ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
政府「国家公務員の給与を3年連続で増やすから地方も倣ってね」
政府は29日の給与関係閣僚会議と閣議で、国家公務員給与の増額などを求めた人事院勧告の実施を決めた。月給、ボーナス(期末・勤勉手当)ともに3年連続の引き上げ。今国会で勧告内容を盛り込んだ給与法改正案の成立を目
2024/11/30 23:29
税収5年連続で過去最高更新へ 国民・玉木「税金取りすぎ」
政府は、今年度2024年度の税収が73.4兆円に達し、5年連続過去最高になるとの見通しと公表しました。予想したとおりです。2024年度は、5兆円規模の所得税の「定額減税」を行なってなお、当初予算の税収見
2024/11/30 22:29
「晴天と原爆ドームと私」兵庫・斎藤知事を応援のPR会社社長、「戦争の悲劇」を”キラキラ化”インスタ写真に賛否両論
いまだ、11月17日投開票だった兵庫県知事選挙での斎藤元彦知事の当選に対する“疑念”が晴れていない。 騒動の発端となったのは、斎藤知事が「ボランティアの一員」と強調しているPR会社「merchu(メルチュ)」の折田楓社長のインターネッ
2024/11/30 21:29
メディアの「偏向報道」はなぜ起きるのか…ネットニュース編集者が明かす「マスコミ」こそが陥る「罠」
昨今ネットのトレンドに入りがちなワードは「マスゴミ」だが、それと同時に、「偏向報道」というワードも入ってくることがある。米大統領選の期間中、日本では、「マスゴミ」と共にネットに盛んに書かれていた。これは、大手マスコミが、
2024/11/30 20:29
海保、海域監視強化で大型ドローン購入 立憲「国民が窮乏してるのに?」
海保の補正予算要求は、912億円です。当初予算(2935億)の前倒しが一部あるにしても300億円近くが新規要求です。この中に従来どおり米国製となるであろう無操縦者航空機(ドローン)3機218億円が含まれています。
2024/11/30 19:29
衆院選東京26区立候補の田淵容疑者を逮捕、運動員に報酬約束の疑い
10月27日に投開票された衆院選で、運動員らに報酬を支払う約束をしたとして、警視庁は30日、東京26区で立候補し、落選した医師の田淵正文容疑者(66)=東京都目黒区=と運動員の30代の男を公職選挙法違反(買収)の疑いで逮捕した。捜査関
2024/11/30 18:29
【鳥取】大音量で女性のあえぎ声 白昼の駅前で街宣 迷惑防止条例違反の疑いで無職の男など3人を逮捕
鳥取県警鳥取警察署は11月29日、ことし4月にJR鳥取駅前で街宣車から性行為を連想させる女性の声を流したとして、迷惑防止条例違反の疑いで鳥取市の無職の男など3人を逮捕したと発表しました。
2024/11/30 17:29
ギリシャが新たに万博から撤退、これで計8カ国 ウクライナの参加は正式決定
万博を運営する日本国際博覧会協会の幹部が明かした。これまでにギリシャを含む計8カ国が撤退を決めたことも判明した。ギリシャは日本側が建設した建物を利用する「タイプB」パビリオンでの
2024/11/30 16:29
【チェックアウト】トルコ大使も川口クルド人の出稼ぎ認める「経済理由」「難民制度を悪用」
埼玉県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人が法務省から「出稼ぎ」と断定されていた問題で、コルクット・ギュンゲン駐日トルコ大使は産経新聞のインタビューに応じ、「経済的な理由が多いことは、われわれも認識を共有している」と述
2024/11/30 15:29
イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進
イギリス議会で、終末期の患者が死を選ぶ権利を認める法案が賛成多数で可決され、成立に向けて前進しました。欧米では安楽死を法制化する動きが相次いでいますが、高齢者などが死を選ぶことにつながるおそれがあるとして、反対の声も上が
2024/11/30 14:29
中国で横行する人身売買の闇「7万5000円」で売り飛ばされ、首輪で拘束された女性
2022年1月、中国江蘇省の農村で首輪を付けられ拘束されている女性が発見され、人身売買問題が注目を集めた。彼女を買って妻にしていた夫は逮捕され、虐待罪と違法監禁罪の判決が下されたが、人身売買や強姦の罪には問われずじまい。
2024/11/30 13:29
世帯収入の中央値は「405万円」、厚生労働省のレポート「2023年 国民生活基礎調査の概況」
厚生労働省のレポート「2023年 国民生活基礎調査の概況」によると、1世帯当たり平均所得金額は、524万2,000円となっています。本記事では所得金額の実情について紹介します。所得金額最も多いのは「100~200万円未満」
2024/11/30 12:29
靖国にトイレと書いた中国人「海を守りたい」と意味不明な発言
