chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徳島に住むカメさんのつぶやき https://blog.goo.ne.jp/kamesankimu

 さながらカメさんのような一老人が、小さな池(徳島県の片田舎)から覗き見た世の中の出来事や心象風景などを書き留めたもの。

カメさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • ブリのかま焼き

    スーパーのお魚屋さんに、珍しくブリの「かま」が売られていた。それを見た瞬間、その昔どこかの漁港で「かま」を食べさせてもらって、その美味しさに感動したことを思い出し、一も二も無く買って来た。が、さて、これをどの様に料理するか?「クックパッド」で調べても、カメさんの「手に合いそうな」レシピが無い。仕方が無いので、勘に頼った❝出たとこ勝負❞だ。先ずは「かま」を奇麗に水洗いのうえ、両面に塩・こしょうを振りかけ、しばらく馴染ませておく。水分が滲み出したところをキッチンペーパーでふき取り、もう一度水洗いし、その両面にお酒をかけ、臭みを取る?次に、フライパンにオリーブオイルを入れ、少し熱したところに「かま」を投入。少し焼くとジュージュー音を立て、少しづつ焼き色がついて来て、如何にも旨そうな匂いが立ち昇り、思わず生ツバを飲み込...ブリのかま焼き

  • 安倍首相が辞意表明 Ⅱ

    安倍首相の辞意表明は、もちろんマスコミ各社ともトップニュース扱いで、それぞれに色々と報じているが、各社の指摘する「安倍首相の功罪」を観察していると面白い。当然、文句なしに褒め上げる社は無いようだが、功績面を強調する報道機関、マイナス面を強く指摘する報道機関、それぞれ調査研究の上でのことであろうが、7年8ヵ月も首相を務めた人物が辞めていくに当たって「如何かな?」と思う報道も見受けられる。まあ早い話が、例の森友学園への国有地払い下げ問題や加計学園獣医学部の新設認可問題、さらには桜を見る会の私物化問題である。特に森友学園問題では払下げを担当した財務局の職員が自殺し、その遺族が裁判を起こしたことから「未解決」のままということで、安倍首相を批判する記事や論調が多く見られた。たしかに、これらの問題は、安倍首相の在任期間中の...安倍首相が辞意表明Ⅱ

  • 安倍首相が辞意表明!

    いやー、えらいことになった!体調不良が伝えられ、心配していたが、まさか辞任を決断するほどまで悪かったとは想像もしなかった。ご本人も残念なことだろうが、このコロナ禍のなか、我々国民にとっても、大変な損失である。日本人全体が安倍政権の安定した政権運営に慣れ、何かと難癖をつけることが多かったように思うが、カメさんの知る限りにおいては、これほど安心感を与えてくれる政権はかつて無かった。辞任会見では任期途中での辞任を国民に謝っていたが、せめてコロナ禍を克服し経済を立て直すまでは、頑張って欲しかった。が、それもこれも、今となっては愚痴になる。何しろご本人の健康問題とあれば仕様が無いし、こうなった以上は一日も早く病気を治して頂き、後任の総理総裁の相談相手として、国の発展に力を貸してくれることを願うばかりだ。さて、こうなると、...安倍首相が辞意表明!

  • 下手の横好き?男の手料理

    コロナ騒動により、いわゆる「巣篭もり」を余儀なくされる人が増えているそうである。都会で住む人は勿論のこと、8月に入って急にコロナ感染者が急増中の徳島でも「なるべく外出しないように」する人が多くなったようだし、カメさん自身も同様である。だが、そうなると、その外出自粛中に何をするのか?それがなかなか厄介な問題で、何もしないでいると、どうしてもコロナへの恨みつらみが出て、グチばかり言うことになる。しかし、それでは全く面白くもないし、益も無い。ここは一つ、何か、自分や家族の「タメになる」ことをやりたいものだ。思案の末「そうだ!下手ながらも、また料理に挑戦してみよう」という考えに至り、さっそく(まだ作ったことの無い)ヒレカツに挑戦することにした。「トンカツ」「ヒレカツ」のどちらも、食べるのは大好きである。もし、それらが自...下手の横好き?男の手料理

  • 自分の心を、コロナから守るため

    新型コロナウィルス騒動はまだ収まりそうになく、専門家の話によると「これからは、インフルエンザと同じように、地球上に存在し続ける恐れがあり、謂わば「共存」していくことになるだろう」とのことである。これが定説かどうか知らないが、「コロナの特効薬が開発され、いずれ無くなるだろう」とタカを括っていたカメさんにとっては、大ショックである。これからも、ずっとずーっとマスクをしたり、手洗いをしたり、うがいをしたり、それこそ面倒なことを一生続けるとなると、これはまことに「オオゴト」で、気が重いったらありゃあしない。ところが、である。いまカメさんが感じている、この「気の重さ」そのものが、実は自分の心の平衡を崩す原因にもなりかねない。と言うから、事はなかなかに厄介なのだ。いやー、本当にこの歳になって、こんなウィルスよって生活を狂わ...自分の心を、コロナから守るため

  • 気になる? 安倍首相の健康問題

    この夏は、とにかく暑かった!オマケにコロナ騒動と来たから、もう本当に大変だった。如何に暢気なカメさんでも、意気消沈。ひたすら❝巣ごもり❞の日々を過ごすより他に方法が無かった。が、ここへ来て、季節も段々と秋の気配だ。今朝なんかも、裏戸を開けると涼しい風が吹き込み、気持ち良かった。しかし世の中、なかなか都合よくは行かないもので、米中摩擦激化とコロナ騒動の真っ最中というのに、日本政界の雲行きが怪しくなった。我が国憲政史上一位の在任記録を達成した安倍首相に、健康不安説が噴き出したのだ。某政治評論家の話によると、「永田町」ではもう次期首相は誰か?で持ち切りだとか。「安倍一強」が言われて久しい首相であるが、そこは、やはり人の子。精神的・肉体的な疲労は、極限まで達しているに違いない。それをカバーしてきたのは使命感など気力だろ...気になる?安倍首相の健康問題

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメさんさん
ブログタイトル
徳島に住むカメさんのつぶやき
フォロー
徳島に住むカメさんのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用