chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎育ちのオヤジが走る走る https://www.kodoku.work/

 田舎生まれで田舎育ち、移り住んだ所もチョット田舎。そんなオヤジがマラソンに目覚めて、毎日ではないけれど適当に走りながら思った事を書いてみました。  山の中や山の近くで走っているので、動物ネタも多いです。雑記ブログみたいになっています。

孤独のランナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/27

arrow_drop_down
  • 特別定額給付金、とっとと使い切るつもりです。

    6月30日 おはようございます。 今日の空は曇ってますね。 午前中は晴れていたと思うんですが夜勤明けで4時間ほど寝て起きたら空はどんより曇り空になってました。 でも今週は比較的湿気も無くて晴れた日も続ていた様な気がします。 暑くなりすぎもせず、良いランニング日和が続いたと思います。 私は、まだランニング再開はしてませんけどね。 このランニング日和が続く中でランニングが出来ない事は悲しい事です。 特別定額給付金10万円。 3日前に私の郵便局の口座にに振り込まれてました。 日本全国でも割と早い方ではないでしょうか? 我が家は私と嫁様と義母との3人家族ですので計30万になります。 有難い事とは思うの…

  • 緊急事態宣言が解除されたら我が家に。

    5月26日 おはようございます。 雨が降って来ました。 今しがた小雨がポチポチと降って来ました。 ホント、大した事の無い小雨ですのでランニングぐらいは出来そうです。 私は左臀部の違和感が0になって無いので、まだ走りませんけどね! 昨日から、日本全国の緊急事態宣言は解除されました。 皆さん、ひとまず おめでとうございます。 おめでとうございますと言っても、これからもしばらくは、他府県の移動やらお店やイベントなど種類によっては自粛しなくては行けないんですけど。 我が地域は東京など首都圏や北海道より一足先に先週末から非常事態宣言は解除されました。 そして、子供たち3人がまるでそれを待っていたかのよう…

  • 私は蚊に良く噛まれるタイプの人間です。

    5月20日 おはようございます。 今日は天候は晴れ。 気温もそんなに高くなくて良いランニング日和です。 残念ながら私は、まだ走りには行きませんけど。 アルコール除菌液 コロナ騒動が始まってから、世の中ではマスクと手洗いが必須となってスーパーだけでは無く、どんなお店に入店する時もお店の入り口にはアルコール消毒液が置いてあって皆さんそれで手を消毒してから入店するのですが、私も皆さんと同じ様にお店に入る前と出る時にアルコールを手に噴霧して手を洗っているのですが、何回かそれをしていると手の指の水分、油分が全く無くなってきた感じで手の指がカサカサです。 そして、今は指の皮が剥けて来ました。 そう言えば、…

  • 世界一走る民族ララムリ族。

    5月16日 おはようございます。 今日は雨です。 ここ最近、週末の土曜日は雨が続いている様な気がします。 まあ、私はランニングが出来てないので私生活には影響は何ら無いのですが。 世間の人々もコロナ騒動で不要不急の外出自粛中なので雨でもそれ程影響がある人が少ないのかも知れません。 2日前、夜勤明けで帰宅し食事(私にとっては晩飯です。)をしながらTVを観ていたのですが、日頃のコロナニュースも飽きて来ているので何かやってないかとチャンネルを変えていると、BS NHKでメキシコ、コッパ―キャニオン250kmグレートレースと言うのを放送していました。 もちろん再放送ですのでレースが行われたのは2019年…

  • ついに、あちこちでマスクが売っている様になってきました。

    5月12日 おはようございます。 今日も、まだ走りに行きませんけど天候は曇り。 最近はもう初夏の様な気温で暑くなってきました。 今度走りに行く時はもう夏仕様のランニングウェアーを着て行かなければいけないでしょうね。 巷ではやっとマスクが出回って来た様ですね。 それもあちこちの店で投げ売り状態の様です。 投げ売り状態だと言っても、コロナが流行る前の値段にはまだほど遠くて1箱(50枚入り)2500円ぐらいだそうです。 それでも一時の1箱3500円以上でしか買えなかった頃から考えれば安くなってきました。 このまま後2~3週間待てば、元の値段1箱1000円以下で買える事になるでしょう。 今回のコロナ騒…

  • 久々に『アキラ』『復活の日』を観ました。

    5月7日 おはようございます。 今日も、良い天気でランニング日和。 しかし私はと言えば、このGW中は1度も走れずに家で自粛中と言ったところです。 まあ、左臀部の状態も良くは無いので初めから今年のGWは走るのも自粛するつもりでしたけど。 その代わり、家の雑用をば少しばかりさせて貰いました。 その中で、義母が野菜などを作っている畑に耕運機をかけて耕しました。 そのあと鍬で畑の畝などを作ったのですが、最近はまともに走る事も出来ずに体が鈍り放題。 左臀部も右臀部も筋肉痛に。 肉離れが未だ完治していない左臀部には当然良くなくて、違和感が増したような気がします。 また、様子見に走りに行くのが延びそうです。…

  • GWだけど、自粛中で遊びに行けない!

    5月1日 みなさん、おはようございます。 今日も、良い天気です。 良いランニング日和ですが、私は左臀部の状態が悪いので今週は様子見ランニングは辞めにします。 どうやら、少しおケツの状態が悪化したみたいで違和感が大きくなってるみたいです。 もう、ここまで来たら別に焦る必要もないですし、身体も鈍り切ってるしで諦め気分でボチボチ走れるようになるまでボチボチ待ちます。 www.kodoku.work 早いもんで、今日から5月です。 世の中GW真っただ中。 ですが、知っての通り今年のGWは外出自粛要請中。 基本、旅行もスポーツも映画もパチンコも出来ないと言う事で、何も娯楽らしい事は出来ないGW。 しかし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、孤独のランナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
孤独のランナーさん
ブログタイトル
田舎育ちのオヤジが走る走る
フォロー
田舎育ちのオヤジが走る走る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用