⬛️🟩リンクモア造園🟩⬛️掃除をすると心が磨かれる謙虚な人になれる気づく人になれる感動の心が育まれる感謝の心が芽生える*・☆.。.:*・゜☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・..🍀..😊..🍀..。.oO〇o。.o〇.。oO○o.。o.。oO○o.。「リンクモア造園」
⬛️モノからたどる私の戦争後世に残す戦争証言⬛️再放送日:2024年8月31日(土)午前5:10〜午前5:39(29分)NHK青森局が戦後80年に向け進める「モノからたどる私の戦争」プロジェクト。青森空襲の記憶と平和観音像、飛行兵が残した友への歌、満州引き上げを語り継ぐ女性。戦争を直接知る人が少なくなる中、その悲惨さをどのように後世に伝えるのか。戦後80年を迎える前に、証言や残されたモノから戦争の記憶をたどってゆく。青森空襲の記憶を伝える平和観音像。空襲直前に市内に巻かれたのは、予告のビラだった。むつ市から出征した飛行兵が残した一首。つづられたのは特攻兵を送り出す飛行教官の若者の心の声だった。戦後、満州からの壮絶な引き上げ体験を語り続ける女性のメッセージとは…。「モノからたどる私の戦争」
⬛️⬜️今ここ100%⬜️⬛️人生において最も大切な時それはいつでもいまです-相田みつを-Themostvitalmomentatanytimeinlifeisalwaysthepresentone.「今ここ100%」
🟩⬛️電話印象チェック⬛️🟩場所は先般全面リニューアルした浅虫「海扇閣」の会議室で、午後5時から始まりました。「黒田剛メモリアルルーム観覧の件でございますね。よろしければ、私が代わってお話を伺います。MayIaskwhoiscalling?📲。「電話対応研修」
🟩🟫リンクモア新社屋🟫🟩新しい時代に新しい景色をとにかく、毎日が新しい日なんだ。Everydayisanewday.「リンクモア新社屋」
🟦⬛️一日一生⬛️🟦どんな一日も、大切に過ごせばかけがえのない日にななります。Everydayisagoodday.Iappreciateacommondayliketoday.💙🖤「一日一生」
🟩⬛️はやぶさ号🟩⬛️はやぶさで一気に北上。まもなく終点の新青森です。遠回りをして色々な経験をした方が意外に近道だったりするもの…Mylifeisfullofpossibilitites.🚉「はやぶさ」
⬛️🔲不老不死🔲🔲明日死ぬと思って生きよ。不老不死だと思って学べ🙏。LiveasIyouweretodietomorrow.Learnasifyouweretoliveforever.「不老不死」
⬛️🔲無常の風🔲⬛️無常の風はいつも吹き荒れております。生きるとは時間の流れを意識すること。朝には紅顔あって、夕には白骨となれる身なり…。Dreamasifyou’llliveforever.Liveasifyou’lldietoday.🌬️「無常の風」
国がすすめる在宅介護には家族を中心にケアーマネージャーがいて医療と介護がサポートする「地域包括ケアシステム」の拠点整備がすすめられておりますが、その中に私どもの葬儀業界も加わるべきだと常々主張しております。「地域包括支援センター」
⬛️🟦少子高齢化時代のパラダイムシフト🟦⬛️加速する少子高齢化にあって家族という社会の最小ユニットも機能不全になっております。医療と介護、そして葬儀の融合で「安心して死ねる社会」を構築すべきだと思います。亡くなったあとのことも、終末期の患者さんにとって大きな不安となり、スピリチュアルペインにもなっていると思います。医療介護の「ACP」と葬祭業の「エンディングノート」のマリアージュ。そして何と言っても情報を一元管理できる行政のサポートが求められます。経済産業省と厚生労働省という行政の壁を乗り越えて勉強する場を継続的に設けてもらいたいと考えております。もうじき家族だけでは支える仕組みは破綻します。「自助・公助・共助」の精神基盤があらためて問われる時代になりました。キーワードは「安心とつながり」です。「パラダイムシフト」
🟧⬛️第10回エンディング産業展⬛️🟧今日は石田純一さんの模擬生前葬が行われました。会期は明日まで。葬儀から相続まで幅広い企業が出展するため、事業強化、課題解決のための製品・サービスに出会えるイベントです。是非ご覧ください。「エンディング産業展」
🟥🟨東京弁当🟨🟥ご飯のお米だけは秋田県産「あきたこまち」ですが、、浅草今半の牛肉たけのこ、人形町魚久のキングサーモンの粕漬け、築地・すし玉青木の玉子焼、日本ばし大増の野菜のうま煮と、お品書きにあるように、都内の味が詰め合わせとなっています🍱。「東京弁当」
⬛️🟥戦争反対🟥⬛️世界が平和になります様に。It’sasmallworld🌎Nowar.Istillhopeevennowthattheworldwillbecomepeaceful🕊「世界平和」
🟥⬛️ガゼルとライオン⬛️🟥EverymorninginAfrica,agazellewakesup.アフリカでガゼルは毎朝目を覚まします。Itknowsitmustrunfasterthanthefastestlionガゼルは一番速いライオンよりも速く走らなければならないことを知っています。oritwillbekilled.そうでなければ、殺されるからです。Everymorningalionwakesup.ライオンは毎朝目を覚まします。Itknowsitmustout-runtheslowestgazelleライオンは一番遅いガゼルよりも速く走らなければならないことを知っていますoritwillstarvetodeath.そうでなければ餓死してしまうからです。Itdoesnotmatterwhether...「ガゼルとライオン」
⬛️🟥日本経済新聞東北広告🟥⬛️「みんなで未来を育てるまちに」〜子育て先進都市・DX先進都市を目指して〜西秀記青森市長、応援に出稿させて頂きました。「日本経済新聞広告」
⬛️🟥戦争反対🟥⬛️二度と戦争を起こさないために、手塚治虫さんが遺してくれたメッセージリアルに想像してほしい戦争映画のようにカッコいいものなんて何もない『血を流す覚悟』とは、私達の身体が木っ端微塵に吹っ飛ぶ覚悟だ『血を流す覚悟で全力で国民を守る』ぐらい言えないのか!?「戦争反対」
🟥⬛️焼肉「大同江」お食事券⬛️🟥リンクモア平安閣の専務から20000円分の「大同江お食事券」を誕生日祝いに頂きました。大同江様には、本当にお世話になっております。専務を誘ってお邪魔したいと思っております。カムサハムニダ‼️「焼肉大同江お食事券」
