えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事言うかも。
こんにちは♬ 朝晩が涼しくなってすっかり秋です。 先日のお月見は、最高に楽しかったですねぇ。 また楽しい思い出が増えましたよ(^ ^) 楽しすぎてここ最近気が緩んでいたのか、 ちょっと困ったことになりました。 僕はよく、ご飯のテーブルに こんな感じでゆったり座って過ごしているんですが、 昨夜グランマから、 出来上がったご飯をテーブルに置かなきゃいけないから えとくん降りてくれと言われたんです。 僕は全然降りる気がなくて無視していました。 動きたくなかったんです。降りるなんて嫌です。 無言の抵抗をしていたら グランマが来て僕を抱っこして降ろそうとしたんです。 嫌だ嫌だ、降りたくない! 普段鳴かな…
おはようございます(^^) 朝はとってもよく晴れています。 僕の町では、夜にかけてお天気は下り坂なんですが、 ねこ森町では関係ありません。 今日はねこ森町のお月見ですよ(^^) みんにゃ準備万端♬楽しみですねぇ♬ 猫だまりさんが お月見仕様になったねこ森町の地図と 町のあっちこちでやっている素敵なイベントの記事を あげてくれていましたねぇ。 僕は、みんにゃと月の玉を追っかけて、 猫湯に入って、ねこまんまを食べて、きりたんぽ食べて、 みんにゃで盆踊りをしてからデザートを食べに、、、 あああ、美味しいものと楽しいこと目白押しで 書き切れませんよ。 うふふ♬ 僕はワクワクしっぱなしですが、 ママさん…
おはようございます。 久々のブログになっちゃいました。 僕はいつも、ママさんのケータイをこっそり使って ブログを書いているんですが、 ママさんのケータイ、壊れちゃったんです。 ここ最近 突然ネット接続が切れたり ブログを見に行っても写真が上手く読み込めなかったり ちょっと怪しい挙動だったんですが、 ついに昨日、 完全に圏外になってどうにもならなくなっちゃいました。 まだまだ機種変更するつもりのなかったママさんは なんとか治らないかと ケータイショップで色々頑張ってもらったようですが これ以上やると データも取り出せなくなるかもしれないと言われて 泣く泣く機種変更してきましたよ(笑) まぁ、なに…
こんばんは(^ ^) 日が落ちるのが早くなってきましたねぇ。 秋の虫の鳴き声もちょっと聞こえたりして、 なんだか素敵な夕暮れです。 唐突にママさんから、 「えとくん、おばけ怖い?」と聞かれました。 おばけですか、、、。 そりゃー、おばけにもよりますよ。 白くてふわふわした優しいおばけなら良いですが、 本格的なやつはちょっと、、、。 真っ暗闇からうわぁーーっとくるやつとか、、、。 「えとくん、おばけは夜来るとは限らないよ。 真っ昼間からこっちを見てるやつもいるんだよ。」 、、、、???なんですと?? はぁ。またママさんが変なこと言ってますよ。 真っ昼間におばけなんて出るわけないでしょう? 呆れた…
おはようございます。 朝の空気が変わってきました。ほんのり涼しい。 秋が来ましたねぇ。 今日のことわざは「え」と「お」ですよ。 さぁいってみましょう。 まずは「え」です。 「絵に描いた猫」(エニカイタネコ) 意味 猫は実物も素晴らしいが、絵に描いても大変よろしい。 どちらも素晴らしく、甲乙つけがたいことのたとえ。 元のことわざ 絵に描いた餅 意味 実際にはなんの役にも立たないことのたとえ。 また、実現する見込みがないことのたとえ。 お次は「お」ですよー。 「奥に猫が挟まる」(オクニネコガハサマル) 意味 猫は時折、部屋の隅や奥に挟まっていることがある。 その姿は大層可愛らしく、 見つけると幸せ…
おはようございます。 今朝はちょっと涼しい朝でしたよ。 なんだか秋が近づいてきている予感です。 ところで、 僕は最近ちょっと困っていることがあるんです。 随分前に、 ママさんが僕のおやつの前に お鼻にちゅーすることを習慣化しようと 取り組み始めたんですが、 今度は、 「ちゅーるを食べる時には抱っこする」という 悪魔のようなことを習慣化しようと 取り組み始めたんです(笑) 僕は絶対にちゅーるを食べたいので 抱っこされざるを得ないんですが、気に入りません(笑) 、、、、、、、、、嫌です(笑) ママさんは 「これならちゅーるがある限り無限に抱っこ出来る!」と ご満悦ですが、僕は嫌です(笑) だってな…
「ブログリーダー」を活用して、green3lk さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。