chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミュゼ環スタッフブログ https://ameblo.jp/popai-chan/

2016年に埼玉県草加市にオープンした私設ギャラリー「ミュゼ環」のブログ。 新制作協会に所属の埼玉県草加市生まれの画家、鈴木喜美子さんのギャラリーを 紹介します。 鈴木喜美子さんは足尾銅山を40年以上描き続けています。

ミュゼカンちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • 5月の個展の延期のお知らせ

    約2年前から準備を重ねてきた個展です。案内状、ポスター、図録と準備も着々と進めてきました。 そして、いよいよ、という時に コロナはそこに降って湧いた事態!! …

  • 個展準備、もうすぐ図録もできるかな!

    旧草加小学校の桜も7分咲き曇っているから鮮やかな色が出ません。  ミュゼ環では図録編集真っ最中  作品写真一枚一枚、丁寧に色校正をしていきます。どんな図録がで…

  • 東松山市の丸木美術館へ行きました

    今日お彼岸連休3日目。穏やかな日和に誘われて、丸木美術館での写真展に行きました。https://marukigallery.jp/  丸木美術館は比企丘陵の都…

  • いよいよ個展まで、 あと一か月半!!

    ポスターが出来てきました。  迫力ある作品ですね。 個展には1981年からこれまで描いてきた70点近くの作品を会場に並べます。ほとんどが150号とは、壮観でし…

  • 3/7の足尾行 Ⅱ ・・・小滝の里へ

     三川合流ダムのちょうど山を挟んで反対側に小滝抗があります。 昔は1万人位の人口があり、銅を産出していたのです。 栄えていたころ↓ 川を挟んで沢山の宿舎と工場…

  • 3/7の足尾行 Ⅰ ・・・松木川のパワースポットのような空気感

    草加は曇り時々雨模様でしたが、足尾に着く頃にはすっきりと青空が広がり 冠雪した日光の山々がとてもきれいでした。  一路、三川合流ダムへ! ここには銅(あかがね…

  • 花粉が来た!!!!

    人生でいつの間にか花粉症に・・・・・・・ 昨日は風が強く、暖かかった、ああ~~ひどかったぁ~~    目が痒くて周りは赤くなるし、シワシワだし・・・ 外出では…

  • あまりにいい天気、春を見つけに行きました

    暖かい穏やかな日曜日でした。いつも車でビューと通る、でもとても気になる処に行ってみました。 写真だけのご紹介! 梅の巨木、枝がダイナミックにうねり迫力満点!!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミュゼカンちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミュゼカンちゃんさん
ブログタイトル
ミュゼ環スタッフブログ
フォロー
ミュゼ環スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用