この頃は以前より園芸に時間をかけるようになりました。 土作りと再生栽培にハマってます。 土作りは一大ブームになったカルスに始まり、今はEMぼかし菌で生ごみ堆肥を作って園芸に活用しています。 最終的に土の中で生ごみの形がなくなっていくのは面白いですね。 ごぼう その土を使って短形ごぼうの紙筒栽培に挑戦中です。 地植えだと掘り起こすのが大変だったので、地上栽培してみます。 腐葉土 公園で枯れ葉を集めてきて自家製腐葉土作りにも取りかかりました。 穴開き袋の中で米ぬかと葉っぱを交互に重ねて水をかけて、たまにかきまぜる。 1年と長期戦ですが、毎週かきまぜる度に森のにおいがして癒されます。 ピンクパンサー…