chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gub
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/26

arrow_drop_down
  • 白菜をまた蒔きました。

    白菜が育苗しているのですが、発芽率が悪く芽があまり出ていないので再度蒔きます。当分雨が降りそうにないので、芽が出るかどうか分かりませんが、もうこれ以上遅いと、白菜自体巻かない可能性があるので、蒔きます。発芽率悪くても。当分水まきが必要ですね。収穫はやはりナス、ピーマンですね。ナスは幾分なりが悪くなってきています。やはり日照時間、温度などが幾分下がってきているからでしょう。まあ秋深まりってことになりますね。ピーマンも随分ならなくなりました。もう少しですね。来月一杯収穫できればと思っています。白菜をまた蒔きました。

  • ニンニク残りの畝にこの春取れたニンニクを蒔種

    ニンニクの残りの畝が気になっていたのでこの春収穫したニンニクを蒔きます。まあ冷蔵庫で保存していたのですが芽が出るかどうかは分かりません。まあやってみます。なるべく小さめのものを選んでしまいました。まあこれでやってみます。あとはナスとピーマンの収穫です。ナスはまだもう少し収穫できそうです。今日はこれだけ収穫できました。もう少し夏野菜楽しめそうです。岡山ではしばらく雨が降りそうにないのでやさいの蒔種が少し遅れそうです。発芽率もいまいち悪いです。ニンニク残りの畝にこの春取れたニンニクを蒔種

  • 玉ねぎを蒔種しました

    毎年とう立ちする球がいくらかでているので今年はぎりぎりまで蒔く日を伸ばしてきました。ですが今日あたりがいいでしょう。25日過ぎ・・・これで少しはとう立ちが防げればバンザイなんですが・・・今年は露地で苗を育ててやろうかと思っていたのですが岡山では当分雨が降りそうにないので、今年もプランターで苗づくりです。紫玉ねぎも昨年なみに育てていこうと思っています。もう2箱準備しました。茶色玉ねぎを2箱、昨年よりはどうなんだろうか?少なかったか?まあ今年はこれで育苗してみます。玉ねぎを蒔種しました

  • わたしの競馬日記、9月26日日曜日中山、中京

    さてさて負けが続きますが・・・日曜日今日は重賞もあります。取りたいですねえ、馬券♬今日も昼頃からエアー馬券が続きます。中京6Rパドック:5,8,9,11結果:1着6,2着1,3着3うーんさっぱりです。中京7Rパドック:8,9結果:1着5,2着9,3着69ウラエウスのみ推奨。2着のみでした。中山7Rパドック:5,6,8,13,14,3結果:1着13,2着6、3着14パドック6頭推奨で、結果だけ見ると、3番人気、1番人気、5番人気これで3連複でも、3630円エアーなんでエアらそうなことは言えませんが見立てはよかったでも買わなくていいかなと思いました。↑贅沢・・・(-_-;)中京8Rパドック:3,10結果:1着3,2着8,3着71着のみ推奨できています。あとで考えたのですが1点複勝買えなかったかなあとは思いました。ま...わたしの競馬日記、9月26日日曜日中山、中京

  • 私の競馬日記 9月25日日土曜日中山、中京、なんかさっぱりですね。

    さっぱり馬券とれなくなりましたね。やはり人間の運なんて、知れていますね。まあ昨日の土曜競馬日記です。今日は畔の草刈り、草刈り中にマムシを見たんですよね。普通なら草刈り機で殺すところを、今日は競馬があるので運を頼みに、逃がしてやったんんです。マムシを・・・なので馬券とれるかなと思ったのですが・・・昼まで草刈り。レースは5Rあたりから、エアー馬券が続きますが、とりあえず様子を見ます。中京5Rパドック:4,7、15結果:2,12,11芝1400m、9番人気松田大作騎乗の2番があげられないですねえ。中山5Rパドック6,9,12結果:6,7,13ルメール騎乗の1番人気しかあげられていません。中京6Rパドック:3,7,11結果:10,3,132着、14番人気の3あげられていますが、相手がいませんエアーなんで偉そうなことはい...私の競馬日記9月25日日土曜日中山、中京、なんかさっぱりですね。

