chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
受験日記 https://irongreen.muragon.com/

今までの受験を振り返って、ボチボチ有益な情報をお伝えしていきたいと思います。

受験ブログ

※ランキングに参加していません

ハッピー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/18

arrow_drop_down
  • サピ2020年重大ニュース & 鉄緑会の先生が教える暗記法

    サピックス2020年重大ニュース 本日 10月31日 発売です! 一時的に在庫がなくなるので、早めの購入がおススメ 2020年中学入試用 サピックス重大ニュース [ サピックス小学部 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 鉄壁...

  • 腐っていた お弁当

    先日、10月なのに、とても暑い日がありました。 その日は、緑の習い事の大会があり、お弁当を持たせていたのですが、 大会が終わって、2時くらいにお弁当を食べようと思ったら、 炊き込みご飯のおにぎりが臭かったので、食べるのをやめといたと言われました。 常温のところに、朝作ったお...

  • 大手塾の保護者会で炎上

    小6のお子さんを持つ知人が大手塾(SでもNでもない)の保護者会に行ってきたら、 ある先生が、 「今のお母さん達は、子どもの受験に振り回されすぎています。 仕事をされているお母さんはまだ良いのですが、そうでないお母さんは、朝から晩まで、受験のことしか考えていなさそうですよね。...

  • 熟睡できる布団

    受験生は、どうしても睡眠時間を長くとることができないので、 質の良い睡眠を心掛けたいですよね。 知人のお子さんが、睡眠時間を長くとっても、朝が起きられず、疲労も蓄積しているようで悩んでいたところ、 軽い羽毛布団ではなく、重い布団の方が熟睡できる子もいると知って、ダメもとで加...

  • 後輩の親からハラスメント

    以前、ブラック部活の記事を書きましたが、 私立中学 ブラック部活の見分け方 - 鉄男と緑の中学受験日記 色々なスポーツで、先輩から後輩へ、先生から生徒へのいじめ(しごき)が発覚し、少しずつ改善されてきているみたいですね。 マイナースポーツは、相変わらずブラックな話を聞きます...

  • 塾の成績上位クラスと下位クラス 保護者の違い

    塾の講師をしている知人が言っていました。 保護者会を見ると、その子どもが、成績上位クラスか下位クラスかが、一目で分かるとのこと。 これがないと生きていけないくらい おいしいです! 博多あごふりだし ティーバッグタイプ(8g*25袋入)【味の和光】 posted with カ...

  • 鉄緑会あるある

    コチラに変えて、脱おばさん体形 今なら20%OFF 発売記念!20%OFFクーポン配布★10/29 1:59迄【シリーズ販売枚数20万枚突破!】美盛り カップ付き カットソー カップ付き 極盛り クルーネック レディース 盛り アウターに響かない インナー カップ&ワイヤー...

  • あと100日! 子どもの思考コードから最強の能力を発見!

    2月1日まで、あと100日! 勝負はこれからです。 おおたとしまさ氏の思考コードの記事 ↓ ↓ ↓ https://www.syutoken-mosi.co.jp/column/entry/entry000668.php#RedddeK.facebook_share_ori...

  • 御三家のランチ会に行ったら、自分の席がなかった

    中1開のお友達(御三家)のママがクラス主催のランチ会に行った時のこと。 レストランに着いて、受付をしているママにお金を払おうとしたら、 「Aさんは、出欠表が出されていないので、本日は欠席として処理していたのですが…」 と、言いにくそうに言われてしまったとのこと。 出席に〇を...

  • 台風で延期された文化祭 と ランドセルを無償で提供

    先日の台風すごかったですね。 この台風で被災された方、お見舞い申し上げます。 震災の時のように、スーパーでは保存食や水などが、完売でしたね。 また台風が北上しているみたいなので、被害が拡大しないことを願っています。 セイバンが、この台風で被害に遭われた子に、ランドセルを寄付...

