築40年以上の古い中古マンションを購入して、設計士と共にフルリノベを行う軌跡。 中古マンションの購入から引越しまで2ヵ月半の間にリノベーション会社を使わずに解体、配管移動を行い全く新しい間取りへとリノベを行っていく記録です。
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,128サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,100サイト |
中古マンション | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 209サイト |
リノベーション | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 584サイト |
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,128サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,100サイト |
中古マンション | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 209サイト |
リノベーション | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 584サイト |
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,128サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,100サイト |
中古マンション | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 209サイト |
リノベーション | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 584サイト |
新居に引っ越して、姉から10年以上使っていた子供用の椅子をもらいました。 きれいに使っていたらしく、それほど目立つ傷みや汚れはなかったものの、新居のテラスでDIYがやりたくなり、ペンキを塗り替えることにしました。 そのために取り揃えたものは以下。 サンディングシーラー サンドペーパー 水性オイルステイン 刷毛 コテバケ 総額3000円くらいでしょうか。 ペンキ塗りと書きましたが、本当はペンキではなく、ステインです。 ペンキはべたっと色が椅子に密着しますが、ステインは木目が残ります。 塗料はペンキ、オイルステイン、水性ステイン、ワックス等々色々種類があってとても迷いましたが、塗りやすさ、値段、好…
令和になって最初の日の本日は、キッチンのお披露目です。 こちらがリビング側からキッチンをみた全景。 向かって左がパントリーへと続き、右はテラスにでる窓側です。 手前のテーブルは、以前より使用していた蔵戸のローテーブルの足を付け替えてダイニングテーブルにリメイクしました。テーブルの黒い部分は鉄で飾りが付いた鍵穴です。 椅子はニトリ↓ ダイニングチェア(フィルン MBR/GY) ニトリ 【玄関先迄納品】 【5年保証】価格:9990円(税込、送料別) (2019/5/1時点) 当初はこのニトリのダイニングテーブルセットを買おうとしてました↓。 【北海道・東日本専用商品】ダイニングテーブルセット(フィ…
新居に住み始めてから、一番便利と感じているのが最初から絶対つくる!と決めていたパントリーでした。 かなり物が多いと言われている私。本当にパントリーの存在は助かっています。 こだわったのは、とにかく物がどこにあるか、直ぐにわかる収納にすること。 これまでは、戸棚や引き出しに乾物や鍋などを収納していました。そうすると、戸棚の奥に入ってしまった乾物や缶詰は、記憶の彼方に埋没し、忘れ去っていましたし、引き出しに重ねて一番下にある大鍋は取るのが大変で、持ってなかったことにしていました。 この収納にしてからは、乾物の使用頻度は増え、色々なサイズの鍋も用途に合わせて使うことが出来るようになりました。。 また…
リノベ後 トイレ LIXIL サティス Gタイプ?Sタイプ?
本日は施工後のお手洗いのお披露目です。 トイレはTotoも検討しましたが、お掃除の際に電動で便座の奥の装置が持ち上がる「電動お掃除リフトアップ」(Totoは手でつまみを押しながらもちあげる)と、男性がたって小用する際に便器周りへの飛び散りを防ぐ「泡クッション」機能に魅力を感じてLIXILのサティスGタイプに決めました。 ↓電動お掃除リフトアップ機能 (LIXILHP参照) ↓泡クッション (LIXILHP参照) しかしながら問題が。。 トイレ施工後、主人が便器をみて、「なんか小さいね」と一言コメントしました。その時はトイレの部屋の空間スペースに収まると実際にショールームで見た感じと違うんだろう…
洗面台はLIXILのルミシス洗面台を設置しました。設置後の写真↓ この洗面台を選んだ最大の理由は、即湯水洗とタッチレスです。 即湯水栓〇 冬寒い時期に顔を洗う際にお湯がでるまで水を出しっぱなしにすることが、常々もったいないと思っていました。 この即湯水栓だとぬるめのお湯がすぐでるので節水になります。(お湯を温める電気代は別として。。) タッチレス水栓◯ 作業をして手を洗う際にレバーが汚れないタッチレス水栓も便利かなと思います。 蛇口に手をかざすと水がでて、離すと水が止まります。こちらも節水になるかなと。 タッチレス水栓にしたくない場合は右横に見えるレバーを上げると水を出しっぱなしにできます。 …