  • ニンニク蒔種、玉ねぎ苗床ホウレンソウ畝作成

    畝の作成が続きます。ホウレンソウ、玉ねぎの苗床を作りました。そしてニンニク蒔種しました。ホワイト系のニンニクです。蒔種しました。少し畝が余ったので、昨年作ったニンニクを蒔こうと思います。ニンニクは皮をむいて、立てて蒔きます。ホウレンソウが芽が出てきました。これはおそらく11月後半から年末にかけての収穫となりそうです。楽しみです♬ニンニク蒔種、玉ねぎ苗床ホウレンソウ畝作成

  • ナス収穫、ピーマンも・・・

    耕しが続くのですが、今日はホウレンソウになる畝?を耕し・・・そしてまたもナスを収穫ナスはまだ多くなっています。結構採れました。ナス収穫、ピーマンも・・・

  • ナス収穫、ピーマン収穫、ターサイ、カブ蒔種

    カブを再度蒔きます。一度蒔いたのですが、発芽率が悪すぎます。たぶん温度の関係でしょうね。再度蒔きなおしました。芽が出て欲しいですね。ターサイも蒔きました。今年も生育するといいのですが・・・ナス、ピーマン収穫です。ナスは光っていますよ♬ピーマンも肉厚です♬ナス収穫、ピーマン収穫、ターサイ、カブ蒔種

  • 秋野菜の作成に

    土づくりが続きますが今年は玉ねぎを露地で苗づくりしようかと思っています。それで・・・耕しました。そして収穫です。ナスが続きますね今は、なすしか採れないです。あ・・・ピーマンも採れています。今日はこれだけですね。秋、耕しが続きます。秋野菜の作成に

  • わたしの競馬日記、9月19日日曜日中山、中京

    さてさて、ハズレが続きますが・・・とりあえずエアー馬券が続きます。9Rごろまで今日は中山7Rから芝1800mパドック:2,4,11,12,13多くあげていますねえ。もう少し絞れないかなあと思っています。せめて4点。結果:1着5,2着12、3着812番3番人気、Mデムだけあげれていますね。中京8Rダート1800mパドック:1,3,4おっ手ごろな見解。しかし・・・結果1着1,2着2、3着5やっていても外れていますな。特に推奨して当たっているのが1番人気ですな。中山8Rダート2400m長距離ですな。やりたいですね。でもやめました。パドック:3,4,5,7,13絞れないなあ。結果:1着7、2着2,3着122番人気だけですなあ。推奨できたのは。中京9R芝2200mやや長距離、こういう時はジョッキーなのだが・・・パドック:...わたしの競馬日記、9月19日日曜日中山、中京

  • 私の競馬日記 9月18日土曜日中山、中京

    今日は雨でしたねえ。重馬場、不良馬場予想は大変でしたねえ。今週は土日だけの競馬、月曜日はセントライト記念だけ日曜日に購入予定です。月曜日仕事です。では・・・エアー予想。土曜日は9Rからスタート、それまではエアーです。中山5Rパドック:3,5,11,91着11,2着4,3着81着の11だけ見れました。ハズレでしょう。中京6Rパドック:3,8,12,13,141着1,着2、3着6ハズレですかね中山6Rダートの1200m、これでしたねえ。パドック:5,6,10,12,141着10、2着5,3着14えっこれ取れてるやん。ってやつ。なんと3連複126,570円うーんどうなんだろうか。これを狙って買えないかなあ。買えない。今日はこれが全てで、あとは自分の目が信じれませんでした。中京7Rパドック:1,3,7,111着9、2着...私の競馬日記9月18日土曜日中山、中京

  • らしくないことして、流れ変わるか?ローズステークス予想

    今まであまり事前予想は出さなかったのです。流れがいいから。なので今週はダメでしょう。多分でも一生懸命予想しましょう。それが楽しいから。ローズS展開はミドルペースかなあ。先行有利逃げ7:ストウーテイ9:エイシンヒデン先行1:イリマ3:アイコンテーラー4:スパークル5:クールキャット6:メイショウオニユリ11:プリュムドール16:タガノデイアーナ中京得意な馬1:イリマ4:スパークル8:オータムヒロイン11:プリュムドール中京2000m得意な騎手が乗る馬2:エンスージアズム12:アンドヴァラナウラナウト14:アールドヴィーヴル17:オヌール2200m以上連対または勝ち馬から0.5秒差8:オータムヒロイン9:タガノパッション11:プリュムドール14:アールドヴィーヴルデイープインパクト産駒、キングカメカメハ産駒2:エン...らしくないことして、流れ変わるか?ローズステークス予想

