chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mikaの旅。〜YMS2018 イギリスワーホリ生活〜 https://mikanotabi.hatenablog.com/

YMS2018後期当選。19年4月渡英。現在オックスフォードで、3つの仕事をしています。貯蓄、経験、語学力は乏しいですが、情報収集力と行動力と笑顔だけには自信があるので、どんどん未知の世界にぶっ込んで行きます。誰かの参考になれば幸いです。

mika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/07

arrow_drop_down
  • これからのこと。と、今のこと。

    しごおわ。最近仕事忙しく、8時から働いても、終わるのが19時とか。 (いや、忙しい自慢とかじゃないよ。むしろ効率悪すぎて落ち込んでる。) この忙しさと反省の日々に、終わりはあるのかと考える。 仕事終わりはさ、普通に疲れてるし、まあ、そもそもこんな状況だし、積極的に外に出かける気も起きず。 文字通り、ここ数ヶ月は、仕事しかしてない。今週天気いいのにな。 これでいいのか、最初で最後の、わしのLondonの夏。(去年の夏は、OxfordとBelgiumにいた。) 唐突に、ちょっと未来の話をすると、 実は、YMS(ワーホリ)後も、引き続き今の会社で働けるオファーを頂きました。 ありがたいよね。こんな私…

  • 花のある暮らし

    こんばんは🥀 本日は、久しぶりの外出ネタ! 毎週日曜限定で開催されている、Columbia roadのFlower Marketに行ってきましたー! ずーっと行きたいと思っていたものの、出不精な私は重い腰が上がらず、、渡英して1年以上も経つのに、未だに行ったことがありませんでした。 しかし今回、会社の先輩にお誘いいただき、初訪問💐 もぉー、とっても素敵やった! もっと早く行っておけばよかった。 こんな感じで屋台?出店?テント?に所狭しとお花が敷き詰められております! 普段は道の両側にお店が出ていて、人人人、ぎゅうぎゅうぎゅう、の大混雑で治安も良くないみたいなんだけど、、。 コロナの影響で片側だ…

  • 非日常な日常。

    お疲れ様です。 みかです。 先ほど仕事終わりました。 へろへろ。 今日はお仕事について書くね。 私はとある日系企業のシステム課にてフルタイムにて勤務しているのですが、テレワークになる前より、今の方が格段に忙しい状況です。 だって全社員(私が担当するエリアは、EMEA →Europe、Middle East、Africa、+Rossiya)が、パソコン持ち出してテレワークなんだもん。 そりゃ、システム課は忙しくなるよね。 どのチームも、みんなパンパンの状況で働いているのが伝わってきます。 私個人で言うと、1人でシステム課の一般受付的なポジションやってるわけですが、ただでさえ入社間も無く不安なのに…

  • 私の美意識

    おはようございます! 朝6時半、トレ後の公園にて、このブログを書いております! なんせ久しぶりだ晴れたからね、嬉しくて❤️ 朝活、相変わらず続けてます。 Social Media への記録(投稿)をやめてから、気が緩んでしまうかな?と自分の気持ちの変化を恐れていたのですが、習慣とは素晴らしい。 もうね、朝身体動かさないと気持ち悪いです。 先週なんかはね、すんごく天気悪かったけど、2日以上間が開くのは嫌で、雨に打たれることを覚悟で外に飛び出し、しっかり雨に打たれながらトレーニングしてました。 それにしても相変わらず世界は美しいです。 こんな空、これまで見たことなかった。 まさに燃えるような赤。 …

  • 初お仕事インタビュー!

    お疲れ様です! お仕事終わりで、すっきり爽快な私です。 あと1日乗り越えれば週末うううう!! 嬉しい。 はい。では、本題に。 実は先日、初めて海外で働くこと、についてのインタビューを受けました! 以前ブログにも書いたけど、過去に数回、海外で活動するYouTuberの方や、留学エージェント/メディアの方から、インタビューの依頼を受けたことがあります。(ありがたすぎる。) ただ、これまではすべてお断りしてきました。(自信ないから。) けど今回は勇気を振り出して挑戦しました。 引き受けた理由も、ストーリーがあるの。 無事に掲載されたら、その理由含め、このブログでも紹介させてください。 たっぷり2時間…

  • この100日間、どう過ごしましたか?

    今日でロックダウン100日目。 みなさん、どう過ごしてた? 振り返ると、プラスとマイナス、どっちに針は振れますか? ロックダウンが開始された当初は、まさかこんなに長く続くとは思ってなかったよね。 私が勤めている会社では、いまだにテレワークが続いており、むしろ、New normal として定着しそう。 思うところは色々あるけど、気持ちはプラスで、これからテレワークが主流になっていくであろうという世の中、そして、ヨーロッパの中心ロンドンで、ITコーディネーターとして働けることは、今後の糧にしかならないと、気合を入れて働いています。 残業続きで忙しいけど、充実し、またなぜかとても楽しいです。 転職経…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikaさん
ブログタイトル
mikaの旅。〜YMS2018 イギリスワーホリ生活〜
フォロー
mikaの旅。〜YMS2018 イギリスワーホリ生活〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用