本日はお風呂場のお披露目です。 といっても、以前入居前に設置した様子とあまり変わりはありませんが、改めて必要な物を置いた、生活感のある様子を紹介します。タカラスタンダードのマンション仕様、伸びの美容室を導入。 お風呂場はこちら↓ もう一枚↓ 調光機能△ こだわりの一つが調光オプションをつけたこと。その違い、上の二枚の写真でわかりますか?最初の一枚は柔らかいオレンジ系の光、二枚目は白色。この色の違いに加えて、明るくしたり暗くしたり加減ができます。正直、なくても良かった。。 浴槽〇 楽しみにしていた浴槽の入り心地はというと。。実際、よくわかりません。。オプションで浴槽に段差のある物を選んだのですが…
今週のお題「新生活おすすめグッズ」 今日は入居後上手くできたWICの収納の話を書きたいと思います。 WICに収めるべきものは、主人と私の服、スーツケース、ゴルフ、釣り道具、箱から出さない捨てられない思い出箱等。そして、前回触れた下駄箱に入らない靴。かなりの量になります。 今着る私の服はほぼ全て、扉つきのハンガー及び無印のポリプロピレン引き出しに収まりました。(服の綺麗なかけ方を勉強して入れ直す予定なので乱雑さはご容赦ください) 季節違いの服は入りきらず、ゲストルームの押し入れに収納。主人の服はオープン棚とハンガーに収納できました。 スーツケースや趣味道具も棚の上やハンガーの下に収納。 問題は靴…
新居の完成具合をこれからアップしていきたいと思います。 先ずは玄関。 設計士さんの倉庫に眠っていた大理石を無料で床に設置してもらい、何だかゴージャスな玄関になりました。靴が汚くてすみません。。 玄関をどの程度の広さにするか、悩みました。ある程度広い玄関がいいものの、下駄箱或いはシューズクローゼットも欲しい。。 熟考の末シューズクローゼットは諦め、かつ玄関のたたきにも下駄箱を置かず、靴を脱いで上がったサイドに細身の下駄箱を設置しました。玄関のスペースをできるだけ広くしておきたかった故の苦肉の策です。なので、靴は斜め収納。 設置してからこの下駄箱に靴を収納してみたら、かかとが引っかかって扉がしっか…
前回の更新から16日も経ってしまいました。引っ越しから現在まで、新居での生活を落ち着かせるのを優先して、ブログを書く時間がとれませんでした。 ネタはてんこ盛りなので、これから引っ越しからリノベ完成後の生活までの様子をアップしたいと思います。 引っ越し当日。荷造りはほぼ80%までは前日迄に終わっていましたが、問題は残りの20%。直前まで使用していた小物類の箱詰めや冷蔵庫の電源落とし。冷蔵庫の隅々まで掃除したりするので、時間がかかります。なんとか、徹夜作業にならずに荷造り完了。 3月29日朝8時に引っ越し屋さんを迎え入れることができました。 この日に引っ越しできるまでにもちょっとした小咄が。 3月…
本日3月27日。更新遅れました。いよいよ引っ越しまで後2日。まだ完成形(除くキッチン)の新居は見れてません。会社員なので平日はチェックできません。。 大きな家具は買い揃えませんがちょこちょこと小物をネットでポチポチしています。 今までお客様用やトイレのスリッパは用意していませんでしたが、ずっと必要だと思っていたので買いました。 特に届くのが楽しみなのがトイレスリッパ。 ちょっとおしゃれなトイレスリッパを探していたら、こんなのありました。ベルメゾンで販売されてます。 色味といい、なんかクールな感じで我が家の真っ白なトイレにおくといい感じでマッチするんじゃないかなーと。フェイクレザーなので、お手入…
リノベ後のマンションで使う家具は造作をお願いしたもの以外は、ほぼ今使っているものをそのまま使用する予定です。 ソファだけはもう15年位使っていたので、新しい物を買うことにしました。 新しいソファの条件としては、座面の奥行きが広く、かつ3人掛けができる長さ180センチ以上のもの。 今まで使ってきたソファは、座面は広いのに背もたれのクッションの厚みがありすぎて、座ってみると座面の奥行きは45センチ位でした。横に寝てみるとやや狭い。 これを踏まえ、背もたれのクッションが大げさでないものをカリモクやら、地元の家具屋やらで探していたら、KAJAというアジアン家具ショップででいい感じのソファを見つけました…
引っ越しまであと19日となった3月20日、お風呂の設置が完了しました。 解体直後はこんな感じ↓で、ここにお風呂ができるのが想像もできませんでした。 解体当初。 そして、部屋が仕切られ壁ボード設置後↓ そして、お風呂設置完了! 選んだメーカーは既に以前触れたようにタカラスタンダード。アクセントパネルはマロンブラウン。当初はベージュや薄目のグレーっぽい色をアクセントとして選んでいたのですが、ショールームに二回足を運びこちらの色を選択しました。写真では黒っぽく写っていますが、実際は濃い茶色です。床はまだ保護カバーがついてますが、グラングレーというマーブルグレーを選んでます。なかなかイメージよりいい感…
