chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にーちゃん中学受験はじめました~2020~ https://nichannochuju.hatenablog.com

4年生、5年生→Z会中学受験コースで家庭学習。新6年生から日能研東海に入塾、2020年愛知県で中学受験を目指してます。

Harurun
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • 中学受験終了

    にーちゃんの中学受験が全て終わり、結果も全て出揃いました。いい大学に入っていい会社に就職しても幸せとは限らない時代それでも教養は必要だと思うし、自分の環境を自分で選ぶということ、そのために正しい努力をして、頑張り続ける経験が出来たことは本当に良かったと思います。結果、にーちゃんの第一志望だった南山男子に無事合格しました。 一年間、日能研のR4を1度も下回ったことがなく、合格判定も常に合格ラインを超えており、秋に受けた名進研のプレでは100傑に漢字で名前も載りました。それでも最後の最後まで気を緩めることもなく、努力し続けられたことは素晴らしい経験になったと思います。終わってみればあっという間の一…

  • 感謝の手紙

    日能研の最後の保護者で子供からの手紙が渡されました。正直、受験が終わってからだと思っていたのでびっくりしましたが…受験の結果ではなく過程を評価するという意味では、ここで手紙を書かせる塾の判断は正しいのかもしれないなと思いました。先生の話では、皆すらすら書いていました!とのことでしたが、にーちゃんの話では、授業前に書かされ、書けないと授業に参加出来なかったようで、みんな必死で書き上げたと😂にーちゃんは六年生からの通塾で、特に文句を言ったこともなかったのですが、手紙では最初はみんな三年生、四年生から通塾してる中で、六年生から入った子は二人しかいなくて、授業も習ってないことばかり、わからないことばか…

  • 最後の公開模試を終えて

    昨日は日能研最後の公開模試でした。6年生前期の4科目平均52.4から 4科目は53.8まで上がりました。大きく崩れることもなく、さすがに夏以降はそれほど大きく上がることもなかったけれど、まぁ何とかよく頑張ったかな。因みににーちゃんの第一志望校のR4は50です。愛知県は私学の選択肢が少なく、男子はR4=60に2校(1校は共学) 次…となると一気に下がってR4=50にまた2校、R4=55辺りの学校がありません。入塾前にこの4校は見学に行っていて、先入観のない状況でにーちゃんが選んだのは 第一志望 R4=50 第二志望 R4=60の学校でした。この2校は試験日が同日の為、どちらかしか受験出来ません。…

  • 夏休みの成果?!9/1 合格判定テスト

    夏休み最後 久しぶりの公開模試、合格判定テスト終わって、自己採点して ミスが目立って泣きそうな算数… それでも結果的には良く出来ていて、相対としてはそこまで悪くなく(むしろ良かった)夏休みに頑張った理科、社会は頑張っただけあって偏差値up4科目では初の56.9!クラスアップ?!…クラスアップはしないそうです。 断るらしい。志望校別の日特で何とかギリギリ1番上のクラスだったにーちゃん、半分以上Mの子だったそうで(…Mでこっち受けるのかと私はびっくりしましたが)普段のテストでは問題が違うので、このクラスは公開模試で席替え!と言われたそうで志望校順位出てる?何位?!何位?!日特の先生からこのクラスは…

  • 6年生夏期講習テスト②

    4科目は変わらず評価9でしたが、ここにきてやっと…やっと理科が浮上。国語 7 算数 8 社会 8 理科 9授業の復習も何をどれだけやっているのか全く知らず。 大丈夫かなと思いつつ任せていましたが、今回もよく出来ていたので、やや安心しました。自習室では、毎日メモチェをやっていたらしいです。 初めて確認しましたが、一周目のゴールがもうすぐ!結構頑張ってたのね…今回のテスト受験者は、いつもの半分くらい??? 地域によっては別日なのかな???夏期講習も折り返し過ぎて、さぁもうすぐお盆休み!

