えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事言うかも。
おはようございます。 昨日はUFOと言われてやや不満な僕でしたが、 こんな時には一念発起。 僕は やる時はやるんだということを 見せるべく、 これまで難しくて手をつけていなかった、 広告を貼るという 大仕事に取り掛かりました。 簡単にサクサク出来るように色んな説明がありますが、 難しい、、、僕にはすごく難しいですよ!(笑) ああ、もう無理、、、。(笑) あちこち触っている間に なんだかよく分からないところに 謎の編集ボタンが表示されたり、 コピーして貼ると書いてある物を 貼っても表示されなかったり、、、。 パソコンというものは 謎がいっぱいです。 ブログのタイトルの下と 1番最後のところ、 ヘ…
おはようございます。 今日は朝から暑いですねぇ。 こんな日はつい、ダラダラしてしまいます。 玄関のとこは お部屋に比べてちょっと涼しいので、 段差にもたれかかってのんびりしていたら、 ママさんにクスクス笑われ始めました。 もう、何ですか? 僕はここでゆっくりしているのに 一体何がそんなにおかしいんですか? えとくん直角だよ。 綺麗に90度だよ。と 意味の分からないことを言い始めました。 もう、何が90度なんですか!? 、、、、、あ。 段差にもたれかかった僕のお顔の毛がムチッとなって 毛が直角。 ものすごく短いおかっぱ頭みたいになっています。 反対側の僕の黒い縞模様が良い仕事して なんか本当にお…
ブログに時々登場する、 僕のお気に入りの生ゾンカー。 ニャマゾンにするつもりが、 Yを入れ忘れるという致命的ミスによって ナマゾンになってしまい、 それ以来僕は生ゾンカーと呼んでいます。 これは初代のアマゾンカー。 ぴかぴかで綺麗なアマゾンカーです。 今使っているのは2台目。 2台目を納車する時にニャマゾンにしようと 書き足したせいで 生ゾンになりました(笑) とにかく僕はこの車が大好きで、 生ゾンになっても、 天井がベコベコになって廃車寸前になっても ずっと使っています。 車に入って、誰かが近くに来るのを狙って フロントガラス部分から、わぁー!っと驚かすのが すごく楽しいんです。 今朝は、ガ…
おはようございます。 昨日の大雨から一転、雲ひとつない朝です。 ちょっと、涼しい気がしますねぇ。 僕の街にいた雲の上の住人達は あっという間に、次のどこかの街に行っちゃいました。 今朝の涼しさは、なんだか秋が近づいてきた感じです。 日中はかなり暑くなりそうなので まだまだ油断は出来ませんけどね。 ああ、爽やかな朝です。 まるで猫が変わったみたいな僕です。 えっ?? ほんとに猫が変わっているですって?? うふふ♬びっくりしましたか? この猫さんは、 岡山県にある猫カフェ「ルアナ」さんにいる 猫さんだそうですよ。 僕の住んでいる県には 猫カフェがほとんどありません。 全くないわけではないようなんで…
おはようございます。 今日は朝から雨ざぁざぁですよ。 なんでこんなにたくさんの雨が降るんだろうと 不思議になります。 こんな日はつい、くたくたしてしまいますね。 猫タワーから動きたくない気分になります。 こんなに雨がたくさん降るということは 雲の上は大忙しですね。 小人さん達がバケツを持って走り回っているんでしょう。 雨を降らせるお水の入れ物を ひっくり返してしまったのかもしれません。 雲の上には 小人さんや雷様や偉い神様など 色んな人達が住んでいるんです。 ジャックと豆の木の本では、 確か雲の上には巨人が住んでいました。 雲の下にいる僕達には見えないけど 雲の上には雲の上の世界があるんですよ…
おはようございます。 残暑がまだまだ厳しいですが、 夏バテしてないですか? 僕の家族は揃いも揃って夏バテ気味。 活気がありません(笑) リビングにでーんと座っていたら、 パパさんがやって来ました。 「えとくん。お仕事しんどいです。お休みしたいです。」 僕はお悩み相談室ではないんですけどねぇ(笑) パパさん毎日お仕事ご苦労様です。 毎日暑いですからね、大変ですよね。 パパさんは十分頑張ってると思いますよ。 そう思いながらじーっとパパさんを見ていたら、 「ありがとうございました。」 僕は何も言ってないんですが、 パパさんの相談が終了しました。 こうなるともう、 お悩み相談室を開設せねばなりませんね…
