度もそう思ってみたり。痛い胸を抱えながら、失敗はしても心配は絶対しないよう最大限尽くしたつもり。人の心がいらだったり、事に処するにあたって自分の心に枠をはめたりすると、物事はすべてうまくいかぬ。・・(霊界との)接触が切断され、災いが起こり、混乱が起こるのである。・・・しかし、現に失敗し、万事が混乱している時、貴方の傍に一人の救いの手があることを思い出されよ。・・・こうささやいてくれる。「勇気を出せ。もう一度立ち上がるようにしてあげよう...不安と闘う

  • 内向きの私と前向き彼女

    霊能養成サークルでの一コマ。誘導瞑想中に、自分のガイド(指導霊)からメッセージをもらうという実習があるの。隣の席に座っている女性は「それこそ、口に出せないほど苦しいことや理不尽なことを経験してきました。普通の人ならとっくにダウンしてしまうのに、あなたはその明るさで切り抜けてきました。その明るさをこれからも大事にしてください。」と、賞賛とねぎらいのメッセージを講師から頂いておりました。かたや私のガイドは・・「あなたは人生は大変厳しいと感じていますが、振り返ってみればこれまでの人生で良いこともあったでしょ。悪いことや悲劇ばかりではなかったでしょ。あなたの目が内向きだっただけ。あなたは心配性だから。この癖を少しづつでも和らげて、あなたの人生の輝きに目を向けてください。」んんん!!なんか彼女と正反対じゃない・・・・。確...内向きの私と前向き彼女

  • パソコンが壊れた

    パソコンが壊れたもんだでもう何も出来ないわ!コロナで修理工場に預けたものの、三日間コロナ対策で倉庫に寝かせるらしい。キーボードがいかれてるから修理するしかないんだけど携帯で今打ってるんだけど頭回んないや。まいったねー。パソコンが壊れた

  • 黒い★の塗り絵

    最高の徳は愛他的です。愛すべきだから愛する、愛こそ神の摂理を成就することであることを知るが故に愛する、これです。愛らしい顔をした子供を治療してあげる、これはやさしいことです。しかし、奇形の顔をした気の毒な人、ぞっとするような容貌の人を治療するのは並大抵の心掛けでは出来ません。が、それが奉仕です。真の愛は大小優劣の判断を求めません。愛するということ以外に表現の方法がないから愛するまでです。宇宙の大霊は無限なる愛であり、自己のために何も求めません。向上進化の梯子を登って行けば、己れのために何も求めず、何も要求せず、何も欲しがらぬ高級霊の世界に辿り着きます。ただ施すのみの世界です。『シルバーバーチの霊訓(1)』うちの施設で、レクリエーションの一環として、塗り絵があるんだけど、ある認知症女性の塗り絵が妙におどろおどろし...黒い★の塗り絵

  • 心霊スポット?

    急に人事異動をくらった同僚の、挨拶がわりにロッカーに貼ったメモお世話に・・云々・・・・最近お疲れの様子が目立ちますので、心霊スポットにでも行って、神霊と会話されるのもいいと・・・・久々に吹いた!そんなとこ行ったらよけいに憑かれるやーん。事実、最近疲れているのよね。心霊じゃないよ。Zoomに・・・同僚は異動で夜勤手当が無くなるらしく、減額八万円をどこで工面する奔走中。皆コロナのせいで忙しいな。心霊スポット?

  • 向日葵咲いた

    我が家史上最速!!5月に向日葵が咲くなんて。インコの餌の余りを外の庭に蒔いといたら勝手に一本だけ芽が出た。よほど暖かいのかな。向日葵の妖精さんたち、お世話ありがとう♡向日葵咲いた

