chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自分で考えて自分で生きるw

    真剣に話し半分に聞く 陰謀論も哲学も科学も政治、経済、歴史も 噂話も恋愛話も、憧れのあの人の話も、小説も 哲学も 真剣に聞く、読む、学ぶ しかし、話半分でいいとつくづく思う。 いい加減に全部聞くことのほうが簡単。 真面目に全部聞くと洗脳される。 これだと、理解する、納得することにならない。 これでは、楽なのです。 だって自分で考えなくてよいから 誰かさんの意見丸呑みすれば、いいんだもん。 真剣に話半分に聞いて、後の半分は自分に問いかけるのです。 この作業は実すごく疲れます。 聞いたり、学んだりしたことを、自分の言葉に する、自分の感覚のものにする。 そこに、理解が生まれるのです。 人の話は、ど…

  • 欅をみて神セブンを感じる

    欅の枯れ葉散る 毎朝通る神社の境内のお友達か欅も すっかり、冬に衣替え、 茶色い葉っぱはハラハラと舞い 地面に落ちる。やがて土に還る。 欅の葉っぱ枯れて散れば皆、神セブンになる 私達の世代昭和30年後半の友人と語るとき、 「私達っておそらく80歳90歳は生きられないよね」しみじみ語ったことを覚えている。 「75歳ぐらいかな」って妙に納得した。 欅坂58の私達は、あと20年未満か(笑) リミットありの人生になって来たなって感じ。 欅から枯れ葉が散るのをみながら、 私はもう緑の葉っぱではないことを 確実に感じる。 黄色に葉っぱから茶色へ変化している最中だ。 必死に枝にぶら下がっている。 そのうち枯…

  • ブログやる?やめる?

    ブログを休止 やめるといった記事が相次ぐ 個人的主観ですので、ご了承くださいね。 はてなブログは、よーく、今月のPV数とか、ブクマ数が多いとか、読者数か増えたとか、アドセンス収入がいくらとか、アクセス数公開とか 100記事書いたとか、スマートニュースやグーグルに掲載されたとか報告ブログをよく見る。 グーグルアドセンスでの広告収入の、ビジネスの場でもあるから、どれだけ見ているのか気になるところでしょうか? 感想みてても、割があってるのかしら?と 思うところです…… アメブロは、今は規制緩和したといえどもアフリエイトは、はてなブログにくらべて、少ない感じがする。 多分、アフリエイトよりも、自分ビジ…

  • 子供のSNSどうする問題

    大阪女子連れ去り事件とスマホ安心フィルター 娘👱🏻‍♀️とパパ👨🏼‍🦲とのやりとりがうるさくて眠れな〜い 娘👱🏻‍♀️「いやだ!絶対に嫌だ!!安心フィルターって、なんでかけるんだよ!」 うんちゃらかんちゃ………云々 パパ👨🏼‍🦲「だって!NEWS Zeroの櫻井翔君が、お子さんのスマホに安心フィルターかけろっていってるからさ!」 大阪の連れ去り事件でSNSで知り合った男性に 誘拐された事件を受けてニュースをみての2人の会話 パパは安心フィルターをかけることに積極的になっている。 娘は絶対嫌だとわーわーいってる。 うるさい!あー眠れない私 私🤡がパパ👨🏼‍🦲に 「なんで今更安心フィルターなのよ〜…

  • 人生で最も難しい3つ

    『許すこと』『忘れること』『信じること』 この3つが人生で最も難しいらしい……… わかる!共感する。 まぁずいぶんとそのことで悩んできた 正直、今も悩み続けている。 本心で 許すこと 忘れること 信じることは苦手です。 そのこので、悩み、思考し、感情的になりますが、紆余曲折、ようやく腑に落ちたのです。 許す忘れる信じることが出来ない自分を許す! 実に簡単 実に難しい 私は、頑固でエゴが強く、天邪鬼なんで、 30年間以上かかってしまってます。(笑) アホな奴です。 ようやくです。少しだけど、人生で最も難しいことの意味がわかってきたこと。 未だ許すことのできない人います。 未だ忘れらない、悲しこと…