🔲🟥アジアンパワー🟥🔲業界見本市関連のイベントで、ここ数年、アジア勢の参加が多くなりました。特に中国は、過去の国の政策もあり、半端じゃない少子高齢多死社会が迫っております。葬儀もワールドワイドに施行する時代になりました🌏。「アジアンパワー」
⬛️🟫お葬式と結婚式のボーダレスセレモニー🟫⬛️結婚式もお葬式もどちらも旅立ちのセレモニーです。これからの葬儀演出は、は巨大スクリーンやみんなで歌ったり、踊ったりと映像と音、いわゆる「五感」が大事になってきます。お葬式の演出は、結婚式のあとを追います。私が東京の結構式場で働いた2年半の経験が今、生かされております。お葬式は、やがて海や山へアウトドアの「ロケーションフューネラル」が散骨とセットで商品化されます。「いつもセンサーを磨いて、時代に敏感になりましょう」とリンクモアスタッフには呼びかけております👤。「ボーダレスセレモニー」
⬛️この瞬間⬛️誰かが、あなたの誠実さを感じている。誰かが、あなたを信じている。誰かが、あなたの助けを必要としている。誰かが、あなたに共になってほしいと思っている。誰かが、いつも、そして、これからもあなたと共にいる。どうか、それを忘れないで。「この瞬間」
🟥⬛️BIRTHDAY⬛️🟥Happybirthdaytoyou,Happybirthdaytoyou,Happybirthday,dearMOTO,Happybirthdaytoyou.「誕生日」
🟦⬛️経験に勝るもの無し⬛️🟦辛く苦しんだ経験をしたことがある人は心の痛みがわかる人。人に優しくできる人。その経験があったからこそ、今までよりもさらに強く、さらに優しくなれるのかもしれません💟。「1日盛岡駅長」
🟨⬛️STAR⬛️🟨誰もがスターなのよ。みんなが輝く権利を持っている。Weareallofusstars,andwedeservetotwinkle.🌟「1日盛岡駅長」
🟦🟪リンクモア宇宙葬🟪🟦「時代が変えれば、葬儀も変わる」がキーワード❣️「視点を変えれば、死点が変わる」がキーワード❣️医療介護そして葬儀が点から線になり、安心して逝ける社会の実現。あなたにとって心安らぐ宇宙への旅立ちとなりますように…🌌「リンクモア宇宙葬」
🟩⬛️からだはいれもの⬛️🟩妻から誕生日祝いに、谷川俊太郎さんの素敵な詩ありがとう💓谷川俊太郎からだはいれものこころのいれものいつかこわれて土にかえる死ねばからだは役目を終える夏のセミのぬけがらのようにからだはこころを守っているこころはからだをいつくしむ摘んだ花はすぐにしおれる摘まずに見つめる花は長生きからだがほしいと思うものとこころがなりたいと願うものふたつはときにぶつかり合う火と水のように「からだはいれもの」
🟩⬛️奥入瀬渓流ホテル⬛️🟩深緑の八甲田を超えて、元祖マイクロツーリズム星野リゾート奥入瀬渓流ホテル到着。ずっと同じ部屋(4026号室)をリザーブしてきて、昨年5月25日以来今回で9回目。人間が完全に自然から離れることはない。あくまで人間は自然の一部だということを実感できます🌳。Begratefulinyourownhearts.Thatsuffices.Thanksgivinghaswings,andfliestoitsrightdestination.⛰️「奥入瀬渓流ホテル」
あらゆる素晴らしいことや神秘的なことは、6月から8月までの間に起こる。Everythinggood,everythingmagicalhappensbetweenthemonthsofJuneandAugust.🪄「神秘」
🟥⬛️新しいページ⬛️🟥毎朝、わたしの物語の新しいページが始まります。今日一日、それを素朴な幸福(素幸の名前の由来)で素晴らしい日にします。おかげさまで、本日64歳になりました。生かされてある命に感謝🙏。「新しいページ」
🟦⬛️経験に勝るもの無し⬛️🟦辛く苦しんだ経験をしたことがある人は心の痛みがわかる人。人に優しくできる人。その経験があったからこそ、今までよりもさらに強く、さらに優しくなれるのかもしれません。「経験」
🟦🔲水分補給🔲🟦蒸し暑い日が続きますね(^^;;水分補給をマメに爽やかにまいましょう☆今日も元気によろしくお願いします(^o^)/✨Yougoback.Yousearchforwhatmadeyouhappywhenyouweresmaller.Weareallgrownupchildren,really…Sooneshouldgobackandsearchforwhatwaslovedandfoundtobereal.💟「水分補給」
⭐事業はかならず成功するものと考える⭐️Webelievethatourbusinesswillalwayssucceed「事業」
🟥🟧焼肉づくし🟧🟥夕飯は冒険とワクワクの旅!その中で、少しでも新たな発見ができるといいですね。Dinnerisajourneyofadventureandexcitement!Ihopeyoufindabitofwisdomalongtheway.Buonviaggio!良い旅を!🧳「焼肉づくし」
⬛️🟫サンクコスト🟫⬛️日本語では「埋没費用」と表記できる言葉で、過去に投資したものの既に回収が期待できない金銭的・時間的・労力的なコストを指します。これが単なる事実を示す言葉であれば、損をしたなあと認識すれば済む話ですが、費やした資金や時間、労力を「これだけコストを掛けたのだから、ここで引き下がってはもったいない」と惜しむことで”損”を認められない状態に陥るケースがあります。そうした状態を『サンクコスト効果』に影響されていると呼んだりします💴。‘「サンクコスト」
⬛️⬜️畝本検事総長⬜️⬛️耳があっても聴こうとせず目があっても読もうとせず足があっても歩もうとせず手があっても働こうとせず頭があっても考えようとせず「畝本検事総長」
⬛️🟥自民党総裁選ポスター🟥⬛️トラウデン直美さん⇒オジサンの詰め合わせ。写っている皆さんは党内の権力闘争に勝ち抜いた人たち。党内での権力ではなく、いかに国民と向き合ってオープンにしてくれるのか気になるところ。内向きなポスター(^◇^;)。「自民党総裁選」
🟩⬛️大きな愛情⬛️🟩愛とは、大きな愛情をもって小さなことをすることです。Loveisdoingsmallthingswithgreatlove.💚「大きな愛情」
⬛️🟦業界サバイバル🟦⬛️一寸先は霧。函館から帰ってきました。青森市の方が高温多湿でした。久しぶりに全互協全国大会に参加しました。皆様には大変お世話になりました。函館市の同業の競争も激しい環境です。大手資本互助会と生協提携した地方専門業者の参入と、食うか食われるかのサバイバル状態を目の当たりにして、兜の緒を締め直します。リンクモア船橋👤「一寸先は霧」
