chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるゆる知育とドタバタ子育て★アラフォー母と5歳1歳の4歳差兄弟★ https://ameblo.jp/tomotomomi-s/

毎日きっちりはできませんがゆるーく知育をしています。家庭保育園とピグマリオン利用中。2013年生まれと2017年生まれの男の子2人。 母は心理学、保育、英語などを学び始めたり学び直したりしています。

glitter and excellent
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • あした げーむてれび みません

    長男、YouTubeとゲームが大好き。もちろん普通のテレビも。おしりたんてい、コナン、ポケモンなど。そこでゲーム1時間、テレビ1時間までと決めています。タイマ…

  • 幼児教室にて。写真から見えた成長!

    先日、幼児教室で4.5.6月のお誕生日会がありました!次男は5月生まれ。待ちに待った主役です親は参加しませんが先生に頼んだらお忙しいのに写真を撮ってくださいま…

  • 衝撃をうけた、小学校あるある その2 つづき

    こちらのつづきです。とても自然に我が家に入ってきて遊ぶ女の子…ゲームしたり、次男とボール遊びしたり…楽しそうとりあえず、時間を決めて、公園に連れ出そうかと考え…

  • 衝撃をうけた、小学校あるある その2

    先日、帰宅した一年生の長男…インターホンがなり画面を見て開けたけど、ん?もう1人一年の帽子を被った子が映ってる…うちのマンション、一年いないはずだけどな?たま…

  • 朝、二度寝をしようとしたら…

    次男くん、ここ数日、安定の5時半起き、でした。まーまー夜だよ〜とえらいダイナミックに言い間違えながらカーテンを開ける…まぶしいーーとここまではいつもの朝と同じ…

  • 一年経ってやっと日の目を見た知育グッズ

    我が家のトイレ、こちらが貼ってありますくもんなぜなぜカレンダー2020年版 ([カレンダー])Amazon(アマゾン)300〜3,650円※正確には、こちらの…

  • 忘れ物王

    うちの長男は本当に忘れ物が多いです…幼稚園時代から制服上を脱いで半袖で過ごし制服を忘れる…水筒を忘れる…先生に渡してね、と頼んだ手紙をそのまま持って帰ってくる…

  • 次男の生活リズムが…

    3歳なりたての次男くん。生活リズムがちょっと…でして、困っております起床、5時から5時半私を起こすでもなく、1人リビングへ行き、一人遊び…いや、起こして!!と…

  • 次男の足、ビフォーアフター

    次男はひどめのO脚、内股です。療育センターでも、要診察と言われて、国立の病院にかかっています…その際、レントゲンを撮り、内股はたしかに気になるが、歩くのを嫌が…

  • やはり、餅は餅屋、だと思ったこと。

    次男は幼児教室に通っています。そこで必要なのが、水筒今はこちらを持たせています。ミキハウス ダブルビー (MIKIHOUSE DOUBLE_B) ストローホッ…

  • 予想していなかった、オシャレランドセルの欠点

    小学一年の長男。ピカピカのランドセルで通っています。以前親子ともに満足のラン活という記事を書きました!ラン活終了!の記事。 『長男ラン活、終了!!!親子とも満…

  • 登校6日目で、小学生あるあるに遭遇!

    長男、登校6日目についに!来ました!友達と何時に公園で遊ぶ約束したから行く!というやつ名前もわからない、母ももちろん知らない子です。13時に公園の入り口にて待…

  • 明日から、いよいよ…(つぶやきです)

    明日から、長男、分散登校の前半になります。今まては、10:45登校。明日からは、8:25登校…家をでるのは8:05かな…余裕も持って。(親が付きそう)今日のう…

  • 次男の幼児教室でぼっちママになる

    今週から始まった次男の幼児教室、新年度。週4日通うのですがあれ?いるはずのお友達がいないぞ!?もしかして、コロナで自粛してるのかな?と思ったけど次の日もいない…

  • ショックすぎた長男のアンケート

    休校明けに学校からアンケートが配られました。子供向けの休校中について学校再開についてアンケート。もう出したので細かくは覚えていませんがひとつショックすぎた答え…

  • シフォンケーキを作るはずが、思ってたんと違すぎる

    分散登校が始まったものの、帰宅時間は12時。午後はまるまる時間がありますおやつにと思い立って作ったシフォンケーキですが、だいぶ思ってたんとちがーう出来上がりに…

  • 過剰歯、おそるべし…

    以前、上前歯の後ろに変な歯🦷(過剰歯)が生えたと書きました。変な歯が生えた話 その時、今のままだとまだ歯が掴めないから十分出てきてから抜きましょう。と経過観…

  • 今日夜8時に、全国で花火があがる!

    6月になりました。休校もあけ、長男は小学校へ。次男は幼児教室の入園式へ。(母同席)不安はありながらも、今のところはできる対策をしながら登校予定。ですが、慎重に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、glitter and excellent さんをフォローしませんか?

ハンドル名
glitter and excellent さん
ブログタイトル
ゆるゆる知育とドタバタ子育て★アラフォー母と5歳1歳の4歳差兄弟★
フォロー
ゆるゆる知育とドタバタ子育て★アラフォー母と5歳1歳の4歳差兄弟★

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用