今日は長男がお付き合いしてくれたのでちょっと遠出して屋島まで。こちらにある水族館は小規模でとっても歴史が古いながらもリニューアルをしながら頑張っている感じです。季節が良くなったら四国村にも行きたいな。もか、初のスリングデビュー♪あれば行動範
今日も暑かったので川へ。犬連れだしってこともあり、人があまりいない場所でもかと楽しみました。雨がこれだけ降っていないので流れが少ない場所はちょっと澱んでましたが"(-""-)"小さな岩場?が多かったの
本文とは関係ない写真です。昼間はクーラーの効いた部屋で、飼い主同様だらりと過ごしております。 早朝散歩も3年目。はじめの1年は起きるのが、めっちゃ億劫だった記憶が"(-""-)"歩き始めたら
今日は夏休み(有給)を取ったので、午前中はもかの関節を見ていただいている病院へ。数か月前に来たときは他の動物病院と同じく9時から診療だったのに、いつの間にか10時からになっていました。少し待ったけど4番目だったので良かったかな。私が呼ばれた
今日はやや曇り空もあって午後から長男と美霞洞渓谷へ。3年ぶりかな。3年前の夏休み、平日だったから誰もいなかったけど、今回は週末だしこんなご時世だからなのか、人は多かったほうかも知れません。流れも緩やかで浅いところが多く、楽しめたかな。はじめ
最近はよくPCで歌を聞いてます。流行りのものは子供に教えてもらったり、以前から好きな歌とか。子供から教えてもらって繰り返し聞いてるのが「猫」。自分の息子よりは年が上だけども北村匠海くん。ドラマかなんかで顔は見たことあるような。誰かと一緒にな
連日の暑さでクーラーからクーラーへの移動しか考えられない日々。今日は、ちょこっと早朝散歩する予定が、お友達と昨夜長時間電話をし、とても起きられず。だけど、とっても楽しかったし、話したいことが湧き出す感じ(*'▽')逆の人はし
土日は何でこんなに時間が早く過ぎるんでしょう。梅雨明けもして毎日暑くて仕方ないです。蝉の鳴く声が暑さを助長させます( ;∀;)敷物やベッドの毛をとるために使っているコロコロ。前に柵はしていたものの、もかをだしたままウトウトして
「ブログリーダー」を活用して、mayu97さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。