こんばんは。 バタバタしがちな月曜日、 無事にお仕事は終わりましたか? お仕事だった皆さん、お疲れ様でした。 僕は日中の警備とお昼寝を終えて、 ちょっとまったりとしています。 ところで、僕は以前から マヌルネコに似ていると時々言われますが、 写真を見返していると、 かなり、似た写真を見つけてしまいました。 まず、これがマヌルネコです。 もちろんもっとキュートに写っている写真も たくさんありますよ。マヌルネコは可愛いです。 その中でもこれを選んだのには訳があります。 はい。僕ですよ。 お耳の位置こそ違えど、 この顔つきは、、、、似てますねぇ(笑) あんまりにも同じような感じの表情だったので ちょ…
こんにちはです♬ 昨日は雷が凄かったです。 皆さんのところは大丈夫でしたか? 僕のお家では、 ガーディが怖がってトイレに閉じこもっていましたよ。 僕もちょっと怖かったです。 しばらく前に ママさんが写真コンテストに応募したことを書きました。 アニマラボさんの、 「ウチのコ可愛すぎ!コンテスト」。 結果はどうだったんでしょうか。 結果は残念、 採用とはなりませんでした。 応募したのはこの写真でしたー(^ ^) なかなか難しいですねぇ。 だってみーんな可愛いですもんね(^ ^) 採用されようがどうであろうが、 応募するとなんだかワクワクして楽しいですねぇ。 最近インスタグラムのアカウントを取得した…
朝からいそいそと、ママさんが出かけて行きました。 今日はママさんお楽しみの「ぶどう狩り」。 行き先は実家です。 ママさんの実家は農家ではありませんが、 お父さんが趣味でぶどうを作っています。 よく、カーポートの屋根の下なんかを使って ぶどうを作っていたりしますが、 あんな感じのやつです。 お断りをしておきますが、 ママさんにとってのぶどう狩りは 「狩り」です(笑) 以前に、ママさんはトレジャーハンターになりたいとか、 エメラルド鉱山で働きたいとか書いたことがあります。 そんなママさんなので、 「収穫する」という行為が好きなんです(笑) もちろん食べるのも好きですが、 食べられる量はある程度決ま…
朝からイカさんです。 いや、怒っているわけではないんです。 色んなところから色んな音が聞こえて、 僕のお耳は大忙しです。 お外からは、 グランパが畑で何かしている音がします。 台所では グランマが洗い物をする音がします。 洗面所からは パパさんがお顔を洗っている音がします。 ママさんは歯ブラシをくわえて何か言っています。 ガーディはお外でトイレタイムのついでに 走り回っています。 朝は皆忙しいですねぇ。 あっちに行ったりこっちに行ったり、 パタパタとせわしないです。 皆忙しくしてるけど、 ママさんは僕の近くを通り過ぎる度に、 えとくん、イカさんだねぇ。 うふふ、大きいねぇ。 抱っこしていい? …
猫がじーっと一点を見つめていたら、怖くなりますか? その視線の先に何が見えているんだろう。 猫に限らず他の生き物でも、 こういうことありますよね。 よく、 赤ちゃんが誰もいないところに話しかけたり、、、とか。 いやいや、そういう怖い話をしたいわけではありません。 まぁ、ある意味、本当の意味で怖い話ではありますが。 僕がじーっと見つめるその先には、 大体、虫がいることが多いです(笑) それも、 すぐに飛びついたり追いかけてみるのを 本能的に躊躇するような虫。 なんの虫か、分かりますか? それは、 ムカデです。 僕のブログを見てくれている方は 知っているかもしれませんが、 僕のお家の周りには山と川…
おはようございます♬ 今朝はなんだかちょっと涼しいです。 窓の側にいても暑くありません。 今日はカーテン越しではなく 網戸の側でお外を監視しましょう。 ママさんが外から声をかけてきます。 今朝も警備頑張ってるねぇって。 えっへん♬そうですよ。僕は自宅警備員ですからね、 このくらいのことはお手のものです。 ん、ママさんの声を聞いてなにか来ましたよ。 呼ばれてなくても登場する、ガーディですよ。 なんでボールを持ってきたんですか? ママさんはこれからお仕事に行くんですよ。 ボールはいりませんよ。 ガーディはママさんのこと大好きなんですが、 ちょっと変わっています。 ママさんの姿を見ると 必ず何かのお…
こんにちはです♬ 今日も日差しが強いですねぇ。 お外を見るにも、カーテンの後ろからが ちょうどいいい感じですねぇ。 これ以上中に入ると暑いです(笑) ここから警備していると 「それ、見えるの??」と 聞かれました。 良いんです。これでよく見えるんです。 カーテン越しに見る方が、 目に優しいんです、きっと。 全くもう、 僕の警備スタイルに口を挟まないで欲しいですね。 ママさんは素人ですねぇ。 こうしてカーテンの後ろにいる方が、 お外の生き物に警戒されずに観察出来るんですよ。 僕は、じーーっと見るのが好きなんですから。 しかしカーテンというものは便利ですね。 こんなにピラピラなのに、 1枚あると日…
