chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リーマン投資家の所得倍増計画 http://blog.livedoor.jp/toshi_renren/

30代サラリーマン投資家による投資記録。資産を増やすために日々奮闘中。基本的に中長期投資です。スイングやデイトレは下手過ぎて出来ません。

れん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/20

arrow_drop_down
  • 反落。マネーフォワード(3994)が下げを主導。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-353.98円(-1.5%)の23,185.12円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -32.61pt(-1.97%) 1,625.49pt◆マザーズ指数 → -0.7pt(-0.06%) 1,226.58pt◆ジャスダック平均 → -3.23円(-0.09%) 3,616.99円とな

  • 反発。持ち株の上値は重い。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は小幅に続伸し、前日比+27.48円(+0.12%)の23,539.1円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -3.83pt(-0.23%) 1,658.1pt◆マザーズ指数 → +40.12pt(+3.38%) 1,227.28pt◆ジャスダック平均 → +18.73円(+0.52%) 3,620.22

  • 反落。新興市場は辛い展開に。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+307円(+1.32%)の23,511.62円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +27.7pt(+1.69%) 1,661.93pt◆マザーズ指数 → -19.5pt(-1.62%) 1,187.16pt◆ジャスダック平均 → +3.61円(+0.1%) 3,601.49円となっ

  • 2020年9月iDeCo運用状況。

    おはようございます、れんです。9月最後の日曜日という事でiDeCoの報告です。結論から言うと先月の利益が殆どトんでます。(笑)

  • 2020年9/21~9/25週間投資報告。

    こんばんは、れんです。アメリカのコロナウイルスの感染者が再び上昇トレンドに入り、累計700万人を突破していますね。ただし、検査数も爆増しておりもうすぐ1億件に達しそうな勢いですね。>Additionally, the data showed virus-related fatalities went up by 843 in the

  • 反発。プレミアグループ(7199)が急反騰。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+116.8円(+0.51%)の23,204.62円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +7.79pt(+0.48%) 1,634.23pt◆マザーズ指数 → +16.36pt(+1.37%) 1,206.66pt◆ジャスダック平均 → +20.98円(+0.59%) 3,597.88円と

  • 反落。ほぼ全面安。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-258.67円(-1.11%)の23,087.82円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -17.81pt(-1.08%) 1,626.44pt◆マザーズ指数 → -22.69pt(-1.87%) 1,190.3pt◆ジャスダック平均 → -32.96円(-0.91%) 3,576.9円と

  • 続伸。アメリカ株が堅調。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は小反落し、前日比-13.81円(-0.06%)の23,346.49円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -2.17pt(-0.13%) 1,644.25pt◆マザーズ指数 → +29.01pt(+2.45%) 1,212.99pt◆ジャスダック平均 → +13.28円(+0.37%) 3,609.86円

  • 続伸。Docusign(DOCU)が大幅反発。

    こんばんは。れんです。日本は相変わらず剣呑と四連休ですが、欧米は動いています。何度も言いますが金融立国目指すなら、まずは市休日を大幅に削減するところから初めないとハナシにならないでしょう。(笑)それでは、本日の保有銘柄報告です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

  • これはアカーン!

    こんにちは、れんです。もう一部では騒がれていますが、Nikola(NKLA)の創業者のトレバー・ミルトン氏が辞任しました。まだ当社からの確認はとれていませんが、ほぼ確定な感じでしょうか>

  • 株式分割について。

    こんばんは、れんです。4月からマザーズ指数が爆騰しているのですが、それに付随して気になる事をメモ代わりに。 

  • 2020年9/14~9/18週間投資報告。

    こんばんは、れんです。大統領選が近いこともあり、アメリカ株が荒れ回っていますね。逆に、日本は首相の電撃辞任ということもあって一時は荒れましたが、あっさりと路線継続の管首相が誕生し、さざ波のような相場になって逆に穏やかです。(笑)アメリカの株を見ていると、S&P

  • 反発。プレミアグループ(7199)が続騰。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は小反発し、前日比+40.93円(+0.18%)の23,36.3円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +8.02pt(+0.49%) 1,646.42pt◆マザーズ指数 → +5.98pt(+0.51%) 1,183.98pt◆ジャスダック平均 → +21.08円(+0.6%) 3,596.58円とな

  • 反落。先物が死んでるぅぅ!

