chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
輸入貿易の世界 IMPORTERS WORLD https://www.humi-importer-blog.com

現役の貿易事務をしているふみと申します。都内のニッチな中小企業で日々体験している貿易の世界をお伝えします!

初めましてふみと申します。現役の貿易事務員として6年目、貿易の世界をいろんな人に知ってもらいたい!とブログを始めました!ご興味ある方無い方もぜひお立ち寄り下さい!

ふみ
フォロー
住所
市川市
出身
江戸川区
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 航空輸送の特徴・貨物機とは・フォワーダーさん経由での輸送について その1

    みなさん、こんにちはふみです!今日は航空輸送についてお話しをしたいと思います。航空輸送とはその名の通り、飛行機でものを運ぶ方法です。 現代におけるものを運ぶ方法は海上輸送だけではありません。 迅速でかつ安全な航空輸送の需要もとても多くなっています。 そこで今日は航空輸送についてまとめましたので、お話ししたいと思います。航空輸送はフォワーダーさん経由で輸送する方法や、DHLやFEDEXなどのエアクーリエを利用する方法などがありますが、今回はフォワーダーさん経由での輸送についてをお話ししていきます。 www.youtube.com // ではまずはじめに、航空便の特徴についてお話しいたします。 航…

  • 中国からのコンテナ船について コンテナの種類・海上運賃・就航日数は?

    みなさんこんにちは、ふみです! 今回は、私の会社における中国からのコンテナ船の海上輸送についてお話ししていこうと思います。 www.youtube.com コンテナでものを運ぶと言うことは今では海上輸送では欠かせない輸送手段です。 // みなさんは、こんな車を道路で見たことがあるのではありませんか?これは海外からコンテナ船で運ばれてきたもの、もしくはこれからコンテナ船に載って輸送されるものなんですね。 私たちの生活の中には食べ物、日用品、身の回り品などたくさんの輸入品に囲まれて暮らしてるんですね、これらのほとんどはこのコンテナで海外からやってくるんですね。 身近でありながら詳しく知らないと言う…

  • フォワーダーさんとのやりとり内容 3つ

    皆さんこんにちはふみです! さて今回は、メーカー貿易事務のメイン業務の一つ、フォワーダーさんとのやり取りについて詳しくお話ししたいと思います。 フォワーダーさんはこの前もお話ししたように、コンテナ船のブッキングや通関、配送トラックを手配してくれる荷主にはとても助かる存在です。 この手配は自社で行う会社さんもたくさんいらっしゃいますが、私の会社ではほとんどをフォワーダーさんにお願いをしております。そこで私が直接フォワーダーさんとやり取りをして、外国から貨物を仕入れているのですね。ではここではどのようなやり取りをしているのかを詳しく説明したいと思います。 www.youtube.com ポイント …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふみさん
ブログタイトル
輸入貿易の世界 IMPORTERS WORLD
フォロー
輸入貿易の世界 IMPORTERS WORLD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用