  • 夏期講習テスト①

    毎日、自習室で勉強している成果なのか…?受験種別では9でした。普段とあまり変わらず国語 7 算数 10 社会 8 理科 6毎日理科、社会のメモチェやってるわりに、相変わらずの理科。 やり方が悪いのか、量が足りないのか…理科、社会でやることが多すぎて、私が見ている範囲では、毎日計算以外は全くやっていない算数ですが、こちらは心配に反してミスが1つだけ、惜しかったね、気を付けようね、よく出来ているねでおしまい。きっと夏休み、このまま算数をやる余裕はないんだろうな…大丈夫なのかな…算数もやってほしい、でも理科も社会もやってほしい。出来たら国語も漢字くらいやり直したい。どこまでいっても心配しかないですが…

  • 前期最終育成テスト7/20と夏期講習

    7/14の育成テストに続き、前期最終の育成テストも400点に迫る勢いで、気分良く夏期講習をスタートすることが出来ました。サマーチェックもクラス内ではトップだったらしく、こちらもご機嫌。通塾を始めてまず思ったことは、 中学受験では上位層が胡座をかいてサボることはまずなく、小学生が下位から順位を上げていくことはメンタル的にも難しいということ。にーちゃんもテストの点が良いときほど、次も頑張る!となります。テストが良かったので? 今週は夏期講習の前に、毎朝9時から自習室に行っていますが、朝から自習室にいるのはMクラスの子が多いそうです。皆、すっごい集中して勉強してた… メモチェ、めっちゃ進んでた…自習…

  • 7/14 育成テスト自己採点

    またもや自己採点400点超…?!国語 130 算数 137 理科 70 社会 68簡単だったの…?! 自己採点、合ってる…?!にーちゃんの話では、今週は懇談会とかあって早く帰れたからゆっくり勉強出来たとか。 早く帰れた分、結構のんびりしてたような気もしますが、点数としては確かに良く頑張ったようです。やっぱり勉強すれば出来るな~とか、当たり前のことを得意気に言ってました。それならいつもやってほしいですが…明日が楽しみだなぁ。

  • 6/30 志望校判定テスト

    外部会場での公開模試(志望校判定テスト)でした。国語>社会>理科>算数どれもぱっとしないけど、どれも悪くはない… 志望校判定は余裕を持って可能の範囲内でした☆☆☆にーちゃんの第一志望校は傾斜配点ではなく、4科目200点ずつの800点満点。 かつ科目毎に足切り点数があって極端に悪い科目があると不合格になるので… バランス良く、苦手を作らないように満遍なく勉強して下さいと言われているので、まぁこれで良いんだろうな…会場の名古屋中学、ここ数年伸びている学校で、説明会はいつも面白いのですが…やはり昔の人は、名古屋中?!って言いますね…特に義父母の世代には受けが悪いような気がします。とはいえ、公立王国の…

  • 6/23 育成テスト結果と習い事

    通塾時点でピアノやスイミングは一旦辞めたものの、武道は続けたいと言うので気分転換に続けています。私としては気分転換ですが、にーちゃんとしてはそうでもなく、夏合宿は夏期講習があるのでお休みすると話していたのですが、帯試験は受けたいと。ここにきて帯試験…武道の帯試験には型と組手、作文があり準備や練習に結構な時間がかかります。 せっかく塾のペースに慣れてきたのに…とも思いましたが、これが終わったら夏期講習はしっかりやる!と言うので、夏前の帯試験に向けて練習中です。そんな中の育成テスト4科目評価は変わらず7だったものの国語 5 算数 10 社会 6 理科 6算数の130点がなければボロボロでした。むし…

  • 6/16 育成テスト結果

    先週に比べて半減した学習量… これでテスト大丈夫なのかな…と思いましたが、結果的には4科目で348点、受験種別では評価7でした。国語 7 算数 7 社会 8 理科 7昨日帰ってきて、やっぱりちょっと勉強が足りなかったと言っていましたが、量対効果としては音読しながら丁寧に書く(集中して一回!)というのは、すごく良い勉強法なのかもしれません。私としては、大して勉強してなかったわりには、思ったよりよく出来ているなという印象でした。にーちゃんと話して、先週の三回やる「量」ベースのやり方は、すごくいい点が取れたけど、この先ずっとやれる自信がなかったとのこと。なるほどね、納得。今回の音読しながら丁寧に集中…

  • 今週の勉強法

    先週に比べて今週は勉強量が少ない…というのも、先週にーちゃんが試していた勉強法は、A→Mにクラスアップしたお友達に聞いた「量」ベースのものでした。その子は知識獲得も栄冠も最低3回通りはやると言っていたそうで、そのやり方は信号機法①まず全部やる ②答え合わせして間違いに青○ ③青○をもう一回やって、間違いに黄色○ ④黄色○をやって、間違いは赤○さすがMにクラスアップする子は勉強量が違うなーと思っていたのですが、 今週にーちゃんが試しているのは、さらにMクラスの最前列、Zに位置する超賢い子の勉強法。その子に聞いた勉強法は問題を音読し、答えも声に出しながらなるべく丁寧に書くというもの。 その子曰く、…

