東京「ママのための名門女子小学校受験合格 制作 巧緻性 生活習慣 お行儀 面接」サイト。 家庭教育が合格のカギ。
お嬢様の小学校受験の合格を勝ち取るための対策とお母様の心をサポートいたします。 具体的には、「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」や「個別面接特訓」「ママための6か月講座&コーチング」「個別相談」などです。 私も我が子の小学校受験を二度経験しました。悩みながら取り組んだ結果、受験したほとんどの小学校の合格へと導くことができました。また、昨年は、受講くださった全員が志望校へ合格されました。
今年は、新型コロナウイルス感染症によって、日本だけでなく、世界中の人たちが悩まされた一年でした。 今までの穏やかな生活が一変し、目に見えない恐ろしいウイルスとの闘いの日々となりました。 でも、悪いことばかりではなかったように思います。 それはソフト面です。 親を思う気持ち、 子どもを思う気持ち、 友達を思う気持ち、 周りの人を思う気持ち、 苦しんでいる人への思う気持ち、 困っている人への思う気持
令和2年の年末に向けて・・・ 師走も残すところ、あと一週間となりました。 今年はコロナ禍で、穏やかな生活が激変し、今まで経験したことのない様々な制限のある生活を強いられてしまいました。 小さなお子さんにとっては厳しい場面もあったことと思いますが、今も、なお、見えないウイルスとの闘いは、続いています。 そんな生活の中でも、苦しいことだけでなく、嬉しいこともあったのではないでしょうか。 例えば、 今ま
小学校受験 白百合学園小学校 合格!! 昨年、対面式の「おりがみ講座」をご受講いただき、その後、「巧緻性(工作)の動画講座」をご受講くださったお母様より、嬉しいお知らせが届きました!! お母さまより、快諾いただきましたのでシェアさせていただきます。 【お母様の感想】 当時からは予想だにしない状況下での受験となりました。 そのような中で、先生のおりがみ講座と日々の手先・巧緻性のご指導は、どんな時でも
オンライン「おりがみ講座」 小学校受験だけでなく、幼稚園受験をお考えの方にも喜ばれています。 オンライン「おりがみ講座」の詳細はこちらをご覧ください。 (クリックしてください。) 第4期生 2020年12月17日(木)から募集開始。 是非、ご家族との関わり、 保育園や幼稚園での生活、 普段の生活などを大切にしながら、 小学校受験の準備を進めてください。 お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を いつも
オンライン「おりがみ講座」ご受講くださったお母様より、嬉しい感想をいただきました!
2保幼稚園合格、おめでとうございます!! 【お母様の感想】 2保幼稚園受験が終わりホッとしてしまい、ご連絡と御礼が遅くなり大変申し訳ありません。 無事、受験した全ての園から合格をいただきました。 白百合の母子活動では、「折り紙を四角に折ること」が課題にあげられました。丁寧に端と端を合わせてアイロンをかけている小さな指先を、今でも思い出します。 三分間という短い母子活動だったので、折り紙をきちんと
オンライン「おりがみ講座」ご受講くださったお母様より、嬉しい感想をいただきました!
2保幼稚園合格、おめでとうございます!! 【お母様の感想】 2保幼稚園受験が終わりホッとしてしまい、ご連絡と御礼が遅くなり大変申し訳ありません。 無事、受験した全ての園から合格をいただきました。 白百合の母子活動では、「折り紙を四角に折ること」が課題にあげられました。丁寧に端と端を合わせてアイロンをかけている小さな指先を、今でも思い出します。 三分間という短い母子活動だったので、折り紙をきちんと
小学校受験対策 オンライン「おりがみ講座」おススメはどんな人?
オンライン「おりがみ講座」にご参加下さった方からの声 実際に、オンライン「おりがみ講座」にご参加くださったお母様からおススメの方を伺いました。 【年長さんのお母さまの声】 幼稚園受験や、小学受験をお考えの方には特におすすめです。また、そのようにお考えの方以外でも幼少期の室内での知育遊びとして最適だと思います。 【年長さんのお母さまの声】 新年長を迎える前に、受講できていたら、余裕ができてよかった
「ブログリーダー」を活用して、名門女子小学校受験コーチ 樹ひかるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。