今日も一日暑かったですねぇ。 少し動くだけで汗がぶわーっと出ますねぇ。 涼しいお部屋から出たくない、そんな1日でした。 ところで、 夏と言えば、オバケです。 皆さんはオバケ、怖いですか? 僕は時々、オバケみたいに見える写真が撮れたら ブログに載せていますが、 実は、僕のお家の近くには、 オバケの木があります。 オバケの木と言っても、 怖いオバケではないんですよ。 毎日お家に帰ってくるのを 見守ってくれている、大きくて優しいオバケです。 それでは、登場してもらいましょう。 うふふ♬ 分かりますか? もう少し姿を現してもらいましょうかね。 オバケさーん。 はい。出てきてくれましたね(^ ^) 大き…
おはようございます。 お盆休み、してますか?? 僕のパパさんママさんは、 お盆休みのないお仕事をしているので 「お盆休みって、何??」と、 お盆に仕事が休みになるシステムが分からないまま 今日も仕事に行きましたよ(笑) 今年は花火大会や夏祭りなど 夏の色んなイベントが中止になったりして残念ですね。 盆踊り大会とかも、ないのかな。 盆踊り大会とまではいきませんが、 お盆なので、僕も盆踊り、してみようかな。 立って出来ると良いんですが、 僕は2足歩行があんまり得意じゃないので、 ごろんしたまま踊りますよ。 よいよいっと♬ あ、そーれっと♬♬ 楽しくなってきました。 よっと♬ そりゃそりゃ♬♬ これ…
おはようございます♬ 昨日はすっごく暑かったですねぇ。 ニュースでも、 色んなところで今年の最高気温だったと 言っていましたねぇ。 今朝も暑い朝です。 朝からセミがじゃんじゃん鳴いて 気温もぐんぐん上がっています。 今日も熱中症に注意ですよ。 こんな時は 何か涼しいことを考えてみるといいかもしれませんねぇ。 シロクマさんみたいに 大きな氷の上でごろーんとしている姿や 冷凍庫の中に入っている姿とか(笑) ちょっと古い写真ですが、 この写真、何かに似てると思いませんか? たぬき、、、ではありません。 そう、カワウソさんですね。 お耳を隠せば、カワウソさんっぽいです。 カワウソさんは お水のなかをス…
連休最後の1日。少しゆっくり出来ましたか? 今日は8月10日。えとの日ですよ♬ えへへ♬これ、パパさんが作ってくれました(^ ^) 赤ちゃんの頃の僕ですよ。 昨日はニワトリと触れ合えるカフェに行った パパさんママさんですが、 お店の前ではカゴに入ったニワトリ達が お出迎えしてくれたそうです。 店内で飲食した人は、後で抱っこも出来ますよと 言われドキドキしていたようですが、 食べ終わってお店を出ると、 店員さん達がとても忙しそうに テイクアウトのお客さんの対応をしていたので、 抱っこしたいと言い出せず、 カゴの隙間から指を入れて ちょっとニワトリを撫でるので我慢したそうです(笑) 惜しかったです…
こんにちはです♬ 昨日はたくさんのお誕生日おめでとうの言葉を ありがとうございました(^ ^) いっぱいお祝いの言葉をもらって、 僕もとっても嬉しかったです♬ 120歳を迎えたママさんは 今日も元気に走り回っていますよ。 この連休は遠出することなく過ごしていますが、 何か楽しいことはないかと、 地元の面白そうな場所を検索しています。 今日は ニワトリと触れ合えるカフェに行ってみようと パパさんを誘っていました(笑) ニワトリと触れ合える、、、謎です(笑) ニワトリだったら、お隣さんが飼ってますが、 それではダメなんでしょうか? 帰って来たら、また報告を聞きたいと思います。 ところで、ニワトリと…
さぁ、世界猫の日ですよ♬ 昨日は秘密結社の話題に少し取り乱してしまった 僕ですが、 今日は世界猫の日、素敵な日ですねぇ(^ ^) そしてなんと、 ママさんのお誕生日でもあります。 先日フライングして既にパパさんからプレゼントを もらっているママさんですが、 本番は今日ですよ(^ ^) パパさんの弟、僕がブラザーさんと呼んでいる 義弟さんからも、お誕生日おめでとうLINEが届きました。 ブラザーさんのケータイには ママさんのお誕生日が登録されているんですが、 何故か3年前、突如として カレンダーに 「今日は〇〇さん(ママさん)の117歳の誕生日です」 と表示され始めました(笑) 「そのiPhon…
衝撃的なニュースが、ネットを騒がせていましたね。 皆さん、見ましたか? 猫の秘密結社NNNのことが 昨日のネットニュースに載っていました。 猫の秘密結社NNN、、、にゃんにゃんネットワーク。 昨日、 「都市伝説!猫の秘密結社NNN」というタイトルで ねこちゃんホンポからのニュースが載っていました。 猫による猫のための組織。 人語を理解し、人間を監視しながら良い人材を探している、 組織からのスパイは至るところに存在し、 情報を共有している、、、という、、、。 まさかこの組織のことがあんなに大々的に ネットニュースに載るとは思っていませんでした。 誰かが組織のことを、、、 いや、いやいや、なんでも…