🟥⬛️海鮮中華料理海風楼⬛️🟥落ち着いたお洒落な雰囲気の店内では、函館の新鮮食材や海鮮を中心に、こだわりの本格海鮮中華を心ゆくまでご堪能しました。良い食べ物の選択は良い投資であります。Goodfoodchoicesaregoodinvestments.🍽️「海風楼」
あなたの世界で起こる奇跡に、感謝の気持ちを表すことは、人生の一瞬一瞬を特別なものにしてくれる最高の方法です。Expressinggratitudeforthemiraclesinyourworldisoneofthebestwaystomakeeachmomentofyourlifeaspecialone.「一瞬一瞬」
⬛️🟦モチベーションアップ🟦⬛️できるか、できないかよりも、誰もやらないことをやってみたい。それが自分のモチベーションになっている。大谷翔平選手Iwanttodowhatnooneelseisdoing,ratherthanwhatIcanorcannotdo.That’swhatmotivatesme.–ShoheiOhtani「モチベーションアップ」
「人生」
⬛️⬜️懐かしの昭和⬜️⬛️「ダッコちゃん」を覚えてますか?今でも語り継がれる昭和の不思議な流行…小生が生まれた昭和35年に流行しました。「懐かしの昭和」
⬛️🔲雑談力研修🔲⬛️沈黙は誤解を生む。偉大な事業は1人では決して成し得ない…。それはチームによって成し遂げられるものです。Greatthingsinbusinessareneverdonebyoneperson.They’redonebyateamofpeople.👤「雑談力研修」
⬛️🟦リンクモア新社屋🟦⬛️新しい時代に新しい景色を縁助意!リンクモア💫2階建ての新社屋は、1階に吹き抜けのミニホールを配置し、地域の人々が集まる「街のオアシス」しても利用される予定です。新しい時代に、新しい景色を🆕!「リンクモア新社屋」
⬛️🟥終活は生活🟥⬛️午前中は、6月から始まった、外部講師を招いての月2回(2日ワンクール)の研修日でした。コミュニケーションスキルのひとつとして、雑談力と共感力を学びました。沈黙は美徳ではありません。終活も、ビフォーアフターを点から線にリンクするシステムが必要です。つながりに価値を見いだせる社会には、行政がプラットホームになることが必要です。なぜなら故人情報は全て市民課に集約されるからです。法改正も含めて、全世代で考えて行動する時です。備えあれば、憂い無し。「終活は生活」
悪口を言われたら→「みんなが注目してる」しんどいときには→「頑張ってて偉すぎる」誰かに嫌われたら→「私とは縁がなかった」忙しすぎるときは→「クライマックスです」落ち込んだときは→「ついに第一章が終了」「切り替え」
わざわざ人の嫌がるようなことを云ったり、したりするんです。そうでもしなければ僕の存在を人に認めさせる事が出来ないんです。僕は無能です。仕方がないからせめて人に嫌われてでもみようと思うのです。-夏目漱石-👤「無能」
⬛️🟥一生練習🟥⬛️お前らが休んでいるとき、俺は練習している。お前らが寝ているとき、俺は練習している。お前らが練習しているときは、当然俺も練習している。Themostdifficultthingisthedecisiontoact,therestismerelytenacity.Thefearsarepapertigers.Youcandoanythingyoudecidetodo.Youcanacttochangeandcontrolyourlife;andtheprocedure,theprocessisitsownreward.🥊「一生練習」
🟥⬛️今日この日⬛️🟥人生とは、今日この日のことです。確かなのは今日だけ。今日できることを精一杯やりましょう。何かに興味を持ちましょう。自分を揺り起こしましょう。趣味をはじめましょう。情熱の風を心に通しましょう。今日という日を味わうのです。Todayislife–theonlylifeyouaresureof.Makethemostoftoday.Getinterestedinsomething.Shakeyourselfawake.Developahobby.Letthewindsofenthusiasmsweepthroughyou.Livetodaywithgusto.――DaleCarnegie👤「今日この日」
🟦⬛️青森山田ベスト4進出⬛️🟦花は一輪でいい一輪にこもる命を知れ!球は一球でいい一球にこもる力を知れ!「青森山田ベスト4進出」
🟦新幹線はやぶさ🟦人生とは新幹線のようなものです。倒れないようにするには走らなければなりません。LifeislikeridingaShinkansenkeepyourbalanceyoumustkeepmoving.🚄「新幹線」
⬛️🔲お墓のブラッシュアップ🔲⬛️墓じまいではなくて、墓再生。こういう視点もいいですが、誰が祭祀継承するかが、前提にあります。「墓ない命」であります。平家物語の「無常感」を人々は、心せよ❣️祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰のことわりをあらはす。奢れる者も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。「お墓のブラッシュアップ」
⬛️🔲地元紙トップ記事🔲⬛️デーリー東北vs東奥日報。地元重視か中央志向か。読者の軍配はどちらに⁉︎君子は其の位に素して行い、其の外を願わず。「中庸」の精神を忘れずに!「中庸」
🟥⬛️焼き肉「炭や」聖火台⬛️🟥八戸市からの帰りに、愛棒と大盛さがり定食のランチに寄りました。焼肉オリンピックの聖火台に点灯されました。肉たらしいほどの肉の饗宴が始まります。皮肉、生憎、贅肉、いろいろありますが、どうも炭やせん❣️「焼肉すみ」
⬛️🟨八戸イカール国際映画祭2024🟨⬛️青森市から、大黒達也さんの「脳と音楽」の講演を聞きにきました。音楽を聴いている人がその表現パターンを内面化することにより感情が伝染することも考えられますし、音楽がイメージ・思考・記憶などを想起させ、それらがきっかけとなって情動的な反応を促すこともあります。さらに、音楽を聴きながら期待していたものが肯定されたり、裏切られたりすることもあります🎵。「八戸イカール国際映画祭2024」
🟦⬛️ゼルビアに王道なし⬛️🟦町田ゼルビア、ジュビロ磐田に4-0で快勝。スカッとしました。戦力補強に、MF相馬勇紀選手、DK中山雄太選手、GK新井栄聡選手を立て続けに完全移籍で獲得。磐石な体制でJ1昇格初年度で頂上を確実にするために…。リンクモアも葬儀サービスで頂上を目指します。「ゼルビアに王道なし」
⬛️🟨青森を元気に🟨⬛️人のためになることをすると自分も元気になる生きるのが楽しくなるそういう醍醐味はやっぱり仕事じゃないと味わえない🤗「青森を元気に」
