chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はぁとふる、国際交流イベント。

    はぁとふる たのしい地球 つなぐ和(わ)。私の住む市は、 外国人住民5000人を超えた。 市の主要な水産業を支える労働者も、外国人の人材がかかせないのも大きい。 主にアジア圏が多くを占めてる。 市では、以前より国籍にかかわらず、すべての市民にとって住みやすい市であるための取り組みをやってて、いろんな国の文化を知ってもらおうと、様々な国籍を持つ市民が、お互いに理解し交流を深めようって目的のイベント『はぁとふる』が開催された。 毎年、やってるらしいけど今年で何回目になるのかなぁ。 姉妹都市のモンゴル国の展示ブースもあったよ。 ベトナム、ミャンマー、インドネシア あとベリーダンスはどこの国? ミャン…

  • 【地域日本語教室】

    『もっと日本語、勉強したい』って、 同じ職場で働く、派遣社員のフィリンピン人の女の子がそう言うので調べると、すぐ近くの公民館で毎週金曜日の夜、開講している【日本語教室】。 初日、付き添いのつもりで行ったはずが、 『お手伝いしてくれる?彼女もあなたが一緒に居れば安心するから』と言われ。 ひょんなキッカケで始めた日本語サポーターのボランティア。 それとは、また別の企画で、市では今年2回目になる【日本語教室】が行われる。 日本人口は言うまでも無く、減少社会になっている。 こちらの市では水産業が盛んで人材が不足、外国人の力が必要。 今現在、市では5千人余りの外国人が居住し、県内でも比率数としては高い。…

  • 幻想的な残暑の夜。

    夏の灯り展へ。 370mほど道路に、市民の描いた手書きの350個の個性的なあんどんが並べられたなかを歩いていく。 この日のこの時間の浜通りは、歩行者天国。 柔らかな灯のなかを、情緒もあじわいながら。 『夏の灯り展』 さすが港町、大漁旗で看板がわり。 あんどん でか。 浜通りは、アットホームな雰囲気。 個性豊かなあんどんたち。いくつかピックアップ。 上の魚(カツオ)の絵の横に書かれている一説。 (カッコ)はカツオの加工品。 『たたかれて(タタキ) けずられて(削り節) いぶされて(なまり節) それでも 味を出すあなたはエライ』 ここらはカツオと共に発展してきた港町ならではの、鰹愛がにじみ出てる作…

  • 夏のカレー事情。

    きゅうりカレー。 『夏と言えばカレー』って、誰が言い始めたのか。 カレーに含まれるスパイス成分に、発汗作用があるカプサイシンがある。 カレーを食べて汗出して、身体が冷めていき清涼感を得られるっていう感覚で 『夏になればカレーが食べたくなる』ってのもあるのかなぁ。 まぁ、私は辛いの苦手だから、もっぱら甘口党で汗はかかないけど。 他のスパイスにも食欲増進効果があったりして、夏の弱った身体によい効果も。 夏野菜が、カレーにピッタリってのもあるねぇ。 この夏は少雨で我が畑も思うように収穫は見込めなかった。 キュウリだけは相変わらず、毎日採れて食べ方に困ったところ、カレーの具でもいけるという検索結果を見…

  • 夏の畑事情。

    ある日、畑へ行ったら・・。 なんじゃこりゃ! これはカラスの仕業に違いない。 わざわざ、木からついばみ地面に落として食したか。 きゅうりの一番おいしい時期を知っているみたい。 それから、カラスはトマトが赤くなるのも待っている。 青いトマトは触らない。 青いトマトに穴をあけて食べるのは何種類かの虫。 そこで対策をとった。 100均の不織布で囲う。手前の緑のネットも100均のもの。 YouTubeでこの対策を知った。 www.youtube.com 光合成にも問題なく雨の日も大丈夫そう。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆ とても元気なズッキーニ、だけど受粉がうまくいかないようで着果しても成長過程で腐ってしまう(…

  • 晴耕雨読の日には。

    上先週のさつまいもの苗befor下after昨日の様子さつまいもの生命力! 今週のお題「読みたい本」 ヨグマタ相川圭子著【蓮の花のように生きる】って本があるんだけど、その裏表紙に 『自分で自分を責めるのではなく、自分を愛するのです』って、ひとことが印象に残り、 何冊か読むようになった。 自分を責めるのは生命力が弱くなってしまうという。 相川さんを知ったきっかけはコンビニで、「ゆほびか」って健康雑誌を手に取り、その中でこの方の連載記事に興味を持ったことから。 その頃の私は離婚して2年くらいたったころで、なんだか今後の指標みたいなの探してたような気がする。 もう若くも無い中年おばさんの今後。 どう…