おはようございます。 今朝も暑いですねぇ。 食べてますか?かき氷。 僕のパパさんママさんは 毎年暑くなると 「かき氷食べたい病」を発症しますが、 例年に違わず今年も発症しています(笑) 晩ご飯を食べてしばらくすると ふらふらと 「かき氷食べたい、、、。」と 部屋から出てきます。 そしてそのまま外へ出てしばらくすると かき氷を持って帰ってきます。 例年、発症初期は買いに行く回数が多いです。 そこから徐々に回数が減ってきて 涼しくなってくる頃におさまってきます。 毎年のことなんですが、 これを見ていると ああ、夏真っ盛りなんだなぁと 僕にとっては夏の風物詩のような感じですね(笑) 氷は冷たくって気…
皆さんは小学校の頃、マラソン大会はありましたか? パパさんママさんが小学生の頃には 冬のイベントとしてマラソン大会があって、 ママさんとしては 最も嫌いなイベントだったようです(笑) 大嫌いなマラソン大会ですが、 終わった後には教室で、 サイコロキャラメルが1箱(1サイコロ?)、 もらえたそうです。 普段、小学校でお菓子を食べることは禁止されていて マラソン大会後のサイコロキャラメルは 小学生時代のパパさんママさんにとっては、 かなり特別なものだったようです。 「マラソン大会の後のサイコロキャラメルは 異常に美味しい。世界一美味しかった。」と 未だに言うことがあります。 あまりの美味しさに、 …
おはようございます(^ ^) どこにいるか分かりますか? お水の機械とカーテンの間にいますよ(笑) 浮いているわけではありません。 床に、お水のストックを入れておく箱を置いているので その上にいると ちょっと秘密基地っぽい感じになります。 けっこう、気に入っています。 昨日はお月様見えましたか? あんなにお月様のことを書いたのに、 僕のところでは夕方になるにつれて どんどん雲が出てきて 夜はお月様を隠してしまいました。 せっかくのスタージェンムーンが見えませんでしたよ。 ママさんは、仕方なく、 YouTubeで月を見ていましたよ(笑) なんだか、未来的ですねぇ(笑) 今日は8月4日。 は、し、…
今夜は満月ですよ。 全国的にも晴れているところが多そうなので 綺麗に見えるかもしれませんね。 以前、満月には毎月名前がついていると 記事に書いたことがありますが、 8月の満月は 「スタージェンムーン」です。 8月生まれのママさんが不満がっていた、 スタージェン→チョウザメです。 どうせだったら 海とか青空とか風とか 何かキラキラした素敵な名前が良かったと わがままを言っています。 チョウザメ、かっこいいじゃないですか、 チョウザメさんに失礼ですよ。 ちなみに 僕が生まれたであろう9月は ハーベストムーンですよ♬ お仕事で疲れた帰り道も まんまるで綺麗なお月様を見たら、 少し 穏やかな気持ちにな…
こんにちはです♬ 昨日はお風呂に入れられて不満大爆発だった僕ですが、 今日はもう普段通りです(笑) お風呂は相変わらず大っ嫌いですが、 お風呂の後は おやつフリータイムが始まるんですよねぇ(笑) その点だけは まんざらでもないです。 そういえば、昨日から8月が始まりましたね。 8月はママさんのお誕生月です。 お誕生日まではまだ日がありますが、 昨夜ママさんはパパさんからフライングで お誕生日プレゼントをもらいました。 プレゼントは小銭用のお財布。 以前から使っていたやつがボロボロになっていたので 今年新しい物をもらいました。 ウキウキのママさん。 今度のお財布は お財布の中に、 何かを隠してお…
数時間前まではこうだったんです。 それがどうして 急にこんなことになったんですか。 どういうことなんでしょうか。 パパさんママさん、説明して下さい。 僕はどうしてこんなにビショビショに ならなくてはいけないんでしょうか。 気に入りません。気に入りませんね! お風呂は嫌いだと、知っているはずです。 僕は不機嫌ですよ。 確かに最近抜け毛がすごかったです。 ブラッシングも嫌いな僕は逃げ回っていました。 あちこちに毛玉が出来て絡まっていました。 梅雨があけたと思ったらこれですよ。 そんな急にお風呂に入れなくてもいいじゃないですか。 僕の長い毛は、毛玉になるとなかなかほぐれません。 出来るだけ毛を切らず…
「ブログリーダー」を活用して、green3lk さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。