  • 勉強しないのに成績が良い子が許せない

    他人の得が許せない人の記事 ↓ ↓ ↓ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/life/dot-2019101100028?fm=topics 我が子が、大して勉強していないのに成績が良いなどと言うと、間違いなく妬まれます。...

  • 鉄男1月校で事故る

    鉄男は、以前に自分が行きたい学校が志望校だったと書きましたが、 志望校をどうやって決めたか - 鉄男と緑の中学受験日記 とはいえ、本命校1校しか受けないというわけにはいかないので、併願校も受けました。 1月にも受験したのですが、それがひどかった。 キッチンマットをこちらに変...

  • 入試の前は、いつから休む?

    鉄男の小学校では、当時インフルエンザが流行っていたこともあり、受験の1週間前からお休みしました。 緑の時も、やはりインフルエンザが流行っていたこともあり、同様に1週間前からお休みしました。 【送料無料!】クレベリン 置き型 150g×5個【大幸薬品】 posted with...

  • 2月1日 本命校 入試に、親が受験に付き添えないトラブル

    これは実際にあった話 私の知人(ママ)が、2月1日に息子さんの受験に付き添うことになっていました。 ご主人は、勤務医で、その日も仕事。 朝は、なにごともなく予定通りに、家を出たのですが、 知人が行きの電車でギックリ腰になってしまい、牛歩レベルでしか歩けなくなってしまったとの...

  • 合格する過去問の取り組み方

    小6のみなさんは、2学期に入り、過去問に着手しているかと思いますが、過去問の取り組み方によって、合否が決まるくらい、過去問はとても重要です。 まずは、どこの学校を何年分解くかの計画を立てます。 当然ですが、過去問は、入試本番までには終えていないと意味がありません。 そんなの...

  • 私立女子中学生 JC の反抗期の実態

    中1緑が今、 反抗期? で、メチャクチャ扱いにくくて大変。 でも、どこのうちも似たような感じみたいですね。 二月の勝者(6)発売中 二月の勝者 -絶対合格の教室ー(6) (ビッグ コミックス) [ 高瀬 志帆 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Y...

  • 私立中学で不登校

    小学校低学年の時に不登校だった 中1 開ですが、 実は、子どもが不登校でした - 鉄男と緑の中学受験日記 最近また学校を休みがちになりました。 体調を崩して休んでいたのですが、治った後に行き渋りが始まりました。 私立に行ったら、不登校にはならないという願望を抱いていたのです...

  • モラハラ パパ

    中学受験界では、モラハラ、パワハラするパパ すなわち モラパパって、結構いますよね。 モラ夫と毒親はセットのことがなぜか多い モラ夫のトリセツ モラハラ夫と幸せに暮らす、秘密のテクニック [ 麻野祐香 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahoo...

  • あの子が来るとお金がなくなる

    今年度あたりから、家のお金がちょこちょこ無くなるようになりました。 最初は、小6桜の貯金箱からお札がなくなっていて、兄の中1開を疑っていたのですが、そのうち開の貯金箱やお年玉袋からもお札だけがなくなるようになり、 桜の自作自演?とか、 まさか旦那?などと、疑心暗鬼な日々を過...

  • 女子学院 文化祭 筑駒、駒東 説明会などが延期

    この三連休、文化祭や学校説明会に参加予定だった方も多いかと思いますが、台風19号の接近予報がある為、それぞれの学校や塾で、延期が発表されています。 女子学院文化祭→10月14、15日に延期 筑駒 説明会→11月30日、12月1日に延期 駒東 説明会→10月26、27日に延期...

  • ノーベル賞受賞者が小学生の時に読んでいた本

    10月9日に、吉野彰氏がノーベル化学賞を受賞しましたね。 その際に、化学が好きになったきっかけとして、小3.4の時に読んだ 「ロウソクの科学」という本を挙げていました。 ノーベル賞受賞者の吉野氏も大隈氏も読んだ本 サピックスの先生もおススメしていました! ロウソクの科学改版...

