chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さけブラ https://sakeburatabi.hatenablog.com/

日々興味があるお酒をレビューしています。 ビールから日本酒、缶チューハイなど気になったお酒は種類問わずに正直に味を紹介していますので是非ご覧ください。

terubou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/02

arrow_drop_down
  • ドン・キホーテ ギガストロングレモン

    安く酔いたい、すぐに酔いたいそんなどうしようもない人たちに向けた恐ろしいお酒が発売されていたので試してみました。 本日ご紹介するお酒はこちら ドン・キホーテ「ギガストロングレモン」 ストロングゼロに代表されるストロング系でアルコール度数13%という群を抜いた高アルコールのお酒がなんと100円で買える時代になりましたね。 ここまでくるとただ体に悪い飲み物なのか飲んだ瞬間に体が拒否反応を示しました笑 エタノールを薄めてフレイバーを加えた飲み物でした。現在の最高地点なんじゃないのかな。 業務スーパーでもストロング系のチューハイを発売してましたけどアルコール度数9%だった気がするし追い越せ追い抜けでそ…

  • サッポロ 北海道ビール

    久しぶりに更新となる今回はお酒はこちら。 サッポロ 「北海道ビール」 北海道命名から150周年記念として2018年7月から限定発売されたのがこの北海道ビール。まさかこのタイミングで発売されているとは思わず驚きながら手に取りました。 飲んでみると記念作品ということでラガーの王道のようなビール。おいしい。 爽やかな喉ごしとフレッシュな香りがしてとてもよい。 限定品なのでなかなか手に入らないけど見つけたら購入をお勧めします。 また買って飲もう。 さて、次はどんなお酒を飲もうかな。

  • ウィスキー 角鷹

    お久しぶりです。 ブログを更新していなかった日も毎日飲んだくれておりました。酒はいいね。 というわけで久しぶりに紹介するのはこちら。 南アルプスワイン&ビバレッジ株式会社 「角鷹」くまたか 南アルプスワイン&ビバレッジってどこの会社だろうと思って調べてみると山梨県に本社を構える酒造・清涼飲料製造会社らしいです。 この角鷹以外にも蜂角鷹(はちくま)というウィスキーも発売されています。 このウィスキーはドン・キホーテで見つけて手ごろな価格に惹かれて購入しました。 飲んでみると意外に美味しくてびっくり。香りが特徴的でとてもフルーティーな感じ。 癖はなく、いろんな飲み方をしてもおいしいウィスキーです。…

  • サッポロ レモン・ザ・リッチ

    暑くなったり寒くなったりと体調が不安定になる今日この頃。 本日ご紹介するお酒はこちら。 サッポロ 「レモン・ザ・リッチ 濃い味レモン」 サッポロがレモンにこだわりぬいたフレーバーを4月2日に3タイプ発売しました。 そんな中から今回は濃い味レモンをチョイス。 レモンの風味と心地いい甘みが特徴で、とても飲みやすく、おいしいレモンチューハイでした。まじおススメ。 そんなレモン・ザ・リッチも公式発表を見ていると知らない単語がありました。 >外食業界では「ポストハイボールはレモンサワー」と言われ、さらにこだわり系、濃いレモン系などの「進化系レモンサワー」にトレンドはシフトしています。家庭用市場においても…

  • 寿司 日本酒 熱燗

    いつもはお酒の紹介をしていますが、今回はこんな感じ。 回転ずし+日本酒=ジャスティス 特にひかりものとの相性は最高すぎるんですよね。 食べ初めに生中を頼んだんですけどお腹が張るだけであまり満足度が高くないので開始から熱燗を頼む方がいいですね。 ちなみに冷酒じゃなくて熱燗がマストです。間違いない。 さて、次はどんなお酒を飲もうかな。

