本格的に暑くなるの早くない? 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 5月 ¥1,295,291 ¥9,615,206 ¥698,110 ¥11,608,607 6月 ¥1,205,210 ¥10,194,665 ¥770,269 ¥12,170,144 7月...
2025年7月
本格的に暑くなるの早くない? 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 5月 ¥1,295,291 ¥9,615,206 ¥698,110 ¥11,608,607 6月 ¥1,205,210 ¥10,194,665 ¥770,269 ¥12,170,144 7月...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、あさげさんをフォローしませんか?
本格的に暑くなるの早くない? 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 5月 ¥1,295,291 ¥9,615,206 ¥698,110 ¥11,608,607 6月 ¥1,205,210 ¥10,194,665 ¥770,269 ¥12,170,144 7月...
株下がるの待ってるんだけど・・・ 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/6 4 ¥9,925,287 ¥1,708,240 ¥815,004 ¥548,922 ¥1,189,575 ¥231...
最近下落が続いていて、そろそろ買ってもいい価格になったユニ・チャームについて調べてみいました。 注目は24期連続増配(予定)です。 ユニ・チャーム(東証プライム:8113)は、生活必需品を扱う会社です。 景気変動に左右されにくい「ディフェンシブ銘柄」としての強みを持ち、長期投資家...
日本国債を買ってみようかな・・・ 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/6 3 ¥9,899,659 ¥1,710,677 ¥800,507 ¥542,472 ¥1,185,970 ¥228...
AIは便利。 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/6 2 ¥10,013,619 ¥1,709,180 ¥783,137 ¥543,188 ¥1,195,342 ¥228,444 ¥14,...
お金儲けって難しい・・・ 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/6 1 ¥10,194,665 ¥1,715,604 ¥770,269 ¥542,886 ¥1,205,210 ¥226,14...
不況による派遣切りが始まりました。 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 4月 ¥679,940 ¥8,730,666 ¥618,084 ¥10,028,690 5月 ¥1,295,291 ¥9,615,206 ¥698,110 ¥11,608,607 6月...
あと一歩踏み出せたら見える世界が変わる、後戻りはできない。 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/5 3 ¥9,947,058 ¥1,739,426 ¥745,514 ¥547,038 ¥1...
無理なものは無理です。 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/5 2 ¥9,879,640 ¥1,703,557 ¥715,557 ¥548,017 ¥1,286,991 ¥228,236 ...
長年目標としてきた第1段階の資産額に後数ヶ月で届きそうです。 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/5 1 ¥9,615,206 ¥1,710,279 ¥698,110 ¥546,775 ¥...
暴落は買い! 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 3月 ¥1,234,213 ¥8,777,621 ¥614,943 ¥10,626,777 4月 ¥679,940 ¥8,730,666 ¥618,084 ¥10,028,690 5月 ¥1,295,291...
本日、有名個人投資家の方が証券口座を乗っ取られたとXに投稿がありました。 証券会社が推奨するセキュリティー対策は全てやっていますが、一通り見直しをしました。 私はSBI証券を使っています。 PCのセキュリティー 有名個人投資家の人は、SNSの除法だと数十億円?ほど運用している...
仕事なんてどうでもいい・・・ 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/4 3 ¥9,329,456 ¥1,640,379 ¥630,947 ¥392,375 ¥1,336,416 ¥362,53...
労働はクソ 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/4 2 ¥9,064,212 ¥1,637,254 ¥610,017 ¥395,379 ¥1,286,065 ¥365,307 ¥13,35...
トランプ大統領の関税で始まった先週4月7日の週の株乱高下で、いくつか日本株を購入しました。 そのうちの1銘柄、三井住友銀行は先週の乱高下相場のほぼ底値付近で買う事が出来ました。 4月4日の週末、週明けの月曜日(4月7日)は大暴落で始まると言われていたので、日曜日の夜に注文を入れ...
暴落は買い 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/4 1 ¥8,730,665 ¥1,633,775 ¥618,084 ¥401,249 ¥679,940 ¥369,827 ¥12,433,...
「関税かけるのやっぱやめた」って言ってくれないかな・・・ 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 2月 ¥925,713 ¥8,942,553 ¥602,194 ¥10,470,460 3月 ¥1,234,213 ¥8,777,621 ¥614,943 ¥10,6...
社員と同じことやらされたら派遣のメリットが無いんですけど・・・ 辞めていいですか? 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/3 4 ¥9,346,562 ¥1,757,468 ¥644,155 ...
今月は給料より、株で勝手にお金が増えていく量の方が多いです。 r>g 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/3 3 ¥8,906,375 ¥1,741,673 ¥616,474 ¥408,519...
労働はクソ 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2025/3 2 ¥8,833,623 ¥1,773,347 ¥617,292 ¥406,128 ¥1,222,213 ¥370,363 ¥13,22...
今の会社に派遣で働き始めて5年ほど経過しました。 その間に新入社員も何人か入ってきて、このやる気のない私でも中堅扱いされています。 正社員なら責任があって色々と細かいことまでやらないといけないのですが、私は給料安くてもいいから、そんなめんどくさいことやりたくないので派遣を選ん...
