【ルピシア福袋(2020年冬)】ノンカフェイン中身ネタバレ!
年末年始の楽しみ福袋が発売される時期となりましたね! お茶がたっぷり入っていて通常の半額程度で買えると評判でお茶好きにお
キリンから発売されている「午後の紅茶 おいしい無糖」を今回飲んでみました! [chat face="A4AB4660-F
とうとう発売されましたね!話題のアイスクリーム「ハーゲンダッツ翠~濃茶~」 [chat face="A4AB4660-F
待ちに待った「ルピシア福袋(2019年夏)」が届きました!! 約1か月前にインターネットで注文し、やっと届いたお茶の福袋
セブンイレブンには宇治抹茶を使用した商品がたくさんあります! その中でも「抹茶の苦味が大好き!」という方におすすめしたい
たまに抹茶の深い味わいを飲みたくなる時ってありませんか? 私の大好きなペットボトルのお茶である「お~いお茶」に、新抹茶を
今回ご紹介するお茶は「伊藤園 ほうじ茶ラテ」です! スーパーで買い物をしていたところ、こちらの商品が目に入りました。 流
今回ご紹介するお茶のお菓子は「しっとり抹茶」です!皆さんご存知ですか? 久しぶりにスーパーで売っているのを見かけたので、
抹茶好き必見!「雪見だいふく涼み抹茶」抹茶アイスと抹茶餡の豊かな風味
皆さん待望の「雪見だいふく 涼み抹茶」が2019年5月20日に発売されました! 雪見だいふくは人気のあるアイスなので、い
早いものでもう6月となり、暑いなと感じる日が増えてきましたね! そんな時は、冷たい麦茶をゴクゴクと飲みたくなります!皆さ
今回の記事では、以前購入した「お~いお茶 新緑」と「お~いお茶 ほうじ茶」の味や香りを比較し、ご紹介しています。 「お~
伊藤園「お~いお茶 ほうじ茶」香ばしく香り豊かなお茶【レビュー】
この頃、本当に暑いですね!冷たいお茶をゴクゴク飲みたくなる季節となりました。 今回おすすめするお茶はそんな方にピッタリな
セブンスイーツ「宇治抹茶わらびの生どら焼」ほろ苦い大人のおいしさ
久しぶりに立ち寄ったセブンイレブンで気になる抹茶スイーツが発売されていました! 2019年5月14日に発売された「宇治抹
伊藤園「お~いお茶 新緑」の味や香りレビュー「お~いお茶 新茶」との違い
新茶の時期なのでこの頃様々な新商品が発売されていますね! [chat face="A4AB4660-F5FD-4D48-
ロイヤルミルクティーは日本だけ?日本にある2つのミルクティーの違い
日本でミルクティーと呼ばれているものには、実は2種類あるのをご存知でしょうか? それぞれの違いを知っていれば、例えばお店
【ミスド×祇園辻利 第2弾】3種の宇治抹茶のドーナツが2019年5月10日より追加発売されています! ミスタードーナツで
「ハーゲンダッツ紅茶ラテ~アッサム&ディンブラ~」豊かな紅茶の香り
ハーゲンダッツから2019年4月23日より、お茶好きがとっても気になる、ある味が発売されていました。 その気になるハーゲ
大人から子供まで人気がある国民的お菓子のポッキー。ポッキーには様々なフレーバーがあるのも人気の理由ですよね。 季節に合わ
今回ご紹介するお茶は無印良品の「好みの濃さで味わう 宇治抹茶ラテ」です。 無印良品には自分好みの濃さに調節できる粉末タイ
「ルピシアお茶の福袋(2019年夏)」の予約開始!中身や限定品
「ルピシアお茶の福袋(2019年夏)」の予約がスタートしました! 福袋が店頭で発売されるのは6月からですが、ルピシアオン
日本茶には一番茶、二番茶というものがあることはご存知ですか?聞いたことはあるけれどもよく分からないという方は多いのではな