  • 6/9 育成テスト結果

    さてさて自己採点では400点超でしたが、4科目計 386点でした。受験種別では評価9ではありますが、自己採点より15点も低い… 原因は国語の記述○にしすぎ、そして社会の漢字ミスがちらほら。国語 6 (7) 算数 10 (10) 社会 6 (7) 理科 6 (7) ※( )受験種別算数、理科は自己採点通りでした。算数は共通で初めて10でしたが、今回、点の移動がイメージ出来ないと言っていて、ホワイトボードに磁石を貼って動かしてみたり、折り紙を切ってみたり、色々やっていました。 結果的には良く出来ていましたが、得意な範囲というよりは頑張った感が強いです。にーちゃんは前回Mクラスに上がったお友達から、…

  • 400点超?!育成テスト自己採点

    6/9 育成テスト自己採点国語 116 算数 139 社会 80 理科 67簡単だった?!さっさとテスト直ししてイッテQ!観てるけど…この自己採点、合ってるんだろうか…

  • uncomfortable zone

    にーちゃんは勉強する時に得意な科目や単元から始め、出来ることを繰り返しやっていたりします。あるある。苦手な科目や単元こそもっとやってほしいのに…苦手なこと=uncomfortableuncomfortableも続けているとだんだんと出来るようになり、出来るようになるといつしかcomfortableになります。uncomfortable zoneに少しずつチャレンジしてcomfortable zoneを広げる、ビジネスや自己啓発、セミナーではよく言われることですが、中学受験もまさにそうだと思います。中学受験だからこそ、子どもがいつ何をどれくらいやるか、勉強に親が関わることが出来ます。苦手なところ…

  • 得意不得意

    にーちゃんは授業の小テストが出来ません。 家庭学習していないわけではなく、時間が足りない…クラス担任の先生に相談すると、育成テストは出来ているので家庭学習していないわけでも復習していないわけでもない、身に付いていないこともないので特に気にしなくていいですよ~と。ただ気にかけてくれてたようで、他の科目の先生に確認してくれていました。特に算数なんですが、途中で検算しているようですね、と。 途中式も、線分図も面積図も図形も…ものすごく丁寧に書いてます。 算数、得意ですよね?育成テストで評価9とか10の子は、ぱぱっとやってしまって、途中式や図も書きなさい!ということのほうが多いのに、珍しいと算数担当の…

  • 6/2 公開模試とクラスアップ?!

    公開模試前日にクラス担任の先生から、前回の育成テストの共通、校舎内の優秀者張り出し(日能研番号)見た?見ておいで!載ってるよ!頑張ったね!と声をかけてもらい、「明日の公開模試で55取れたら、Mに上がれるよ!」と言われたそうで、頑張る!と張り切って挑んだ6/2の公開模試。帰って来て、イッテQ!も観ずに答え合わせして、いつもはやらない自己採点もして、自分でテスト直しもやって、ここわからなかったから教えて~と赤丸を付けて持ってきました。点数的には過去最高、ミスも少なく集中して出来ていたようです。今までの育成テストの応用もやってみたほうがいいかな?とやる気満々。 今まで宿題が早く終わったなら、もう一回…

  • 公立 vs 私立

    公立と私立の教育費を横並びにして、金額だけで見る意味はどこにあるんだろう…私立だと公立の3倍の教育費… たしかに金額だけで見ればそうなのかもしれませんが、同じ環境で同じ教育をしているわけではないのにと思ってしまいます。 幼稚園の時は、音楽に力を入れている園とか体操に力を入れている園とか私立幼稚園を絶賛していた方も、中学となると公立でいい、公立のほうがいいとなるのはなぜなのでしょう、愛知県だけ?!出口の大学合格実績だけを見れば、愛知県には優秀な公立高校がたくさんあります。でも中学高校の6年間をどんな環境でどんな友達とどう過ごすか?それはお金には代えられないものだと思っています。 例え同じ大学に進…

