chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅行と鉄道好きな父さんのブログ https://www.ryokototetudozukipapa.com/

旅行日記、鉄道、子育てについてつぶやく、パパが書く親子鉄ブログです! 11歳息子と5歳娘と行く鉄道旅を一緒に楽しみましょう!? たまにグルメ情報ありです!

筆者は幼いときから鉄道好き! 11歳息子は小さいときから鉄道好き!今は野球をやっているので、親子で鉄道旅がなかなか行けない状況です(涙) 5歳娘は鉄子になるのかと思えば、列車に乗ると速攻飽きた~って顔をしてきます…でも、最近新幹線の名前を覚えてきました! そんな三人が行く親子鉄道旅をぜひお楽しみください!

すけさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/16

arrow_drop_down
  • 山形新幹線の新型車両E8系に乗車、まだ運用を調べてからでないとね!

    今回は福島までの鉄道旅。 ということで、いつもなら在来線で行くのですが、今回は週末パスを利用しているので、新幹線を利用して行くことに。そして、宇都宮までやってきました。 ケチって大宮から乗らないで、少しでも安く行きたいので、だいたい宇都宮から乗車することが多いです。しかも、つばさ号は全席指定席なので自由席が選べず、割高感がありました。 大宮-福島 新幹線指定席 4,060円(通常の土日) 宇都宮-福島 新幹線指定席 3,170円(通常の土日) 反対側にはE5系+E3系のやまびこ?でしょうか。2024年のダイヤ改正からE3系の相棒はE5系になりました。 そして待つこと2分。山形新幹線のニューフェ…

  • 乗り物に興味なくてもサンリオ好きなら絶対に楽しめる、東京モノレールスタンプラリーを楽しもう!

    今回は娘二人を連れて、東京モノレールスタンプラリーをやってきました。 いつも同行している息子は、今回はお休み。それはなぜかというと… サンリオキャラクター大賞のスタンプラリーをやるから! 毎年サンリオキャラクター大賞期間中に、東京モノレールではこのスタンプラリーが実施されます。時期的には、毎年4月中旬から5月下旬に行われます。 サンリオキャラクター大賞とは、サンリオのキャラクターの人気投票のようなもので、サンリオのお祭り的なものです。 このスタンプラリーは前期と後期があって、コンプリート賞でもらえる商品のデザインが異なります。 東京モノレールにはラッピング車両があって、写真の10000系の2編…

  • #7日本で唯一村にある新幹線駅には、うまいラーメンあり!~ノープランで行く週末パスの旅~

    福島駅からは普通列車に乗車して帰るだけ。 日も暮れるし、景色も眺めることも難しいので、ボーっと乗車するだけ… もう楽しみは無い、なんて思ってはいけません。 この後うまいものに出会えるんだから! 郡山行の普通列車に乗車しましたが、ラッキーなことに郡山駅からもこの列車がそのまま新白河行に。福島から座ったまま新白河まで向かいます。 さすがに2日続けて早朝から列車で移動すると、疲れもピークなってくる時間帯です。 新白河では食事ができるくらいの待ち時間があったので、改札を出て駅そばを食べることに。20時近かったので周りのお店が空いているかという心配もあったし。しかも駅から出なくていいし。そんな軽いノリで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すけさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すけさんさん
ブログタイトル
旅行と鉄道好きな父さんのブログ
フォロー
旅行と鉄道好きな父さんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用