令和ボトルのお茶で新元号をお祝い!「伊藤園 お~いお茶 新茶」
平成が終わり、「令和」となりましたね! 新元号をお祝いして、「令和」デザインの限定商品が続々と発売されています。 ちょう
大和茶のスイーツが絶品!法隆寺近くのおすすめカフェ「布穀薗」
奈良はまったり観光したいときにはピッタリのスポットがたくさんあり、素晴らしいカフェもたくさんありますよね。 今回は先日、
紅茶ラテとミルクティーはどこが違う?それぞれの特徴や作り方について
紅茶ラテとミルクティーどちらも良く飲まれている人気のドリンクですが、この2つは違う飲み物だということをご存知ですか? 味
カフェインの摂りすぎは良くない?1日のカフェイン摂取量の目安はどのくらい
紅茶、日本茶、中国茶といったお茶にはカフェインが含まれています。このことはご存知の方も多いでしょう。 しかし、お茶などに
【無印良品】水出しハーブティー「ざくろ&ローズヒップ」レビュー
無印良品では、4月に入ってから新しく水出しのお茶がたくさん発売されています。 [chat face="A4AB4660-
ルイボスティーがノンカフェインで健康・美容によいお茶として話題となってしばらく経ち、今では家庭でも当たり前のように飲まれ
抹茶好きなら食べないと損!セブンイレブン「抹茶ガトーショコラ」
先日、セブンイレブンに行ったところ、ある抹茶スイーツを見つけました。 それが「丸久小山園厳選宇治抹茶使用 抹茶ガトーショ
母の日が近づいてまいりましたが皆さま、母の日のプレゼントに何をあげるか決まっていらっしゃいますか? 母の日は毎年5月の第
今回ご紹介するお茶は、無印良品の「好みの濃さで味わう ルイボスジンジャーチャイ」です。 無印良品の「好みの濃さで味わう」
無印良品では現在、これからの季節に合わせて、水出しのお茶やさわやかな味わいのお茶など、様々な新商品のお茶が発売されていま
お茶は製造工程で茶葉をどれだけ発酵させているかによって、「緑茶」「紅茶」「烏龍茶」のように分類されています。 ほとんどの
タイ北部の伝統食べるお茶「ミヤン」とは?「乳酸菌B240」の効果
この頃、植物由来の乳酸菌「B240」が含まれている商品が話題となっています。カラダの免疫力を高める機能をサポートしてくれ
皆さんお茶を飲むときはどんなものを一緒に食べていらっしゃいますでしょうか? 私がおすすめしているのがお茶と一緒にチーズを
無印良品には紅茶、日本茶、ハーブティーなど様々なお茶があります。 今回ご紹介するお茶はハーブティー。「アップル&ジンジャ
食洗機OK!お茶が映えるKINTO(キントー)のダブルウォールグラス
飲み物を飲むときに使うグラスやカップが自分お気に入りのものだと、飲み物がさらにおいしく感じますよね。 「キレイ」「かわい
無印良品の「ほうじ茶ラテ」甘さ控えめでしっかりとした香ばしさあり!
この頃人気がある「ほうじ茶」。いろんな企業からほうじ茶を使用した商品が発売されていますね。 そんな中、無印良品で人気の「
無印良品の「ほうじ茶ラテ」甘さ控えめでしっかりとした香ばしさあり!
この頃人気がある「ほうじ茶」。いろんな企業からほうじ茶を使用した商品が発売されていますね。 そんな中、無印良品で人気の「
紅茶のおいしい入れ方【ジャンピングとは?】行う理由と起こし方
紅茶をおいしく入れるためには様々なことに気をつけなくてはなりません。 その中のひとつが「ジャンピング」です! 「ジャンピ
クラフトボスの無糖紅茶「クラフトボスTEAノンシュガー」の味は?
