運動音痴のアラサー女子が登山や自然散歩を始めたブログ。関東の低山を中心とした登山・都内の気軽な自然散歩を綴っていきます。
▲武甲山山頂に到着(11:24)▲想像以上に良い眺め!フェンスの向こうは石灰岩の採掘場。駅から見えていた斜面です。▲白い雪を被っているのは浅間山。最初、富士山かと思いました▲気温は5℃。天気が良く日差しもあったので体感ではもっと暖かく感じました。▲山頂トイレは冬
こんにちは。先日、武甲山に行って来ました。西武秩父線横瀬駅(8:24)→一の鳥居(9:43)→不動滝(10:16)→大杉の広場(10:41)→武甲山山頂(11:24)→西武秩父線浦山口駅(14:28)▲横瀬駅から出発(8:24)駅から登山口の一の鳥居までタクシーで行く方も多いですが、せっかくなので
▲伊豆ヶ岳山頂から少し外れた眺めの良いところで軽食休憩にします。▲今回のお供はマイセンのヒレ・エビカツサンド( ´ ▽ ` )山で食べる食べ物は普段の3割り増しで美味しい♫食後一息ついてから子ノ権現に向けて出発!伊豆ヶ岳は降りも急でザレ場のような感じでした。▲古
こんにちは先日、伊豆ヶ岳に行って来ました正丸駅(8:00)→正丸峠(8:50)→小高山(9:08)→五輪山(9:24)→(9:37)伊豆ヶ岳(10:04)→古御山(10:17)→高畑山(10:47)→天目指峠(11:23)→子ノ権現(天龍寺)(12:32)→(13:09)浅見茶屋(14:49)→吾野駅(15:30)▲西武線正丸駅(8:00)お手洗
こんにちは。先日、高水三山に行って来ました。軍畑駅(8:00)→常福院(9:32)→高水山(9:45)→岩茸石山(10:11)→惣岳山(11:30)→御嶽駅(12:46)▲軍畑駅を出発(8:00)▲案内看板が至る所にあるので安心♫▲道の脇に蝋梅が(о´∀`о)▲春が近付いていますね!▲フワフワのボタ
「ブログリーダー」を活用して、テンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。