chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
網干経由 https://viaboshi.fc2.net

鉄道が好きで電車を撮ることを始めたのですがそれだけではと思ってブログを始めました!! よろしければ見てください 

網干経由機
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 今年のラストラン

     木次線の紅葉は温暖な気候にも関わらず今年も悪くない出来であったから、今月の上旬におろち号をメインに撮影したことは前回のブログでも綴ったかと思います。木次線は基本的に新緑と紅葉が名物で、風景写真を趣味とする者は紅葉が終わったことがおろち号との区切りではなかったのではないでしょうか。私も紅葉カットを撮って家に帰った時はもう今年は木次線に行くことはないだろうと考えていました。 納得した気になって写...

  • 阿哲峡をゆく湘南色

    11月になり外気がぐっと下がるこの頃、今年も紅葉を撮りに中国山地に向かいました。今年の目玉はおろち号ということで、出雲の地をいくつか回ります。ただ折角中国地方に来たのだから、ほかに良さそうな被写体はないものかとPCで被写体漁りを行うと、湘南色の115系が上石見発の運用に就きそうということがわかりました。夕方に運用調査が得意なオタクにライブカメラを確認してもらうと運用入りが確定したので、天文薄明前にホテ...

  • 弘南線一部運転再開!

    9月から、線路の一斉保線を行う関係から代行バスによる輸送が続いていた弘南鉄道ですが、先月の26日から田んぼアート~弘前間で運転が再開されました。残りは大鰐線と弘南線の田んぼアートから黒石までになります。 田んぼアートと黒石はそれほど距離があるわけでもないので、特に修繕が必要な箇所が多いのでしょうか。線路の補修だけでもかなり苦しそうなことは感じるので、どうか無理はしないでほしいです。 ただこの長期間...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、網干経由機さんをフォローしませんか?

ハンドル名
網干経由機さん
ブログタイトル
網干経由
フォロー
網干経由

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用