chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎育ちのオヤジが走る走る https://www.kodoku.work/

 田舎生まれで田舎育ち、移り住んだ所もチョット田舎。そんなオヤジがマラソンに目覚めて、毎日ではないけれど適当に走りながら思った事を書いてみました。  山の中や山の近くで走っているので、動物ネタも多いです。雑記ブログみたいになっています。

孤独のランナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/27

arrow_drop_down
  • ダメです!左脚の痛みが引きません。

    1月29日 おはようございます。 今日も暖かいです。 関東の方では雪が降ったそうですが、こちらの関西では雪の「ゆ」の字も有りません。 山陰の方や高い山の上の方は雪も降っているとは思うんですが気温が高いので私の住んで居る地域の平地や町には、まだまだ降りそうもありません。 今日も朝の9時、11℃も有ります。 この暖かい中、今日も走ります。 脚の状態も、少しは良くなって来た感じも有るのですが、走ってみなくては分からない部分もあるので、ボチボチ走りながら様子を見てみます。 前回はキロ7分以上掛けて走りましたので、それよりは速く走ってみます。 (今日は、走る事に関しての話が長くなったので、しょうもない話…

  • 麻雀はしないけれど麻雀に惹かれています。

    1月24日 おはようございます。 少し、脚の状態は良くなっているかも? でも、ここで無理をしたらまた悪化しそうな気がします。 我慢、我慢でボチボチ走ります。 今日はタイムは気にせず、ゆっくり、ゆっくり10kmの距離だけを走るつもりです。 なるだけ脚に負担を掛けない様に走ろうと思います。 ただそれだと筋力が落ちそうなので、いつもの10km走より坂道の距離を増やして走ります。 天候は曇り。 雨上がりで、かなり道は濡れています。 気温は10℃。 冬と言うのに暖か過ぎですね。 「映画カイジ」 ファイナルゲームが上映されてる様です。 別に観に行く予定は無いのですが、カイジ1とカイジ2はTVで観ましたし、…

  • 今年は、白川郷にも雪が無いらしい。

    1月22日 おはようございます。 脚の状態は悪いみたいです。 なかなか良くなって来ないです。 だから、今日もボチボチ10km走。 目標は、キロ5分30秒までで走る様にしてみます。 天候は晴れ。 気温は3℃。 気温は低いですが、風が吹いて無いのと陽射しがあるので体感温度はさほど低くは感じません。 冬のランニング日和です。 まだまだ、私の住んでる地域では雪は降りそうにありません。 雪どころか、気温が高いので雨ばかり降っている様な気がします。 今週も来週も、天気予報では雨マークがづら~と並んでいます。 関東の方では、気温も下がって雪もチラホラ降る様な事をTVでは言っていますが、関西の方では、今のとこ…

  • 悔しいですっ!私、脚が短いです。

    1月18日 おはようございます。 脚の状態が悪い中また走りに来ました。 天候は曇り。 空は厚い雲に覆われてます。 気温は6℃。 風も無いので冬としては暖かい方かも。 前回よりもダッシュ走は走れる様になってました。 8割ぐらいのスピードが出せました。 でも左脚は、痛みで充分に上げる事は出来ませんでした。 完全に痛みが無くなるまでは、もう少し日数が掛かりそうです。 ボチボチ走りながら治して見せます。 10km走、前回よりは左脚の痛みも違和感もマシにはなっている様なので、目標はキロ5分30秒まででは走りたいです。 奇跡体験アンビリバボー。 仕事の行く途中で車の中で見てました。(聞いてました?) 「世…

  • 私、この冬まだ雪を見ていません。

    1月15日 皆さん、おはようございます。 まだまだ脚の状態は良くないのですが、あまり走る日を開けたくないので軽ーく走りに来ました。 天候は晴れ。 気温は6℃。 ダッシュ走、前回よりはスピードを出して走れましたが、まだ7割程度しか走れ無いし左脚が高く上げれそうに有りませんでした。 そんな状態なのでボチボチ様子を見ながら10km走ってみます。 TVの天気予報では、今日の夜から寒くなると言ってます。 寒いのに弱い私は、チョット嫌な気分です。 でも、この冬は暖かいですね! 私、この冬まだ雪を見てないです。 普通は、遅くても12月のクリスマス頃には1回は雪を見ていた気がするのですが、今年は1月の中頃だと…

  • 年々、痛い所が増えてきます。

    1月10日 お久しぶりです。 50km走を走ってから5日も経ってしまいました。 2日前にも走るつもりでいたのですが、その日は朝が嵐に見舞われ走る事を残念。 結果、ラントレーニングが開いてしまいました。 今日は、天候は晴れ。 気温は7℃です。 ウォーミングのダッシュ走が、まだ走れませんでした。 前回の50km 走の次の日からは普通に歩く、ゆっくり走るだけなら何の違和感も無く過ごしてきたのだが、速く走ろうとすると左の臀部と左の太腿の裏に痛みが出て来て走れません。 そして、柔軟も痛くて前屈が出来ない事に気付きました。 いつもなら、掌がビタッと着くのは無理でも5本の指の裏は余裕で着いていたのが指の先が…

  • 箱根駅伝、青山学院がビックリタイムで優勝しました。

    1月5日 大晦日の日に50km走を走ったのですが、結局30km程しか走れずに惨めな結果になり、オマケに脚が疲弊し過ぎてとても走れ無い状態になってしまい、正月の間にもう1日ぐらい走っておきたかったのですが、結局間が空いて5日になってしまいました。 左脚が、まだ痛みの残る中、今日も50km走に挑戦します。 ただ左脚が痛みの為、高く上げれません。 ウォーミングアップのダッシュ走も、痛みで全然走れない状態です。 本当にゆっくりと脚が疲れない様に、50km最後まで持つ様に走ってみます。 天候は曇り時々晴れと、言ったところでしょうか? 気温は8℃。 それでは、ボチボチ出発します。 お正月恒例の箱根駅伝。 …

  • 今年は、どんな年になるのやら?

    12月31日 令和元年、最後の日です。 大晦日の忙しい日に走りに行きます。(年末の自分のやらなければいけない事は最低限やっといたつもりです。) 無謀にも久しぶりの50km走に挑戦してみます。 最近は殆ど10km しか走って無いので、走り切れる自信は無いですが泉州マラソンまで、もう2ヶ月を切っています。 目標は50km キロ平均5分30秒~5分59秒。 1kmを6分台にならない様にしたいと思います。 天候は曇り。 気温は8℃。 風邪が強いです。 皆様、明けましておめでとうございます。 突然ですが、変なブログです。 50kmを走ったのは12月31日なのですが、このブログを書いているのが年が明けて1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、孤独のランナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
孤独のランナーさん
ブログタイトル
田舎育ちのオヤジが走る走る
フォロー
田舎育ちのオヤジが走る走る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用