  • ブログに警告表示がでる場合

    医療専門外でのブログの難しさ 医療関係者 (医師や薬剤師 薬品メーカー).以外の人ブログを書くにあたり、信憑性を問われることが、厳しくなったんのは 2年ぐらい前からかしら? グーグルさんの対策でもあることを、ブロガーか警告していたことを思いだす。 はてなブログではこのような、警告がでるのですね。 健康に関しての情報の上位は医薬メーカー 病院関係や医師の書いたものになる。 柔道整復師や鍼灸マッサージ師や看護師などの 健康情報も今では上位に上がりにくい。 そんな中で、医療的な健康情報を発信するとこのような警告が出てしまうことになったのかと 思った。 本ブログには医療や健康、食の安全などについて、現…

  • 生きてる意味がある在る有る

    ストレートな感想と感情のブログをよんで 生きる意味があるのか? ないのか? そんなことを考える人が好きです。 下島、ブログやめるってよ - おぼえがき そんなことほとんどの人は、考えないようにしてるから 直球すぎるブログは敬遠される しかし ブログはそんなことを書く場所でもある。 生きる意味があるのかないのか? 個としての生きている意味とは、自分でつくるものだろう。 何が何してどうなったと意味をつける。 私はブスだからモテない 私は太っているからモテない 私はバカだからモテない 私はブスでもモテます。 私は太っているけどモテます。 私はバカですがモテます。 同じ要素で意味がかわる。 個人的主観…

  • 憑依か演技派か沢尻エリカ

    沢尻エリカ才能なんてないと言い切った女優のAさん 女優Aさんは、摂食障害 大酒飲み 共依存症でもある人 昔、心屋仁之助さんのオープンカウンセリングを受けたのをテレビで見たことがある。 おそらく「ヘルタースケルター」の演技だと思うが、「ひっちゃかめっちゃかな役はかえって楽!ひっちゃかめっちゃかになってしまえばよいから」 なるほどね つまり、ひっちゃかめっちゃかな人にとって ひっちゃかめっちゃかは日常であって、それが 異常でないということである。 ちょっと、エンジンをかけて、崩壊モードになれば、直ぐにそんな演技が出来という訳です。 おそらく、この女優Aさんも同じタイプであるからこそ共感できるのでは…

  • 冬の乾燥肌かゆみ対策

    冬の肌かゆみケア あくまでも個人的体験です。エビデンスはありませんので、こんな事例があるということです。 グリセリンにカンファー(樟脳)のアロマオイルを垂らす。 グリセリンカンファー 50mlに10滴ぐらい垂らす。 それを髪の毛から足先まで全身に使う。 顔には エビアンやアベンヌのミストスプレーや 無印の化粧水(一番安いやつ)を塗布してから、 グリセリンカンファーをつける。 それだけです。 なんで樟脳カンファーなの??ってことですよね。 講座で、クスノキ(樟脳)の波動が樟脳の振動が唯一ソマチッドの振動と同じであるのではと推測。 その振動と同じクスノキの樹液(樟脳カンファー)を塗布することで、 …

  • 浮気と理性と感情

    不倫の記事をみて考えてみた。 講読ブログで不倫の記事がいくつかあった。 で 私なりに妄想した。 許すか 許さないか 許して夫婦でいるのか? 許さずして夫婦でいるのか? 許して離婚 許さずして離婚 どれが幸せとかどれが不幸とか 実はわからない 夫婦の形はいろいろあるかね 不幸という幸せもあるからね 幸せという不幸もある なんで浮気をするのか? どこまでが浮気で どこまでが本気なのか? 妻が好きでも浮気は別 妻が嫌いだから浮気する。 妻は愛しているが性的無理 同士になってしまって男女ではなくなってしまった。 妻ベースで話し進めています。 夫の浮気って許せます?私は時と場合によります 感情的にはなり…

