趣味とか、アフィリエイトとか、その他
初めまして、キュアと申します。ブログはじめて2年ぐらいの中級者?です。記事もそこそこ書けるようになりました。今年からはアフィリエイトサービスに取り組んでみようと思ってA8ネットさんと提携しています。気に入った商品を紹介していきたいと思うので、興味もっていただけたら見てやってくださいませ(^^)/
ハロウィンて入力するとこの絵文字がでてきますねw すっかり定着してしまった今年のハロウィンですが、去年ほどの熱狂もないので騒動にはならなさそうですね。まあ、みんな騒ぐ事が目的じゃないってのはわかってきてるんじゃないすかね。仮装して、非日常の世界を体験してみたいっていう、そう...
あさぎ色と読むみたいですね。「空色勾玉」という小説にでてきた言葉で、気になって色々調べていたんですよね。空色といえば水色、水色の衣なのか?そんなのあったっけ?と思ってたら、あの有名な「新選組」の羽織がそうだったんですね。あの色が浅葱色と呼ばれている色みたいです。 薄い青色と...
ども、ドタバタしてた10月ももう明後日で終わりですね。いよいよハロウィンですが、今年はどんな仮装が見られるのかな~。なんか、ハロウィンというより仮装パーティって感じだよね。 まあ、色んな服がつけられるってのが楽しいんだろうね。普通は、あんな恰好なんてしたら衆目の恥になってし...
今のところ「受注生産」というのがベストな形なのかな。ネックだけ販売という方法も考えたけど、今のところそういう話は聞いたことがないし、昨日も楽器屋巡りしてみて「受注生産」が一番いいのかなと思った。 具体的に言うと、カタログかなんかで、ざっとモデルを提示して、お客さんに気に入っ...
昨日の予告通り、イシバシ楽器さんの3店舗めぐり行ってきました。朝から出かけて、帰宅したのが16時前ぐらいだったかな、天気が良かったから恙無く進みましたけど、なかなか1日中歩くと疲れましたねw で、見てきた結論からいうとアイバニーズは置いてあったのですが、数はかなりすくなかっ...
昨日「イシバシ楽器」さんのサイトをみてて、品揃えが良さそうだったので、特に、アイバニーズは結構置いてそうなので、明日、ちょっと見にいってみようかなと計画立ててます。 ざっと、店舗をリストアップすると、「渋谷店」「新宿店」「池袋店」の三店舗ぐらいかな。どこも品数は多そうだし、...
イシバシ楽器さんのサイトを見てたら、アウトレットで偶然みつけた。メイプル指板のアコースティックギター。希少なモデルなので、写真と記録をのっけておきます。 Ibanez / AN419E OAW これアイバニーズ製なんですね。いや、まさかアイバニーズがこんなの作ってたなんて。...
先週から変なメールが携帯に入ってくるようになって、怪しそうな占いサイトの無料診断というやつだったんだけど、無料ならいいかと面白半分でやってみたんだよね。でも、一週間鑑定とかいうやつを受けてみて、結局、詐欺サイトだったんだなとわかった。 いつ終わるんですか?とか質問すると異様...
ギターを買うよりネックを買った方がいい、という結論から、ネックを売ってるところを色々と散策してみた。でも、あまりでてこなくてね。電源系統のパーツやピックアップとかのパーツはいっぱいあったんだけどね。ネック、しかも、「新品のネック」というのはほぼないですね。 まあ、比較的置い...
なんでしょう?お金に恵まれやすくなるという事だろうか?。わかりやすいのが宝くじだけど、当たった試しがないw でも、最近変な占い師に「金運がいいようですね」とかよくたぶらかされているので、改めてこの問題について考えてみることにしたw 金運か。といっても、何もしないでお金が生ま...
噂のオークション「JEM505」ついに完結しましたね。いや、最後の最後でとどめの一撃が来ましたよw なんと、落札価格7万ちょい。やっぱり来たかーって感じで、ラスト1時間切ってからデカい入札きましたね。ああ、狙ってたんだなって感じで、私の入札も断ち切られてしまいましたw でも...