  • サントリー 角瓶、白角

    この間白角を買がってから角ブームが到来しています。 ということで今日ご紹介するお酒はもちろんこちら。 サントリー 「角瓶」「白角」 サントリーを代表するウィスキーですね。ウィスキーといえばロックやハイボールにして飲んでいるんですけどバリエーションがなさすぎると思っていました。 ということでほかに楽しみ方はないかなと思って調べてみるとサントリーがロック、ハイボールを含め9種類の飲み方を進めていました。 ①ハイボール ②ストレート ③トワイスアップ ④オン・ザ・ロックス ⑤ハーフロック ⑥水割り ⑦ウィスキーフロート ⑧ミスト ⑨ホットウィスキー かっこいい名前が並んでいますね。いろいろとあります…

  • タイ シンハービール

    街を歩いていると桜がきれいに咲いていて、日中は暑く、陽が沈むにつれ寒くなる。 春だなぁとしみじみ感じながら街をぶらついています。 さて、今日ご紹介するお酒はこちら。 タイ「シンハービール」 1933年から発売されているタイの代名詞ともいえるプレミアムビールです。 アジアンビールのバランスの取れた味わいとピリッとした個性を感じさせながら、どんなシーンでも満足させてくれます。 ラベルに刻まれているのはタイの古代神話に登場する獅子(シン)です。世界的にもビア・シン、ビア・タイ(獅子のビール、タイのビール)として親しまれているようです。 アジアのビールは飲みやすく、どんな料理にも合わせることができるフ…

  • サントリー ウィスキー 白角

    今日は唐揚げが食べたくなったのでこちらのお酒をご紹介。 サントリー ウィスキー「白角」 サントリーの代表的なウィスキー。角瓶と何が違うの?と思われてる方もいると思います。角瓶が山崎と白州醸造所のバーボン樽原酒を合わせたもので、白角は白州醸造所の原酒のみを使ったウィスキーです。角瓶と違い、キレがある味わいが特徴です。 角瓶はちょっときついかなぁ、と思われる方には白角はおススメです。飲みやすく、ロックでもそのキレのある飲み口が癖になります。 ただし、昨今のハイボールブームによる原酒不足により、販売休止になっています。店頭でも在庫がなくなり、販売しているところも限られているのが現状です。 見つけたら…

  • サントリー ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ

    最近色々あって更新が滞りそうになりましたが、毎日お酒は飲んでます。 さて、今日のお酒はこちら。 サントリー「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」心和む熟成香 プレモルの中でもセブンイレブン限定発売されている商品。 落ち着いたラベルが高級感を感じます。年齢層高めの人がターゲットなのかな。 ノーマルのプレモルと違って香ばしい風味と飲み心地があります。 そのまま飲んでもおいしい、料理にもあるいいビールでした。セブンイレブン限定なので買える場所も多いのがポイント高め。 今日はちょっと自分にご褒美って時に買いたくなるビールでした。 さて、次はどんなお酒を飲もうかな。

  • サッポロ サッポロビール黒ラベル

    桜が開花し、いよいよ春がやってき今日この頃。 本日のお酒はこちら。 サッポロ「サッポロビール黒ラベル」 温泉に行き、風呂上がりにビール飲みたいっということで黒ラベルをチョイス。 温泉はいる前に体力を使っていたので一口飲んだ瞬間、うまさに声が出ました。 どんなシチュエーションでも満足させてくれるいいビール。うまいです。 さて、次はどんなお酒を飲もうかな。

  • サッポロ 麦とホップ赤

    今日のお酒はこちら。 サッポロ 麦とホップ赤 名前に違わぬ赤い発泡酒。 香ばしくて飲みごたえのある。ほどよい苦みがおいしい発泡酒でした。 次はどんなお酒を飲もうかな。

  • サントリー 金麦クリアラベル おいしいのどごし

    本日ご紹介するお酒はこちら。 サントリー 「金麦クリアラベル」 サントリーの主力発泡酒である金麦シリーズ。あまり見ないけど発売自体は2014年5月からなのでもう5年は経過している発泡酒です。見たことないということで購入してみましたが、実際は長く販売しているのであまり市場に出回っていないのかな?と疑問に感じる金麦。 サントリーからは止渇爽快系の商品ということで発売されているらしいですが、止渇爽快系でどういう意味なんだろう… さて、そんな影の薄い金麦クリアラベルですが、名に恥じぬクリアなのどごしが特徴。 麦芽と天然水にこだわった一品らしく、ノーマル金麦と違い重みが消えて、飲みやすくさらっと喉を抜け…