  • 台風来るのかなあ

    台風来るのかなあ?来て欲しくないですね。雨ももう十分足りています。今日は耕し。ここ2週間ほど耕し続いています。ナスを収穫しました。いくらかとれました。ピーマンも収穫です。いくらこ採れました。夏の終わりに定植してみた苗はやはりインゲンだったようです。種がやはり畑にこぼれていたのでしょう。弦あり種のようです。台風来るのかなあ

  • 白菜、ホウレンソウを蒔きました。

    ホウレンソウを蒔きました。一昨日まいた隣の畝に、ホウレンソウを蒔きました。これで11月からのホウレンソウを確保したいです。そして白菜も蒔きました。苗床を作って育てます。小さい畝を立てます。芽が出るといいのですが・・・白菜、ホウレンソウを蒔きました。

  • ホウレンソウ、大根蒔種

    ホウレンソウを蒔きました。前回の畝ではあまり発芽率がよくないようです。次の畝に蒔きました。この9月にもう1畝蒔こうかと考えています。大根も蒔きましたこちらはやや耕しが足りないかなあと思っています。大きな土の塊が多くあります。またもナスを収穫します。ナスは相変わらず好調です。これだけ採れました。ホウレンソウ、大根蒔種

  • 私の競馬日記。4回中山2日目、5回中京2日目

    日曜競馬です。競馬は久々朝から出来るのですが、それはやめて、午前中は菜園の仕事をして昼から競馬です。とりあえずエアー馬券も含めて・・・順追って記します。グリーンチャンネルWEBで見た、モーニングプランに乗って馬券を買います。せこいですが、ワイト1点中京4Rは7-5を買いました。1点結果1着2,2着8、3着7でした。残念中山4R、ワイド1点2-6を買いました。こちらは1着2、2着6、3着9で的中せこく300円を的中しました。午前中はそんな感じで、さて本格的?にスタート?中京6Rダート1400m今の中京先行有利のようで・・・パドックで良く見えたのは、8,11,12,16結果:1着9、2着10、3着3さっぱりですねえ。中山6Rダート1800mパドック:1,5結果1着13,2着8、3着4さっぱりダメ中京7Rダート180...私の競馬日記。4回中山2日目、5回中京2日目

  • またもナスを収穫

    ナスを収穫です。ナスは好調です。少し整枝もしました。まだもう1月は収穫し続けたいので少し枝を切りました。これだけ収穫しました。ピーマン、ナスの枝ぶりです。ピーマンはやや寒くなってきたためか、実つきが悪くなってきています。どうだろうなあ、もう少しピーマン、ナスにはがばってもらいたいです。またもナスを収穫

  • 私の競馬日記。第4回中山1日目、大5回中京1日目

    さて競馬日記です。中山、中京、秋開催開幕、芝は内がいい。先行有利ですね。まずは中京10R週初めからこのレースを検討してきました。なにせこの土曜日唯一のハンデ戦、でも中京の2200mは先行有利であまり荒れないケース。で・・・パドックよく見えた馬は1,3,6,13,7しかし買った馬券は、3,10,13のワイドボックスそして、3,10、13の3連複。苦笑・・・3連複は不要だったですね。結果1着1、2着13、3着93着馬が13番人気の9歳馬。しかしパドックで見えた馬で1,13出してるのに買えてなくそして馬連は870円もついていた。ここでしょうねえ。今日は暗雲立ち込める雰囲気で始まりました。取れそうな馬券を取り逃がした。中山10R芝1200mここはパドックで良く見えた馬も2頭3,5がよく見えました。この3-5ワイド1点結...私の競馬日記。第4回中山1日目、大5回中京1日目

  • ナスがぎょうさん採れました

    ナスがかなり採れました。ぎょうさんって方言かな?岡山弁でしょうかね。ぎょうさん→沢山って意味ですね。こんな感じで今年はナス好調です。まだまだ採れそうですね。ピーマンも収穫できましたよ。そこそこ収穫できました。これだけ収穫できました。私のなかでは、かなりの収穫量です。今年はナスが好調です。先日蒔いたホウレンソウが芽が出ています。いよいよ秋ですねえ。おおきくなあれ。秋野菜の畝を作りますよーがんばって耕しましょう♪ナスがぎょうさん採れました