  • 子供の自慢話はほどほどに

    母親の子供自慢大会 私だけでしょうか? 疲れます。 子供の話をばかりをする女性が苦手です。 聞きます。 ハイ聞きいてます! ホゥー そうですか〜〜 ヘェ〜〜 なんかいいながら… 1話なら聞く しかし、1話から最終回まで話すな! 長い! 長すぎる。 空気読めませんかァ〜〜〜〜〜〜 みんなの顔色をミロォ〜〜 おいおいそこ母親! 乗るな! あー 乗っんたんか〜〜〜い うっわわ うちの子供もさぁ〜〜と話しだした! 自慢話合戦開始!!疲れるわ 〜 そんな子供の話を聞きたいわけじゃないのにぃ なんで、そーくるかなぁ〜〜の巻ら 私 「令和の大嘗祭って、やはり神聖な儀式で 古来から続けてきた日本独自の世界観だ…

  • 鏡の法則 長所短所

    挨拶ができないとか、責任感ないとか 部下がいたり、生徒がいる トップで仕事をして、稼いでる人 あるイベントで、その2人の狭間にたって思ったこと AさんはBさんのことを 「全く挨拶が出来きない人 人に社会性とか言っていてさ!自分が全く挨拶も出来きないよね、〜」 BさんはAさんのことを 「話の詰めが甘い、広げるだけ広げて責任を取らない」 たまたま居合わせた私に、AさんBさんが それぞれのつまり悪口というか、 それぞれの欠点を話しだす。 うーん お互いの欠点はその通りだと思う。 そして今回は、お互いの欠点があらわになった。 なんで二人とも感情的になるんだろう…… 塵も積もれば山となる つもり 積もっ…

  • 大物女優の薬物の裏側

    女優薬物スキャンダルの裏に隠された 日本の食料・経済主権を破壊する日米貿易協定とデジタル貿易協定の承認案が15日の衆院外務委員会で自民、公明、維新などの賛成多数で可決されました。 東京新聞:日米貿易協定案 審議14時間 衆院委で可決、拙速懸念:経済(TOKYO Web) 薬物使用 不倫 殺人 テレビはそんなニュースで埋め尽くされる。 なんで、今、沢尻エリカの薬物なのか?? そんな ニュースは、たった一日もあればよい、 治療を受けるなり 薬物使用の罪を償へばよいだけ FTAは正式名称を「日本とアメリカ合衆国との間の貿易協定」 アメリカから日本への輸出で関税が撤廃、段階的に削減されていく協定です。…

  • 女子トークが苦手なおばさん

    うわぁかわいい〜 まぁおばさんになったとて かわいい〜トーク炸裂です。 なにが、そんにかわいいかなぁ〜 みて〜うちの猫 みて〜うちの犬 みて〜うちの子供 みて〜うちの孫 みて〜うちの夫 みて〜うちの庭 みて〜私の髪 みて〜私のネイル みて〜私のマツエク みて〜私のカバン みて〜私の靴 みて〜私の服 みたよ みたよ みたよ〜〜 かわいい かわいいね かわいいなぁ〜 とりあえず、そこまでだ! 許しくれ! そこまで付き合う! 問題も起こらない! それ以上求めないでくれ〜〜 頭痛がする〜 肩がこる〜 それ以上言うなら、逃げるぞ! 私は逃げる! かわいい〜って言ったじゃないかぁ〜 きた きた きた〜〜〜…

  • 大嘗祭が明けた日本の未来

    日本中の神社で祈りつづけた 令和における大嘗祭は、 2019年11月14日午後6時30分頃より開始され、同年11月15日午前3時0分頃に終了した。 新天皇が即位の後に新穀を神々に供え、自身もそれを食する。大嘗宮において、国家、国民のために、その安寧、五穀豊穣を皇祖天照大神及び天神地祇に感謝し、また祈念する。 日本のヤオロズの神々 日本中の神社で2日間祈り続けた 、貴重な日であった。 一丸となって、日本の為に祈った。 平成から令和になって、この先の未来は、 正直、決して明るくない。 昭和平成で感じた 物が豊かな 使い捨て 食べ物も医療も教育も仕事も 少なくとも、困らなかった時代 が 続くのか??…

  • 生存競争に勝てますか?

