chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナース親子の認知症介護ノート https://wakiai2-blog.xyz

20年間以上続いている、認知症闘病中・介護中のふたりの看護師の様子を、趣味のイラストを描いて綴るブログです。介護の中の風景・思いついたことなどを描いていきたいと思います。認知症の親介護をしている娘の心のブログです。

こなす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/20

arrow_drop_down
  • ネリネ また会う日を楽しみに

    何のために生かされたのか今は分からない一生懸命 生きようおひとりさま無理しないで 生きようおひとりさま楽に 生きようおひとりさま気楽に 生かされていくあなたに会うのを楽しみにその時 わかるでしょうあの世で 人気ブログラン […]

  • ダルマギク 打たれ強い

    小林一茶さんの俳句は 可愛い生き物が出てくる親しみやすい 小さい頃を思い出すもの悲しい この世の人生は楽ではない痩せ蛙 負けるな一茶 ここにあり(一茶さんの俳句)あの世の母は どうしているのだろうありの道 雲の峰より つ […]

  • おひとりさまの 秘めた意志

    ホトトギス花言葉 秘めた意志おひとりさまの在宅で自分を看るなんてことは無理だろうか末期になったら訪問診療してくれる医師を探そう薬を届けてくれる薬局看護師は自分だから訪問看護師は要らない食事は点滴や経管栄養は辞めて、粉ミル […]

  • イヌタデ 役に立ちたい

    最期まで家族のために人の役に立つために認知症であっても動けなくても 話せなくても気遣ってくれたそばにいるから 解り合えた介護はつづき そばにいたから気づいた最期まで母の愛に包まれていた 人気ブログランキング にほんブログ […]

  • 藤袴 あの日を思い出す

    お風呂場は 母と会話お風呂は 楽しみお風呂は 癒やしお風呂で 歌うお風呂で けんかお風呂で 笑うお風呂 それは母の面影悲しいけれどあたたかいあの日を思い出すいつものあの時悲しいけどあたたまる日々 人気ブログランキング に […]

  • 平静に 介護生活にお経を読む

    「父母恩重経」を読んで 「子育て」と「介護」、ともに重なり合うことがあると思った。 そうか、自分(子供)は、誰にも指示されることなく自然に 「親の恩に報いるために、 親の介護をしていたのではないか」と思った。 ●「父母( […]

  • オオケタデ 思いやり

    片方怒ると 両方怒るあっちが怒ると こっちも怒るこっちが怒ると あっちも怒る仕方ないこと 治らないこと忘れてしまえば いいんじゃない怒ったことも 忘れちゃえぼーっと過ごすゴクンと飲み込むグッスリ スッキリみんな 忘れてし […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こなすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こなすさん
ブログタイトル
ナース親子の認知症介護ノート
フォロー
ナース親子の認知症介護ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用