こないだチェックしたヤフオク出品のギター、「JEM505」。いよいよ残り時間迫ってきましたね~。現在価格31200円也。終了が明日の今頃だから、こっからが駆け引きって感じですね。さあ、一体この迷機がいくらの値段になるんでしょうか?w 出品者さんを調べてみると、どうやらギター...
ふう、、土曜のコーヒータイムは落ち着きますね。コーヒー好きなので、専ら、嗜むのはコーヒーです。といっても、銘柄は一番安いやつで、近くのロジャースで買ってきたやつなのですが、週末にコーヒータイムてのはいいリラックスタイムになります(*'ω'*) 昨日はメルカリの発送で慌ただし...
このシリーズも3回目か。最近はヤフオクばっかみてるから、そっちでアイバニーズのレアものがよく発掘されてるけど、今日の新着にもいい感じのがでてたので紹介しときますね。 これ、 「Ibanez JEM505-WH」 これは、JEMじゃないすか(; ・`д・´) JEMでメイプル...
今日はメルカリで売れ行きが良かった。売れたのは①「オーディオインターフェイス」、②「マーシャルミニアンプ」、③「石油ファンヒーター」、④「カシオ電子キーボードLK121」という、毎度ありな成績だった。 まあ、どれも1万円以内のそこそこな額でしかなかったし、手数料とか送料とか...
色々ギターを試してみて、他人におススメできるものはどれかな?とよく考える。自分の経験が誰かに役立ってくれればいいなと思う。失敗した経験も情報としては役に立つ。成功した経験はなおさらだが、それはみんな企業秘密って感じだからねw ギター選びのアドバイス。ギターコンサルなんてアイ...
アイバニーズ人気の機種はどれ?調べてみると「GIO」シリーズだった。あほかw 一番安いの間違いだろ。あれがアイバニーズならどのギターもみんなアイバニーズだよ。というわけで、自分が選ぶ時のチェック項目を作成してみることにした。 まずは、「ヘッド部分」。 6弦がいいです。7弦と...
アイバニーズ好きつってるくせに、おススメできるのはない。というか、あっても、既に生産終了というパターンが多い。多すぎるw こないだまではAZだろうと思っていたが、実物使ってみて、あわねーと思ったのでお勧めにはしない。ギターとしての出来はいい、いいけど、あれはオールドなギター...
さすが、日本一の市場のヤフオクです。レアものアイバニーズを見つけてしまいましたよ。えっと、写真これです。 あー、のせられないみたいだ。ごめん。 代わりにリンク貼っとく。 「アイバニーズRGシリーズ」ってタイトルになってるから、チェックしてみてよ。シリアルナンバーも写ってるか...
アコギを見てて思ったんだけど、なんでアコギにはメイプル指版がないんだろう?どれもこれもみんなローズウッド指板だよね。以前、アコギ安いやつを所有してた事があったんだけど、やたら弾き難くてね。 やたら弦高高いし、弦もテンション強いし、ローポジションでオープンコード弾くぐらいしか...
超能力?wじゃないです。日本屈指のギターブランドさんですね。ヤングギターでもおなじみなので名前は知っていたのですが、あまり興味はそそられなかった。でも、下記のギターを見つけて、がぜん興味がわきまして、色々調べてみました。 目に留まったのはこいつ、「ホライゾン」と呼ばれてる名...
キュージックさんのサイトを色々みてて、返品制度について色々考えてみた。キュージックさんは、基本、中古の買取をしてリペアして販売しているシステムなので、新品はあまり扱っていない。なので品数はあまり多くはないよね。 おそらく、新品で返品できるというのはかなり難しいと思う。もし、...
