chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さばのモヨウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/24

arrow_drop_down
  • 久々の旅行

    今年の目標の一つに、絵の展示に参加するってのがありまして。 それを達成すべく、九州コミティアにポストカードの展示を申し込んだんです。 そしたら、にわとりさんが、展示を見に行ってきなよ。赤ちゃん見ててあげるから。 ってことで、行くことにしました。 いろいろあって、まささんが同行してくれることになったんですよ!!?? (まささんって誰ぞ?っていう読者さん。ごめん。過去の記事にあるから、リンク貼るのめんどいのでそれを探してくれ。探さなくてもいい。むしろ探さんといて。) なんかもうね、訳が分からなくなっている。 あとね、さばのは旅行するのがド下手くそでね。 飛行機や宿を探すだけで、ヘトヘトになるんだ。…

  • 理想の暮らしをしてる人を見つけた

    赤ちゃんさんが、1歳ぐらいになった頃から我が家のEテレ視聴率が高くなってきた。 つけっぱなしにしていると、no art, no lifeという5分番組が流れたんです。 その番組を見るのは初めて。 内容は、各地のアーティストを取材するって感じのようです。 (番組内容をうろおぼえで書いているので、間違いや言い回しが全く違うかもしれないのでご容赦ください。) 私が見た時は、齋藤サト子さんという方。 81歳の女性で、骨折してからベットの周りで生活をしています。 お部屋は、カラフルなつるし飾りや絵でいっぱい飾り付けられていました。 こけしのような形をしたものに、キレイな紙などを装飾して、顔とか描いたり。…

  • 2024年の絵のほーふ。

    2024年って書くと、本当に西暦合ってるかどうか不安になるさばのです。 1月も半ばですが、前回に引き続き絵の方面での今年の抱負を書いてきます。 ①展示に参加する とにかく誰かに見てもらう機会を増やそうと思って。 何で?と言われると、承認欲求満たしてぇ〜という事なんだけども。 参加したからといって必ずしも反応がもらえる訳じゃないし、そこをメインにしてしまうと続けていくのは大変なんだけど… など、やらないほうがいいような…とか、下手くそなのに…とか、色々な思いが出てくるんだけど、まぁ、それは一旦おいておきましょうよ!ということだ(?) あと、締切があったほうが描けるからね。 ②名刺を作る 展示会に…

  • 2024年の抱負的なやつ

    新年の抱負を書こう。 生活面と絵の活動の2つに分けて書きます。 まずは、生活の事から。 ①イライラに気を付ける やりたいことができなくて、イライラしたり、逆にイライラされたりすることがある。 そのイライラに振り回されないようにしたい。 どうすればいいのかというと… ②自分にとって都合のよい想像をする 例えば、イライラした時、怒りのエネルギーが溜まって運気が上昇するのだ…!とか。 急に胡散臭い例えになってしまったんだけど、なんでもいい。 イライラする度に、イライラ給付金が口座に振り込まれるとかでもいい。 イライラしたらお得ですわよ!みたいな事を想像する。 そうすると、少し楽しいのかもしれん。 そ…

  • 2023をふりかえる

    もちゅーなので、新年の挨拶は控えさせていただく。 今回は、去年ブログに書いた抱負がどうなったかを振り返ってみようのコーナーをやっていくよ。 本当は、去年のうちにするべきだろうけど、年内のうちに完成させたいイラストがあったから優先してたわけ。 せっかく描いたからブログにも載せよう。 「今日は、海で眠る。」 話は戻りまして、去年の抱負を振り返ろうの巻。 去年の書いたのはこちら。 https://sabanomoyou.hatenablog.com/entry/2023/01/10/131325 ①自己否定をなんとかしたい なんともなってない。 そう簡単にどうにかなるものではないわな。 離乳食講習に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さばのモヨウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さばのモヨウさん
ブログタイトル
鯖缶ランドリィ
フォロー
鯖缶ランドリィ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用