⬛️🟥海の台所「稲瀬」🟥⬛️今夜は宿泊先のダイワロイネットホテル八戸の1階にある「稲瀬」で済ませました。こだわりの直送鮮魚や倉石牛を始め、海鮮料理のおすすめメニューを堪能しました。忍耐は美味しい料理の秘訣であります。Patienceisthesecrettogoodfood.🥩海の台所「稲瀬」
✨あなたの街で新聞配達しませんか✨南日本新聞の各販売店では、新聞配達などのスタッフを募集中です♪「朝が早くて大変そう」と思われがちな新聞配達ですが、「時間を活用し副収入」「メリハリある生活習慣が身に付く」といったメリットもいっぱい!詳細はこちらから👇hr-hacker.com/373news-hankyo…「新聞配達」
⬛️🟦葬儀の質🟦⬛️1:日々の付き合う友人の質2:日々の葬儀社の質3:日々の思考・習慣の質4:日々の分かち合うものの質5:日々の信仰(宗教)の質6:日々の感謝(礼)の質「葬儀の質」
🟦人の死🟦人は、いずれ必ず死ぬのです人は必ず100%死ぬのです生きるとは、その死に向かって生きているのですしかし、その死に方に種類があます人生をやり切って亡くなっていく人突然事故で亡くなる人病気で亡くなる人他人に殺される人人生とは、先は分からないが真剣に生きる事なのです🙏。「人の死」
🟨人生論🟨幸福への道はただ一つしかない。人生とは、常に危険や代償が伴うものだが、決して恐れてはならない。なぜなら、それは、行動せずに、楽を決め込んだ時の長期的な危険やコストと比べれれば、取るに足らないはずだから☝️「人生論」
⬛️目の前⬛️現在に巻き込まれすぎず、未来を心配する必要もありません。何かを体験したとき、目の前の景色は以前とは異なります。Ifhappinessislikeafullmoon,youknowitwillonlylastfortheday.Beinlovewiththenewmoon.Thatwillgoalongway.「尊富士色紙」
🟥⬛️赤紙⬛️🟥ある日突然に紙っぺら一枚で呼び出し、家族置いて、見知らぬ戦地に送り込まれ、補給もなく、敵の弾に撃たれ、あるいは餓死させて、あげく「安らかに眠れ」はないだろう。「赤紙」
⬛️⬜️大日本帝国⬜️⬛️僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。Ithinkoursocietyisrunbyinsanepeopleforinsaneobjectives.-JohnLennon(ジョン・レノン)-👤「政治家」
🟦🔲喜怒哀楽🔲🟦この気まずい歳月の中で、一人で歩いてきて、心の中に喜びがあって、落ち込んでいて、悲しみもあります。困難の中に好機があります。Inthemiddleofdifficultyliesopportunity.💙🤍「喜怒哀楽」
こんな態度の総理大臣ってあり得ますか?神奈川15区の皆様、本当に宜しくお願い致します。「デマ太郎」
🟩🟨富良野メロン🟨🟩幸せは冷たいメロンに秘められている。HappinessiscoldMelon!日本の高級メロンは果物と言うだけではなく、芸術のようなものです。あんなに完璧な丸い形をして、美しい筋のあるメロンはアメリカでは見たことがありません🍈。「富良野メロン」
🔲⬛️ConectedCeremony(つながる儀式)」⬛️🔲今日葬儀は、100年に一度の変革期を迎えておると思います。ネットは迅速な広告訴求をするために欠かせないツールですが、やはり、強い使命感を持った戦略が欠かせないと思っております。危機感を持って新しい儀式を創造します。縁助意リンクモア!新しい時代に、新しい景色を。✨「つながる葬式」
⬛変わる葬式、消えるお墓⬛つい最近までは、神社は結婚式、寺院は葬式と、ビジネス上、暗黙裡に区分ができておりました。急速に婚礼組数が減り、神社も葬祭ビジネスに参入してきたのでしょう。地獄も黄泉の世界も金次第。税が優遇されている宗教法人がリスクを冒して参入すれば、黙っていても天罰がくだるとシニア文化研究所の小谷みどり所長は私におっしゃっておりました。陸奥湾内の海洋散骨には、法的にはなんら問題がないと行政担当者の回答でしたが、使用する船舶の違法利用、漁業権の問題、地域住民感情からも考慮すべきです。私は海洋散骨や樹木葬には反対しておりません。実際、人知れず、船を使わず、岸壁でパラパラと散骨している人はおると思います。また庭先で故人が好きだった植物のそばで、遺骨を粉砕して撒いていらっしゃる方もおるでしょう。これから...「葬儀の多様化」
⬛🟦お盆の由来🟦⬛この時期、仏壇やお墓の前に精霊棚を作る風習があります。13日が迎え盆で胡瓜の馬に乗った祖霊が急いで現世にやってきました、16日が送り盆で茄子の牛に乗り惜しまれつつあの世に帰っていくと言うストーリーがあります。とてもノルタルジックなイベントです。もっともお盆は盂蘭盆会(倒懸を意味するウラバンナ)と呼ばれ、お釈迦の弟子・目蓮尊者があの世で逆さ吊りになった母親を救ったという話に由来しております。フィクションかも知れませんが、親を思う気持ちや先祖を大切にする心は伝えたいものです。追善供養🙏。「お盆の由来」
🟦人生の航路🟦吹いている風がまったく同じでも、ある船は東へ行き、ある船は西へ行く。進路を決めるのは風ではない、帆の向きである。人生の航海でその行く末を決めるのは、なぎでもなければ、嵐でもない、心の持ち方である💟。Oneshipdriveseastandanotherdriveswestwiththeselfsamewindsthatblow.It’sthesetofthesailsandnotthegalesthattellusthewaytogo.Aswevoyagealongthroughlife,It’sthesetofasoulthatdecidesitsgoal,andnotthecalmorthestrife.🌊「人生航路」
🔲⬛️カスハラ⬛️🔲チェックイン早々、お客さまに罵倒され疲れ切っています。それでもこの後、お食事やサービスを笑顔で提供しなければいけないのはわかっていますが、とても辛いです。頂いたお値段の範囲では、できないことがどうしてもあります。お盆は色々なお客さまがいらっしゃるので、クレームも多かったり、館内を破損・汚損されてしまったり、いつも以上にお仕事が大変で涙が出ます。「カスハラ」
⬛️WITH⬛️一緒に生きれると思うから、一緒にいるんじゃなくて、一緒じゃないと生きていけないから、あなたを選んだんだよ!Let'sdoourbesttogether.🤝「WITH」