サントリーから2019年3月19日にあたらしく発売された「クラフトボスTEA ノンシュガー」を飲んでみました! 「クラフ
お茶と一緒に食べるものといったら、ケーキ・クッキーなどの洋菓子や羊羹・おかきのような和菓子など、どちらかといえばお菓子を
皆さんは紅茶やコーヒーを飲むときどんなカップを使っていらっしゃいますでしょうか? おそらく、紅茶やコーヒーを飲むときは専
伊藤園「matcha LOVE」気軽に本格的な抹茶が飲める!レビュー
抹茶を使用した飲み物やお菓子などの商品がたくさん売られています。 しかし、抹茶そのものを味わえる商品はあまり見たことがな
日本茶のおいしさを保つためにはどのように保存しているかが大切です。 皆様はどのような容器でお茶を保存していらっしゃいます
無印良品には4種類の「チャイ」があります。 その中のひとつである「マサラチャイ」を今回は飲んでみました。 この商品は、無印良品のネットストアでは売り切れになることがあるほど人気の商品です。 実際に飲んでみて、「マサラチャ
冷蔵庫に日本茶を保存しておくのは間違いだった!?その理由とは
飲みきれなかった日本茶を冷蔵庫に保存している。そのような方は多いのではないでしょうか? 実は日本茶を冷蔵庫に保存しておくのはおすすめできません。 冷蔵庫で保存しておくことは、茶葉の劣化を防ぐことができそうですし、防虫にも
キッチン用品やインテリア雑貨などシンプルでナチュラルなデザインの商品がそろっているお店のKEYUCA(ケユカ)。 おしゃれな雑貨がたくさんあってお店にいるだけでも楽しいです。 そんなケユカに、日本茶を入れるのにピッタリな
せっかく買った日本茶がすぐに味や香りが落ちてしまったら嫌ですよね。皆さんは、日本茶をうまく保存していらっしゃいますでしょうか? 買ったままの袋にクリップをとめるだけの保存をしていないでしょうか? 日本茶は生鮮食品といえる
日本茶のおいしさを保つためには【保存方法】が大事だった!体験談
皆様、日本茶をどうやって保存していますか? 茶葉を購入すると一度に使い切ることができないので、どうしても余ってしまい保存方法に悩みます。 少し前に買ったばかりの日本茶なのに、最初に飲んだ時よりも味が落ちているように感じる
みなさま、「新茶がおいしい」「新茶の時期だ」といわれるかもしれませんが、新茶について詳しくご存知でいらっしゃいますか? 新茶はおいしい、いいお茶だということは知っていても、新茶について説明してといわれてもなかなか答えにく
普段の暮らしの中で良く飲む日本茶。 基本的に良く飲むであろう日本茶は、煎茶や番茶などの比較的低価格のものでしょう。 しかし、低価格だからといっても味にはあまり妥協したくないもの。できるだけおいしい日本茶を選び、飲みたいで
春はいろんな花が咲き始める季節。みなさんは、お花見などにいかれるのでしょうか? お花はきれいですが、外に出かけると鼻がムズムズしたり、くしゃみが出たり、花粉症が気になるという方は多いのではないですか? 年々、花粉がひどく
【口コミ】ジョージアコーヒーベース抹茶の香りを飲んで感じたこと
コカ・コーラより新しく「ジョージア 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース 抹茶の香り」という牛乳と割ってカフェラテとして飲む、希釈用コーヒーが発売されました。 「ジョージア 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース 抹茶の香り」の発売日
紅茶の製造方法は大きく分けて3つあります。 オーソドックス製法 アン・オーソドックス製法 セミ・オーソドックス製法 の3つです。 その中でも「アン・オーソドックス製法」で作られる紅茶は、短期間で大量に作るのに向いている、
紅茶はみなさんによく飲まれていると思いますが、どのように作られているかはご存知でしょうか。 紅茶が作られるまでは様々な工程が行われています。いくつものステップを踏まなくては紅茶を完成させることはできないのです。 この記事
