ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アウディーイウカ北の突破口は拡大、ロシア軍がアルハンヘルズケに侵入
ウクライナ人が運営するDEEP STATEは2日「ロシア軍がアルハンヘルズケ集落の南半分を支配している」「ノヴォオレクサンドヴカ方向のロシア軍支配地域が拡大した」と報告、ロシア軍がこじ開けたアウディーイウカ北の突破口は拡大する一方だ。
2024/05/02 13:14
APSを搭載した新しいブラッドレー、米陸軍がM2A4E1を公開
陸上戦闘システムの開発責任者を務めるグレン・ディーン少将は3月末「ブラッドレー向けのAPS(Iron Fist Light Decoupled =IF-LD)購入に資金供給を始めた」と明かしていたが、米陸軍はIF-LDを搭載したブラッドレーの派兵型=M2A4E1を公開した。
2024/05/01 21:45
ブラジル陸軍が自走砲の選定結果を発表、ATMOSが契約を勝ち取る
ブラジル陸軍は2016年頃からM114の更新検討を開始、入札要件に従ってNexterのCaesar、ElbitのATMOS、KonštruktaのZuzana2、中国兵器工業集団のSH15が選定候補に選ばれていたが、この争いを制して契約を獲得したのはATMOSだ。
2024/05/01 20:56
米英豪がAUKUSに韓国を招待、技術開発の協力関係は5ヶ国に拡大か
豪韓外務・防衛担当閣僚協議(2+2)で両国の国防相は防衛分野の協力拡大を協議、シン国防相は会談後「米英豪が我々をAUKUS Pillar-IIのパートナーとして検討している。韓国の技術力が技術開発や地域の平和に貢献できることを歓迎する」と述べた。
2024/05/01 19:53
イスラエル軍、数ヶ月以内に埃を被っていたパトリオットと別れを告げる
ウクライナが要請するパトリオットシステムの追加供給は「誰がシステムを提供するのか」で行き詰まっているが、Times of Israelは30日「イスラエル空軍は数ヶ月以内に埃を被っていたパトリオットと別れを告げる」と報じ、退役するシステムの将来=売却先に注目が集まっている。
2024/05/01 10:56
アウディーイウカ方面の戦い、ロシア軍がノボカリノベとケラミックを占領
DEEP STATEとRYBARは「ロシア軍がノボカリノベとケラミックを占領した」という評価で一致、まだオチェレティネ郊外で戦闘が続いているものの陥落は時間の問題で、次に危ないのはアルハンヘルズケとノヴォオレクサンドヴカだろう。
2024/05/01 09:20
2024年5月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、航空万能論GF管理人さんをフォローしませんか?