こちらが装着直後の状態です。 そしてこちらが1ヶ月後。 相変わらず1本はみ出しているやつは変わりませんが、その他の歯は向きが揃いつつあります。はやくオープンコイルなり、パワーチェーンで一気に動かしたいです笑 明日は調整日、大きな変化に期待です!
※記事を書くのは6/24ですが、写真は5月末のものです。 上側に装置をつけてから6週間、いよいよ下側にもつきました。 下の歯の症状は、まずはなんと言っても1本大きくはみ出している歯でしょう。これが治るだけでだいぶ違うと思います。それと、全体的に斜めにゆがんでいるのも気になります。今回の治療は下側の装着かつ、上側のワイヤー交換でした。次回は6/25日で、およそ1ヶ月後になります。ただ、これを書いているのは6/24なので明日ですね!笑今後も更新続けていきます。
上側の装置をつけてから、1ヶ月半経ちました。 装着直後 1ヶ月半後 大きな変化はありませんね。八重歯が少しへっこんできたかなと思います。 ワイヤーがアーチ状になってきたのが分かります。やはり2番に装置がつかない以上、大きな変化は期待できないですね‥それゆえ、この期間はほとんど痛みがなかったです。
「ブログリーダー」を活用して、toicaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。