  • 耕しが続き、秋ナス収穫

    耕しが続きますね。この畝はホウレンソウになるのかな?ホウレンソウは西側から順に蒔いていこうと考えています。西日重要ですねえ。日暮れが短くなり、さてどう育つか。今年はこれがテーマとなりそうです。ニンジンも収穫しました。少し細いものもあるのですが、まあ収穫です。割れているものもあるので、もう全部収穫しました。あまり多くはないです。ニンジンは次に期待しましょう。ナスですねえナスも収穫しました。こんな感じでいい実がなっています。これだけ収穫しました。あと先日定植したブロッコリー、レタス、キャベツなどは・・・何に食べられたのか、鳥かネキリムシか?すでに茎だけになっていました。なので再度種を蒔いてみました。今からでは大きくならないのですがまあやってみます。唯一残った、ブロッコリーの茎です。これも食べられるか?防虫ネットをと...耕しが続き、秋ナス収穫

  • 私の競馬日記 第4回新潟8日目、第4回小倉8日目、第2回札幌9日目

    まあできる時は競馬の反省をしておこうかと思って記載しておきます。土曜日札幌11R札幌2歳S仕事の日だったので、直前気配が見れなかったのですが●買った馬券●2-9ワイド一点残念でした。ジオグリフは強い。多分クラッシック有力候補でしょう。トップキャストは逃げてだめでしたねえ。残念です。次はあるかも、競馬覚えさせたいですねえ。そして日曜日9Rから競馬が見れました。まずは札幌9Rパドックで良く見えたのは。▲3,4,6,14こんな時、パドックで良く見えた馬が多くいる時はまあだいたいとれない。●買った馬券は4-14ワイド、なぜこの馬券?意味が?◆結果:1着3、2着9、3着141番人気、2番人気のワイド3-14が買えてない時点でダメうーんパドックで良く見えているのに買えてない。うー・・・小倉9Rパドックで良く見えた馬▲6,8...私の競馬日記第4回新潟8日目、第4回小倉8日目、第2回札幌9日目

  • 秋ナス他

    やさいの収穫が少しあります。夏野菜の後の秋ナス。今年は上手く育てているなと思っています。葉を食害する、テントウムシだましが秋は見えませんいなくなったのが、秋ナスの成功でしょうね。ピーマンもいくらか収穫できましたピーマン剪定したので、これくらいですが、肉厚のピーマンとなりました。少し耕しが続きます。大根を早く蒔きたいですね。涼しくなってきました。畑仕事がやりやすくなってきました。がんばりましょう。秋ナス他

  • ニンジンを蒔種してみました

    今日は雨でした。なのでたいした畑仕事は出来ず。とりあえずニンジンを蒔きました。ドロドロの土です。水はたっぷり。なので発芽してくれると信じています。たのむぞニンジンなんてね♬ニンジンを蒔種してみました

  • 耕しとインゲン、ブロッコリー、レタス定植とナスピーマン収穫

    耕しが続きますが、明日が雨模様なのでやや定植も優先します。育ててきた、レタス、ブロッコリー、キャベツもあるかもといった感じの苗を定植です。白く見えるものは、卵の殻です。ネキリムシ防止でしています。定植できるだろうか?やや苗が小さいです。これ以上大きくなりませんでした。インゲンが片付けた後に種が落ちていたのでしょうか?芽が出ていたので、一応育ててみます。多分インゲンだと思うのですが、違ったら(;∀;)どうしましょう。まあ育ててみます。インゲンの畝の近くに多く見られました。6株ほど植えてみました。秋、収穫できるでしょうか?分かりませんまあやってみます。こんな感じで芽が多く出ています。ニンジンを収穫しました。収穫したニンジンとさらに種を蒔いてみましたが・・・途中まで蒔きましたが、種がなくなりましたまた種を買いましょう...耕しとインゲン、ブロッコリー、レタス定植とナスピーマン収穫

  • ホウレンソウを蒔きました。そして耕しが続きます

    耕しが続きます。まだ全然耕せてないのですが。がんばるしかないですね明後日には雨が降りそうです。その他の定植もしたいのですが・・・一番隅の畝です。早くに日陰になるので、育ちが悪いかもでもとりあえず今年の最初のホウレンソウはここからいきます。秋ナスが実っています。秋ナスそこそこ収穫できています。結構実っています。ピーマンも収穫できました。また追肥をしないといけませんね。これだけ収穫できました。ホウレンソウを蒔きました。そして耕しが続きます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gubさん
ブログタイトル
THE SKI
フォロー
THE  SKI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用