  • キリン 氷結ストロングシチリア産レモン 氷結ストロングマスカット

    今日ご紹介するお酒はこちら。 キリン 「氷結ストロングシチリア産レモン」「氷結ストロングマスカット」 氷結と言えばキリンの主力缶チューハイです。2001年7月から発売された氷結はラインナップの豊富さにも定評があります。今回の氷結ストロングや、糖質0などのオフ系の氷結ZERO、そしてヒット作である旅する氷結シリーズ。 各メーカーで味が偏りがち缶チューハイ市場で独自の味を展開しています。缶チューハイといえば氷結だよねって言う人も多いんじゃないでしょうか。 さて、今回の味の感想ですが、香りの強さがとても際立っていました。そのインパクトある味とは反して甘みが全くないので脳が混乱します。あれ、強い甘みの…

  • サントリー 頂

    ストロング系発泡酒といえばこのお酒。 サントリー 「頂」 2017年6月29日に発売され、高アルコール新ジャンルカテゴリーことストロング系の発泡酒で新しい市場を開拓したパイオニア。 発売当時に飲んでみるとアルコール臭が強すぎて「なんだこれ…うまくねぇ…」と嫌厭していましたが、その後に「頂 極上ZERO」が発売され、糖質オフのストロング系発泡酒が発売され、飲みやすくなり尚且つ糖質オフで飲みまくっていました。 というこで久しぶりに頂を飲みましたが、美味しくなりましたね! 頂といえばその強いコク。飲んだ瞬間にガツンとコクが襲い掛かってきて初めは手にエタノールをかけたようなサーっと引くようなアルコール…

  • ドイツ ベックス【BECK`S】

    本日ご紹介するお酒はこちら。 ドイツ ベックス(BECK`S) ベックスはドイツにあるアンハイザー・ブッシュ・インベブ株式会社が製造している世界で一番飲まれているドイツビールらしいです。 名前からわかるようにベルギーのインバブがバドワイザーを作っているアンハイザーを買収合併してできた世界最大のビール製造会社です。もともとはカイザール ブラウライという醸造所が生産していましたが紆余曲折あり、今の形になったようです。 ベックス自体は1874年から生産されている古いビールで、一貫してドイツの材料を使用し、ピルスナーにこだわった生産を行っています。歴史を感じます。 さて、飲んでみてびっくりしたのは恐ろ…

  • サントリー 角ハイボール

    この間トリスハイボールを飲んだのでハイボールブームが到来しています。 というわけ今日のお酒はこちら。 サントリー 「角ハイボール」 言わずも知れたサントリーの主力ウィスキー、角瓶のハイボール缶。ハイボールといえば角ハイボールという方も多いのではないでしょうか。 味の感想ですが…気が付けば飲み切っていたのであんまり覚えてないです。 何の抵抗もなくハイボールのおいしさを感じてノンストップで飲み切ってしまいました。角瓶で自分で作るとどうも濃くなったり薄くなったりでうまく調整ができないんですけどそこはサントリー。ちょうどいいバンランスのハイボールで仕上げてくれています。うまいですねぇ。 サントリーのウ…

  • 糖質オフ発泡酒シリーズ1

    ふとした時にお酒を並べたくなることってあるじゃないですか? ということで今回は糖質オフ発泡酒を並べてみました。 ラインナップはこちら! ・キリン 濃い味糖質ゼロ ・サントリー 金麦糖質75%オフ ・サントリー 頂 極上ZERO ・アサヒ アサヒoff では順番に味の感想を。 「濃い味糖質ゼロ」 糖質0、プリン体60%オフ、アルコール2.5以上3.5%未満 濃い味するノンアルコールビール。とても淡白な味わいで、少し苦みが下に残る。 そんなに悪くないです。好みでした。 「金麦糖質75%オフ」 糖質75%オフ、アルコール4% 青い金麦の糖質オフタイプ。ふわっとコクを感じた瞬間に、さらっと味が抜けてい…