  • 志望校をどうやって決めたか

    以前にも書きましたが、 誰もがうらやむ学校はどこ? - 鉄男と緑の中学受験日記 緑は、周りしか見ないので、周りからどう思われるかで志望校を選んでいました。 それに、親の誘導を加えて、決定しました。 自分がどうこうではなく、基準は他人にどう思われかなので、進学先が決まった後も...

  • インフルエンザでも塾に行かせる親

    インフルエンザで、先日、小6桜のお友達のクラスが学級閉鎖になりました。 そのお友達は、集団塾に通っているのですが、その子自身は元気だし、塾に振替制度もないので、学級閉鎖中も塾には行かせていたと、そのママが言っていて、驚きました。 学級閉鎖中って、その子自身は元気でも、塾や習...

  • 鉄緑会から呼び出し

    鉄緑会から電話があり、欠席が多いのと、成績不振から呼び出しされたということは、以前書きましたが ↓ ↓ ↓ 鉄緑会から電話 - 鉄男と緑の中学受験日記 先日、鉄緑会の先生と面談をしてきました。 今は、英語と数学の2教科取っているのですが、2教科だと回っていかないので、とりあ...

  • 受験妨害? 脅迫文送付

    脅迫文が学校に送付されたニュースはコチラ ↓ ↓ ↓ https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000166024.html 小学校受験では、説明会や願書の配布が始まり、まもなく本番を迎えようとしている中、こんなニュ...

  • 教員のいじめ

    神戸の小学校での教員のいじめ ↓ ↓ ↓ https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20191004/2020005036.html かなりひどいですよね。 いじめというか犯罪ですよね。 中学受験2020 時事ニュース 完全版 / ジュニアエラ編集...

  • 志望校変更は、いつまで OK?

    志望校変更は、いつまでなら可能なのでしょうか? 9月から学校別特訓が始まる塾が多いので、 できればその後は変更しない方が良いと思います。 が、 小6桜の第一志望校 A中(やや癖のある問題)との相性が悪い、悪い。 集中アロマ10mL【ブレンドエッセンシャルオイル アロマ 精油...

  • 中学受験 合格取り消し

    鉄男が小学校の時の担任にめちゃくちゃ嫌われていたということは、前に書きましたが、 面談で子どもの良い所を聞いたら… - 鉄男と緑の中学受験日記 色々あったけど、晴れて合格し、その報告を連絡帳に書いて出したら、 「頭は良くても、このままで行くと大変なことになります。中学は私立...

  • 志望校別特訓 NN 早稲アカ 塾別比較

    塾別志望校別特訓シリーズ サピックス・日能研ときて、ラストは早稲アカです。 以前、こちらにも書いていますが サピ土特を休んでNNに行く価値はあるか? - 鉄男と緑の中学受験日記 早稲アカのNNには、鉄男は11月くらいから受講しました。 土特を休んで、土曜日はNNに通いました...

  • 面談で子どもの良い所を聞いたら…

    鉄男が小学生の時の暗黒時代は、面談が本当に憂うつでした。 当時の担任も、時間を気にせずに話したいのか、大体、一番最後の時間帯に設定されていたので、面談が終わると真っ暗で(気持ちもですが校舎がです) いつも真っ暗な廊下をトボトボ歩いて家路についていました。 一番すごかったのは...

  • コース別の私立中学

    中学受験の志望校選びの際に、真っ先に外したのが、コース別の学校でした。 鉄男が小学生の時に、鉄男の2つ上の子がコース別がある学校に合格して通っていて、そのママから「すごく良い学校だからおいでよ」って、誘われていたんです。 その学校は、上位コースと下位コース(本当は違うネーミ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハッピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッピーさん
ブログタイトル
受験日記
フォロー
受験日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用