靖国神社の石柱に「トイレ」と落書きしたとして、器物損壊などの罪に問われている中国籍の男の初公判が行われました。今年5月、仲間2人と共謀し、靖国神社の石柱に赤いスプレーで「トイ
2024/11/30 11:29
斎藤知事疑惑報道 全国ワイドショーから一気に消える 連日トップ騒ぎが一転
11月後半にテレビのワイドショー番組などで連日詳報されてきた、兵庫県の斎藤元彦知事に関するニュースが、29日は全国放送のワイドショーでは報じられなかった。 17日投開票の兵庫県知事選で斎藤氏が再選を果たして以降は、トップ
2024/11/30 10:29
韓国紙社説「大統領が代わるごとに約束を反故にするなら米国の国際的信頼は大きく失墜する」
来年1月に任期が始まる第2次トランプ政権で中心的な役割を果たすことになる長官候補者が、サムスン電子などが米国に半導体生産工場を作る対価として支給することにした補助金を「浪費」と呼び、再考する意向を表明した。半導体など
2024/11/30 09:29
ロシア、英外交官を国外追放
1: お断り ★ 2024/11/30(土) 03:56:06.69 ID:Gy+YiSD29 ロシアの治安機関FSBは、モスクワに駐在するイギリスの外交官をスパイ活動の疑いで国外追放すると発表しました。また、イギリスメディアによりますと、
2024/11/30 08:29
中国人「もうユニクロは買わない」 なんで民間企業が政治色出すんだろうな
イギリス公共放送・BBCは28日、ファーストリテイリングの柳井正代表取締役会長兼社長がユニクロ製品に「中国・新疆ウイグル自治区の綿花は使っていない」と発言したと報じました。中国ではSNS上で不買運動を呼びかけるなど批判の声
2024/11/30 07:29
石破、何がしたいのかよくわからない
丁寧な政権運営を強調も、目指す国家像は見えず…石破首相の所信表明演説(略 内政では、地方創生や防災、「闇バイト」対策などに分量を割いた。いずれも国民の安全・安心につながる分野だが、各論の列挙の印象は否めな
2024/11/29 23:29
東芝、早期退職に3000人が応募
東芝が経営合理化の一環で実施する早期退職に国内グループ全体で3千人超の応募があったことが29日、関係者への取材で分かった。国内従業員の約5%に相当する。 余剰人員を削減し、成長が期待できるインフラや送配電部門に
2024/11/29 22:29
【レジ袋】調査の結果「レジ袋有料化」は環境に逆効果だった!?政策撤廃後も戻らず…
現在、世界中の多くの国で、プラスチック製のレジ袋が有料化もしくは禁止されています。日本でも2020年7月以来、レジ袋の有料化が始まりました。今でも賛否両論の声が飛び交うこの取り組みは、私たちの行動にどのよ
2024/11/29 21:29
【医療】マイナ保険証利用の患者、電子カルテを病院間で共有へ…病歴や検査結果も把握可能に
政府は、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を利用する患者の電子カルテ情報について、医療機関同士で共有する新システムの運用を、2025年度に始める方針を固めた。既存のシステムでは確認できない過去の検査結
2024/11/29 20:29
臨時国会召集 立民、影の薄さ挽回できるか 「野党の盟主」も国民民主に主役の座を奪われ
臨時国会が召集された28日、立憲民主党は党内会合などで「野党の結束」を繰り返し訴えた。先の衆院選では公示前から50議席増の148議席に躍進したが、その後、政策や国会運営では国民民主党に主役の座を奪われた。ただ、立民は主要な衆院
2024/11/29 19:29
沖縄県が営業実態ない株式会社で運営、米ワシントン事務所を存続させる意向…知事「合法的に活動」
沖縄県が米ワシントン事務所を運営するために営業実態のない株式会社を設立していた問題で、県議会が関連経費を含む2023年度決算を不認定としたことについて、玉城デニー知事は28日の記者会見で「残念。重く受け止める」と語った
2024/11/29 18:29
EV自動車推進やめるわ!! フランス
フランス政府関係者は28日、今後数日以内に電気自動車(EV)購入に対する補助金を大幅に削減すると明らかにした。これまでの所得に応じて1台当たり4000─7000ユーロから同2000─4000ユーロの範囲に縮小される
2024/11/29 17:29
パさんら、保険証が残るまでたたかう決意を固める
現行の健康保険証の新規発行停止まであと4日に迫った28日、医療や建設の関係者、中小業者、障害者、高齢者の団体が保険証の存続を求めて一日行動に取り組みました。与党過半数割れとなった総選挙後も「今の保険証を残して」との国民の声が
2024/11/29 16:29
中国EV「90万円値引き」でも売れない?市場低迷のタイ 一方、トヨタのHVは「4割伸びた」
【バンコク=藤川大樹】タイの首都バンコク郊外で自動車展示会「タイ国際モーター・エキスポ」が28日開幕し、報道陣に公開された。タイの自動車市場は今年に入り低迷が続き、先行きは不透明感が漂う
