chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「みんなの再現答案ブログ」 2次試験の得点付き再現答案公開中! https://www.aas-clover.com/tokyoblog/

過去7年分の中小企業診断士2次試験の得点付き再現答案を公開中。また、直近の合格者からの学習アドバイスも定期的に発信します。令和6年度より「合格アミーゴス」改め、「みんなの再現答案ブログ」 に名称変更しました。

AAS東京Blog
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/12

arrow_drop_down
  • 合格アミーゴスブログ改め「みんなの再現答案ブログ」として再始動します!

    いつも合格アミーゴスブログをご愛読いただきありがとうございます。AAS東京代表の早坂です。 昨年の4月から令和4年度合格者による合格アミーゴスブログの投稿を行ってきましたが、3月末をもちまして一年間の執筆期間を終えることとなりました。合格者

  • 地方自治体の中小企業振興と私のこれから

    こんにちは。 いよいよ13回目、ラストの投稿になりました。地方公務員(♀)のたんぽぽです。 先週末に異動内示が発表され、まだ商工振興課1年目のため、異動する心構えなど余裕で全然ありませんでしたが、希望どおり商工振興課に残留とな

  • 一年間の振り返り

    こんにちは、himawariです。 一年間ブログの投稿をさせていただきましたが、本日が最後になります。 本日は、私の診断士試験合格後の一年間を振り返ってみたいと思います。   【振り返り】 2023年 2月・3月         

  • 中小企業診断士の試験勉強時間について

    みなさん、こんにちは!ありぃです。ブログを書き始めてから早いもので1年が経ちました。時間が経つのは本当に早いものですね。今回がこのブログでの最後の投稿となりますが、(勤勉でない(^^;)私のこれまでの勉強時間について書かせていただきたいと思

  • 中小企業診断士の試験勉強時間について

    みなさん、こんにちは!ありぃです。ブログを書き始めてから早いもので1年が経ちました。時間が経つのは本当に早いものですね。今回がこのブログでの最後の投稿となりますが、(勤勉でない(^^;)私のこれまでの勉強時間について書かせていただきたいと思

  • 中小企業診断士合格1年後

    皆様こんにちは。クマバチです。今回が最後のブログとなります。今回は中小企業診断士を目指す前と合格した後で仕事面で感じた取組み方の変化を書きたいと思います。 目指す前 現在に重点を置いていました。例えば、目の前の事象にどうやって対応するのか、

  • 診断士1年生

    いかがお過ごしでしょうか。 ししまるです。 1年間お付き合いいただきましたが、今回で最後のブログとなります。ありがとうございました。 企業内診断士として、登録してから半年が過ぎました。自慢できるような経験を全くしていないことが残念なのですが

  • 合格からの1年で起こったこと、そして未来へ

    こんにちは。シン・カオス王子です。 早いもので、今回が13回目の投稿、すなわち最後の投稿となってしまいました。 締めの投稿となる今回は、合格から1年で訪れた変化、そして今後、診断士としてどう歩んでいきたいかについて書いてみたいと思います。

  • 企業内診断士になってどうする

    皆さんこんにちは 三児のパパです。 1年間投稿させて頂きましたが今回で最後となりました。 この1年間で合格された方、次の試験に向けて頑張っている方、今まさに試験勉強を始められた方、色々な方がいらっしゃるかと思います。 今回は改めて企業内診断

  • 診断士開業「できるかな?」(12) 独立できたかな?

    こんにちは、花柄です。 これまで約1年にわたり、中小企業診断士合格してすぐに独立開業した経験をリアルタイムでお伝えしてきました。 この12回目をもって、私の診断士開業「できるかな?」も一旦の区切りとさせていただきます。 この春に診断士になる

  • 二次試験を8回受験した合格者が、受験生にあきらめずに頑張ってほしいとエールを送ります。

    富田です。 お世話になります。 最後の投稿となりました。 私は二次試験にするまでに、二次試験を8回受験しました。 以下は私の受検履歴です。 ここまで年月を要するのは、自分でも時間のかかり過ぎと思いますが、一次試験や二次試験のコツをつかめば、

  • 個人事業主として活動をすること

    お久しぶりです、チューヤンでございます。ここでブログを書き始めて13回目、今回が最後の投稿となりました。 中小企業診断士試験についてのネタは後続に託すとして、最後に副業ではありますが個人事業主としての活動を振り返り会社員との違いや仕事をいた

  • 登録前後の活動記

    こんにちは、仮眠のKです。少し前のことですが、少しだけ夏日のような日がありましたよね。春ってこんな感じだったなと思い出してしまい、気分が春めいてきたところ、翌日の寒気で少しガッカリでした。さて、今回は登録前後にしていたことを書きたいと思いま

  • 今年の合格者へバトンタッチ

    皆様、こんにちは!リットです。 過去の投稿はこちらです⇒地獄の実務補習│中小企業診断士合格アミーゴス (aas-clover.com)   いやー、頑張った!頑張ったぞ!自分!1年かけて、いろいろなことを書いたぞ! そして今回が最

  • 行政職員の中小企業支援現場からお伝えします

    こんにちは。 いよいよ12回目の投稿になりました。地方公務員(♀)のたんぽぽです。 私自身、合格発表から1年が経ち、4月の商工振興課への異動からもほぼ1年。 立場柄、「事業再構築補助金の申請サポートを副業で行っています!」てな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AAS東京Blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AAS東京Blogさん
ブログタイトル
「みんなの再現答案ブログ」 2次試験の得点付き再現答案公開中!
フォロー
「みんなの再現答案ブログ」 2次試験の得点付き再現答案公開中!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用