元Fラン大学から仮面浪人して現在、国公立の大学生の暇つぶし雑記ブログです。ミニマリスト初心者です。Fランから仮面浪人した体験談や、日記帳としてブログを活用しようと思っています。
どーもコミュ男です。 今回は、どうせFラン大学に行くしかないのなら……… 絶対 田舎のFラン大学に行くことをお薦めします! それは、なぜなのか? それは、田舎のFラン大学はまじめな人が多く、普通に勉強してる人もたくさんいるからです!! やはり、田舎の大学って遊ぶところがあまりないので、必然的に真面目になる傾向があります! Fラン大学は、スポーツが有名だったり、日本でも五本の指に入るような学生の数が多かったりする有名Fランク大学が存在します。 そのような大学は、大半が都会の方にあり、遊ぶ力を存分に注げることができてしまいます。 私大のテーマパーク化が進む要因もこういったことが原因の1つだと思いま…
どーもコミュ男です。 今回は、Fランでこじらせちゃってる人の特徴を書いていこうと思います! 昔は勉強できてた系 俺、中学の時はめっちゃできてたんやけど、高校で下がったわ! いや、勉強してないから下がるとか当たり前やろ笑 中学までは覚える教科もあまり少ないため、なんとかなります。 しかし、高校となると国立志望だとかなりの科目を勉強しなければなりません。 なので、勉強しなければ下がるのは当たり前です。 でもまだこのタイプは地頭が優れているので、なんとかなります。 俺、センター国語の小説、満点だったんだよね。そこだけ神ってたわ系 いや、日本語やし、当たり前やろ笑 普通科の高校に何人かはこの発言するや…
Fラン時代に定食屋でFランの息子を持つ父親の愚痴を聞いてあげた話し。
どーもコミュ男です。 Fラン時代に、ぼっちで定食屋に夕方行った時の話しをしていこうと思いますw 僕はぼっち飯が大好きで、よく一人でFラン時代から定食屋に行っていたんですけど、そこで飯を食ってたら、ある1人のおっさんが僕に話しかけてきたわけですよ。 Fラン息子をもつ父親「君は、~大学(Fラン)の 学生かね?」 コミュ男「はい、そうですけど……(なんこのお っさん、誰?(・_・?))」 Fラン息子をもつ父親「俺の息子も~大学や」 コミュ男「あ、そうなんですね…(訊いてねぇよ wその情報誰得なん?)」 Fラン息子をもつ父親「うちの息子は、就職が全然決まらん!君は何年生かね?」 コミュ男「一年生ですね…
どーもコミュ男です。 今回は、実際に現役の頃にFランに入ってしまった心境となぜだまされたのか? そして、他の人はどのようにして騙されていくのかを伝えていこうと思います! なぜ、浪人を選択せずにFランを選んでしまったのか? それは、単純に………… 友達が一緒の大学だったからです。 コミュ障だった私は、友達がいないとぼっちになることを恐れていました。 たしかに、知らない土地で知らない大量の人間逹に囲まれて過ごすというのはなかなかつらいことです。 なので僕は、幼稚園から一緒だった友人が行くFラン大学に行くことを決めてしまったのです。 普段なら意志が強い僕も、3年間の勉学の結果、不合格という現実を突き…
「ブログリーダー」を活用して、コミュ男さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。