chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リーマン投資家の所得倍増計画 http://blog.livedoor.jp/toshi_renren/

30代サラリーマン投資家による投資記録。資産を増やすために日々奮闘中。基本的に中長期投資です。スイングやデイトレは下手過ぎて出来ません。

れん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/20

arrow_drop_down
  • 続落。米国株が崩れる。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+433.77円(+1.14%)の38,487.90円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +46.29pt(+1.70%) 2,772.49pt◆東証グロース250指数 → +16.22pt(+2.69%) 618.49ptとなっております。決算後のボラが普通じゃないくら

  • 続落。金利高で全般軟調。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-502.74円(-1.30%)の38,054.13円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -15.42pt(-0.56%) 2,726.20pt◆東証グロース指数 → -1.08pt(-0.18%) 602.27ptとなっております。身売り先を探すには良いタイミングな

  • 横這い。日本株の劣敗続く。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-298.50円(-0.77%)の38,556.87円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -26.88pt(-0.97%) 2,741.62pt◆マザーズ指数 → -15.71pt(-2.54%) 603.35ptとなっております。二年間も劣後した後にこの仕打ちは酷です

  • 横這い。新興株が上昇。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-44.65円(-0.11%)の38,855.37円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +2.14pt(+0.08%) 2,768.50pt◆東証グロース250指数 → +5.52pt(+0.90%) 619.06ptとなっております。薄商い過ぎて全く買う気になれないそ

  • 横這い。主力株の劣敗続く。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+253.91円(+0.66%)の38,900.02円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +23.82pt(+0.87%) 2,766.36pt◆東証グロース指数 → +5.40pt(+0.89%) 613.54ptとなっております。二年間低迷した挙句、また低迷する気

  • 2024年5月iDeco運用状況。

    おはようございます。れんです。 相場は軟調ですが淡々と積み立てています。ちなみに為替で大幅に下駄をはいている状態ですので全く楽観していません。指数がよくても為替でだいぶやられそうな予感までする。

  • 2024年5/20~5/24週間投資報告。

    こんばんは、れんです。ややボラが高いながらも日米主要指数は横這いで引けました。一方私の持ち株はというと日本株は一度も上昇せず沈み続け、特に決算を通過したFinatext(4419)とプレミアグループ(7199)がひたすら寄り天叩き落しで沈みました。前者は公募価格に到達するの

  • 続落。リバランスを敢行。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-457.11円(-1.17%)の38,646.11円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -12.21pt(-0.44%) 2,742.54pt◆マザーズ指数 → -7.34pt(-1.19%) 608.14ptとなっております。岐阜さんのポストに罵詈雑言書かれていな

  • 続落。日本株は5日続落。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+486.12円(+1.26%)の39,103.22円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +17.39pt(+0.46%) 2,754.75pt◆東証グロース指数 → -9.18pt(-1.47) 615.48ptとなっております。信用買いの個人が死滅するくらいの暴落

  • 反落。日本株の下落止まらず。

     こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-329.83円(-0.85%)の38,617.10円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -22.36pt(-0.81%) 2,737.36pt◆マザーズ指数 → -8.75pt(-1.38%) 624.66ptとなっております。日経先物を岐阜ロングしているお陰で無

  • 反発。日本株の劣後続く。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-122.75円(-0.31%)の38,946.93円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -8.32pt(-0.30%) 2,759.72pt◆マザーズ指数 → -9.04pt(-1.41%) 633.41ptとなっております。何度か言っていますがプレミアグループ(719

  • 反落。Finatext(4419)が全戻しの大幅安。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+282.30円(+0.73%)の39,069.68円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +22.42pt(+0.82%) 2,768.04pt◆東証グロース指数 → +9.47pt(+1.50%) 642.45ptとなっております。Finatext(4419)はここから相当損切が

  • こんな機能初めて知った

    こんばんは、れんです。 普段各銘柄の動きを見るときに使っているinvesting.comのブラウザ版ポートフォリオ機能を始めてみたのですが、知らない機能があってちょっと感動しました。

  • 2024年5/13~5/17週間投資報告。

    こんばんは、れんです。重要指標も通過しVixも低下、ダウは最高値を更新し終わってみれば堅調な一週間となりました。ただ相変わらず東証のゴミ箱ことグロース市場は死んでおり、直近の安値に顔合わせするような惨状です。個人投資家は2022年以来猛烈に損を食らっていると思わ

  • 横這い。為替の方がよく動く。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-132.88円(-0.34%)の38,787.38円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +8.03pt(+0.30%) 2,745.62pt◆マザーズ指数 → -2.11pt(-0.33%) 632.98ptとなっております。TOPIXが為替にぶん回されているように見え

  • 反発。Finatex(4419)が急反落。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+534.53円(+1.39%)の38,920.26円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +6.66pt(+0.24%) 2,737.54pt◆東証グロース250指数 → -8.43pt(-1.31%) 635.09ptとなっております。井村さんに公募価格の事をネチネチ

