今日は朝からどんよりとした雲が広がって今にも雨が降りそうでした。 その割にお昼頃までは何とか雨は降らず・・・ もしかして大丈夫かも?と思って買い物に出かけました。 暫くすると「あれ?雨?」とミストの様な霧雨に合いました。 雲行からすると「ざーっと」降りそうな感じなのにお天気って 本当に不思議です。 急遽、病院に行く用事が発生したので病院にも立ち寄りましたが 帰りの原付(バイク)では・・・ レインコートを着る? もう少しこのまま頑張る? と悩む様な雨の量です。 本当に自然のミストの用でした。 取り敢えず面倒臭いのでそのまま乗り切りましたが、思ったほど 濡れませんでした。 梅雨時ですので、不安定な…
今朝はあれ?っと思うくらい涼しい朝でした。 何ならちょっと肌寒い?と思うほど。 昨日は蒸し暑いし・・・ これでは体調を崩す方も増えるかも。 皆様お気を付け下さい。 まだまだ梅雨が明けないので、今日もこの時期生き生きを咲いている 紫陽花です。 周りのが大きくアクセントとなるタイプです。 可愛い色です(*^_^*) 紫陽花はとても大きくなるので、ビックリします。 大きな紫陽花の塊?はダイナミックですよね~。 山際のお寺や神社に大きな紫陽花が咲いている時があります。 近年は鹿が新芽を食べるので困ると言う話しをちょくちょく耳にします。 困るな~とは思いますが、鹿も生きて行くのに一所懸命なのでしょう・・…
毎日蒸し暑く、雨が降るので洗濯物が乾かないのでストレス一杯です(>_<) 今年の七五三に向けて制作を始めないといけないのですが、 体調不要が度々ありなかなか思うように進みません。 でも何もしないのも・・・ と思っていると、病院に行く途中や出かけたときにこの時期からは綺麗な 花が至るところで咲いています。 作り始める時の参考にしようと、綺麗な花を見れば写真を撮ることに しました。 この時期の定番 紫陽花です。 こちらの紫陽花は昔ながらの定番の花模様ですよね~(*^_^*) 最近は変った花の形をした可愛い紫陽花が増えてきました。 又見つけたら写真で残しておいて、制作の参考にしたいと思います。 お花…
「ブログリーダー」を活用して、鈴音屋さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。