  • 大雨後の畑の様子と猫動画。

    6月2日の金曜日。 定時の16時に会社が終わって、駐車場まで100mくらい走ったんだけど、もう靴もびしょびしょ。 台風2号と前線の影響でどしゃぶりもいいとこ。 帰宅途中の車の中でも、ケータイのアラートは鳴り響いて。 同じ市内で警戒レベル4が発令された。 幸い住まいの地域はなんともなかったけれど。 【線状降水帯】って気象用語を覚えた。 これが発生すると、大雨災害発生の危険度が高くなる。 次の日、雨は上がり曇り空。 畑の様子を見に行った。 あぜを歩いてると、バシャバシャと前の田んぼから水の音がする。 鳥が魚でも捕まえてるのか、羽音かとも思ったけど、音が止まる様子が無い。 気になったので、田んぼの方…

  • 日の丸1点。

    男性陣のなかでただ一人の女性のことを紅一点というけれど この場合は『日の丸1点』ってことにしよう。 フィリピン人同士のバースデーパーティーに誘われた。 家の近所のアパートの一室、 そこでは10数人集まり、各々カラオケしたり、談笑していた。 カラオケはkiroroの『未来へ』、松田聖子の『会いたい』があちらでも人気みたい。 まわりは、まったくわからないタガログ語が飛び交ってて その空気感、職場の同僚だからその延長線上みたいなもんで、まぁ特に違和感もないが、パーティーに誘われたのは今回が初めて。 この日は5月の誕生日3人のお祝いだって。 私の誕生日の時も昼食時の会社の食堂で、バースデーケーキにろう…

  • 3年目のはたけ、夏野菜定植。

    今週のお題「何して遊ぶ?」 GW最終日。 こちら静岡、大雨。 GWは畑で終えた。 今年は、支柱を3体。 ↑支柱1これは去年作成のものを手直し。きゅうり、ゴーヤ用。苗植えつけは来週以降の予定。 ↑支柱2ナス用。今年は白ナスも2苗、植えてみた。 ↑支柱3トマト用。品種は麗香2苗。桃太郎2苗。サターン2苗。大安吉日1苗。 お借りしてる畑も3年目。 いちごは2回目の収穫。 葉っぱもわっさわさで気持ちいい。 ジャンボピーマンと青しその苗も植えてみた。 緑肥として種を蒔いたヘアリーベッチも今が満開でクマンバチが、びゅんびゅん飛んでくる。 おや、なかには色の薄い花びらのものも。 ヘアリーベッチのなかにすいか…

  • 桜と種まき。

    今週のお題「お花見」 ひょんなことから『日本語教室』のお手伝いをすることになった。 毎週金曜日、夜7時からの2時間、近所の公民館で。 事の発端は、職場のフィリピン人クリスが『もっと日本語を勉強したい』と言う。 それならと検索したところ、家のすぐ近所の公民館で『日本語教室』を無料で行っていることを知り、 その情報がフィリピンのタガログ語で公開されていたのでペーストして彼女にメールし、迎えに行き、付き添いのつもりで行った。 『お手伝いしてくださると助かるわ、彼女もあなたと一緒だと安心だと思う』 と、そこで主になってるボランティア女性の一言で。 日本語教室のお手伝いというのは教える側のことだけど 相…

  • コオロギ・・・。

    www.youtube.com 最近、話題になってる『コオロギ食』。 パスコがコオロギ粉末入りのパンを出したり、学校給食にも出されたり、NTT東日本も「昆虫食」事業に参入。 なんで、今、コオロギ!? なんでも、世界人口増加による食糧危機に備え、タンパク源を確保しようというもの。 コオロギって家畜よりも低コストで飼育、栄養源も高いことから未来に向けてとの推進策らしい・・・。 なんだ、それ? ビートきよし氏が『他にもやることあるだろ』ってツイートしてたらしいけど、本当に共感する。 上の動画は、昨今の酪農の現状の訴え。 【北海道でおよそ14万トンの生乳が廃棄されている。 にもかかわらず、外国から13…

  • 納車と旅行支援。

    オーダーしてから8ヵ月ぶりの納車となったハスラー。 24日の一粒万倍日の縁起の良い日を選んでの納車日となった。 いちばんグレードの低いタイプで以下のオプション付きで158万5千円。 ・ボディコーティング・ドラデコ・ETC・フロアマット・ドアバイザー・フロントガラス撥水コート・希望ナンバー 当初の予定より2ヵ月遅れ、車屋さんが申し訳ないとオプションでのコーティングは一番いいランクのもので3年の保証付きのものに。 カーナビは当初は7インチのものが9インチのものを取り付けてくれた。 車も日々、進化してて、担当してくれた車屋さんから色々と説明を受けた (時代遅れで恥ずかしい(*ノωノ)) まぁほとんど…

  • お財布落とした時のこと。

    ハスラーの納車、予定は12月だったのに2月下旬になるようだ。半導体不足に加え、ウクライナの戦争も一因らしい。2月24日で今の車が車検切れになるので、車屋さんが気遣ってくれて、代車を貸してくれた。物価高に加え、ガソリンも高いこの頃。ドトールでコーヒーでも頼んだら、数円引きのチケットがもらえてたんだけど、今はどうなのかな。ってことで、久しぶりにスタンド付きのドトールにモーニングを食べにきた。家購入前はよく来たんだよね。 久しぶりのモーニング、390円から450円に値上がりしてた。コーヒーをSサイズからMサイズにしたら500円になる。 ガソリン値引きのチケットは現在、LINEで友達募集してて、そこか…