この頃、花粉症対策によいといわれているお茶があります。 「甜茶」です。 甜茶といわれても良く知らない、馴染みがないという方が多いと思います。 あまり聞きなれないお茶ですよね。 そんな甜茶の成分が良いといわれても、甜茶のこ
この頃、花粉症対策によいといわれているお茶があります。 「甜茶」です。 甜茶といわれても良く知らない、馴染みがないという方が多いと思います。 あまり聞きなれないお茶ですよね。 そんな甜茶の成分が良いといわれても、甜茶のこ
ルピシアボンマルシェとは?メーカーと消費者にやさしいブランド
お茶の専門店である「ルピシア」。お茶好きならば名前を聞いたことがあるでしょう。 そんなルピシアに「ルピシアボンマルシェ」というものがあるのはご存知でしょうか? 今回はルピシアボンマルシェとはどのようなものなのかをわかりや
伊藤園【ほうじ茶ラテ】を飲んだ感想。ほうじ茶の香りと苦みあり
この頃、ほうじ茶ラテが流行っているようでいろんな場所でほうじ茶ラテを見るようになってきました。 伊藤園からも新しく「ほうじ茶ラテ」が2019年3月に発売されています。 ということで購入してみましたこのほうじ茶ラテ。 伊藤
お茶がアロマとして使えるってご存知ですか? 意外と知らない方が多いのではないでしょうか。 アロマとして主流なのは、花や果実などの香りを精油にしたアロマオイルや、それを固めたアロマキャンドルなどです。 なので、お茶がアロマ
【抹茶好き必見】カントリーマアム熟成抹茶は大人なまろやか抹茶味
抹茶好きの方にうれしいお知らせです! カントリーマアムミニに「熟成抹茶味」が出ました!! 低温熟成抹茶仕立てのカントリーマアムのようです。どのような味なのか気になりますよね。 抹茶好きが「カントリーマアムミニ(熟成抹茶味
おいしいコーヒー豆や輸入食品などが売っていることで有名なショップであるカルディ。お店ではお客さんにコーヒーの試飲サービスもやっていていいお店ですよね♪ カルディでは、レジの近くにたくさんの種類のコーヒー豆がショーケースで
お茶の中で、世界で一番飲まれているとされる紅茶。 食べ物のなかでも農産物には旬という、いわゆる収穫期があります。紅茶にももちろん旬はあります。 農作物で旬といえば、季節でいうと大体が秋になります。 しかし、紅茶は世界中に
カルディ「ブラックティーアップル」レビューおすすめの飲み方!
みなさん「KALDI(カルディ)」はご存知ですか? カルディは輸入食材などを多くそろえているショップです。 そんなカルディにおいしい紅茶があります! 「ブラックティーアップル」という名前の紅茶味のシロップです。 これが本
以前、奈良へ旅行に行ってきました。久しぶりの奈良旅行だったので現在何が人気なのか調べてみると、奈良ではカフェが流行っているようですね!! インスタグラムでは「奈良カフェ」というタグもあって、おいしそうでかわいい食べ物の写
お茶はアロマにも使えるのはご存知ですか? お茶屋さんやマッサージ店などで、たまにお茶の香りを感じることがあるかもしれません。 それはお茶を使用したアロマです。お茶は飲むだけでもリラックスすることができますが、アロマとして
日本の伝統的な文化である茶道。 茶道には流派がたくさんあることはご存知ですか? 流派によって、所作や使用する道具、抹茶の点て方まで異なります。 もし、茶道を習いに行きたいと考えているのなら、流派について知っておきたいです
デカフェという言葉を聞いたことがありますか? この頃、デカフェと書かれたコーヒーやお茶をカフェやコンビニなどでよく見かけるようになってきました。 しかし、デカフェといってもなんとなく「カフェインが少ない飲み物なのかな」と
カフェインが「少ない」もしくは「ない」飲み物のことを、ノンカフェインやカフェインレスといいます。 カフェインは興奮作用があり、摂取し過ぎると副作用として眠れなくなったり、めまいが起きたりすることがあります。 カフェインの
「ブログリーダー」を活用して、おちゃこさんをフォローしませんか?