ジャイアンツファンのブログ。考察記録を残して野球観戦の経験値を上げようと奮闘中。
子供の頃ミラクルジャイアンツ童夢くんを見て以来のプロ野球、ジャイアンツファンです。 本格的に観戦するようになったのは2016年、由伸ジャイアンツ2年目からです。 普段は都内でIT系のサラリーマンやってます。 文章のボリュームや質はまちまちになるかもしれませんが、暖かい目でお付き合いいただければ幸いです。
[モタ]2軍スタートで十分かなと思ってたら、どんどん結果を出してスタメンに定着。バッティングは回を重ねる毎に適応していってるように見えるが、伸びのある(回転数の多い)ストレートには扇風機状態なのが目に付く。DeNA三嶋やヤクルト石山と対戦したときにそんな感じだったので、阪神藤川とか中日藤嶋とかにも現状では手も足も出ない可能性あり。反面、崩されてもホームランを打っているので、巨人の天敵ヤクルト石川とか、チェンジアップ投げてくるのが多いDeNA左腕陣には相性良いかも。守備・走塁は身体能力だけでカバーしてる感じで、この面が試合出ながら技術的に成長するのかは疑問。とにかく現状のように打ち続けないと、す…
[ローテ枠] 菅野、サンチェス、桜井、高橋優は当確として、戸郷も多分入ってくる。で、負傷のメルセデスの代わりに誰が入るか? 現状は田口が優勢で、次いで畠って感じ。 鍬原は当分2軍で修行でしょう。 [外国人枠]パーラ、サンチェス、デラロサが確定で、あと1人誰を使うかなといった感じ。ローテ枠と違って候補が思い浮かばない。おそらくビエイラとディプランを交互に試すのかな。モタは2軍でやる事なくなるくらい打ちまくったら上げる方向で良いのでは。今のままじゃ去年のマルちゃんとあまり変わらない。(守れる分彼の方がマシかも)
「ブログリーダー」を活用して、りょさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。