治りきらず続いている指間炎。というか私がしっかり治し切らずに散歩したりを繰り返してるからダメなんです( ;∀;)ずっとどこかの指の股が赤い状態。でも、そんなに赤みは強くなってはなかったので、と忘れていながら、でも、よく足は舐め
パソコンしながら抱っこしてたけど、子供の友達が来てるから落ち着かずワンワン。一緒に外に出すと喜びそうだけど、暑いし、さすがに男子4人のバレーの中に投入するのは恐ろしすぎ。椅子に、もかだけ下すと、おかあさんのパソコンデスクにはおやつの臭いがプ
もか今日で4歳になりました(*'▽')大事に大事に育ててきたもかが4歳。我が家に来る頃の2か月のもか。あの日から、もうこんなにも月日が流れたのね。子供たちはこの写真を見ると「このころのもかは目がキラキラしてる。こんな鬼の家に
仲良くしてくれていたスムースダックスのお友達が虹の橋を渡りました。今朝はその一報を知らせるラインで目が覚めて、しばらく時間が止まりました。先月会ったところだったのに、これから、もかと慣れてお揃いのお洋服着て、ドッグランにも行くはずだったでし
私も4連休ですが、これといってすることなく、近場で子供の眼鏡を作りに行ったり、セール品のお洋服を買ったり、久しぶりにじっくりネットサーフィンをしたりしてwwwもかはヒートを迎えて1週間、ヒートだからと出血する以外には、、、と言いたいところで
7月で例年なら夏休み目前という頃。今年はコロナで夏休みは8月に入ってから。コロナの終息も見えず、不安な日々は変わらず。そんなこともありますが、私の地域は桃が有名なので、桃を食べると幸せ〜。を感じたり。もかも、桃好きです。6月頃の写真です。も
豪雨の影響で多くの地域で悲しい知らせが相次ぎ、心が痛みます。自然災害が年々大きくなっていくことに恐怖すら感じます。コロナの終息もまた遠のきそうで、心配は尽きません。新しく仕事も6月から始めて1か月が過ぎました。色んな人がいるものだと思い知り
去年に続いて今年も行ってきました。が!!早かったのとコロナの影響か植えている面積が狭くなっていました。咲いている畑もありましたが、ほとんどの畑が蕾でした。でも、蕾は蕾でかわいらしい。曇り空で風も適度にあって訪れるには最高の日よりでした。テス
「ブログリーダー」を活用して、mayu97さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。