    北京にてペスト発生 肺ペストは空気感染するため、ノミによって感染する腺ペストよりも、人を通じて拡大しやすい。また、腺ペストの致死率は60%だが、肺ペストの場合は、適切な治療を施さなければ致死率は100%に至ることもある。 北京で肺ペスト発生 感染力強く致死性も 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 非常に感染力が強い伝染病です。 肺ペストは、飛沫感染 くしゃみ 咳で空気感染します。 触れたり、触ったりしなくても 空気に運ばれて、感染して行きます。 インフルエンザと同じですね。 中国・北京の病院で確認。1人は重い症状も、感染拡大の可能性「極めて低い」と呼びかけているそうだ。 治療薬は 保…

  • 親になるとアホになる法則

    親子心中って聞かなくなった。 借金 病苦 浮気 暴力 酒依存 ギャンブル依存 舅・姑 貧乏などなど、 二進も三進もも行かなくなった時 二進も三進も(ニッチモサッチモ)とは - コトバンク 昭和な時代、今の二つ前の世代では、親が子供を道連れに命を絶つことが多かった。 子供は人様です。 毎回のようにニュースになる。 一ヶ月に一度は、幼い子供の虐待死が話題となる。 日本の独自の文化で、親子分離ができにくく 親子関係はは共依存症とほぼ同じような状態でることが、多かった。 親も子も境界線がなく 子供は自分の所有物のようになっている。 「私がいなくなれば、生きて行けない。 可愛そうなからだから一緒に命を絶…

  • わけもない自信と根拠のある自信

    紅葉の美しさ 枯れ葉の季節、落ち葉をサクサクふみながら 駐車場に向かい、今日も仕事だ! 枯れ葉の色もまた味わい深い秋の色だ。 茶色 黄色 赤色 朱色 暖かい暖色系の色 紅葉の真っ赤な色ほど綺麗な赤はない! 一番好きな赤色 バラの赤も綺麗だが 地味な茶色の枯れ葉に混ざって 真っ赤に染まって、枯れて、土に落ちてる 紅葉の真紅には勝てない 枯れ落ち葉てもまだ赤い カッコイイ わけもない自信がなつかしい 若いころを振り返れば、 私もぴちぴち、もちもち 夢に希望にキラキラしてた わけもない自信でいっぱいだった。 大人になるほど わけもない自信がなくなっていった。 だから 根拠ある自信、探しをした。 根拠…

  • 不器用にしか生きられないw

    器用に生きることが出来ない 早く 賢く 素早くしないといけない! 頭の回転も速くしないとわからない! 毎日がこのような課題の中で生きました。 人について行こうとね 一生懸命走ってきた。 今も走ってる。 一生懸命走ってる。 まだ走れそうだから やがて走れなくなる。 それまで走るよ。 不器用ですから…… 走ってるつもりが、 人から見たら、歩いているように見える。 えっ 走ってますが…… そんなに遅いですか……… 人よりも、遅いのが当たり前 物覚えも、理解も、行動も遅い…… パッと見は、 働くバリバリの働くママさん よーく動く、元気な人 明るい人 楽しい人 じっくり見れば ゆっくりしか動けない 内向…

  • 永遠の門ゴッホの見た未来は?

    心を癒してくれたゴッホの絵 22歳の頃、知り合いを訪ねてオランダに3週間滞在した。 大失恋のセンチメンタルな旅行でした。 一人旅、オランダの小さな国を電車にのって あちこちまわっていた。 正直、大失恋の気持ちが強くて、全てグレーに見えました。 安い旅をするために、2月の旅行にしたこともあり、ヨーロッパは灰色の空で、芯から寒い時期でした。 楽しい気分なんてない旅でした。(苦笑) 絵は好きだったが、別に美術館巡りをするほど 造詣深いわけではありませんでした。 オランダの名画家 フェルメール やレンブラント オランダの美術館に入るが 当時の22歳の私には、レンブラントの光と闇とが言われても、 はぁそ…