🟫⬛️支え合う世界⬛️🟫人は誰でも何らかのトラウマを抱えて生きております。そして、それから解放され自由になるために戦っております。みんな誰かの力を必要としております。助けるのは家族でなくてもいい、赤の他人同士が力を貸し合って生きる世界。そんな世の中になってほしいものです💟。「支え合う社会」
⬛️🟥ウラバンナ(倒懸)🟥⬛️目連尊者の母親は、子(目連尊者)を溺愛するあまり周囲の不幸に無関心だったことが原因で、餓鬼道に落ちてしまいます。餓鬼道に落ちた母親は逆さ吊りにされ、食べるもの飲むもの全てが火となり飢えと渇きに苦しんでいました。神通力を持っていた目連尊者は、苦しむ母親を姿を目にしてお釈迦様に相談したところ、夏の修行を終えた7月15日に僧侶たちを招き、供物をささげて供養するとよい」という教えを受けます。これに従って供養したところ、その功徳によって母親は極楽往生を遂げたと言われています。「ウラバンナ(倒懸)」
🔲🟥盆の入り🟥🔲13日は盆の入り。暑さが幾分和らいだ12日、青森県内の寺院・霊園には、家族連れらが墓参りに訪れ、先祖や知人の冥福を祈っておりました。見たいと思えば、花はいつもそこに咲いていてくれます。合掌🙏“Therearealwaysflowersforthosewhowanttoseethem.”🪷「盆の入り」
🟥🟦もしも徳川家康が総理大臣になったら🟦🟥2021年に出版され大ヒットを記録した同名ビジネス小説を原作に、AIで復活した偉人たちによる最強ヒーロー内閣の活躍を描いたコメディ映画。コロナ禍の2020年、首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急死した。かつてない危機に直面した政府は最後の手段として、歴史上の偉人たちをAIホログラムで復活させて最強の内閣をつくることに。江戸幕府を作った伝説の男・徳川家康を総理大臣に据え、織田信長や豊臣秀吉といった偉人たちが集結した夢のような内閣が誕生する。その圧倒的なカリスマ性と実行力に日本中が熱狂する中、アナウンサー志望の新人テレビ局員・西村理沙はスクープを狙い、政府のスポークスマンを務める坂本龍馬に接近するが……。主人公のテレビ記者・理沙を浜辺美波、内閣官房長官・坂本龍馬...「もしも徳川家康が総理大臣になったら」
🟨🔲希望🔲🟨強い精神は常に希望を抱き、希望の根拠をもたせますd(^_^o)。Astrongmindalwayshopes,andhasalwayscausetohope.✨「希望」
🟥⬛️茜雲忌⬛️🟥1985年の今日は、日航ジャンボ機123便墜落事故の日。遺族にとって、あの日はまだ終わってはおりません✈️。盆が来て何かが終わりまた始まるお盆は、無数の祖霊と時間共有する大切な時期です。「日航機墜落事故」
🔲🟫チェンジ🟫🔲人生は、ピンチとチャンスの繰り返し。だけど、ピンチを「Change」すると、「Chance」になる。ピンチはチャンスに転換できる。ピンチピンチチャンスチャンスランランラン♬「チャンス」
そこで一番大事になってくるのは、やっぱりコミュニケーションだ。滞っていた他人とのコミュニケーションを少し取るだけで、問題が解決したり、糸口が見えたりする。『働く男』(星野源著、文藝春秋発行、2015年)より「コミュニケーション」
🟥⬛️トドみたいに横たわっている⬛️🟥日本女性として槍投げで初の金メダルを取った北口選手に和田アキ子氏が侮辱発言で大炎上金メダリストに失礼だろ。日本を舐めてる🇯🇵。「トド」
そこで一番大事になってくるのは、やっぱりコミュニケーションだ。滞っていた他人とのコミュニケーションを少し取るだけで、問題が解決したり、糸口が見えたりする。『働く男』(星野源著、文藝春秋発行、2015年)より「コミュニケーション」
🟩⬛️いのりのいおり⬛️🟩新しい時代に✨新しい景色を✨多様化する「遺体安置施設」として、ご遺体安置施設「いのりのいおり」が紹介されました。少子高齢多死社会に在って、これからはお互いが支え合う「共生共創社会システム」が必要です。「つながり」に価値を見出だす社会を。ハ―ドよりハ―ト💟「いのりのいおり」
🟥🟦模擬葬儀🟦🟥りっぱな「お葬式」とはなんですか?教えてほしいです。平安閣カシータ雫にて、リンクモア葬祭部に所属しております神の解説で模擬葬儀実演中。来場者の関心の高さをヒシヒシと感じます🙏。「模擬葬儀」
🟦青森高校校歌「無限の象徴(しるし)」🟦東嶺(あずまね)岩木嶺八甲田山秀づる山並青垣なしてめぐらす陸奥湾碧波をたたむ自然の息吹に人清く「誠実(まこと)」に築きいそしみつとめ「和協」の大道ひらきゆくおお伝統の白堊の学びや永劫の時の流れにうち刻みかざさんかざさん「無限」の象徴(しるし)「青森高校同窓会」
㊗️北口選手金メダル🥇パリオリンピック陸上女子やり投で、旭川市出身の北口榛花選手が見事金メダルを獲得。本当におめでとうございます!!!「北口選手金メダル」
🟥🟧DISEASE🟧🟥Ithinkthebiggestdiseasetheworldsuffersfrominthisdayandageisthediseaseofpeoplefeelingunloved.-PrincessDiana-現代社会が抱えている最も深刻な病は、人々が愛されていないと感じていることだと思うの👤。「DISEASE」
🟥⬛️笑顔SMILE⬛️🟥いやな事があったら、笑いなさい。笑顔には、幸せをはこぶ力があります。良い笑顔でいると、周りの人がホっとします。それだけで、人助けしているのと同じなんです。人助けは笑顔から。少しずつ少しずつ!😀Asimplesmile.That’sthestartofopeningyourheartandbeingcompassionatetoothers.「笑顔」
🟦⬛️セーブ・ザ・アース⬛️🟦わたしたちは地球なしで、あるいはそれから離れて生きることはできません。地球から目を背け、人間のことだけに気をもむようになったとき、人の心の中で何かがしぼんでしまうのです🌎。「地球のステージ」
⬛️🟥春夏秋冬🟥⬛️山あれば山を観る雨の日は雨を聴く春夏秋冬あしたもよろしゆふべもよろし種田山頭火🍶「春夏秋冬」
「気づき」本当につらい時それは本当に大切なものが見える時「気づき」
⬛️🟦平和の祈り🟦⬛️8月9日は「長崎原爆忌祈りの日」です。原爆犠牲者のご冥福をお祈りし、平和への誓いを新たにするため、長崎に原爆が投下された8月9日午前11時2分に家庭や職場で1分間の黙とうを捧げましょう🙏。Thereneverwasagoodwarorabadpeace.🪖「平和の祈り」