労働意欲はお金で決まる。 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 5月 ¥2,083,188 ¥7,294,556 ¥167,480 ¥9,545,224 6月 ¥2,001,919 ¥7,494,776 ¥213,925 ¥9,710,620 7月 ¥1,9...
2024年も半分終わってしまいました。 毎週と毎月公開している資産は投資に充てている金額のみで、別に銀行預金の方もあります。 両方合わせた資産の公開はしていませんが、半年に1回ぐらいグラフのみで公開していこうと思います。 全部の資産を合わせると給料の金額が入ってくるので、今の生...
リーマンショックの時にNVIDIAを全力買いして、放置してれば働く必要なんてなかった。 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/6 4 ¥7,273,627 ¥2,086,749 ¥252,8...
住民税非課税世帯、年金貰ってる人に給付金を配るそうです。 非正規社員も追加してもらえないでしょうか。 住民税 私は給料から住民税が天引きされていないので、自分で支払いに行ってきました。 4期にわかれているのですが、めんどくさいので一括支払い。 金額は、普通のPCが買えるぐらい...
少し遅くなりましたが、新入社員の皆さん懲役40年おめでとうございます。 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/6 3 ¥7,341,001 ¥2,068,505 ¥239,795 ¥159,10...
アメリカの景気が悪くなってきているのに、日本は利上げをするつもりか? 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/6 2 ¥7,434,695 ¥2,040,454 ¥226,528 ¥156,7...
働くのが嫌いではなくて、組織(会社)で働くのが嫌い。 でも収入が無くなるのは困る、必要な分だけ働いて嫌になればいつでも辞められる、そういう環境が理想です。 労働の意味 働かなければ生きていけない・・・ お金があれば仕事を辞められる、ではそのお金を稼ぐ方法は? そんなことを10...
円安で労働の価値が下がっています。 下がった分、給料上げてくれないとやる気が出ない。 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/6 1 ¥7,494,775 ¥2,045,785 ¥213,92...
FXは勝てるのか? FX脳内トレード 夜にyoutubeでFXトレードのライブ配信をしている人をたまに見ています。 私も小銭稼ぎでFXのデイトレでもやってみようかと考えていました。 その人の配信を見ながら上がる下がるを頭の中で予想してやってたけど、ほとんど当たらない。 7割ぐ...
自由とは何なのか・・・ 投資用資産効果 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 4月 ¥1,581,892 ¥7,136,676 ¥677,034 ¥9,395,602 5月 ¥2,083,188 ¥7,294,556 ¥167,480 ¥9,545,224 6月 ¥2,001...
メンテ 毎週土日に投資資産の計算をしてこのブログに記録として残しています。 土日にしている理由は、世界の市場が休みだから。 書いているうちに変動するのは何か気に入らないからです。 それともう一つ月初めの1週目の土日に月間のまとめもしています。 市場が休みなのでメンテするのはわ...
お金が欲しいお金が欲しいお金が欲しいお金が欲しいお金が欲しい 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/5 3 ¥7,342,934 ¥2,048,545 ¥193,679 ¥156,440 ¥...
お金が増えていく時の体調の良さは異常 長い事株を保有していると、ここ最近の株高で倍になった銘柄が数多くあります。 買った当初は潰れずに配当金払い続けてくれればいいかと思って買いました。 それが今では配当金よりキャピタルゲインの方が大きくなっています。 3405:クラレ 買った...
NTT株が下がり続けています。 これを書いてる5月23日の終値で152.8円。 私は分割前にも単元未満株で持っていたため、分割後300株になり特定口座で保有していますが、今回これにプラスして新NISAで新たに買ってみる事にしました。 現在の保有数は300株+300株=600株に...
労働はクソ 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/5 2 ¥7,305,644 ¥2,021,962 ¥180,463 ¥156,229 ¥2,078,441 ¥240,522 ¥11,983...
評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/5 1 ¥7,294,555 ¥1,995,845 ¥167,480 ¥156,310 ¥2,087,488 ¥239,090 ¥11,940,768 ...
今年の新NISAの開始と同時に、特定口座で積み立ててきた投資信託の購入を停止。 そのまま新NISAで積み立てを引き継いでいます。 特定口座で持っていた投資信託は未だに保有したまです。 もう積立していないから、できるだけ高値で売却しようと思い今まで持っていたままでした。 先週の金...
ゴールデンウィークも終わり、明日からまた労働が始まります。 この休み何もしていないので、最後の休みに総資産の推移でもまとめてみました。 資産を記録し始めたのが2017年の5月から、ちょうど7年が経ちました。 毎月(週)書いてるのはリスク資産のみで、銀行預金の方は含まれていません...
GW中は車間距離をいつもより多めにあけましょう。 投資用資産公開 日本株 現金残高 株式 投資信託 合計 3月 ¥1,515,415 ¥7,111,081 ¥616,420 ¥9,242,916 4月 ¥1,581,892 ¥7,136,676 ¥677,034 ¥9,395,...