  • テスト直しの前に

    公開模試が近いので、過去の育成テストや模試の復習をしたらどうかなと思い、整理していたところ、テスト用紙の後ろのほうの白いところに反省文?みたいなのが書いてある!算数の基礎は全部出来た、ミスなし [3]は栄冠の問題に似ていた→解けた [4]は深めようの問題に似てる→出来た [6]の(1)は合っていたけど復習する(2)は時間がなかった→家で解く理科は栄冠の基本のところをもう一度やる、応用はほとんどわからなかった、記号は合ってるけど勘で書いた→やり直す [5]は時間がなかった→家で解く社会は年表を書いてみる→年表ノートを作る 時代のつなぎのところで何が起きたかノートにまとめるこんな感じで長々反省があ…

  • 5/26 育成テストと東海中学

    育成テスト前日の5/25(土) 急遽参加した東海中学オープンスクール 愛知県最難関の男子校、12年連続医学部合格者日本一で有名な学校です。事前申込みが間に合わなかったので、空いている体験授業があればと当日受付でお願いしたら、国語、英語、音楽、宗教…にーちゃんは渋々ながら国語を選択しました。結果的には体験授業も面白かったそうですが、学校のイメージはだいぶ変わりました。 自由なイメージの強い東海ですが、自主自立、自立と自律、全てにおいて生徒主体、先生も生徒を一個人として尊重していて、それが出来る子たちの集まりなんだと思いました。職業柄、東海出身の先生方はたくさん存じ上げていますが、にーちゃんには合…

  • 5/19 育成テスト

    今週は学校行事の準備などもあって、あまり復習も出来ていなかったようなので後日テストにしたら? 日曜日にもう少し復習してから受けたら?言ってみたものの、にーちゃんは正規で受けると…やや心配でしたが、結果はふつーでした。4科目の受験種別7国語 5 (6) 算数 6 (8) 社会 7 (8) 理科 6 (7)二列目くらいには座れるかもだけど、一列目は難しいかな…ただ正答率が高い問題はどれもきちんと出来ていたので、復習不足感は否めませんが、ミスは少なかったかな。暑くなってきて疲れも出てくる頃なので、今日必ずやること、出来たらやること、やらないこと(後回しにすること)、しっかり分けてだらだらやらないよう…

  • 学校説明会

    6年生になると土日も塾があります。去年、学校説明会はいくつか参加しましたが、土日に習い事があり、秋以降は大会や発表会などもあって、体験授業に参加したのは第一志望の南山中と名古屋中のみ。塾の先生に勧められたこともあり、夏に向けて他の学校も見学に行こうと思っていたのですが、にーちゃんとしては塾休んでまで行く必要あるの?!と…じゃあ、南山の6年生向けの体験授業だけ申込みしておくね!と言っても、去年も行ったし、そんな余裕ないし、勉強すると…前回の育成テストの結果、1番前に座れたのが相当嬉しかったようで、次も評価9を取るとのことで、学校見学より勉強するんだそうです。毎週テスト席替えってどうなのかなと思っ…

  • 5/12 育成テスト

    とうとうAクラス1列目!受験種別の4科目では評価9になりました。国語 5(8) 算数 8(10) 社会 6(7) 理科 7(8)国語の共通問題がやや平均点に届かなかったものの、全体としてはミスも少なくよく出来ていました。算数の売買算は5年生の時には全然出来なくて、何度も教えたものの、あまりに出来ないので、また6年生で出てきたらやろうねと言って諦めた分野でしたが、なぜか出来るようになっていました。売買算、出来なかったよね?塾の先生、どうやって教えてくれたの…?にーちゃんは自分が出来なかったことも忘れていて、何で5年生の時は出来なかったのかもわからないくらい普通に出来るようになっていました。連休明…

  • 教育にお金をかけるということ

    教育は財産だと思います。勿論、学歴だけではないし、大学に行かなくても学ぶことは出来ます。ただ… 学ぶ機会や環境を与えることが出来るのであれば与えてあげたいと思うし、中学生、高校生にとっては環境、特に友達は大きいと思います。私自身、公立トップ校から国立大理系(自宅通学)なので、その良さも理解した上で、子供の教育環境にお金をかけることを選択しています。にーちゃんは0歳児から保育園に通っており、当時はまわりから小さいのに可哀想…とよく言われました。 でも私は、子供が大きくなって、例えば留学したい、私立に行きたい、県外の大学に行きたいと言った時に、経済的にその選択を応援出来ないことのほうが、ずっと可哀…