2024/11/29 15:29
【兵庫】斎藤知事の支持者=”陰謀論者”? アメリカと同じ”分断”が日本でも起きている? 日本の現状
兵庫県知事に再選した斎藤元彦氏。議会で不信任決議を受け失職したが、当初の予想を覆して再選を果たした。再選の裏には“ネットの影響”があったという。そんな中、あるX投稿が注目を集めた。
2024/11/29 14:29
【スマホの弊害】中高生の約6割、裸眼視力1.0未満に悪化へ
文部科学省は27日、2023年度の学校保健統計調査を発表した。裸眼視力が1.0未満の割合は小学生37.79%、中学生60.93%、高校生67.80%で、いずれも過去最多だった前年度より減少したものの深刻な状況が続く。年齢が上がるにつれ悪化する傾
2024/11/29 13:29
岸田前首相「企業献金廃止おかしい」「自民党は共産主義から自由主義社会を守るためにできた政党だ」 石破首相に助言
石破茂首相は28日、国会内にある自民党の岸田文雄前首相の事務所を訪ね、1対1で40分間ほど会談した。岸田氏は立憲民主党などが求める企業・団体献金の廃止に「おかしい」と反対する考えを伝えた。
2024/11/29 12:29
犯罪行為を矮小化、カジュアルに見せる言葉が蔓延…「ワンタッチ痴漢」と言わないで、性犯罪を軽んじる言葉に警鐘
「ワンタッチ痴漢きもすぎた」「ワンタッチ痴漢の防止」とメディアでの報道を機に「ワンタッチ痴漢」という言葉をSNSで使用する人も…。そんな軽い呼称に対して警鐘を鳴らすのは、一般社団法人痴漢抑止活動センターの代表理事
2024/11/29 11:29
NHK「速報です!オーストラリアでSNS禁止法が可決です!あのSNSの、禁止法が、可決です!!」
オーストラリアの議会上院で、16歳未満の子どもがインスタグラムなどのSNSを利用することを禁止する法案が可決されました。オーストラリア政府は「世界的にみても先進的だ」としていて、1年後をめどに施行される見込
2024/11/29 10:29
ロシア、外貨購入全面禁止
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシア中央銀行は27日、ルーブルが1ドル=110ルーブルを割り込んで8月上旬から30%以上下落していることを受け、金融市場の圧力を緩和するため外貨購入を停止すると発表した
2024/11/29 09:29
医師ら「マイナ保険証に対応する義務はない!」 地裁「義務あるよ」 医師ら「予想外の判決だ・・・」
マイナ保険証導入義務化 違法と言えず 医師ら訴え退ける判決来月2日から健康保険証の新規発行が停止され、「マイナ保険証」に原則移行されることをめぐり、医師らが医療機関にシステムを導入する義務はないと訴えた裁判で
2024/11/29 08:29
中国人の「闇バイト」グループ内で監禁・暴行か…「家族の住所を知っている」「200万円下ろしてこい」
中国人の「闇バイト」グループ内で監禁・暴行事件です。劉天龍容疑者(23)ら5人は10月、中国人闇バイトグループのメンバーの男性(当時23)を車に押し込み、約6時間半にわたり監禁したうえ、暴行を加えるなどした疑いが持
2024/11/29 07:29
ロシア、インフレし過ぎてバター強盗が流行る
ロシアルーブルが対ドルで大幅下落し、2022年のウクライナ侵略直後以来の安値圏に突入した。トランプ氏のアメリカ大統領再選による原油の先安観と、アメリカの金融制裁が背景にある。輸入品価格の上昇でインフレが加速し、年率8.5%という高い
2024/11/29 06:29
海底ケーブル切断の中国船、船舶識別装置を切って錨を160kmも引き摺っていた これもう半分故意だろ
中国船、意図的に錨引きずったか バルト海ケーブル切断 捜査は現在、船長がロシアの情報機関によって破壊工作を実行するよう仕向けられたかが焦点に
2024/11/28 23:29
すすきのビル火災で、無関係なタイヤマルゼンにクレーム殺到 業務妨害も視野に対策検討へ
11月26日午後、札幌市中央区の繁華街ススキノ地区にある雑居ビルで起きた爆発火災事故を受け、「タイヤマルゼン」でおなじみのマルゼンホールディングスに対して、クレームの電話が寄せられているそうです。同社の代表取締役である米岡功
2024/11/28 22:29
【通信傍受強化案】高市早苗、ひろゆきに馬鹿にされる「まともなブレーンをつけてからしゃべって」
2ちゃんねる元管理人で実業家のひろゆき氏が27日、ABEMAの「ABEMA Prime#アベプラ」にリモート出演。高市早苗前経済安保担当大臣が、闇バイト対策として通信傍受の強化を検討すべきという主張したことについて取り
2024/11/28 21:29
ロシアの通貨「ルーブル」が急落、8月から30%以上下落、年末まで外貨購入を停止、市場はパニックに
