こちらのコラムに続いて二回目。あくまで私の私感、というか私の音楽の好みの話になりますので気に触ってもこんなやつもいるかくらいでお願いしますね。今テーマはPAエンジニアの総意である!みたいな話ではないですので。テーマはタイトルの通り、昨今、特
とっても便利!カッコイイ!もうコロガシ不要!イヤモニ/IEMを使ってみよう!
イヤモニって耳につけてるやつ?あれ好きなアーティストも使ってて写真で見たことある!カッコイイ!イヤモニってモニター聞きやすくなるんだよね!?よくわからないけど良く聞こえるなら使ってみようかな!すいません、タイトルで釣...
【ライブハウスノルマ論争に終止符!】みんなスタジオライブって知ってる?
スタジオライブ?スタジオでライブするっていうこと?スタジオは練習するところじゃないの?スタジオライブなんて昔っからあるだろ!常識だ!今更何言ってんだ!今回はスタジオライブについてです。上のように好きな音楽のジャンルに...
演奏時間と転換時間の決め方はわかったけどこれでタイムテーブル作れるの?まだ細かい決まり事とかありそう…前回、前々回と演奏時間・転換時間の計算や予測の仕方を説明してきました。今回はこれまでの時間配分をパズルのように組み合わせてタイムテーブルを
「ブログリーダー」を活用して、ワンツーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。