  • サントリー ストロングゼロダブルレモン

    本日ご紹介するお酒はこちら。 サントリー ストロングゼロダブルレモン ストロングゼロは-196℃で瞬間冷凍することで加熱などによる劣化を防ぎ、果実そのままの美味しさをキープする-196℃製法で作られたストロング系チューハイ人気の火付け役であり、ドン。ネットでもネタにされるほどヒットした製品です。 といったものの実は私、ストロングゼロそんなに好きじゃないんです。 飲んでもおいしくないなぁ、と思っていたのであまり手を付けていなかったのですが、春の新作シーズンにもれずリニューアルして発売したので飲んでみました。 アルコール感が強いだけで軽くレモン風味するだけでしょ?と半信半疑でしたが、飲んでみるとし…

  • バドワイザー

    花粉舞い散る季節になり、マスクが手放せない今日この頃。 本日のお酒はこちら。 アメリカ「バドワイザー」 バドワイザーといえばアメリカのアンハイザー・ブッシュ社が生産する世界で一番売れているビールです。ビールだけでなく宣伝モデルであるバドガールが有名ですね。 私にとってバドワイザーといえばビール好きにさせてくれた思い入れのあるビールです。日本のビールを飲んでも苦い、おいしくないと思っていた時期がありましたが、そんなときに飲んで衝撃を受けたのがバドワイザーでした。バドワイザーの飲みやすさ、軽さはビールが苦手な人にも受け入れられる間口の広さはさすが、世界で一番売れているビールは伊達奈じゃないですね。…

  • サントリー トリスハイボール「トリハイ&カラアゲしよっか。」

    春バージョンのお酒が各メーカーから続々と発売されてるので追いかけるのが大変ですが、楽しみでもある今日この頃。 本日のお酒はこちら サントリー トリスハイボール「トリハイ&カラアゲしよっか。」 トリスといえばサントリーの大衆向けウィスキーである角瓶に並ぶ主力ウィスキーですね。トリスといえばラベルには柳原良平さんが描いたアンクルトリス。そんな名前だったんだと思う人も多いと思います。 今回の商品は限定品ということで味になにか変化があるのかなとおもったらカラアゲと一緒に食べましょうという特別ラベルということらしいです。 なので通常のトリスハイボール缶ですが、飲んでみてちょっと驚いてます。おいしかった。…

  • キリン 濃いのどごし生 濃いあじわい

    もうすぐ日付が変わりそうなので今日は簡単にご紹介します。 今回のお酒はこちら キリン 「濃いのどごし生 濃いあじわい」 キリンの主力発泡酒ことのどごし生の春バージョン。他メーカーと同じようにアルコール度数を上げた商品を発売したということで早速飲んでみました。 濃い味ということでコクのあるものなのかな?と思ったらその予想を大きく裏切ってくれました。悪い意味で 味はさらっと抜けていき、余韻を残さない。さすがのどごし。 一口飲んだ瞬間、なんやこれ?と口に出してしまうほどおいしくなかったです。 さらっさらで味わいはとぼしく、残るのは不快な苦みのみ。 挙げていくとキリがないですが、ロング缶を買って後悔し…

  • サッポロ フォーナイン 99.99 クリアライム

    久々の晴れ間で気分がウキウキしてたのも束の間、あまりの寒さにお散歩も中止した今日この頃。 今日のお酒はこちら。 サッポロ フォーナイン 99.99 「クリアライム」 ストロングゼロ一強だったストロング系チューハイ市場に颯爽と現れ、市場を席巻した名チューハイことフォーナイン。ストロング系独特のアルコール臭さを取り除き、飲みやすく美味しく飲めてしまうのはとても衝撃的でした。ストロング系のステージを一つ上げたといっても過言ではないです。 そんなフォーナインが新しく発売したのが「クリアライム」です。 クリアドライ、クリアレモン、クリアグレープフルーツに次ぐ4つ目のフレーバーです。 楽しみにしながら飲ん…