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシア中央銀行は27日、ルーブルが1ドル=110ルーブルを割り込んで8月上旬から30%以上下落していることを受け、金融市場の圧力を緩和するため外貨購入を停止すると発表した。28日から年末まで国内市場
2024/11/28 20:29
「103万円の壁」など巡り自公と国民民主が協議、結論持ち越し
2025年度の税制改正を巡る自民・公明両党と国民民主党の協議が28日、国会内であった。所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の引き上げを求める国民民主に対し、自公側が見直しの趣旨について基本的な考え方をただした。国民民主は持
2024/11/28 19:29
大阪の民宿に宿泊した中国人観光客5人 部屋を「ごみ屋敷」にして帰る
大阪の民宿に宿泊した中国人観光客5人が部屋を「ごみ屋敷」にして帰ったようだ。香港メディアの香港01や台湾メディアの中央社など、複数のメディアが報じた。報道によると、このほど大阪の民宿が中国人客らに部屋を散らかされたと
2024/11/28 18:29
財務省幹部「玉木氏は財務省批判をやめるようにもっとビシッと言ってほしい」
財務省のSNS(ネット交流サービス)に異変が起きている。「財務省解体」「財務省は国民の敵」といった中傷コメントが急増しており、こうした動きは国民民主党の躍進と密接に関わる。国民民主の玉木雄一郎代表も「中傷や陰謀論はやめ
2024/11/28 17:29
昭和の食卓では嫌われた「ふりかけ」が過去最高の売り上げに 節約志向で大人の「夜ごはん」でも重宝
2024年は日本で最も「ふりかけ」が売れた年になるかもしれない。 日本食糧新聞は8月23日、「ふりかけ=過去最高更新へ 節約志向応える徳用感」との記事を掲載した。同紙によると、丸美屋食品工業、三島食品、永谷園といった大
2024/11/28 16:29
吉野家がカレー専門店 牛丼用の肉・玉ネギ使いコスト減
吉野家ホールディングス(HD)は12月、カレーと唐揚げの専門店の出店をそれぞれ始める。国民食であるカレーを軸にした新型店を通じて、牛丼だけではつかみにくい家族層や女性客を開拓する。牛丼の「吉野家」で使う牛や鶏の肉を活用して
2024/11/28 15:29
【大阪万博】日本国内の前売券販売低迷で、中国客依存の高まりへ
2025年大阪・関西万博の前売り入場券の販売が伸び悩む中、万博を成功させるためには日本人客だけでなく外国人客を取り込むことが喫緊の課題となっている。このため中国・北京を訪問中の関西財界は27日、現地で大規模な万博のPRイベントを開
2024/11/28 14:29
中国旅行に行った韓国人、現金もカードも使えなくて死にかける
今月15日から18日まで2泊3日の日程で妻と上海を訪れた韓国人観光客のAさん(57)は衝撃を受けた。無人店舗や自動販売機だけでなく、食堂や雑貨店でも現金はもちろん、ビザカードもマスターカードも使えなかった。中国国内のスマホ決済
2024/11/28 13:29
ロシア声明「米国が日本にミサイルを配備した場合、報復措置を取る」「核兵器使用に関するドクトリン改定を理解すべき」
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシア外務省のザハロワ報道官は27日、米国が日本にミサイルを配備した場合、モスクワは報復措置を取るだろうと述べた。ロシアの安全保障が脅かされるためとした。
2024/11/28 12:29
沖縄タイムズ「石垣市長らが台湾企業関係者と高級ホテルで会食をしてたぞ!けしからん!」
台湾との定期船航路開設事業を巡り、沖縄県石垣市の中山義隆市長や担当課職員ら計4人が7月に台湾へ出張した際、現地物流大手の華岡集團(ワゴングループ)関係者らと高級ホテルで会食をしていたことが25日、分かった。市は会費額につ
2024/11/28 11:29
「企業・団体献金の禁止」立維共3党が法案提出へ れいわ、国民民主は不参加…立憲が政治団体による献金を容認していることに反発
立憲民主、日本維新の会、共産3党と衆院会派「有志の会」は27日、政治改革の協議を国会内で開き、企業・団体献金の禁止と、使途公開不要な政策活動費の廃止を盛り込んだ法案を28日召集の臨時国会に共同提出する方針を確認した。国民民主党とれ
2024/11/28 10:29
国民民主党「野党離れ」が加速 首相とは面会、野党会合は欠席 政策実現を優先
国民民主党の「野党離れ」が加速している。自民、公明両党の衆院過半数割れを受け、国民民主は政策実現のため与党側との協議を優先する一方、同じ民主党を源流とし政府・与党との対決姿勢を取る立憲民主党とは一線を画しつつある。令
2024/11/28 09:29
豊臣秀吉の「バテレン追放令」は日本初の安全保障法制
時は戦国時代の1543年、ポルトガル商人が種子島へ漂着し、鉄砲(火縄銃)を初めて日本に伝えた。その後、ポルトガルとの交易が広がったが、ポルトガルは日本を植民地にしなかった。この頃のポルトガルの振る舞いを考えると、実に不可思議な