🔲青森でエンバーミング「弔いの新手段に🔲遺体に防腐処置を行うエンバーミングで、施術を担当する「エンバーマー」の役割が注目されている。遺体保全の専門職は、遺体を長期間衛生的に保つほか、特殊な技術で故人を生前の姿に近づけ、遺族の悲しみや喪失感を和らげる。青森市に6月、エンバーミングセンターが開設された。担当エンバーマーの諸隈(もろくま)智さん(39)=仙台市=は「故人の尊厳を守り、遺族に安心を届けるのがエンバーミング。弔いの一つの方法として多くの人に知ってもらいたい」と話す。(東奥日報より)📰「エンバーミングセンター」
⬛️🟥地震情報🟥⬛️宮崎日南市で震度6弱1週間ほど同程度の揺れ注意。8日午後4時43分ごろ地震がありました。震源地は日向灘で震源の深さは31キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.1と推定されます。専門家は「1週間程度、同程度の揺れが発生する可能性がある」と注意を呼びかけています🚨。「震度6」
🟥⬛️第70回青森花火大会⬛️🟥「かーぎやー」🎆「たーまやー」🎇昨日は夏、今は秋。この夏も、やがて、あの夏に。リンクモア平安閣グループは大相撲夏場所青森巡業を応援しております。開催70回目を記念した豪華70連発と二尺玉を始め、ねぶた祭のフィナーレで夜空を焦がす色鮮やかな花火の数々を、縁助意どすこい、リンクモア❗「どすこい花火大会」
あなたはたった一つの尊い命をもってこの世に生まれた、大切な存在です。「あなた」
🟩⬛️いのち⬛️🟩別れの辛さに馴れることは、決してありませんが、それでも、私たちは死ぬまで人を愛さずにはいられません。それが人間なのです。もし、人より素晴らしい世界を見よう。そこにある宝にめぐり逢おうとするなら、どうしたって危険な道、恐い道を歩かねばなりません。そういう道を求めて歩くのが、才能に賭ける人の心構えなのです。人間は生まれた時から一人で生まれ、死ぬ時も一人で死んでゆきます。孤独は人間の本性なのです。だからこそ、人は他の人を求め、愛し、肌であたため合いたいのです💟。「いのち」
🟦🟨IMAGINE🟨🟦歌:JohnLennon作詞:LENNONJOHNWINSTON作曲:LENNONJOHNWINSTONImaginethere'snoheavenIt'seasyifyoutryNohellbelowusAboveusonlyskyImagineallthepeopleLivingfortoday・・・Aha・・・Imaginethere'snocountriesItisn'thardtodoNothingtokillordieforAndnoreligiontooImagineallthepeopleLivinglifeinpeace・・・Youfu・・・YoumaysayI'madreamerButI'mnottheonlyoneIhopesomedayyou'lljoinus...「IMAGINE」
「ブログリーダー」を活用して、MOTOさんをフォローしませんか?
⬛️🟩リンクモア造園🟩⬛️掃除をすると心が磨かれる謙虚な人になれる気づく人になれる感動の心が育まれる感謝の心が芽生える*・☆.。.:*・゜☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・..🍀..😊..🍀..。.oO〇o。.o〇.。oO○o.。o.。oO○o.。「リンクモア造園」
🟥⬛️明珠在掌⬛️🟥私たちは幸せや充実感などを自分の外に求めて手を伸ばしがちですが、明るい珠、つまり、本当に大切なものや素晴らしいものは、すでに自分の手のひらの中にある……そんなことを意味する禅語です。「明珠在掌」
🟥⬛️焼肉「大同江」⬛️🟥この度、菅俊男選手が現役を引退することになりましたのでお知らせ致します。今シーズン加入し、練習も試合も常に全力プレーで多くのファンの印象に残る菅選手。真っ直ぐで、常に自分自身としっかり向き合い、チームに貢献してくれました。菅選手といえば、「ハッスル・マッスル」。試合を盛り上げることはもちろん、メディア出演やイベント出演など、どんな時も全力で取り組んでくれました。岩手だけでなく、青森、福岡、横浜で愛されたトシオ。B2昇格を共に経験できて幸せでした。これからの活躍を応援しています!ありがとうトシオ!(岩手ビッグブルズホームページ)📝「引退宣言」
昨日は過ぎ去りました。明日はまだ来ていません。私たちにあるのは今日だけです。さあ、始めましょう。Yesterdayisgone.Tomorrowhasnotyetcome.Wehaveonlytoday.Letusbegin.🆕「今日」
🟥🟦「みおくり邸宅つくだ」内覧会3日目🟦🟥朝礼で熱中症警戒アラートをお客様に呼び掛けるように指示しました。みおくり邸宅つくだ内覧会第3節は今日で終わりますが、12日・13日に特別内覧会第4節・5節が追加されました。ライバルは他社よりお客様。北にはT会館、南にはS会館に挟まれて、激戦区ですが、一軒貸切タイプが大変好評を得ております🏠。#みおくり邸宅#青森市#家族葬ホール「みおくり邸宅つくだ」
🔲棟方志功記念館閉館のはず🔲棟方志功記念館が閉館になったのに、SNSで発信するのは如何なものでしょうか?棟方画伯の作品は志功さんの見えない熱量を見える化した表層的なものです。作品は県立美術館でしっかりと保管管理アーカイブ化して研究すべきだと思いますが、建物は棟方志功画伯自身を五感で感じ取られるミュージアムがいいと思います。まずは資産査定をしっかりさせた上で、こういう事態を招いた財団にもメスを入れて、財源問題も話し合うべきだと思います。目標金額が分かればクラファンも展開できるし、民間からも支援金を募ることができます。ふるさと納税を利用するのもいいでしょう。大事なのは志功画伯の志を受け継ぐことです。強く、清く、美事に希望の大世界を進み抜くこと!「棟方志功記念館閉館」
🟫⬛️かがや⬛️🟫記者あり、遠方より来る。また楽しからずや。平安閣アネックスご近所の「かがや」で、午後6時から懇談会で利用させていただきました。ゲストも旬の地元素材の料理に充分に満足されたようでした。人間万事が塞翁が馬、貴重なお話ありがとうございます🥢。「かがや」
苦しい日々はこれから待ち受けている輝かしい瞬間を、より素晴らしいものにする。他の人への感謝をより大きくさせるんだ。僕らはみんな、人生の意味や愛、日々の向上を求めて生きている。そしてそれは、僕らのすぐ近くにあるんだよ。「苦しい日々」
🟦🟥朝顔市🟥🟦今日から3日間、東京・入谷では「朝顔市」が開かれます。そして9日・10日は東京・浅草の浅草寺の縁日で「ほおずき市」が開かれます。朝顔市もほおずき市も江戸時代から愛される夏の風物詩🎐。「朝顔市」
モネの「睡蓮」は、クロード・モネがジヴェルニーの自宅の庭に造った池に咲く睡蓮を主題に描いた一連の絵画作品の総称です。モネは晩年、この睡蓮を題材に約200点もの作品を制作しました。特に、オランジュリー美術館の「睡蓮の間」に展示されている大装飾画は有名です。モネは、睡蓮を通して、時間や季節によって変化する光の移ろいや水面の風景を表現しようとしました。「モネ」