  • ハリーエドワーズの四柱推命

    昨日、ハリーエドワーズサンクチュアリのZoom誕生パーティをライブで見てたらチャイニーズ・ホロスコープって何度も英語で言っているので、何だ何だと思いきや四柱推命の命式がいきなりクローズアップされて解説が始まった。えっ。いいのか!占っても・・・戸惑うものの、元推命マニアの血が騒いで、命式をガン見してしまった。解説者はしきりに「スネーク」「ファイアー」とか言っているのが面白かった。どのような解説をしたのかはさっぱり分からないけど・・・。占いの勉強もやるべくしてやったんだなと、ちょっと自分の過去も肯定。楽しすぎて眠れなかった・・・・さてハリーエドワーズの命式を私流に解釈しておくね。ハリーエドワーズイギリス生まれ1893/5/2910:15年癸巳月丁巳日丙寅時癸巳一言でいうと、カリスマ命式。丙なのでなおさら。おおらかさ...ハリーエドワーズの四柱推命

  • 懸念を捨てる

    あなた方の懸念は無意味であり根拠がありません。しっかりとした手に守られております。これまでもずっと、それによって支えられてきました。もしそうでなかったら、とうの昔に地上を去っていることでしょう。霊的なものにとって〝恐れる〟ということがなによりも強烈な腐食作用を及ぼします。恐怖心と心配の念は、私たちが特に不断の警戒を要する敵です。なんとなれば、それが霊力が作用する通路を塞いでしまうからです。光の中ばかりで暮らしておれば光の有難さは分かりません。光明が有難く思われるのは暗闇の中で苦しめばこそです。こちらの世界で幸せが味わえる資格を身につけるためには、そちらの世界での苦労を十分に体験しなければなりません。『シルバーバーチの霊訓(1)』きっと私が一番恐れていることは、私なり私の類魂が過去世に味わった災難で、その記憶が恐...懸念を捨てる

  • 前世療法

    ───前世を思い出すのに催眠術を使用するのがブームになっております。あのような体験で教訓が学べるものでしょうか。学べることが皆無というわけではありません。が、そうした体験には、単に現在の自分が立派でないことから、潜在意識が立派でありたかった願望を描こうとする、一種の虚栄心の表われであることがあります。別のケースとして、それにカルマが絡んでいる場合があり、過去世において大きな影響を及ぼした苦難または悲劇を現世に呼び戻し、それを意識することでカルマが消滅することがあります。これは好い結果をもたらす例です。が、それがただの取りとめもない想像にすぎないことが多いのです。もう一つのケースとして、催眠状態における憑依霊の仕業である場合もあります。───生れ変る時は知り合いの霊の仲間ないしは高級霊団による指示と助力を受けると...前世療法

  • 前世療法

    ───前世を思い出すのに催眠術を使用するのがブームになっております。あのような体験で教訓が学べるものでしょうか。学べることが皆無というわけではありません。が、そうした体験には、単に現在の自分が立派でないことから、潜在意識が立派でありたかった願望を描こうとする、一種の虚栄心の表われであることがあります。別のケースとして、それにカルマが絡んでいる場合があり、過去世において大きな影響を及ぼした苦難または悲劇を現世に呼び戻し、それを意識することでカルマが消滅することがあります。これは好い結果をもたらす例です。が、それがただの取りとめもない想像にすぎないことが多いのです。もう一つのケースとして、催眠状態における憑依霊の仕業である場合もあります。───生れ変る時は知り合いの霊の仲間ないしは高級霊団による指示と助力を受けると...前世療法

  • 街が華やぐ

    そもそも人間の生命を奪うようなビールスが発生するということは、人類の生き方がどこか間違っていることの証拠です。人類の生き方は地上の環境のすべてに反映するのです。生き方を正せば、そういう克服できそうにない問題は生じなくなります。人類の行動と環境との間には不離の関係があるのです『シルバーバーチ最後の啓示』私の街は活気が戻ってきたみたいよ。車の量も増えてきて、行き交う人もマスク無しで、喫茶店も、レストランもそこそこお客が入ってた。良かったね。街に人が戻ってきて私も楽しい。だけど、また金満生活日本になるの?消費し放題。ゴミ捨て放題。自然破壊。大気汚染。自己中心な人類の好き放題が続くの?この華やぎの蔭で大勢の人が苦しみ犠牲となり、涙を流したからこそ、霊性の進化という恩恵を神から与えられたはず。ウイルスは自然界からの厳しい...街が華やぐ