2024/11/28 08:29
【千葉】男児の口に無理やりしょうゆ流し込む 柔道塾長を逮捕 暴行容疑で千葉県警
柔道塾の合宿中、塾生の男児の口に無理やりしょうゆを流し込んだとして、千葉県警は27日、市原市に住む塾長の男(32)を暴行容疑で逮捕した。
2024/11/28 07:29
「103万円の壁でアルバイトできず、闇バイトするしかなかった」 ←いやいやww
闇バイトに応募し特殊詐欺の受け子や出し子をしたとして20歳の男が逮捕されました。男は「103万円の壁」でアルバイトができなかったという趣旨の話をしているということです。警察によりますと、扇大智容疑者は、今年8月、仲間と共謀し、
2024/11/27 23:29
ジェンダー教育で男女混合サッカー、骨折した女子中学生の家族が怒り 「虐待じゃないのかこれ」
中学校の体育の授業がジェンダー平等で男女混合に……。授業で行われたサッカーで、男子から脚を蹴られ骨折したという女子生徒の家族が、ネット上で疑問の声を上げている。いったい何があったのか。けがをした女子生徒の姉で2児の母でもある投
2024/11/27 22:29
川口クルド人「出稼ぎ」断定報告書「封印」問題 徹底追及へ「不法移民の対策は厳格化しなければ」
埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人をめぐり、法務省入国管理局(現・出入国在留管理庁)が20年前、難民認定申請者の多いトルコ南部の複数の村を現地調査し、「出稼ぎ」と断定した報告書が「封印」されていたとす
2024/11/27 21:29
共産党「自衛隊が学校で勧誘チラシ配ってます!!!」
自衛隊が「防災訓練」を利用して学校で講話などをし、終了後に自衛官募集のグッズやチラシを配る事例が各地で広がっていることがわかりました。「防災教育の目的を逸脱している」「武力を行使する主な役割を隠して、子どもを勧誘するチラシ
2024/11/27 20:29
ドラッグストア狙う”万引き商社” ベトナム人窃盗団拠点を一斉捜索
ドラッグストアで化粧品などを盗み、ベトナムに送っていた「万引き商社」と呼ばれる窃盗グループのアジトに警視庁などが一斉捜索に入りました。 埼玉県坂戸市のアジトから段ボールを持った捜査員が出てきます
2024/11/27 19:29
テスラはカリフォルニア州の新たなEV補助金対象外か マスク氏猛反発
[25日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)は、トランプ次期大統領が連邦政府のEV購入補助金を廃止した場合にカリフォルニア州が導入を提案している新たな補助金支給の対象外になる公算が大きい。ニューサム州知事の
2024/11/27 18:29
裏金問題、2000万振り込みのスクープも 共産党が伸びないワケ
今回の衆議院選挙で、共産党は公示前の10議席から8議席に後退した。 派閥の裏金問題など、自民が大幅に議席を減らす大きな要因を党機関紙「赤旗」が報じて存在感を示したが、比例得票数も減
2024/11/27 17:29
与野党から「まとまらない」の声 政治改革、見えぬ7党の歩み寄り
2024/11/27 16:29
【悲報】玉木「陰謀論はやめろ。財務省の悪口言うな!」→信者ブチギレw
国民・玉木氏「陰謀論やめて」 SNSで広がる財務省批判を“火消し”国民民主党の玉木雄一郎代表は26日の記者会見で、「年収103万円の壁」を巡って財務省への批判がSNS(ネット交流サービス)上で相次いでいることに言及し、「中傷
2024/11/27 15:29
【三重】カスハラで氏名公表も 三重県桑名市、全国初の防止条例案
三重県桑名市は26日、客が店員や従業員らに過度な要求や迷惑行為などを行う「カスタマーハラスメント(カスハラ)」の防止条例案を発表した。カスハラをした人の氏名を公表する制裁措置が盛り込まれており、市によると
2024/11/27 14:59
ファミマとセブンが「伊藤忠化」する――? 経営陣による「9兆円」MBO、日本史上最大の企業買収劇のゆくえ
セブン&アイ・ホールディングス(以下、セブン&アイ)が、カナダの小売大手アリマンタシォン・クシュタール(以下、クシュタール)からの買収提案に対抗する形で、9兆円規模の経営陣による買収、いわゆるMBOを検討していると一部の
2024/11/27 14:29
札幌すすきのガールズバー爆発火災、意識不明で病院搬送の40代男がガソリンのような液体持ち込み放火か 警察は回復を後事情聴く方針
26日午後、札幌市の歓楽街すすきのでビルが爆発し、男女4人が全身やけどを負った火災で、運ばれた40代の男性がガソリンのような液体を店にまき、火をつけていたことが関係者への取材でわかりました。
2024/11/27 12:59
【文春】玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった!