  • ブログを書く意味ある?ない

    ブログ書く意味は自分にある 辛口になりますが、アクセス数や読者数やアフリエイトにこだわりすぎていませんか? 読んでもらえてると思うのが間違いなんです。 読んでもらえないのが素人ブログなのです。 有名人ですか? グーグルのAi の知り合いですか? お金かけて、seo対策してますか? 一日10記事書いてますか? フォローワー数が1000以上いますか? 一つでも❌があれば、あなたのブログはあまり読まれていません。 私は全部❌です。あははは〜〜 アメブロにしろ はてなブログにしろ、fc2ブログにしろ、 ほぼほぼ同じです。 無料 無名の人のブログなど、そうそう読んではくれません。 それ故に読者さんはホン…

  • 人肌恋しい季節かな

    ハグすると気持ちのいい季節になった 朝方や夕方ちょっと寒い 肌が寒い…… 皮膚の表面が寒い 表面が寒い感じ カラダの中はあったかい 芯から冷えているわけでない 暑すぎる夏もようやく過ぎ 短くなった秋だけど 秋らしい季節になってきた。 葉っぱも枯れ始め、紅葉も始まってきた。 日の光も、熱量が低くなむった。 なんとなく、さびしい、なんとなく人恋しい ちょっと肌寒い日が好き 人肌が恋しくなる なんて、 ちょっとセクシーな感じにも聞こえる 男女でもいいし 女女でもいいし 親子でもいいし 友達でもいいし 猫でもいいし 犬でもいいし なんか あったかい生き物にふれたい あったかい布団にくるまって もそもそ…

  • 地球に劣る人間だもの

    77億人が住んでる地球 人口が多すぎて、人口を削減するためにあらやこれらの手口を使っているという陰謀論 一握りの階層人たちによって、10億人ぐらいにしようとしているとか、いないとか云々…… (話半分で読んだり聞いたりしてます 苦笑) それでも、77億人という人間が地球上にいるって、凄いことだと思いませんか 人間だらけで、土地が埋まれば、たがやして食糧を確保する土地も少なくなるし、 海や川だって、生活汚染だけも、77億人の浄化をするなんて、やっぱりキツイ 森林だってなくなるよね。 資源だって、めっちゃ使うよね。 経済回さないといけない、社会システムあるからね…… 必要以上に物を作んなきゃいけない…

  • おばさんになる法則

    おばさんになってイヤだ だいたい女性が集まれば、 歳の話 痩せた太ったの話 食べ物の話 噂話 おばさんになってイヤだ〜〜の話になる。 自分がおばさんと言いながら、おばさんはイヤという女性特有の美意識 ★うちの16歳の娘の巻 👱🏻‍♀️「あーもうおばさんだわ」 私「どーこがーぁぁあぁ〜〜じゃ」 👱🏻‍♀️「これから、おばさんまっしぐらじゃん、肌だって、なんかツルツルじゃないしぃ〜〜」 私「アホか!思春期でホルモンバランス悪いから、ニキビ、吹き出物ができるんじゃ」 👱🏻‍♀️「赤ちゃん ツルツルだもん」 私「ダレと比べてんねん!!アホかいな!」 ★36歳子供2人のママさんお茶会の巻 👩🏻「イヤ〜ん…

  • 人生どんな味がしますか?

    人の幸せよりも…… 離婚 シングルマザー 鬱 引きこもり 毒親 子育て 高齢出産 介護 仕事 未婚 病気 失恋 借金 倒産 心のジョーカーは、人の不幸が好きなのです。 あんなに成功した人が? あんなに素敵な人が? あんな立派な人が?? あんな金持ちが? あんな有名な人が?? そんな人が輝いしい人が闇に落ちた時 なんだか、安心する…… どこか、すっとする気分になる…… 心のジョーカーがほくそ笑む 「むふふふふ……」 そんなことありませんか? 俯瞰してみれば喜劇 近くで悲劇 私の人生ストーリー、今さら思うに、自分の人生が一番大変で、苦しくて、辛くて、悲しくいと思ってました。 自分が主人公だからです…

  • トラウマのない人いますか?

