子育ても終わり間近で「やっとこれから自分の時間が持てるぞ~!」っと思った矢先に膵臓がんの診断を受けました。 抗がん剤で小さくなってから手術の予定です。 ビビりで心配性の私。 これからどうなることやら...。
お久しぶりです今回は、あるドラマを観て感じたこと。自分は何のために生きてるんだろう?ドラマって色々あるけど最近は、原作ありきのドラマが多いですよねそのなかでも…
更新します。バタバタと過ごしていたら…最終更新から1年が経っていました。母からしてみたら「またそんなに放置してッ!!」って言われそうですが…慌ただしく過ごして…
久々の更新になります。2021年ですねこの1年は、我慢の連続でした。コロナ、自粛、3密ソーシャルディスタンス、テレワークGo Toキャンペーン・・・こんな短期…
お久しぶりです。約4ヶ月ぶりの投稿になります。この4ヶ月の間、何となく母を思い出す日々で悲しかったり嬉しかったり辛かったり…あの時どんな思いで旅立ったんだろう…
おひさしぶりです。 最終更新日から、かなり日にちが経ってしまいました 今、世界中でコロナが流行っていますが 皆さんいかがお過ごしでしょうか。…
2月14日。今日は、お母さんが亡くなった1ヶ月前の日です。世間ではバレンタインムードで賑わうんだろうけど去年みたいにチョコを作って喜んでくれる人はもう居ないし…
1月8日は…お母さんの、53回目の誕生日目はほとんど開けず眠っていたけど看護師さんや主治医から頂いた花束 (自分らが買ったのもありますが)▲叔母さんから頂いた…
1月14日、午後1時44分。 母は天国へ旅立ちました。 1月8日に誕生日を迎え、53歳になったばかりでした。 「自分が亡くなった時はこのブログで報告して…
今一番新しい主治医と担当看護師さんと家族(私、長女、夫)でコスプレまがいの撮影しましたちなみに毎年先生持参だそうですお忙しい中ありがとうございます😊
本当にここからもう最悪だったそう、主治医が変わってからというもの、今までと全てが違って患者主体ではなく主治医主体になったって事。治療にしても不器用なのか最悪だ…
ブログも久しぶり過ぎて、スマホ持った時点でパタッとすぐ置いてしまう日々が続いていてすっかりご無沙汰してしまっています。大きく体調が変化したり、大きな決断をしな…
10月4日、実母が亡くなって10年。それは突然だった。10年前の4日の朝、職場に着いてすぐ病院から携帯に連絡が入った。「お母さまが心肺停止になって…」そのあと…
「ブログリーダー」を活用して、ぷるるんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。