【AI時代の人生戦略 成毛 眞】書評:AIに使われるのか、使うのか
どうも!もとゆき(@gudaogudao)です! 最近ハマりの成毛眞さん著作の『AI時代の人生戦略』について書評をまとめていきます もう最近は成毛眞作品はとにかく全て手を出す勢いで読み耽っていますが、この本はいつもの調子とはちょっと異なります 来るべきAI時代においてAIを使う側になるのか、それとも使われる側になるのか 本書は『AIを使う側の人間になるために必要なこと』をまとめた人生戦略です AI
【読みたいことを、書けばいい。田中 泰延】書評:『書くこと』に悩んでいる人すべてに読んでほしい本
田中 泰延さんの【読みたいことを、書けばいい。〜人生が変わるシンプルな文章術〜】の書評記事です。『文章術』と題しているのに自分の好きなことを自由に書き連ねたらこうなるんだな、というほど自由な文章で声を出して笑えるほど面白い。『書くこと』に悩んでいる人すべてに読んでほしい本です
【金のなる人 成毛 眞】書評:お金に踊らされない人生を送るために必要なことは?
成毛 眞さんの著作『金のなる人』を書評しました。なぜお金を稼ぐのか、なぜお金が必要なのか、何にお金を使うべきなのか。お金の稼ぎ方やお金を稼ぐために必要なマインドなどを体系的に学べる本です。悩めるビジネスパーソン必見。
【2020/03】新型MacbookAir&iPadProの変更点や違いを解説【MagicKeyboardが欲しい】
2020年3月に発表・発売される新型MacbookAirとiPadProの旧型との変更点や違いを解説した記事です。また新発売となるMagicKeyboardについてもまとめました!これからMacbookAirやiPadProを購入したい・買い替えしたい人におすすめの記事です
【TaoTronics TT-SK023レビュー】1万円以下の低価格なのに最大40w出力の本格サウンドバー!
Bluetooth対応の本格サウンドバーTaoTronicsのTT-SK023をレビューしました。最大40wの大出力に対応し、低価格帯とは思えないほど本格的で高音質なサウンドバー 。テレビやモニターの音を爆上げして、映画や音楽・ゲームを全力で楽しみたい人におすすめの一台です
【TaoTronics TT-SK027レビュー】最大14w出力なのにコンパクト!Bluetooth対応のミニサウンドバー
Bluetooth対応のミニサウンドバーTaoTronicsのTT-SK027をレビューしました。最大14w出力に対応し、低価格帯とは思えないほど高音質なサウンドバー 。テレビやモニターの音をワンランク上げ、映画や音楽・ゲームを楽しみたい人におすすめの一台です
【設定や手順】HDD→SSDに換装する方法まとめ MX500レビュー付【クリーンインストール編】
Windows8のノートパソコンのHDDをSSDに換装し、Windows10にアップグレードしました。設定方法や手順や、交換に利用したSSD MX500のレビューもまとめた記事。パソコンの動作が遅い、古いパソコンを蘇らせたい、そんな悩みを抱えた人にオススメの記事です。
【クーポン有・レビュー】ガストン・ルーガのリュック『プローペル』おしゃれなのに機能的【PR】
ガストン・ルーガのリュックサック『プローペル』をレビューしました。MacbookやiPadを収納するポケットや防水の上フタにより機能性の高いリュックの1つです。 そして何よりもおしゃれ!本記事では15%オフになるクーポンも付属していますのでお求めの際はご利用くださいませ
【RAVPower RP-PB201レビュー】60w出力・20000mAhの大容量でMacbookProも充電できるモバイルバッテリー
『RAVPower RP-PB201』はMacbookProも充電可能な最大60wの大出力に対応し、USB-A・USB-Cの2つのポートでMacbookとiPadProを充電できます。20000mAhの大容量でiPhone11なら4回以上フル充電できるモバイルバッテリーなのに同クラスでは最小・最軽量。本記事では実機をもとにレビューしていきます
【大人げない大人になれ! 成毛 眞】書評:成功者はみんな大人げない
どうも!もとゆき(@gudaogudao)です! 今回は成毛眞さん著作の『大人げない大人になれ!』を読んだので書評をまとめていきます 結構古い本だし表紙の成毛さんも若いw 装丁に時代を感じるので手を付けるのに少し戸惑いましたが、内容が面白そうなので手に取りました 【大人げない大人になれ! 成毛 眞】書評 著者プロフィール まずは著者の紹介から 【大人げない大人になれ!】はこんな本 知らない人のため
【1/10サイズ】ニンテンドースイッチ小型ドック『GENKI DOCK』レビュー!ポケットに入れて持ち運ぼう!
ニンテンドースイッチを外出先のテレビで楽しみたい。そんな人にオススメなのが純正ドックの約1/10サイズを実現したニンテンドースイッチ小型ドック『GENKI DOCK』です。本記事ではGENKI DOCKの特徴やメリット・実際に使ってみた感想を交えながらレビューしていきます!ポケットに入るくらい小型なので持ち運びに便利です
ブログの毎日更新を365日継続してきましたが先月でやめました。辞めてから2週間たったのでブログを辞めたあとの変化についてまとめていきたいと思います。ぶっちゃけPVや収益に影響はありません。メリットもデメリットもあるのでそれぞれまとめていきます
【Aenllosi】AVIOT TE-BD21fのハードケースを購入!耐久性バツグンで持ち運びに便利!
AVIOTのTE-BD21f用にハードケースを購入しました。購入したのは【Aenllosi】のハードケース。耐久性バツグンでカラビナもついているので持ち運びに便利。そして内部の収納部に充電ケーブルや紛失防止用のストラップも収納できるのでこれ1つでTE-BD21fの付属品全ても持ち運びできます。TE-BD21fの持ち運び用にケースの欲しい人はぜひどうぞ
【AVIOT TE-BD21fレビュー】完全ワイヤレス史上:最高音質のハイブリッドトリプルドライバ搭載
どうも!高級イヤホンを多数所有しているもとゆき(@gudaogudao)です ついに有線イヤホンいらないんじゃないか?ってくらい高音質な完全ワイヤレスイヤホンを手に入れたのでレビューしていきます 購入したのは【AVIOT TE-BD21f】 特徴はこちらです 完全ワイヤレスイヤホンなのにダイナミックドライバーとBA2つ搭載したハイブリッドイヤホン 構成がイヤホンマニアを震えさせるほどガチです なの
【RAVPower RP-PB186レビュー】USB-Cモバイルバッテリー10000mAh・29w高出力で世界最小最軽量クラス!
RAVPower RP-PB186をレビューしていきます。USB-C&USB-Aのモバイルバッテリーで10000mAhの大容量に29wの高出力、そして同クラスでは世界最小最軽量の名モバイルバッテリー。iPhone・iPadはもちろんMacbookProやニンテンドースイッチのお供にもオススメの一台です
「ブログリーダー」を活用して、グダ男さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。