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-156.16円(-0.67%)の23,319.37円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -5.95pt(-0.36%) 1,638.4pt◆マザーズ指数 → -3.23pt(-0.27%) 1,178pt◆ジャスダック平均 → -3.89円(-0.11%) 3,575.5円となって

  • 続伸。日本株が堅調。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は小反発し、前日比+20.64円(+0.09%)の23,475.53円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +3.51pt(+0.21%) 1,644.35pt◆マザーズ指数 → +28.89pt(+2.51%) 1,181.23pt◆ジャスダック平均 → +11.12円(+0.31%) 3,579.39円

  • 反発。ラクーンHD(3031)が年初最高値。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-104.41円(-0.44%)の23,454.89円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -10.26pt(-0.62%) 1,640.84pt◆マザーズ指数 → +23.2pt(+2.05%) 1,152.34pt◆ジャスダック平均 → +13.89円(+0.39%) 3,568.27円

  • 反落。相変わらずのマネーフォワード(3994)。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+152.81円(+0.65%)の23,559.3円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +14.46pt(+0.88%) 1,6251.1pt◆マザーズ指数 → -5.86pt(-0.52%) 1,129.14pt◆ジャスダック平均 → +18.57円(+0.53%) 3,554.38円と

  • アメリカで狙っている銘柄。

    こんばんは、れんです。今回はアメリカで狙っている銘柄をちょろっとメモ代わりに。

  • 2020年9/7~9/11週間投資報告。

    こんばんは、れんです。ここにきてアメリカ軟調、日本株好調の謎な流れになっています。心当たりがあるのは政権の安定性でしょうか。大統領選が終わるまで何が起きるか全く分からないので、取りあえず安定している日本株でも買っておくか!と思われているかもしれません。ア

  • 横ばい。アメリカの動きがダイナミック過ぎる。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+171.02円(+0.74%)の23,406.49円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +11.78pt(+0.72%) 1,636.64pt◆マザーズ指数 → +12.41pt(+1.11%) 1,135pt◆ジャスダック平均 → +16.19円(+0.46%) 3,535.81円と

  • 反発。日本株は逆行安。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+202.93円(+0.88%)の23,235.47円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +19.46pt(+1.21%) 1,624.86pt◆マザーズ指数 → -9.14pt(-0.81%) 1,122.59pt◆ジャスダック平均 → +1.86円(+0.05%) 3,519.62円と

  • 続落。海外株が安い。

     こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-241.59円(-1.04%)の23,032.54円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -15.49pt(-0.96%) 1,605.4pt◆マザーズ指数 → -6.91pt(-0.61%) 1,131.73pt◆ジャスダック平均 → -10.49円(-0.3%) 3,517.76円

  • 反落。NASDAQの先物が!

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+184.18円(+0.8%)の23,274.13円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +44348pt(+0.69%) 1,620.89pt◆マザーズ指数 → +21.19pt(+1.9%) 1,138.64pt◆ジャスダック平均 → +5.83円(+0.17%) 3,528.25円と

  • 反発。ラクーンHD(3031)が大暴れしてる。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-115.48円(-0.5%)の23,089.95円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -6.86pt(-0.42%) 1,609.74pt◆マザーズ指数 → -22.45pt(-1.97%) 1,117.45pt◆ジャスダック平均 → -7.68円(-0.002%) 3,522.42円と

  • そんなに小難しく考える必要があるのか?

    こんばんは、れんです。ウォーレンバフェット氏が銀行株を売る一方、金鉱株を買っているとの事でやたら話題になっていますね。

  • 2020年8/31~9/4週間投資報告。

    こんばんは、れんです。NASDAQのとんでもない乱高下に苦笑いするしか無い一週間でした。それはさておき、Tesla(TSLA)がS&P500銘柄に採用されなかった事で、周りを巻き込んで下落に震える今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。ロビンフッターに人気の銘柄。ロビンフッ

  • 反落。海外株が暴落。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-260.1円(-1.11%)の23,205.43円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -14.64pt(-0.9%) 1,616.6pt◆マザーズ指数 → -30.57pt(-2.61%) 1,139.9pt◆ジャスダック平均 → -20.33円(-0.57%) 3,530.1円とな

  • 反落。華麗な寄り天に驚愕。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+218.38円(+0.94%)の23,465.53円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +7.84pt(+0.48%) 1,631.24pt◆マザーズ指数 → -2.48pt(-0.21%) 1,170.47pt◆ジャスダック平均 → +2.56円(+0.07%) 3,550.43円と

  • 大幅高で続伸。上昇額は今年最大。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+59.53円(+0.26%)の23,110.61円となりました。他指数は、◆TOPIX  → +7.59pt(+0.47%) 1,623.4pt◆マザーズ指数 → +18.44pt(+1.6%) 1,172.95pt◆ジャスダック平均 → +4.1円(+0.12%) 3,547.87円となっ

  • 2020年8月投資結果。

    こんばんは、れんです。大統領選挙ばかりに目がいっていたら、まさかの安倍首相が体調不良により辞任という事でさすがに腰抜かしました。潰瘍性大腸炎という難病を患われているという事は知ってはいましたが、ひとまずはお疲れ様でした。増税だけは本当に余計だとは思います

  • 続伸。なんか先物がエライ騰げてますね。

    こんばんは。れんです。本日の日経平均は超小反落し、前日比-1.69円(-0.01%)の23,138.07円となりました。他指数は、◆TOPIX  → -2.37pt(-0.15%) 1,615.81pt◆マザーズ指数 → +32.87pt(+2.93%) 1,154.51pt◆ジャスダック平均 → +11.83円(+0.33%) 3,543.77

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れんさん
ブログタイトル
リーマン投資家の所得倍増計画
フォロー
リーマン投資家の所得倍増計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用