発達障害を改善できると信じ、毎日取り組んでいる一人の親の奮闘記と日々の取り組みや考え方について
初めまして! ゾロと言うあだ名をつけられています。 2019年現在6歳の発達障害の息子を持つ父親です。 全力を持って息子が将来幸せに生きることが出来る様サポートしたり自立を促したりしています。よろしくお願い致します。
【リフレーミングスタイル】本日のテーマは頑張って!です!【毎日頑張ってるんだけど】
みなさんこんにちは😊 今日は久々に休日なので、お昼に更新します❗️…
【発達障害】周りとの協調性って必要ですか?【子ども達の環境づくり】
今日は発達障害を持たれている方の友人関係について書いていきます😊 というのも、結構悩まれている…
【リフレーミングスタイル】今日のテーマはモチベーションです!
おはようございます😊 今日もよろしくお願いします❗️ ということで…
【リフレーミングスタイル】本日のテーマは変わってるです!【変わってて何が悪い】
おはようございます 今日もよろしくお願いします❗️ ということで、本日のテーマで…
【発達障害】依存症から抜け出す方法【抜け出した時の反応に注意】
上の画像はオーバーですが、ちょっと皆さんが依存症から抜け出すイメージとして、考えているのはどんなイメージでしょ…
【発達障害】依存症になりやすい原因とは?【知ることから始めよう】
発達障害と言われている方が依存症になりやすいという話は聞いたことがあると思いますが、 実際、なんで依存症になり…
おはようございます😊 今日もよろしくお願いします❗️ ということで…
皆さんこんばんは 今日もよろしくお願いします❗️ ということで、みなさんからの質…
おはようございます😊 今日もよろしくお願いします❗️ ということで…
【親が教える】勉強の基本をあなたは知っていますか?【勉強しない子へ】
おはようございます😊 今日もよろしくお願いします❗️ ということで…
こんばんは😊 今日もよろしくお願いします❗️ ということで、今日の…
おはようございます😊 今日もよろしくお願いします❗️ ということで…
【発達障害改善】ワーキングメモリの訓練って何?【まずは知っておこう】
おはようございます😊 今日も楽しんでいきましょう❗️ ということで…
こんばんは😊 今日は1日楽しかったですか? ちょっと余談ですが、1日の始まりに今日は悪いことが…
「ブログリーダー」を活用して、ゾロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。