🟩🟥睡蓮沼🟥🟩青森市に産まれた棟方志功画伯。生家の向いにあった「善知鳥神社」は子供の頃からの遊び場となっていました。睡蓮沼の睡蓮が湖面に咲き乱れていました。ふと、真っ赤な橋の上で、棟方志功画伯が手拭いをぶら下げて、スケッチしているイリュージョンを見ました。炎暑のせいかも🔥。「睡蓮沼」
🟥⬛️ダイニングヴィラ⬛️🟥みおくり邸宅つくだ内覧会2日目反省会。人生で起こること全てに感謝をしなさい。それらは全てリンクモアの経験なのだから...。Bethankfulforeverythingthathappensinyourlife;it’sallanexperience.❤️🖤ヴィラヴィラヴィラに落ちそう誘惑の恋私をさそうディナーはヴィラにして罪は薔薇色あなたの鼓動をハートで感じるKissKissKissKissfallinloveやさしさだけの言葉はいらない君とぼく愛のそうよ喜びを知ったわ明日のことなどどうでもいいわディナーはヴィラにディナーはヴィラにして恋する瞳ディナーはヴィラにして瞳は心ディナーはヴィラにして心は炎「ダイニングヴィラ」
🟥🟦チームリンクモア🟦🟥「みおくり邸宅つくだ内覧会」初日好スタート。チームリンクモアは最高です。率直にチームリンクモアを褒めます。「最高です」というよりは「本当に素晴らしい方です」くらいです。明日もまた1日いい日にしましょう。Iwillhaveanothergreatday.youarethebest❣️「チームリンクモア」
🟥⬛️仕事の喜び⬛️🟥仕事の中に幸福感があるとすれば、それは無我夢中になることでしか生まれてはこない。必死に取り組まなければ、仕事の喜びなど分かるはずはない。目の前の仕事に、最初は面白くなくても、一所懸命に取り組むことが大切だ。やっているうちにきっと面白くなってくる…。「仕事の喜び」
⬛️🟪地球人🟪⬛️世界が全体幸福にならないうちは個人の幸福はありえないこれは地球は人間だけの世界ではないと言うことあらゆる植物も動物も生きてる地球と言う乗り物に乗って私達は生きてる🌏宮澤賢治「農民芸術概論綱要」👨🌾「地球人」
🟥⬛️7月5日の「予言」⬛️🟥小学生の噂を追ってた「日本滅亡」「鹿児島の火山が噴火」「長野以外は全部沈没する」「3776メートルの津波がくる」など、日々具体性を増してきたが、今日ついに最終報らしきものが来た「明日は大谷翔平の誕生日なので、なんか大丈夫らしい」小学生、最高すぎ。「予言」
🟥⬛️出でよ!令和の白洲次郎!⬛️🟥四面楚歌の日本の最重要課題は、有事の外交ではなく、日常の外交です。外交は血が流れない戦争とも言えます。赤沢亮正経済再生担当大臣は、関税交渉で粘り強く頑張っているようですが、米国からは舐めてかかられているような気がします。本来なら中国と米国の真ん中にある日本が両国の間に立って調整を図るべきなのです。アメリカ依存症でその後遺症に悩んでいるのが、今の日本です。永続性のない様なことはせぬがよい、しても無駄だから(白洲次郎氏)。「四面楚歌の日本」
🟥⬛️棟方志功記念館利活用⬛️🟥青森商工会議所が西市長に棟方志功記念館利活用要望書を手渡しました。今まで臭いものに蓋をしてきた県と市も、これで再生の扉を開けるか?知事の棟方志功画伯をアイドル化した押し活発言には呆れるばかりですが、とにかく一歩でも踏み出して欲しい!棟方志功画伯の魂を継承していく施設ですから。「棟方志功記念館利活用」
🟥⬛️みおくり邸宅つくだオープンニュース⬛️🟥青森朝日放送のJチャンあおもりのオンエア。家族葬専用の施設が7日、青森市にオープンします。青森市佃にオープンする「みおくり邸宅つくだ」では、関係者向けの内覧会が開かれました。訪れた人は、レイアウトの変更が可能な家族葬スペースや寝室などの説明を受けていました。リンクモアによりますと、2020年以降家族葬の割合が高まっていて、現在はリンクモアが行う葬儀のおよそ8割にのぼっているということです。【リンクモア船橋明美常務】「こちらのほうに葬祭ホールがほしいというお声をたくさんいただいておりましたので、ようやくそれを皆様に提供することができた」「みおくり邸宅つくだ」
🟥⬛️中国料理「吉慶」⬛️🟥明日から始まる「みおくり邸宅つくだオープン内覧会」の力強い助っ人のウエルカムディナーです。中華の沙汰も吉慶次第。どんな一日も、大切に過ごせばかけがえのない日になります。Everydayisagoodday.Iappreciateacommondayliketoday.💟。「中国料理吉慶」
🟦🟥⬛️デジタルサイネージ設置のお知らせ⬛️🟥🟦いよいよ完成間近になり、「点灯式」も7月30日に迫りました。アスカネット様より新社屋の正面玄関エントランスにデジタルサイネージを設置いたしました。自分たちでもあれやこれや試行錯誤していじっております。皆様もご通行の折には是非ご覧下さい💻。「デジタルサイネージ」
🟪⬛️葬祭ディレクター技能審査⬛️🟪リンクモアでは、今回3名が挑戦します。最初にして最高の勝利とは自分自身に打ち勝つことだ‼︎Thefirstandbestvictoryistoconquerself.👤「葬祭ディレクター技能審査」
🟩⬛️大切な人⬛️🟩いちばん近くの人をいちばん大切にしたいのに気がつけばいちばん我慢させたりいちばん怒ったりしてしまうもう一度、大事な人を想ってあげよう。Dreamasifyou’llliveforever.Liveasifyou’lldietoday.「大切な人」
⬛️⬜️無⬜️⬛️仏教では、何もないことは豊饒であり、実は多くのものが含まれていると考えることがあります🈳。「豊穣の無」
🟥⬛️必ずカツ⬛️🟥生きるために食べよ、食べるために生きるな‼︎Thoushouldsteattolive;notlivetoeat.🥩「必ずカツ」
🟧🟩生成発展🟩🟧私たちは毎朝生まれ変わります。その日に私達が何をするかが、一番重要なのです。Eachmorningwearebornagain.Whatwedotodayiswhatmattersmost.🩵🧡「生成発展」
🟦🟥⬛️リンクモア新社屋完成七夕感謝の集い⬛️🟥🟦ごあいさつ昨年5月にワンルームスタイルの安置施設「いのりのいおり」、6月には「リンクモアエンバーミングセンター」のオープンをはじめとして、昨年9月27日より、第2期工事として新社屋工事が始まりました。これまでの長い期間、新社屋建設にあたりまして、ご尽力くださいました関係者の皆様方には大変感謝しております。また、心よりお礼申し上げます。こうして新社屋を完成させる事ができ、皆様にご挨拶をすることが出来ることを大変うれしく思っております。地域の人々がくつろぎ、時にコンサートや文化的な催事や展覧会を開くことができるオアシス機能。そして、葬儀時のみならずお客様の暮らしを繋ぐLCC(リンクモアコンタクトセンター)機能など、リンクモアスタッフの職場環境を向上させるだけで...「ご挨拶」
