昨日、7月28日日曜日、盟友であり、食育研究の第一人者として常日頃から御尊敬申し上げる清水百合先生が大会会長を務められた、第12回日本健康医療学会学術大会のお手伝いに、六本木ヒルズに参りました。清水先生のご尽力、参加者、スタッフのお力で、過去になく盛大で、実りある学会になりました。口と全身とのかかわり、人生100年時代において、益々重要性が増されることを、身に染みた1日でありました。懇親会の司会を承りましたが、闇営業トークで、すべり、そこから滑舌の悪さも相まって、一直線に滑り落ちました。ご臨席の皆様、本当に申し訳ございませんでした。心苦しい限りです。何はともあれ、素晴らしい学会を提供いただき、ご関係者の皆様、心より御礼申し上げます。第12回日本健康医療学会学術大会
昨日の夕方、何げなくBS-NHKをつけると、「イギリスのワイン事情」について放映しておりました。イギリスとワイン~あまりなじみがなく、そもそも、イギリスでワインなんか造っているのだろうか?という素朴な疑問が逆に、番組への興味を後押ししてくれました。大正解でした!ボルドーが世界的に有名になったのは、12~15世紀に、イギリスでボルドー産ワインが大量に飲まれていたことに起因するそうです。そもそも、世界一有名な(?)サンテミリオンを含むボルドー地区は、15世紀まで、イギリス領でして、この、イギリスとフランスとの複雑な関係は、後ほど簡単に述べますね。15世紀以降、ボルドー地区が、フランスに帰属するようになり、イギリスはそこから、ワインを自由に手に入れることができなくなります。そこで、大航海時代を経て、世界に冠たる大英帝...イギリス~ボルドー~😊
あなたは、あなたの人生を正直に生きていますか?時に、過去を綴りなおすような自問は必要です。そして、そんな時こそ、「カップスター塩味」を食べてほしいものです。のびやかにほぐれていく縮れ麺と素直なスープが、何かを教えてくれるはずです。カップスター塩味
昨晩、BS-NHK、「偉人たちの健康診断」で、ペリーを放映しておりました。ペリーが痛風もちだった可能性、日米和親条約締結の舞台裏、そこで繰り広げられた日米双方の豪華な接待合戦、さらに、宴会中、酔った勢いで「日本とアメリカの心はひとつ」と叫びペリーに抱きついた幕府側高官がいたことなど、非常に斬新で興味を引く内容でした。NHK様~ありがとうございました!さてと、しばらく雑感にお付き合いください~思うのですが、ペリーの来日、開国により、日本が世界史の表舞台に登場することになるのです。それまでは、きっぱり言うと、日本は世界史を語るうえで、いらない存在でした。もちろん、我が国の歴史を否定するわけではありません。日本の皇室は、現在もなお継続する王朝としては、世界最古の王朝であるし、それを現実せしめた日本の歴史というのも、世...ペリー~雑感~そしてポテトチップス
祝日の今日、以前からの知り合いであるモデルさんと、浅草に遠足に行ってまいりました。人生、たまには、こんな奇跡があっても許されるのではないでしょうか~諸々の打ち合わせを兼ねながら、歩き回り、疲れ果てましたが、いろいろと勉強になりました。それにしても、浅草は外人だらけ~しおりさん~中年オジサンにお付き合いいただきどうもありがとうございました!浅草~遠足
昨晩、BS-NHK「ダーク・ミステリー」で、ケネディ暗殺の陰謀説を放映しておりました。ケネディの時代~~アイゼンハワー大統領からケネディに代わり、ベトナム戦争への介入、ソ連の台頭と、世界一強い国アメリカに陰りが見え始め、ケネディからジョンソンに代わり、ベトナム戦争が深刻化していく前、映画「アメリカングラフィティ」で描かれていたように、アメリカが輝いていた最後の時代のような気がします。長い人類の歩みを振り返って、川の流れに例えるならば、緩やかな川の流れのような単調な日々が続くかと思うと、流れは急に勢いを増し、時として激流になりますが、ケネディの時代は、まさに激流の真っただ中でした。ケネディの政治的業績、決断で特筆すべきは、冷戦時代、ソ連との一触即発の核戦争の危機に直面しながら、老獪なフルシチョフと渡り合い、世界平...ケネディ暗殺陰謀説~BS-NHK
昨日、池袋東武デパート5F「ル・ポアール」にて、イーストプレス株式会社の編集者、黒田様と打ち合わせ、その後、場所を14Fの「御影蔵」に移して、大学の後輩、照山裕子先生と2年ぶりの会合。諸々、建設的な話ができ、非常に有意義な時間を過ごせました。照山先生、どうもありがとうございました!池袋東武デパート~~😊
「ブログリーダー」を活用して、野村洋文さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。