  • 憑依とか地縛霊とか

    「あなたの頭の中から低級な影響――あなたは邪悪な影響とおっしゃりたいのでしょうけど――そういうものが自分につきまとうという観念を拭い去ってください。あなたは大霊とその摂理の保護のもとに生活しそして行動していらっしゃるのです。あなたの心の中に邪なものがなければ、あなたには善なるものしか近づきません。善のバイブレーションが支配するところには善なるものしか住めないのです。大霊の使者以外のものがあなたの存在の中へ入り込むことはありません。あなたは何一つ恐れを抱く必要はありません。あなたを包み込んでいる力、あなたを支え、導き、そして鼓舞せんとしている力は、ほかならぬ宇宙の大霊から発せられているのです。『シルバーバーチ霊性進化の道しるべ』私は霊媒体質なので、同じような体質の人から「あなたも憑依されないように気をつけてね!」...憑依とか地縛霊とか

  • 心とオーラを明るく

    恐怖心と心配の念は、私たちが特に不断の警戒を要する敵です。なんとなれば、それが霊力が作用する通路を塞いでしまうからです。『シルバーバーチの霊訓(1)』シルバーバーチも言っているけど、恐怖心と心配の念は,霊界からの愛やエネルギーを塞いでしまいます。ネガティブな思いはオーラを曇らせます。確かにコロナで不安になりがちだけど、それを追い払うような「光の瞑想」が私的にいいのでおすすめ。シンプルなイメージ瞑想だから簡単で安全です。「・・・光の瞑想・・・」他の瞑想と同じように、穏やかで静かな呼吸をしながら・・・吸う息で、きらきらした黄金の粒子が身体の中心に溜まり、吐く息でその光の粒子が手足や頭の先まで隅々に広がって黒い粒子を全身の毛穴や足の裏から出て行くよう、イメージして下さい。たったこれだけ。体内に取り込む「黄金の粒子」は...心とオーラを明るく

  • 講義メモ(心霊能力)

    心霊能力の講座を受けた時のメモ①心霊能力の拡大がエゴに繋がる事例・・・・エゴは危険・慢心霊視など、霊能がすごいなどと誉められる・お金に対する執着②完璧な宗教も指導者も存在しない。・自分の師は霊界の指導霊(しかも出来るだけ高い階層の指導霊)だと割り切る。・酒・タバコ・麻薬など中毒性の高いものに依存する指導者はサイキックの低レベル③インスピレーションの受け取り方・インスピレーションは霊能の最高の手段・高度な直感が霊感となる・霊界に身を任せ開き直る→指導霊から必ず何か伝わってくる「何かお話して下さい」「私はネガティブなものは受け取りません」④瞑想中の頭痛について・身体のエネルギー量増大に伴い頭への血流が増えることで起こる。・通常4~5年で治まるが、瞑想の常としてわずかな痺れなどは感じるはず。・全く何も感じなくなるのは...講義メモ(心霊能力)

  • マスク離れ

    最近、うちの職場(認知症専門のグループホーム)では仕事中にマスクを取っ払う職員が増えてきたみたい。外さなくてもあごや耳に引っかけて、それって飛沫防護の意味ないじゃん・・。コロナ患者の数が減ってきて、少しずつ気持ちが緩んできているのね。真面目にマスクしているのってリーダーと私だけ・・・・さらに、利用者の老人と昼食を一緒に取らないよう配慮しているのは、なんと私一人。少数派すぎるとクレームが来る。「食事介助する時は職員も一緒に食べる決まりじゃん。どうして一緒に食べないの?」説明しようにも「コロナに罹っているかもしれないから」なんて言うと、症状ないのにどうして?って突っ込まれるのがオチだし、じゃ一緒に食べてる職員は何なのさってことになりそうで、黙るしかない。自分だけって損だな~でも、やっぱり老人を守りたいから、マスクは...マスク離れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちりりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちりりんさん
ブログタイトル
シルバーバーチを拠り所にして
フォロー
シルバーバーチを拠り所にして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用