ヤフオクみてたら信頼できそうな楽器店がのっていたので、載せておきたいと思います。 「Qsic」(キュージック) https://www.gakkikaitori.com/ 楽器買取専門で、一応販売もやってる楽器店みたいですが、本店は神戸にあるらしですね。何がすごいって、楽器...
一つは「試奏」。衆目に晒されて弾くのは嫌だという気持ちはわかる。ただ、場所によっては試奏用の別室を設けているところもあるので、そういう場所ならいいか。何を弾いたらいいか?とも言われるが、別に一丁前のフレーズを弾く必要は全くない。 まずは、ネックを握ってみて、自分に合うかどう...
こないだ、10万円以上で出品していたギターを買いたいという連絡をもらった。でも、一括では払えないから分割で月1万ずつにしてほしいと頼まれた。どうも怪しいと思って、途中で滞ると困るからと、断った。最初は詐欺のつもりなのかと思ったのだが、返信を読んでみると案外そうでもなかった。...
首ですね。いいすよね~女性のうなじとか。なんか思わず噛みついて血を吸いたくなってしまうような、お前は吸血鬼かw でも、綺麗だと思います。素敵です、うなじさん('ω') はい、そういうことはひとまずおいといて、ギターでいうネックですね。あの竿になってる部分。あれの話なんだけど...
シュークリームのことですか?w いいえ、シュールレアリズムという絵画のジャンルの事らしいです。「超現実的な作風」という意味みたいですね。 もうすぐハロウィンじゃないすか。私去年からハロウィンの事を色々調べたりしてまして、ブラックモアズナイトもその流れででてきたやつだったんで...
はい、よーやく2カ月に及んだギター選びの方法論もまとまってきました。まだまだ課題は多いかなとは思いますが、現状、自分にあったギターを見つける、選ぶ方法としてベターだと思えるのが、「転売」方式ですかね。 要は、取り敢えず買う。何カ月か弾いてみる。やっぱりあわない、となれば中古...
なんて日本語はあるんだかないんだか、「売値」の事です。商品というのは一般のマーケットど売られてるのが小売価格?と呼ばれる値段。例えば、スーパーとかで売られてる大根とか、一本150円ぐらいかなあ。でも、それを買って、それを別の市場で売買しようとしたとします。その場合の値段はい...
今月のイベントはハロウィンですね~。去年は確か、仮装祭りで大騒ぎになってたっけw 随分叩かれてたけど、今年はやるのかな?お祭り? まあ、その辺は置いといて、ハロウィンに合う音楽を探してみたんだけど、去年からよくやってるのが「ブラックモアズナイト」。ギターの巨匠、リッチーブラ...
ヤフオク初出品でしたが、無事売れましたね。出品したのはギターですが、最初は5万でだしたんだけど、なかなか買い手がつかなくてね。なので、価格を下げていって4万にしたところで即入札がきて、即決で決めちゃいました。買取業者の査定だと2万でしたからね~買いたたかれなくてよかったねw...
という感じで検索してみると色々でてきた。やっぱり「楽器屋で試奏って恥ずかしい」「弾いてみて気に入らなかったら気まずい」という意見が多かったですね。やっぱりそうだよね~普通に良識ある日本人ならそう思いますよねw なんでかこういう意見てのはマイノリティ扱いでちっとも聞き入れても...
なんてのを考えてみた。その人にあったギターを選んで紹介するという仕事。意外にいいかもしれない。こないだアフィリエイトのブログコンサルタントみたいな人と関わった事があるので、ああ、これって他のジャンルでも使えると思ったんだよね。 ギター選びは難しい。楽器屋で試奏というのも難し...
(。´・ω・)ん? 凹んでるようだw いやー、こないだヤフオクで買ったギターなんすけどね、確かにボディとネックはいいものなんです。アームユニットだけ交換すればすぐ使えるだろうと思ってたんですけどね、アイバニーズにも問い合わせて、取り敢えず在庫はあるらしいと、でも、、それがな...
「ブログリーダー」を活用して、キュアさんをフォローしませんか?