11月11日に写真週刊誌「FLASH」電子版が報じた国民民主党代表・玉木雄一郎氏(55)の不倫愛。お相手の元グラビアアイドルの小泉みゆき(39)が国民民主党の候補者として浮上していたことが、「週刊文春」の取材で明らかに
2024/11/27 11:29
選挙のネット工作まで手掛けた広告の総合格闘企業merchuの折田楓がSNS運用セミナーで手口公開へ
「広報・PRのプロが教える 最新版X・Instagram戦略的運用セミナー」を対面形式で開催株式会社merchu(メルチュ / 代表 折田 楓)は「広報・PRのプロが教える 最新版X・Instagram戦略的運用セミナー」を11月28日(木)に起
2024/11/27 10:29
イスラエルとレバノンが停戦合意 バイデン大統領が演説で発表
アメリカのバイデン大統領はイスラエルとレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘をめぐり、イスラエル・レバノン両政府がアメリカの停戦案を受け入れたと発表しました。イスラエルとヒズボラの間で停戦が守られ、中東の緊張の緩和
2024/11/27 09:29
クルド人の難民申請に特定の周期 毎年、冬の農閑期に来日し難民申請 翌年農繁期が始まる時期に帰国
川口のクルド人、トルコの農閑期に難民申請、農繁期に帰国 血縁集団の絆で「移民の連鎖」埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の難民認定申請には、特定の周期があるという。毎年秋に来日と申請が急増し、そのうちの一
2024/11/27 08:29
【悲報】米ウォルマート、多様性支援を中止へ LGBTQへの支援打ち切り
小売り世界最大手の米ウォルマートは、ダイバーシティー(多様性)とエクイティー(公平性)、インクルージョン(包摂性)を重視するプログラムを撤回する。「DEI」と呼ばれるこうした取り組みは保守派からの批判が高まっており、DEI強化
2024/11/27 07:29
”北朝鮮製弾道ミサイルに欧米や日本などの部品” ウクライナ
ウクライナ当局は25日、ロシアがウクライナへの軍事侵攻で使用している北朝鮮製の弾道ミサイルに、欧米や日本などで製造された部品が使用されていると発表し、輸出管理を強化する仕組みが必要だと訴えています。
2024/11/26 23:29
【女子バレーボール】スパイク時速128キロ、米の大学女子バレーのトランス選手が物議 相手チーム棄権相次ぐ
米西部カリフォルニア州にあるサンノゼ州立大の女子バレーボール部に在籍するトランスジェンダー選手が物議を醸している。この選手との対戦を拒否して棄権する相手が相次いだため、チームは快進撃を続けた。27日から始まる選手権大会でも棄権が出
2024/11/26 22:29
米国、ウクライナに旧ソ連の核兵器を返還する可能性を示唆
複数の当局者はバイデン氏がソ連崩壊後にウクライナから奪取した核兵器を同国に返還する可能性があると示唆した。
2024/11/26 21:29
【大阪】衆院選で投票呼びかけとともに現金郵送 共産党支援者の女性を書類送検 党幹部「寝耳に水、ありえない」
10月の衆議院議員選挙で、共産党への投票を呼びかける文書とともに現金を郵送したとして、大阪府内に住む共産党支援者の女性が書類送検されました。 公職選挙法違反(買収申し込み)の疑いで書類送検された、大阪府内に住む共産党
2024/11/26 20:29
日本、ビザ免除国からの訪日客を事前審査、問題あれば入国できないように 不法滞在防ぐ、マイナカード一体化も
観光などの短期滞在ビザ(査証)が免除される外国人観光客の入国可否を渡航前に前倒しして審査する制度の調査費を、法務省が令和6年度補正予算案に計上することが25日、関係者への取材で分かった。外国人旅行者数が増加する中、査証免除国
2024/11/26 19:29
「こんな数字じゃ、参院選は…」 内閣不支持率50%に自民議員嘆息
石破茂内閣の不支持率が発足2カ月足らずで50%に――。23、24日実施の毎日新聞世論調査でこうした結果が示されると、自民党内からは来夏の参院選への不安の声が上がった。 「こんな数字じゃ、参院選は戦えない」。自民若手は25日、こう嘆息し
2024/11/26 18:29
共同通信「ネットでは日夜フェイクニュースが飛び交っています。共同はファクトにこだわり抜きます」
ネット空間では日夜、フェイクニュースや中傷、真偽不明の言説が飛び交っています。だからこそ、共同はファクトにこだわり抜きます。事実を追い、掘り起こし、裏付けを取る。特定の主張に偏らない「公平さ」を重んじながら、記事、写真、動画、
2024/11/26 17:29