キッチンが設置されました。けれどもまだその全てのベールを脱いではいません。傷防止のため段ボールで隠されてる。。そしてどうやら何か問題があるらしく、リクシルの人が設置をやり直すみたいです。問題はワークトップらしいのですが、詳細はわからず。リクシルの担当者と週末連絡が取れないため、週明けに調整するとのこと。引っ越しまであと5日ですが、設計士は大丈夫って言ってますので信じます。 で、我が家のキッチン、オンステージって感じです。購入当時のキッチンの位置から場所を大幅移動させたことから、床上げをして水道管をとおしています。そのためキッチンはリビングダイニングから15センチ程高い場所にあります。なので、温…
リノべをしてこのマンションを購入しようとおもったモチベーションの1つになったのはテラスの大きさでした。 購入前の内見で売主さんから色々とお話を伺い、素敵!と思ったポイントがそのテラスに咲く桜。 売主さんはここに35年住んでいらして、お子さんが小さいときに桜を植えたそうです。 その桜がかなり大きく育っており、テラス奥の中心にドーンと存在しています。桜の品種はわからないと仰ってましたが早桜とのこと。なので、引っ越しタイミングより前に咲くだろうと思ってました。 その桜が3月20日に見事に咲いていました。 この日は平日だったのですが、たまたま子供の保育園転園説明で会社を早退していたので家の様子をみにい…
工事が進んできたので、先週末、3月16日時点の模様を更新します。引っ越しまであと13日。 床の敷き込み作業が始まっていました。寝室とゲストルーム、子供部屋はフローリングなので、さくっと終わった模様です。残念ながら汚れ防止のシートがかけられてて、色味とか、確認できず。 リビング、ダイニング、キッチンは無垢材に床暖房をしきこみます。 丁度家を見に行った時は、リビングの床暖房設備を取り付けていました。 我が家は設計士の強いオススメに従い電気の床暖房です。以前住んでいた家は温水式だったので、電気はランニングコストがかかかりそうなんですが、やたらこちらを推してくるのでお願いしました。 ネットの口コミを読…
ご無沙汰しておりました。 3月2日の更新以来、久々の更新となりました。その後あまり見た目には工事が進んでいるようすが写真では解りづらかったので、更新を躊躇してました。 その間もぼっーと生きていたわけではなく、窓について試行錯誤を繰り返していました。 カーテンにするか、ハニカムにするか。特に迷ったのは寝室です。リビングはハニカムと決めたのですが、寝室はやっぱりカーテンの方が素敵かなーと迷いはじめてしまいました。 でもカーテンにする場合は自分でカーテンレールも手配しないといけなくて、窓の奥行きから何から測ったり、カーテンのショールーム行ったり、週末は走り回っていました。 いつもの事ながら、アドバイ…
1週間ぶりに絶賛リノベ中の家をみてきました。週末しか見に行けないので、先週よりはスピードアップしているとおもいきや。。。引き渡しまであと、3週間強ですが、思ったより進んでない。。 工程表ではもう床材の張り付け始まっててもよいはずなんですが。 今日確認できた進捗状況は壁ボードの設置位です。 玄関から廊下↓ 玄関からWIC↓ キッチン↓ 大工さんお一人で、恐らくコンセント周りの設置作業をされていました。 どうやら大工さん作業は一人でやるものなんですね。 今週は同時進行で、設計士から送られてきたキッチン収納や子供部屋の書棚、デスク、下駄箱、テレビボードの図面確認をしていましたが、家の内装工事がこんな…
リノベにあたってこだわった部分は多くの方が考えられるように収納スペースです。 思い切ってWICとパントリーはそれぞれ一部屋分ずつ間取りに組み込みました。各部屋に収納スペースを確保すると、その分だけ部屋が狭くなりますし、片付けも煩雑になりがちになるのはと考えた次第です。 以前パントリーについては触れたので今回はWIC。 WICは玄関からはいって正面に設置し、WICの先に主寝室があります。 広さはおよそ6畳程度。洋服だけではなく、趣味のゴルフ道具や釣り道具もここに収納する予定です。 ここに配置することで、家に帰ってからの荷物の収納や、着替えに便利な動線になるかなと。 WICの収納棚については、造作…
先日設計士から「結構結露がでてるね」と連絡がありました。 そして、↓の写真が送られてきました。 これ、かなりの結露具合ですよね。窓よりもアルミサッシ部分の結露がひどい様です。 この時、丁度下地のコンクリートを敷き詰めた後で、翌日はちらほら東京でも朝に雪が降った寒さでした。どうやら、そのコンクリートの水分が結露したようです。 実際に人が生活した場合に室内で発生する水分と、今回結露が発生した環境であるコンクリートの下地の水分と、どの程度差がでるのかは不明ですが、確実に結露が発生しやすい住居であることが判明しました。 リノベ途中のいまの段階でできることはないのか、設計士に相談したところ、いくつかの対…
今日のブログタイトルは質問系です。 リノベだけでなく、家を新築された方のブログや話を聞いていると、設計士さんとは別に工務店の方とも打ち合わせをしたという話がちょいちょい出てきます。 我が家の工事の場合、工務店ってどこ?誰なの?状態なんですが、それで大丈夫なんでしょうか? 内装工事がもう始まっているこの時点で、こういう質問していること自体、多分大丈夫、なのでしょうが。。 我が家のリノベは知り合いの一級設計士にお願いしています。そしてその一級設計士、普段は店舗改築設計を生業としています。 ハウスメーカーやリノベ業者を使っているわけではなく、基本、私の要望を聞いて設計士が設計図を引いて、構造的に無理…
「ブログリーダー」を活用して、chelseaqueenさんをフォローしませんか?