  • アサヒ ウィルキンソン・ハードナイン

    花粉舞い散る季節に今、ティッシュを手放せない今日この頃。 今日のお酒はこちら。 アサヒ 「ウィルキンソン・ハードナイン」 ウィルキンソンといえば強い刺激が特徴的な炭酸水ですね。今までウィルキンソンは外国の炭酸水だと思っていたら100年以上の歴史のある日本の炭酸ブランドだったんですね。兵庫県の現在は宝塚市に位置するところで生産されていたようです。驚きました。 そんなウィルキンソンを使った缶チューハイがこちら。飲んでみるとまず驚くのはその強炭酸。刺激が強すぎて味を感じるのにラグが起こるほど。飲んでみると胃がびっくりしてちょっと辛さを感じました。すごい強い。 3タイプ展開されているが、すべてに共通し…

  • サントリー こだわり酒場レモンサワー

    春になり新商品が多数販売されており追いかけるのが大変になっている今日この頃。 そんな日々を楽しみながら過ごしています。 ということで今日のお酒はこちら。 サントリー 「こだわり酒場のレモンサワー」 こだわり酒場のレモンサワー缶 350ml×24本 [ チューハイ ] こだわり酒場のレモンサワーといえば梅沢富美男さんが全身黄色でレモンの被り物をしているプロモーションで有名なリキュールです。 そのこだわり酒場のレモンサワーの素を使用した缶チューハイが今回のお酒です。ラベルに正直うまい!と書いてあるほど自信満々な商品ですが、お味はいかが。 グラスに注ぐとレモンの香りがふわっと香り、飲んでみるとフレッ…

  • 宝酒造 焼酎ハイボール「黄金柑割り」

    花粉の量が増しており花粉症の方には厳しいですが、春の陽気を感じられる日もあり、気持ちがいい昼下がりを過ごせるようになってきましたね。 と前置きはそこそこに本日のお酒はこちら。 宝酒造 焼酎ハイボール「黄金柑割り」 タカラ焼酎ハイボールといえば東京下町の大衆酒場で生まれた、辛口焼酎ハイボールですね。そのタカラからこの季節限定で黄金柑ならではの爽やかな酸味とすっきりとした後口を生かした焼酎ハイボールらしいです。 黄金柑といえば来歴は不明だが明治時代に鹿児島県日置郡で黄蜜柑として食べられていたそうです。のちに黄金柑と名付けられ流通し、別名ゴールデンオレンジとも言われています。黄金の名は果皮の黄色から…

  • キリンビール 本麒麟

    連日の雨で靴がスニーカーがダメになりそうだったのでレインブーツを購入してみましたが、足元が安心感があるだけで歩くのが楽しくなりますね。いいものです。 ということで今回のお酒はこちら。 キリンビール「本麒麟」 連日CMが流れているキリンビール一押しの発泡酒です。 このうまさが時代を変えるという強気なキャッチコピーでわかる通り味にはこだわりがあるそうです。 本麒麟の特徴といえばうまさとコクです。発売当初に飲んだ時にはほかの発泡酒にはないうまさ、そして強いコクに驚きました。ファーストインプレッションは他社の発泡酒の中で頭一つ抜け出てるイメージでした。 そして、新しくなったこの新本麒麟を飲んでみた最初…

  • 神酒連 湘南ゴールドサワー

    最近は雨が続いて憂鬱ですが、今日も楽しくお酒を飲もう。 ということで今回はこちらのお酒 ㈱神酒連 「湘南ゴールドサワー」 湘南ゴールドサワーは神奈川県限定発売されている神奈川県のオリジナル柑橘「湘南ゴールド」を使用したお酒です。JA全農かながわが湘南ゴールドのアピールのために神酒連とコラボいて生まれた商品らしいです。 湘南ゴールドは黄金柑と今村温州みかんを掛け合わせた柑橘らしく、開発に12年の歳月を費やしたようでとても力が入っているのが伺えます。 というわけで味の感想を。 飲んだ感想は清涼飲料水かな?と思えるほど飲みやすく、とても爽快。トロっとした甘みを感じるけど、嫌な甘みではなくまた飲みたく…