斎藤知事、女性社長を29日に表彰予定だったが女性は欠席表明し逃亡
兵庫県の斎藤元彦知事が再選を果たした知事選に絡み、兵庫県西宮市のPR会社の女性社長が斎藤陣営に協力したとしてSNSに記した活動内容が公職選挙法に違反する恐れがあると指摘されている問題で、同PR会社が11月29日に知事など3者か
2024/11/26 16:29
ローソン、血迷う。26日から飲むマヨネーズを販売
マヨラー待望の新商品。マヨのコクと酸味をチルド飲料で再現。
2024/11/26 15:29
共同通信の誤報に釣られた韓国政府「いろいろ考慮して決めたから!」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 2024/11/25(月) 22:59:37.01 ID:p+tmHILv0● BE:135853815-PLT(13000) sssp://img.5ch.net/premium/1372836.g
2024/11/26 14:59
駅トイレに性的少数者を「殺す」と落書き 風俗店従業員の女を逮捕
駅のトイレに「殺す」などと落書きしたとして、兵庫県三田署と同県警鉄道警察隊は25日、威力業務妨害の疑いで、大阪市東淀川区の風俗店従業員の女(42)を逮捕した。逮捕容疑は7月21日午後0時25分ごろから同
2024/11/26 14:29
【大阪万博】万博契機に”日韓の経済交流拡大”を 大阪で商議所会議 「両国は競争から協調へと視点を切り替えていくことが必要だ」
日本商工会議所と大韓商工会議所は25日、大阪市で「日韓商工会議所首脳会議」を開いた。国交正常化60周年を迎える2025年は大阪・関西万博や、韓国・慶州でアジア太平洋経済協力会議(APEC)最高経営責任者(CEO)サミットを予定しており、両
2024/11/26 13:59
元検事の若狭勝弁護士「斎藤知事は買収だけでなく収賄罪の疑いがある」楓ちゃん・・・
斎藤氏を支援したPR会社の経営者がネット上で、同氏の選挙戦でSNS戦略を提案し「広報全般を任された」などとつづった。公選法では選挙活動で報酬を支払える対象は事務員や車上運動員、手話通訳者らに限定されており、兵庫県選挙管理委員会
2024/11/26 13:29
高市氏、警察による通信傍受の強化や仮装身分捜査の導入を検討すべきだとの考え示す
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は25日、SNSを使って相次ぐ闇バイト強盗事件の対策として、警察による通信傍受の強化や、警察官が身分を偽装する仮装身分捜査の導入を検討すべきだとの考えを示した。長野県松本市で講演し「命に関
2024/11/26 12:29
次世代太陽電池で原発20基分 ペロブスカイト、40年目標―経産省
経済産業省が薄くて軽く、折り曲げられる「ペロブスカイト太陽電池」を普及させ、2040年に原発20基分に相当する20ギガワットを賄う目標を検討していることが25日、分かった。脱炭素社会の実現に向けて補助金などで次世代技術
2024/11/26 11:29
斎藤元彦陣営「merchuにSNSの扇動やネット工作までは発注してない。折田楓は嘘吐き。言動が理解不能」
17日に投開票された兵庫県知事選挙で当選した斎藤元彦知事。兵庫県のPR・広報会社、株式会社merchu(メルチュ)の代表・折田楓氏が斎藤知事の選挙活動においてSNS戦略の企画立案・運用を担ったとサイト「note」上で公表し、斎藤陣営から報酬が
2024/11/26 07:29
【AERA】米国で「意識高い系」叩き トランスジェンダーや不法移民を敵視
トランプ氏が「アメリカ・ファースト」を打ち出すことにより、世界の秩序は不安定なものになる。ポピュリズムに訴えて勝利したトランプ氏は、関税の引き上げや不法移民の強制送還などを引き続き「人気取り」に利用していくだろう。そ
2024/11/25 23:29
中国経済が「想像以上に悪化」している…国民はもう政府の政策に従わず、「半死状態」に
アメリカの大統領選挙はトランプが当選しホワイトハウスに復帰することになった。さまざまな状況が、世界は今後より混沌とし、米国と中国の関係はさらに緊張の度を増し、それがアジア全体に影響を及ぼすであろうことを示している。米中
2024/11/25 22:29
立花孝志氏「さいとう知事をサポートした選挙プランナーを応援します!」「憶測で一人の女性をいじめている」「是非とも僕は仕事を頼みたい」
「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が23日に自身のYouTubeチャンネルを更新。兵庫県の斎藤元彦知事に公選法違反の疑いが指摘されていることについて、私見を語った。 斎藤氏を支援したPR会社の経営者がネット上で、同氏の選挙戦