  • 反落。主力株が足を引っ張る。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+29.67円(+0.08%)の38,385.73円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -0.07pt(-0.00%) 2,730.88pt◆東証グロース250指数 → -15.74pt(-2.39%) 643.52ptとなっております。上値は徹底的に買われないですねそ

  • 反発。指標を控え方向感が乏しい。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+176.60円(+0.46%)の38,356.06円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +6.87pt(+0.25%) 2,730.95pt◆東証グロース250指数 → +8.66pt(+1.33%) 659.26ptとなっております。CPI、PPIを控えて閑散相場なので決

  • 出先より簡易版にてお届け

    こんばんは。れんです。本日から火曜日まで出張の為、本日のみ簡易版でお届けします。火曜日にはいつも通り報告出来ると思うのでご了承ください。それでは、本日の保有銘柄報告です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   

  • 不定期メモ

    おはようございます。れんです。2024年ももう少しで半分を終えようとしているので、2024年の損失を備忘録代わりに残しておきます。 

  • 2024年5/6~5/10週間投資報告。

    こんばんは、れんです。重要なイベントが終わり指数全体は落ち着いた動きな一週間でした。ただ個別株に目を移すと業績が怪しい会社は20%以上叩き売られる容赦のない状態であり、引き続き金利を背景にした業績相場である点はハッキリとしています。私の持ち株もほぼ完了し、後

  • 反発。主力株が急反発。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+155.13円(+0.41%)の38,229.11円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +14.75pt(+0.54%) 2,728.21pt◆東証グロース250指数 → -2.74pt(-0.42%) 650.23ptとなっております。岐阜さんが日経ロングしているお陰

  • 続落。主力株が足を引っ張る。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-128.39(-0.34%)の38,073.98円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +7.03pt(+0.26%) 2,713.46pt◆マザーズ指数 → -1.92pt(-0.29%) 652.97ptとなっております。時価総額1000億円は今年も無理そうですかね。

  • 反落。米国株が全面安。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-632.73円(-1.63%)の38,202.37円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -39.79pt(-1.45%) 2,706.43pt◆マザーズ指数 → -1.42pt(-0.22%) 654.89ptとなっております。全体的なガイダンスが芳しくない企業が多

  • 続伸。グロース株が押し上げる。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均+599.03円(+1.57%)の38,835.10円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +17.69pt(+0.65%) 2,746.22pt◆東証グロース250指数 → +13.35pt(+2.08%) 656.31ptとなっております。グロース市場は上がってますが薄商い過ぎて全く信

  • 個人投資家の正念場はここから

    こんばんは、れんです。ようやくGWが終わり日常が戻ってきました。私はGWはどこにも行かず、来週に有給を打ち込んでGWは混んでいた観光地を尻目に快適な旅をする予定です(ネチネチ)さて、メガテックの決算が終わったところで個人投資家にとって正念場の決算シーズンとなりました

  • 2024.5時点のポートフォリオ。

    こんばんは、れんです。主力株が好決算で大きくハネたと同時に銘柄を若干入れ替えました。コモディティを減らしグロースを増やしました。コモディティが思ったような反応ではなかったので減らしましたが、動き始めたと感じれば再び買い増す予定です。 

  • 2024年4/30~5/4週間投資報告。

    こんばんは、れんです。雇用統計がコンセンサスより大幅に下振れた事により金曜日の米国市場は大幅高で引けました。日経平均先物は円高の影響で軟調に推移したものの、岐阜さんが損切ったところから反転しプラス圏に回復しています。(笑)重要指標が通過し、しばらくイベント

  • 続伸。主力株が上伸し新高値。

    おはようございます、れんです。日本はGW突入という事で6日まで休場日となりますが、アメリカは相変わらず稼働しているので米国株のみの報告します。重要指標の日に大型連休突入とか冷静に考えると正気の沙汰ではないと思いますが、まあ金融立国なんて口だけでやる気がないの

  • 反発。米国主力株が好決算で急反発。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-37.98円(-0.10%)の38,236.07円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -0.87pt(-0.03%) 2,728.53pt◆マザーズ指数 → -3.29pt(-0.51%) 642.96ptとなっております。決算の度に大口から売りをぶつけられて何も

  • 2024年4月投資結果。

    おはようございます、れんです。4月は堅調に続いてきた市況が悪化し新Nisa勢にとって初めての調整相場になったのではないでしょうか。NISAで損切する人が出てきたと観測されていたりしますが、これは相場にとってポジティブなニュースかなと思います。初心者がいきなり勝つな

  • 反落。一転日米主力株が反落。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-131.61円(-0.34%)の38,274.05円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -13.77pt(-0.50%) 2,729.40pt◆マザーズ指数 → -1.15pt(-0.18%) 646.25ptとなっております。やはりコモディティがやられる展開になり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れんさん
ブログタイトル
リーマン投資家の所得倍増計画
フォロー
リーマン投資家の所得倍増計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用