  • サッポロビール エビスプレミアムエール

    2019年も早くも3月に入り、窓を開けると春の陽気をかんじるようになりました。 春のビールが発売される時期ですが、エビスビールより新しいビールが発売されたので早速飲んでみました! サッポロビール「エビスプレミアムエール」 エビスビールといえば恵比寿駅でCM曲が流れることでも知られる東京を代表する有名なビールですね。改めて調べてみると渋谷区恵比寿という地名はエビスビールが発売され、そのビールから地名を取ったようです。恵比寿という地名からとったものだと持っていたのでこれには驚きました。それだけ根付いたからこそ今のエビスビールがあるんですね。 というわけで味の感想を。 ペールエールというわけでキレイ…

  • サンガリア デカ酎レモン デカ酎グレープフルーツ

    久しぶりにしっかりと雨が降っていて少し憂鬱な気持ちになっていますが、今日もお酒を飲んでます。 というわけで今日のお酒はこちら。 サンガリア「デカ酎レモン」「デカ酎グレープフルーツ」 100円ローソンで見かけて迷わず購入しました。 サンガリアといえば1、2、サンガリアで有名な飲料メーカーですが、面白い商品を発売しているということでも界隈では有名なメーカーです。 そんなサンガリアがお酒好きのために考えた最強のペットボトル酎ハイです。アルコール度数8%とストロング系でありながら、内容量700mlという大容量。それなのに価格は100円という安くいっぱい飲んで酔いたい人というダメな大人のことを考えつくし…

  • JINRO CAN レモン 復刻版

    今日のお酒は知ってはいたけど飲んだことがなかったこのお酒。 JINRO CAN レモン 復刻版 眞露株式会社が2001年に発売した商品の復刻版。 JINROといえば韓国のスピリットで日本では1979年から発売されている。 この商品は当時の懐かしさと楽しさをそのままに近年のストロング系ブームにのっとりアルコール度数9%と高めの缶チューハイになってます。 飲んでみると9%のアルコール度数なのにアルコール感がそこまで強く感じることなくレモン風味が香ってくる。甘さは控えめで、JINRO本来の味なのかわからないけど少し苦みみたいなものを感じる。ちょっと不快に感じるタイプの苦みなので苦手な人には抵抗がある…

  • 宝酒造 焼酎ハイボール「はっさく割り」

    もうすぐ3月ということで春の陽気が近づきつつあります。 各社春もの商品を販売しつつある中で今日はこちらのお酒。 宝酒造 焼酎ハイボール「はっさく割り」 大衆酒場で愛されるあの辛口のCMで有名な宝酒造の缶チューハイ。 季節が移り替わるタイミングで新しいフレーバーが発売されますが春ははっさく割り。 飲んだ感想は安定の焼酎ハイボール。はっさくが果汁1%入ってるらしいですが、味はいつもの焼酎ハイボール。新しいフレーバーでても正直...味の違いはわかりません。 味は変わらないけどついつい飲んでしまう不思議な味わいのある缶チューハイ。 愛され続ける焼酎ハイボール、一番好きなのは梅味でした。 次はどんなお酒…

  • サッポロ 麦とホップ

    1日更新が空いてしまったが、気にせず今日のお酒はこちら サッポロビール 「麦とホップ」 2月に入り麦とホップが新しくなって発売されました。 「新」と書いているので何かしら変わったのだろうけど実感としては変わった感じがしないけどこれって結構大変な企業努力だなぁと思ってる。 昔から製法、材料変えずにずっと同じものを作り続けるのもすごいけど人って同じ味ばかりだと飽きてします。同じものでも久しぶりに食べたり、飲んだりすると味が違うかな?と思ってしまう。人間の味覚、脳というのは結構アバウトです。 そこで味を少しずつ変えて消費者を飽きさせないというのは食品メーカーの宿命のようなもの。サッポロ一番カップスタ…