    トラウマは大なり小なりある 親による強烈な言葉、行動、支配 洗脳 虐待 育児放棄 が心の傷痕として一番わかりやすい。 一番痛い 一番怖い 一番悲しい 一番悔しい あまりに辛すぎて、心的外傷後ストレス障害(PTSD) を発症し、心身に悪影響をあらわすこともある。 それほど強烈なトラウマではないが、 心に傷がない人なんていない 風邪をひいたことがないと言っている人と同じで、ある意味、心身に鈍感な人なのです。 トラウマにを克服している人は 自己内省が上手い人 トラウマを受容して、自分の個性としている人もいる。 トラウマとは親だけの出来事ではなくて、 兄弟姉妹 祖父母 親戚 会社 学校 友人 先生 医…

  • アーサーでない人の妄想か?

    主観でしか生きられない現実とは妄想にすぎない アーサーという人になりすまし、ジョーカーとう仮の世界でも妄想にふけった人の作り話ではないだろうか? 「映画ジョーカー 」の記事が多い(苦笑) インパクトが強く私の妄想もふくらむのである。 相変わらず、ジョーカーに感情移入は変わらない。私自身アーサーの不器用さを共感する。 今回は、映画の物語を反芻して、個人的主観で感想をあらためて書いてみる。 入院中の患者Aさんの全部妄想 精神で病んで入院していたAさんの妄想話ではないか? アーサーであることさえ妄想 ジョーカーであることも妄想 Aさんがカウンセリングで妄想を語っていただけの話かもしれない…… 観る手…

  • 夜の新宿は多国籍

    新宿で講座を受け、懇親会でだべり、夜の新宿をぶらぶらと徘徊してみた。 相変わらず、東口の周辺は毎日がお祭りのようだ。 土曜日のせいでもあるが、たくさんの人がゾロゾロ歩いていた。 ヨーロッパの人 アジアの人 アフリカの人 アメリカの人 いろんな民族がいるんだぁなと感心する。 ビックロ(新宿にある ビックカメラとユニクロのコラボのお店)に入ると どこの国の店に来たんだろうか?と 思いぐらいに、中国語 スペイン語 英語が飛び交っていた。 店員さんも、中国人 白人 日本人多国籍である。商品をさがしていたので、声をかけた店員さんが中国人であった。 なんだか??上手く伝わらない…… 別にそこまで欲しくない…

  • 自分で一流という二流人

    一流の人は自分で言わない アフリエイト系ブロガーでユーチュウバーの の方が、僕は一流ですと言い切っていた!! 年は30ちょい過ぎ… 僕に会いたい、ブログやユーチューブを教えてもらいたいとメッセを送ってくる人がいる。 そんな人は、会ってもたいがい成功はしない、 まずは、僕のブログを読む ユーチューブを見て 勉強してもらいたい。 そんな人は、会う側(自分)にメリットがないもない。 会う側もメリットがいる。…………… とのことをいってました。(苦笑) この方は、妙に面白くて、ウォッチしています。ご本人いわく、けっこうアンチもいるそうです。 若いな〜〜って思う。 30ちょい過ぎで自分を一流なんて言える…

  • 死人の復活祭ハロウィン

    幸せの仮装、永遠に 昨夜。ハロウィンだった。 ここ5年ぐらいで、日本の民間行事の一つに なった。 クリスマスはすたれ バレンタインデーはあきた ハロウィンは、まだ続く 乗せられてませんか?? 乗っていませんか? 日本には、お盆祭りもある 正月のお祝いもある 地方に伝統的なお祭りなど関心もない…… 死人の仮装をして、お祭りを楽しむ…… 今の日本人は、西洋のお盆祭りが楽しいのだ…… 今年のハロウィンは、規制だらけ 渋谷はゴミだらけのゴッサムシティのようには ならないであろう。 ハロウィンの渋谷、どうなる? 条例で路上飲酒禁止、警備や啓発に1億円以上を投入へ ハフポスト ホームパーティーで、友人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケメさん
ブログタイトル
幸せの法則 失敗も成功だ
フォロー
幸せの法則 失敗も成功だ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用