  • 【結果】第16回育成テスト(4/21実施)

    毎年恒例の部活が始まりました。 陸上部で一時間以上練習して、帰宅して学校の宿題、塾の復習や宿題までとなると時間が足りないようでしたが、4科目では評価7、受験種別では初めて評価9になりました。国語 9(10) 算数 7(9) 社会 8(9) 理科 4(5)結果だけ見るとまずまずよく出来ているのですが…土曜日の夜21時頃になって、今回の育成テストの範囲の算数『比』がわからないと言い出したにーちゃん…はぁ?!もっと早く言いなよ!!とはいえ怒っても仕方ないので、とりあえず本科テキストと授業ノートを確認して一時間だけ一緒に復習することに。半分以上間違えてるじゃん…何と何が同じになるのか、比の和が同じにな…

  • 【結果】第15回育成テスト(4/14実施)

    春期講習が終わり最初の育成テストですが、4科目で評価7、受験種別では評価8になりました。国語 7 (7) 算数 7 (9) 社会 6 (7) 理科 6 (8) 自己採点で出来なかった…と言っていた国語と理科でしたが、全体的に難しかったようで平均点も低く、評価としてはまずまずでした。逆に社会は歴史になり出来た!と言っていて点数も良かったのですが、相対としてはまずまずといったところでした。春期講習から頑張っている理科、社会が着実に伸びてきて、結果に繋がり良かったです。本人は席替えが楽しみ!とのこと。 この調子でGWまで頑張ろう!

  • 【結果】公開模試(4/7実施)

    春期講習が終わって久しぶりの日特&公開模試最寄り駅まで迎えに行くも電話…「電車乗り間違えた」えーーー!今までそんなことなかったけど…大丈夫?!友達が乗ってたからと確認せず、慌てて乗ったら反対方向だったようで、皆で次の駅で降りて折り返したよう。 1人の時じゃなくて良かった~あはははと大笑いのドングリたち、何とものんびりしてるなぁ。そんな春休みボケ公開模試の結果社会>60>算数>4科目>理科>50>国語日特のクラスはギリギリ維持できるかなってところです。国語はかなり波があり、偏差値60オーバーの時もあれば50以下のこともあって、どうすればいいのか… 記述もそれなりに書けてはいるのですが、要点が抜け…

  • 【結果】春期講習テスト、日特のクラスアップ

    春期講習が終了しました。春期講習前のテストが悪かったこともあり、理科、社会はZ会のテキストを引っ張り出して復習したりと頑張っていました。日能研のテキストは授業とセットで初めて成立するのに対して、Z会のテキストはテキストとしての完成度はかなり高いと思います。ただゼロベースでやってもなかなか身に付きませんでしたが…塾でやった範囲のZ会のテキストを見直すとよくわかる!と言っていました。春期講習テストの結果国語 4 (6) 算数 6 (7) 社会 6 (7) 理科 7 (8)復習の甲斐あってか、理科、社会は良くなりましたが、国語が低迷… そして余裕だと言って家ではほぼ勉強しなかった算数の点が伸びず… …

  • 【結果】第14回育成テスト

    春期講習前の最後の育成テスト今まで上り調子でしたが初めて下がりました…4科目 5 (6)国語 4 (5) 算数 7 (9) 社会 7 (8) 理科 4 (5)国語は時間が足りなかったようで、全体的にぼろぼろでした… ちょっと慣れてきて油断もあったのかもしれません。手抜きというほどではなくても、なんとなくやり過ごせるようになってきて、復習も雑になっていた部分があったのかもしれません。言いたいことはたくさんありましたが、 本人が気にしているようなのでやめました。そして春休み中は自習室行こうかな…お弁当2つ作れる?と…よくよく聞くと自習室で勉強するというお友達グループに誘ってもらったようでした。にー…

  • 通知表(内申)に思うこと

    今日は終業式でした。通知表…毎年思うことですが、内申は先生にかなり左右されます。今年はにーちゃんにはあまり合わない先生でした。学校の算数のテストはほとんど100点です、宿題も授業中に終わってしまうので、やってないことも出してないこともありません。 ただ、教えたやり方に忠実に解いてほしい先生で、例えば半径5センチの円の円周は5×2×3.14が正解。半径5だから直径は10でしょ、10×3.14と書くと減点されていました。 実際に懇談会でも学校で教えたやり方で解かないと学校ではバツにしますとはっきり言われました… そして放課後のクラブ(自由参加)でも、例えば今日は剣道やスイミングがあるのでお休みしま…