  • AMP UP IPA

    今日のお酒はこちら Jazz Brewing Fujino「AMP UP IPA」アンプアップ IPA 山口解さんが代表を務める相模湖の陣馬山の麓にあるブルワリーのクラフトビール。 相模湖近くにある相模湖プレジャーフォレストの売店に売っていたので購入。 調べてみると藤野駅周辺など近場でのみ流通しているお酒らしいです。 結構レアみたい。 IPAということでビールの色は琥珀色を想像したら思った以上に茶色い。濁ったコーラみたい。強い香りを想像してたら香りは控えめ。 飲んでみるとさわやかな甘みの後に、がっと苦みが押し寄せてくる。その後スモーキーな苦みがふわっと口の中に漂ってくる。なかなか渋い感じだなぁ…

  • 淡路ビール アルトタイプ

    今日のお酒はこちら 「淡路ビール アルトタイプ」AWAJI BEER あわぢびーる 1998年4月から製造されている兵庫県にある淡路島で作られているクラフトビール。 2017年8月にボトルデザインを一新してポップでちょっとハワイアンな感じがとてもかわいい。 そのポップなラベルとは裏腹にビールの味はとてもレベルが高い。 IPAのような琥珀色をしているが、香りはとてもおとなしい。しかし飲んだ瞬間、口の中に甘み!うま味!苦み!が押し寄せてくる。うまい… 久しぶりにびっくりしたビールでした。 アルトのほかに、ピルスナー、レッドエール、ヴァイツェン、淡路ライス、島レモンとラインナップも豊富なので、ほかの…

  • スコットランドビール ブリュードッグ「デッドポニークラブ」

    今週はビールウィークというわけではないんですけどやはり大好きなので仕方がない。 というわけで今回のお酒はこちら ブリュードッグ「デッドポニークラブ」 ブリュードッグはスコットランドで2007年にオープンしたクラフトビルワリーです。 最近ではコンビニなどでよく目にするビールです。ちなみにビルワリーとはビール醸造所という意味です。醸造所だけではなく、販売や酒場の意味でも使われるようです。 このデッドポニークラブはペールエールのビールで香りと苦みが特徴。 グラスに注ぐと少し濁りのある琥珀色したビールとマスカットのようなとがった香りがする。飲み口はすっきりとして軽く、カッと苦みが押し寄せてくる。 ただ…

  • ロシアビール バルティカNo.9

    前回バルティカNo.3を飲んだので今回はこちら ロシアビール「バルティカNo.9」 日本で販売されているバルティカ社のビールの2種類目です。 No.3はフルーティーで飲みやすいビールでしたがこちらは打って変わってガツンと来る重いビールです。 というのもアルコール度数8%と日本でいうところのストロング系ビールのように高いアルコール度数のビールなので、香りからアルコールを感じる重さが漂っています。 飲んだ瞬間、砂糖のような濃い甘さを感じますが、それもそのはず。材料は麦芽、ホップに加え、糖類が含まれています。この糖類でアルコール度数を高めているのかわかりやすい甘さが来るのでとてもむつっこいです。 ス…

  • ロシアビール バルティカNo.3

    お久しぶりです。 約1年ぶりの更新になります。この1年の間にも色々とお酒を飲んできましたが、ブログで書かずにインスタのみで配信を行っていました。 画像を張ってちょろっと書くだけで更新できる分、やはり楽ですね。 ただ書きたいことの1割も書けないところに不満を感じてブログを再開した次第です。 と前置きはこのあたりにして、今年初のブログ酒はこちら。 「バルティカ No.3」 ロシアにあるバルティカ社の看板ビールです。 日本では池光エンタープライズが輸入しているいます。 No.3とあるだけに他にも種類があり、日本では赤いラベルのNo.9が販売されており、タイプの異なるビールを展開しています。 No.3…