2024/11/25 21:29
【悲報】斎藤元彦陣営 内紛が勃発・・・
選挙プランナー・戸川氏 斎藤知事の“新疑惑”、PR会社が「会社ぐるみでやったってことは…」
2024/11/25 20:29
「デマ、誹謗中傷、妨害に近い」名古屋市長選敗北の大塚氏 圧勝の広沢氏は「減税が一番」
24日投開票された名古屋市長選は、前市長の河村たかし衆院議員が後継指名し、日本保守党が推薦した無所属新人、広沢一郎氏(60)が、自民、立憲民主、国民民主、公明の各党が推薦した前参院議員の大塚耕平氏(65)を13万票差で退けた。大塚
2024/11/25 19:29
中国版「無敵の人」が急増中…《死傷者78人暴走事故》に焦った習近平が出した「緊急指令」
今月11日に広東省珠海で起こった死者35人、負傷者43人という自動車の暴走事件は、めったなことでは驚かない14億中国人をも震撼させた。もしかしたら、一番肝を冷やしたのは「中南海」にまします習近平主席だった
2024/11/25 18:29
【国交省】タワマンなどに荷さばきの駐車場義務づけで制度改正へ
大量の宅配の荷物が届くタワーマンションなどを対象に、荷さばきの駐車スペースを義務づけるため、国土交通省は、自治体が条例をつくる際の制度改正を行うことになりました。荷さばきの駐車スペースの義務化は、法律に基づいて自治
2024/11/25 17:29
ディスプレイの国家核心技術を中国に売り渡した韓国研究員を逮捕。10年の技術格差を崩壊させる
ディスプレイ関連の国家核心技術を引き出して中国会社に渡した容疑で、前職韓国大企業所属首席研究員が裁判に渡された。ソウル東部地検サイバー犯罪捜査部(部長シム・ヒョンソク)は国内ディスプ
2024/11/25 16:29
【警視庁】 任期付き職員を民間から採用 サイバー犯罪捜査体制強化
被害が深刻化するサイバー犯罪などの捜査体制強化につなげるため、警視庁は来年4月、2年間の任期付きの職員を、「警部」として採用することを決め、25日から選考の受付を始めます。警視庁が任期付きの警察官を民間から採用するのは初めてだと
2024/11/25 15:29
夫婦別姓や保険証… 重要法案に国民の声が届く仕組みを 「国民発議プロジェクト」が模擬国民投票実施へ
一定の署名が集まれば法律の制定などを求めることができる「国民発議」の導入を訴える市民グループ「INIT(国民発議プロジェクト)」が、選択的夫婦別姓や死刑の是非を問う模擬国民投票を12月8日からオンラインで実施する。超党派の議連も近く
2024/11/25 14:29
富士山ローソンの今 外国人観光客から「バカ」などの罵声
山梨県富士河口湖町のローソン河口湖駅前店の、道路を挟んで向かいの歩道。今年5月に絶景を遮るように黒幕が張られて物議を醸したが、あれから半年、現場を訪れると、そこには骨組みだけ残された変わり果てた姿があった
2024/11/25 13:29
韓国不参加を何故か生稲晃子氏のせいにするFLASH 佐渡金山の追悼式
11月23日、Xにこんな投稿が――。元「おニャン子クラブ」メンバーにして、第2次石破内閣で外務政務官に抜擢された生稲晃子氏。事あるごとに政治家としての “資質” を問われ続けてきたが、今度はいったい何をやらかしたの
2024/11/25 12:29
玉木氏「進退」発言が波紋 政局左右、与野党固唾
国民民主党の玉木雄一郎代表が不倫問題に絡んで辞任の可能性に言及したことが波紋を広げている。玉木氏は国民民主にとって衆院選勝利を引き寄せた立役者。他の与野党にとっては国会でキャスチングボートを握る政党のかじ取り役だ。玉木氏の去
2024/11/25 11:29
4党相乗り「盤石のはずが…」 名古屋市長選で敗れた大塚陣営の誤算
24日投開票された名古屋市長選で、自民、立憲民主、国民民主、公明の与野党が推薦した元参院議員、大塚耕平氏(65)の落選が確実となった。主要政党に加え、大村秀章・愛知県知事の支援も受け、盤石の体制で臨んだはずの選挙戦だったが
2024/11/25 10:29
川口クルド人の出身地訪ねた記者を恫喝「軍隊を呼んだ。軍も警察もお前を探している」移民と日本人
埼玉県川口市に集住するクルド人をめぐり、法務省が20年前に難民認定申請者の多いトルコ南部の複数の村を現地調査し、「出稼ぎ」と断定する報告書をまとめていたことがわかった。クルド人が日本を目指す理由は何か。本当に「難民」なのか。報告書を
2024/11/25 09:29
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naobowさんをフォローしませんか?