  • 南山中学男子部

    入塾前にいくつかの中学校の説明会や体験授業に参加し、塾の偏差値や他人のイメージに左右される前に志望校を決めました。親が行かせてもいいと思う学校しか見に行っていないので、そこのバイアスは勿論ありますが、にーちゃんが一番気に入ったのが南山中学男子部でした。 学校説明会、体験授業、説明会…何度も学校に足を運び、やっぱりここがいいと。南山中学男子部は、愛知県最難関の東海中学と毎年入試日が同一日です。 それでも倍率は3倍前後となる人気校ですが、南山を第一志望にするということは、必然的に東海を外すことになります。私立中学の選択肢の少ない愛知県では、偏差値50半ばの学校群が少なく、偏差値50前半のにーちゃん…

  • 和差算、分配算、つるかめ算

    テストでは得点出来るようになってきたものの、にーちゃんは算数が苦手です。中学受験の算数でにーちゃんが始めに躓いたのがこの特殊算でした。そして中学受験経験のない私にとって、特殊算はどうやって教えたらいいのか…そこで利用したのがZ会です。Z会の中学受験コースは、算数の全ての問題に映像の解説が付いています。これは私が教え方を学ぶという面で非常に良かったです。 そして退会後も、一年間は映像授業が観れます。算数が苦手なにーちゃんは当初、線分図や面積図をまともに書くことすら出来ず、4年生、5年生では繰り返し何度も何度も授業を観て、何度も何度も教えました。これは無理なんじゃないかと思っていたある日、解けるよ…

  • 【結果】第13回育成テスト

    第13回育成テストですが、4科目では評価6、受験種別では初めて評価8になりました。国語 6 (8) 算数 7 (9) 社会 6 (8) 理科 5 (6) ( )は受験種別我が家ではテスト直しは当日にやることをルールにしています。そして日曜日の夜の勉強はこのテスト直しだけにしているので、にーちゃんはテスト後、日特前のお昼休みに丸付けだけやってきます。 自分で丸付けやっているので、テスト後の感想は相対ではなくおそらく絶対評価ですが、ほぼ感想通りの結果でした。間違えた問題はテキストやノートを見て、もう一度自分で解き直し、私が確認して丸付けをします。ここで解けなかったり、わからなかった問題は一緒に考え…

  • 第13回育成テスト(3/17実施)自己採点

    通塾を始めて4回目の育成テストにーちゃんの感想としては 算数≫社会>国語>理科テストにも慣れてきて、やっと算数のミスも減ってきて、本人としても算数が一番出来たと思うとのこと。 こちらはなんとか軌道にのったようで、とりあえず一安心。公開模試は相性の良い国語ですが、育成テストではなかなか得点が出ません… 国語ってどう教えたらいいのか…いつも出来ないわけでもなく、出来る時は出来るし、書いていないわけでもない。 悩ましいところです。社会、理科はまだまだ理解に穴が多く、出来たり出来なかったりが大きく何とも言えませんが。。 それでも何を覚えないといけないのかはわかってきたようで、テストで復習しつつ知識の定…

  • 家庭学習から通塾まで

    フルタイム共働きで、子どもが自分で自転車で行ける範囲に中学受験塾のない我が家では 4年生からZ会の中学受験コースを受講しておりました(親の手が、指導が、かなり必要な教材ではありますが…) とても良い教材で、実際これだけで4年生、5年生の時に受けた塾の公開模試では真ん中以上をキープ、なーんだ、結構余裕なんじゃないかと… 日能研の入塾テストでもMクラス認定。 通塾は新6年生からで余裕だと思っていました←甘かったです。 実際にMクラスで初めて通塾するようになって、今まで家庭学習でのんびり自分のペースでやってきたにーちゃんはまわりのスピードと熱量にびっくり… 上位クラスにのんびり屋のにーちゃんをのほほ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Harurunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Harurunさん
ブログタイトル
にーちゃん中学受験はじめました~2020~
フォロー
にーちゃん中学受験はじめました~2020~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用