  • よろしく千萬あるべし 焼酎ハイボール

    昼間はジリジリする夏の陽気を感じる4月の夕方。 30歳男二人が関東における安酒のみの定番「日高屋飲み」のために秋葉原に集合、その火ぶたが切って落とされた。そこは海外旅行者の定番スポット秋葉原、オタクはもちろん外国人でごった返す場所にある日高屋だ。店内も国際色豊かで、お客の半分以上は外国人観光客、そして店員もすべて外国人ということで日本語が聞こえる異文化空間という秋葉原ならではのカオス状態だ。 とりあえずビールで ということもなくまずはハイボールで乾杯。濃くなく薄くないいい塩梅のハイボール。ビールと違って入れる人によって味が変わるハイボールはある意味くじ引きを引くようなワクワク感がある。 すこし…

  • 山形 山法師 氷熟純米吟醸生

    久々の酒ブロは山形の六歌仙酒造さんの山法師です。 酒屋で氷熟と純米吟醸の2種類が売ってて今だけ!ということで氷熟を購入。 早速飲もうとグラスに注ぐと氷熟という言葉に反しない熟成酒のように少し黄色がかっている酒が流れてきました。熟成酒には及ばないけど、それを感じさせる色合いに期待に胸を膨らませながら早速頂きます。 香りはまろやかで丸っこいイメージが脳に映りながら口に含むと咄嗟にうまいと口にしていました。 口触りは優しく、味はまろやか。甘みと旨みを優しく感じられてとても美味い。 軽い刺激があるが、それを覆い尽くすようなまろやかさ。丸いイメージが前面に押し寄せてきて言葉に困るぐらい。 酒は熱燗に限る…

  • 冷凍炒飯ランキング

    冷凍炒飯ランキング 1.本格炒め炒飯 2.ニチレイ 五目炒飯 XOの匂いがいい。たけのこが小気味いい 3.炒飯の極み えび五目XO醬 えびがごろっとある。XOの匂いは全然強くない、味はあっさりして胡椒が効いてる感じ 野菜(小松菜)がアクセントになっていい感じ 4.あおり炒めの焼豚炒飯 匂いはトップクラスに食欲をそそる。香ばしい匂いが広がる。味は匂いに反してあっさりめ、物足りない。胡椒が効いてる。 5.焼きめし 匂いは家で親が作った炒飯というより本当に焼きめし。香味も焼豚の旨味もない。味も薄味。食べ進めると味に慣れてきて美味しく感じる。商品名通りの味。 最下位(特徴あり).本格焼豚と海老 生姜八…

  • 宮崎 本格焼酎 白E

    宮崎 本格焼酎 白E - さけブラ

  • 千葉 東薫

    千葉の東薫は純米吟醸の小瓶です。 試し飲みサイズで飲みやすいので試しに購入しました。 開けた瞬間香った匂いは癖のある感じがしてこれは重たいやつだとわかりました。 飲んでみたところやはりというのが第一印象。色は黄色がかっており、飲んだ瞬間ずんと来るしっかりとした味です。 熱燗にすると甘みが増して飲みやすくなりますが、好き嫌いは別れるタイプですね。 個人的にはこのサイズでよかったと思った日本酒でした。

  • 栃木 モダン仙禽無垢

    栃木にあるせんきんの無垢です。 飲み口はさらっとしてとてもなめらか。 開けた瞬間、原酒の甘みが香るいい酒です。 もたっこくなく、すっと飲める軽さ、飲んだ瞬間のインパクトは薄いが、飲めば飲むほど美味しさを感じる酒です。 うまい。これはいい酒だ。

  • 千葉 甲子

    千葉の飯沼本家はきのえむねまさ 多くの種類があるうちの一つ 春酒香んばし 純米吟醸生原酒です。 封を開けた瞬間甘い香りが広がりこの酒のポテンシャルを感じさせる。 飲んだ瞬間軽い刺激と共に優しい甘さが口に広がる。 くどくなく、あっさりと。生原酒独特のフレッシュさを感じる。 旨い。 他の酒も飲んでみたくなった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、terubouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
terubouさん
ブログタイトル
さけブラ
フォロー
さけブラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用