プロフィールPROFILE
自由文未設定
42回 / 267日(平均1.1回/週)
ブログ村参加:2019/03/09
今日 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,145サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 40 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,948サイト |
登山 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,300サイト |
ボルダリング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 55サイト |
健康ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,900サイト |
ハーブ生活 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 248サイト |
今日 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 41,918位 | 44,191位 | 44,330位 | 46,900位 | 46,973位 | 39,884位 | 42,078位 | 980,145サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 40 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 868位 | 936位 | 927位 | 981位 | 983位 | 845位 | 885位 | 11,948サイト |
登山 | 166位 | 179位 | 181位 | 202位 | 199位 | 173位 | 181位 | 2,300サイト |
ボルダリング | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 55サイト |
健康ブログ | 653位 | 697位 | 696位 | 774位 | 769位 | 599位 | 637位 | 30,900サイト |
ハーブ生活 | 6位 | 6位 | 6位 | 7位 | 7位 | 5位 | 5位 | 248サイト |
今日 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,145サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 40 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,948サイト |
登山 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,300サイト |
ボルダリング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 55サイト |
健康ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,900サイト |
ハーブ生活 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 248サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、りょうさんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんばんは今日は、初めてのゲレンデに連れていってもらいました人気の場所らしく、たくさんのひとで賑わってました。土日ともなるともっとすごいらしいお天気もよく、一…
こんにちは先日、師匠と某岩場へ行ったとき乗り込みがうまくできなくて登れないところがあったんです。私がいつも履いているシューズは別名「かまぼこ板」といわれるタラ…
こんにちは先日、師匠と初某岩場へ行って来ました。すごいとこ登ってはるいきなり懸垂下降で下までおりるんだけどなかなかの高度感にしょっぱなからびびるwやっぱり乗り…
こんにちは今日は朝からマッサージをしてもらいデトックス。自分では気づいてない筋肉の硬直をほぐしてもらって全身の流れを整えてもらいました。真剣に私のからだの不調…
こんにちは昨日は久しぶりにジムへ。最近ほんとに行けてない、、、今は黒(5Q)にチャレンジしてるんだけど梅田の黒はまったく触れなかったのになんばの黒はいくつか登…
こんばんは今日も師匠と外岩に練習に行って来ました。集合と同時に雨が降り、てっかてかの湿った岩に初めて触りました。ツルツルすべるなかなかスメアがうまくできません…
こんばんは久しぶりに、のんびりした登山がしたくて明神平へ、テント泊で行って来ました。沢沿いから。水が澄んでてキレイです✨お天気も最高😀で、明神平キャンプ場へ…
こんにちは昨日はネパール料理専門店のランチへ行ってきました。入り口にはガネーシャ10種のおかずつき1380円気分転換に外でランチ嫌なことがあったときはおいしい…
こんにちは昨日は、師匠に雪彦山東陵へ連れて行ってもらいました。けっこう切り立ってる1Pの取りつきから。前日の雨で、少し湿ってる部分あり。指をかける小さい穴には…
こんばんは久しぶりにジムトレへ。もー、からだがなまってなまって今までできてた課題ができなくなってるまたいちからやりなおし。なかなかうまくならないなー、、、なん…
こんにちは最近ちょっと気分がメタメタでなかなか仕事帰りにボルダリングジムにも行けずな日々、、、からだがだいぶ重くなってきたところで、、、今日は久しぶりに師匠た…
おはようございます昨晩、クライミング合宿から帰宅した主人。おみやげにぶどうとかきのことか色々買ってきてくれたんだけどおもむろにポケットから水晶拾ったらしい(い…
こんばんは今日はまたしてもビリヤニを求めてwほんとはマツエクの予約の前後で久しぶりにボルダリング行こうと決めてたのに。昨晩までは、、、、疲れすぎて朝起きられず…
こんばんは最近ふと襲いかかってくる疎外感。なんか避けられてる?仲間はずれみたいな気分。半分当たっていて半分は被害妄想かもしれない。でも、そう思う私のなかでは真…
こんばんは先日の岩トレで、師匠に前穂高岳北尾根のダメ出しをされました荷物が多すぎる。とか色々あったけどそのなかでも、言われた言葉がずっと残ってて辛いときこそ前…
こんばんは今日は、お仕事帰りにギフトを選びに行って気になるお茶を見つけちゃいました五行茶木火土金水。自然の変化や環境、季節を5つのエレメントに分類する考え。人…
こんばんは今日は、久しぶりに師匠と岩場に特訓へ。今日は支点の構築、それからマルチピッチでリードで登って、セカンドを上から引き上げるビレイのやり方を教わりました…
こんばんは今日は、セルフレスキュー講習会へ行って来ました登っていたクライマーが落石や墜落で動けなくなった。ビレイヤーは救助に向かう為にどうする!?というお勉強…
こんばんは今日は仕事のあとにジムトレ。色々な鬱憤を壁にぶちまけてます(笑)最近、オージャスなくなってるなー、、、って人が多い。顔色も悪いし。みなさんお疲れ。わ…
こんにちは今日は不動岩のシアターでクライミング練習をしてきました。初めてリードで登りました。トップロープとは全然ちがう緊張感いやーな汗をたくさんかきましたで、…
おはようございます前穂高岳北尾根から岳沢小屋まで辿り着き迎えた朝清々しいけど、からだがバッキバキw下山中、ギャーギャー鳴いてる鳥の声がきこえて雷鳥が近くに…
こんばんは前穂高岳北尾根①はこちらhttps://ameblo.jp/lifeaz/entry-12530887052.html翌朝、約束通りに3時に起床。ガ…
こんばんは先日、上高地から涸沢~前穂高岳北尾根へ行ってきました。今月のあたまに師匠たちと龍王岳東尾根のデビュー戦を終えて一緒に練習してきた仲間とだけでの山行。…
こんにちは最近、気分がよろしくなく、、、なんなんでしょうね。怒らないこと。久しぶりにひっぱってきた。まず、「怒り」が生まれると「喜び」を失うで、「怒り」にも種…
こんばんは今日は仕事がバタバタで頭朦朧とするわ、気分もぞわぞわするので気分転換にと、やっぱりボルダリングジムに行きでも、ほんとに頭が重くて重くて朦朧としてるの…
こんばんは今日も仕事帰りにボルダリングジムへしかし。なんということでしょう、、、6級、残すところ一本だったできなかった課題がホールドチェンジの為、消滅してまし…
こんばんは今日は10日ぶりくらいにジムへ行ってきました。6級が残すところあと1本しかし、全然登りかたがわからない(笑)5級もいっこだけできたけどあとは全然登り…
こんにちはアルパインクライミングの練習に百丈岩に行って来ました。百丈岩の入り口お天気は今日もよしろうそく岩。ここはまだ登れず師匠と練習したとき龍王岳・立山で散…
こんにちは前回の龍王岳アルパインクライミングデビュー戦からの続き。台風がきている予報もありましたがしっかりとそれてくれ、翌日もピーカンのいい天気立山を歩こう!…
こんにちはめちゃくちゃ久しぶり、、、なんとか生きてます(笑)春先に73歳の師匠から、夏に行くという龍王岳のアルパインクライミングデビュー戦に誘われそこからは休…