🟦褐色(かちいろ)🟦暗い茶色の褐色とは異なり、深くて渋い藍色です。ここでの「褐」は色ではなく、当て字です。藍染をする際、色をよく染み込ませるために、布をつついたり叩いたりすることを「かつ」と言いますが、その読みが「勝つ」に通じることから、その名が定着しました。縁起を担ぐ武士の鎧兜の糸の色にもよく使われていました。ここぞという時に、この勇ましい色を取り入れてみてはいかがでしょう。「褐色」
⬛️🟥石澤暁夫岩木山百景2024新作展🟥⬛️仕事でも大変お世話になっております。AIサインの石澤暁夫元社長のご案内です。ほとばしる躍動感‼︎浪岡のアーティスト・石澤暁夫さんが様々な角度・視点で描いた「岩木山」の絵画を展示します。ぜひご覧ください。霊峰・岩木山をアップデート⤴️「石澤暁夫展」
🟦⬛️デジタルサイネージ設置のお知らせ⬛️🟦いよいよ完成間近になり、「点灯式」も7月30日に迫りました。アスカネット様より新社屋の正面玄関エントランスにデジタルサイネージを設置いたしました。皆様もご通行の折には是非ご覧下さい💻。「デジタルサイネージ」
🔲棟方志功記念館閉館のはず🔲棟方志功記念館が閉館になったのに、SNSで発信するのは如何なものでしょうか?棟方画伯の作品は志功さんの見えない熱量を見える化した表層的なものです。作品は県立美術館でしっかりと保管管理アーカイブ化して研究すべきだと思いますが、建物は棟方志功画伯自身を五感で感じ取られるミュージアムがいいと思います。まずは資産査定をしっかりさせた上で、こういう事態を招いた財団にもメスを入れて、財源問題も話し合うべきだと思います。目標金額が分かればクラファンも展開できるし、民間からも支援金を募ることができます。ふるさと納税を利用するのもいいでしょう。大事なのは志功画伯の志を受け継ぐことです。強く、清く、美事に希望の大世界を進み抜くこと!「ダブルスタンダード」
🟦🟩小牧野遺跡コマーシャル🟩🟦夕方のローカルニュース枠の15秒CMの契約では、今月放送の16本のうち12本で放送しています。残りの4本は、どすこいリンクモアキャンペーンです。また、小牧野新CMキャンペーン7月1日から31日まで30本の契約では、26本の放送。4本はどすこいリンクモアキャンペーンとなっています。放送している15秒CMの約80%が地球のステージ告知となっています。天気予報などの番組提供の契約は30秒の小牧野遺跡編を放送しています(青森朝日放送)。「小牧野遺跡コマーシャル」
🟥⬛️「90歳。何がめでたい」上映会⬛️🟥上映会お疲れ様でした。6月1日の「お終活、再春、人生100年」と同じ会場でしたが、ちょうど応募した100名近くの集客であずましく鑑賞できたと思います。愛子先生のように、なんでも好奇心を持つことがボケないコツだと共感しました。生きづらい世の中を一笑両断、どすこいリンクモア❣️「上映会終了」
⬛️⬜︎死後の再会⬜︎⬛️「私はやはり死後の再会を楽しみたいと思う。私はあの人にもこの人にもあの世で会うつもりなのである。そしてそう思えるのことは、本当に楽しい期待である。ことに長生きして、配偶者や子供たちが先に死んでいるような人の場合、死はまさに再会の時であろう。何で恐怖や悲しみを感じる必要があるだろう」(曽野綾子「老いの僥倖」)「死後の再会」
🟪🟩サラダ記念日🟩🟪この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日俵万智の短歌より恋人に鶏の唐揚げを作った時、いつものではなく、カレー味にしたら、「この味がいいね」と言われ、短歌にしたが唐揚げでは、重いイメージなんでサラダに変えたという。1987年発表。もう、37年前のこと。「サラダ記念日」
🟦⬛️WHENYOUWISHUPONASTAR⬛️🟦WhenyouwishuponastarMakenodifferencewhoyouareAnythingyourheartdesiresWillcometoyouIfyourheartisinyourdreamNorequestistooextremeWhenyouwishuponastarAsdreamersdoFateiskindShebringstothosewholoveThesweetfulfillmentofTheirsecretlongingLikeaboltoutoftheblueFatestepsinandseesyouthroughWhenyouwishuponastarYourdreamcomestrueWHENYOUWISHUPONASTAR
玉虫色(たまむしいろ)玉虫の羽のような濃い緑色です。玉虫の色については、紫を主体とする説もあり、確かな色は定まっていないようです。織物の世界では、縦糸に深い緑、横糸に紫を使えばこの色に近づくと言われているそうです。「玉虫色」
🟩⬛️鈴虫日記⬛️🟩リンクモア本社受付で今年も鈴虫の飼育が始まる。病気の子を慰めようと、勤めがえりに買い求めてきた鈴虫。しかし、妻から最初に出た言葉は「それ、いくらしたの」であった。がっかり、である。昭和十年頃の作品。当時の物価を調べてみると、豆腐が一丁5銭で、そば(もり・かけ)がちょうど10銭。カレーライスが15銭から20銭。天どんが40銭ほどだった。こう見ると、やっぱりこの鈴虫、高いことは高い。それに、いまと違ってどこにでも秋の虫がいた時代だということを思えば、なおさらである。「鈴虫」
🟦⬜️朝顔の花言葉⬜️🟦わだつみに物の命のくらげかな(高浜虚子)📝朝顔の花は、たった一日だけ花開きそして枯れていきます。このためその花言葉は、愛、愛情、または死を表します。英語では、Love,Affection,Mortalityです💙🤍🩵「朝顔の花言葉」
⬛️🟫平安閣と私🟫⬛️私は29歳で自社施設平安閣で結婚披露宴して、34歳で妻を同じ場所で葬儀法要を営みました。結婚式も葬式も自分が仕切りました。お客様の中でも、たまに、平安閣で結婚式を挙げて、今度は親の葬儀で平安閣の世話になることにという方はおりますが、この年齢で稀ではないでしょうか?亡妻が私に「冠婚葬祭業」を身をもって教えてくれたのだと思います。まさに平安閣本館は私の肉体の一部だと思っております。その施設が壊れたり、汚れたりしていたら、心がキリキリ痛みます。平安閣をご利用された方々は、一生平安閣を忘れることは無いでしょう。だからこそ「一期一会」のホスピタリティなのです。「平安閣と私」