  • あったかくなったら。

    今週のお題「あったかくなったら」 春になったらなにしたい? まず、今年の夏野菜の栽培計画。 ◆◆◆ナス、トマト、キュウリ、パプリカ、オクラ、すいかの定番に加え、以下。 ◆トウモロコシ、去年失敗したから。 ◆カボチャ、保存できる。 ◆ゴーヤ、去年の植えつけは遅すぎた。 ◆里芋、生姜は日陰よりの場所へ。 『あったかくなったら』かぁ・・。 どっか行く? そう言えば、納車はマダか? 当初は半年待ちの12月納車予定と言っていたが、1月に入り、お年賀の挨拶も無い。 もう2月のつもりでいるぞ。 半導体不足というけど、日本は過去に世界でもトップクラスだったはず。 トホホ(´Д`) 今日のオーガニックマーケット…

  • 一富士二鷹三茄子、久能山東照宮へ。

    はぁ~(*´Д`) なめてた、この長い階段。 えらい・・。(こちらでは疲れたことを指す方言)。 普段、テレビは見ないんだけど昨日の夜、特番どんなのやってるかなぁってNHK出したら、鶴瓶の家族に乾杯とぶらタモリの合体したスペシャルやってた。 でも、これ前見たことあるわ、録画だねぇ。 初夢で縁起が良いとされる『一富士二鷹三茄子』は清水三保にある、そのルーツに迫るというテーマなんだけど、番組の中で久能山東照宮が出てくる。 そう、遠くはないから行きたかったんだよねぇ。 ってことで。 来たのは良いけど階段1159段。 立ち止まっては息切らし、息切らしては立ち止まり撮影。 着いたと思ったら続く階段。 あぁ…

  • 2023謹賀新年

    日の出待ってるところ。 2023 新春 雲から抜き出て。 まるまると抜き出てきた初日の出。時間を見たらジャスト7時だった。 近くの海岸まで歩いて。 帰りは水天宮さんで初詣。 何時もの甘酒ではなく、今年は総本宮のある久留米市の銘菓くろ棒が振舞われた。 風が無いせいか大漁旗がなびいていない。静かな穏やかなお正月。 明けましておめでとうございます。 あかるくおだやかに 皆様の心がいつも平和でありますように。

  • イブに来たミャンマーの女の子たち。

    会社として、これからは今まで技能実習生は中国人だったがこれからはミャンマー人を採用するらしい。 うちの部署も多国籍。 中国人実習生の田(テン)1名、派遣者のフィリピン人、ペルー人やコロンビア人、そこにまた技能実習生ミャンマー人の女の子二人が加わる。 ミャンマーと言えば、1年前くらいだっけ、クーデターが起きて、ちょうどその頃、サッカーワールドカップアジア2次予選の日本対ミャンマー戦で。 国歌斉唱の時にミャンマー人選手の一人が3本指を立てて軍に抗議。 後日、帰国を拒否し、亡命を決意したニュースがあった。 仕事初日、ミャンマー人のふたりの女性は、元々手先も器用なようで、主に流れ作業の水産加工場のここ…

  • 一粒万倍日。

    手術の後遺症といえる左足のリンパ浮腫は 最近は、半年に1度の頻度の通院日になっている。 圧が強い弾性ストッキングを日常、はいているが、これは劣化すると圧が弱くなり効力も薄れるので、半年に1度の交換になる。 それに合わせ、通院日も半年に1度。 前回通院日6月より 体重マイナス3kg。 足周りの左右差(むくみ)ほぼ変わらずで良好だった。 体重が減ったのは、最近の残業時間と作業量の多さからだろう。 食べ物も睡眠時間も特に変わったこともないから。 あっ、・・お正月をひかえていた・・プラマイゼロにならないように気をつけよう。 先生は、先日リンパ浮腫の講義を終えたばかりで 今年は何名見えて、ZOOM実施の…

  • 【荒野に希望の灯をともす】鑑賞。

    国葬をするならこのひと。だと。 まさににその通り、中国好きの松っちゃんさんの記事で拝見し、コチラでは都会より数カ月遅れて上映された。 中村哲医師 ドキュメンタリーの完全版 上映された映画館は、お向かいの【宝泰寺】ほうたいじが運営されているサールナートホールで。 サールナートとはお釈迦様がインドで初めて悟りを開いた地の名前。 聖地のひとつで、建造物があるらしい。 インドに3度訪れたことがある東京の友人を先月、連れ立ったら『インドの本物よりサールナートホール!』と言っていた。こちらの方が立派な建物らしい。お向かいの【宝泰寺】(ほうたいじ)も立派な建物(写真ないけど)。 運営者のお寺のご住職、藤野東…

  • 買ってよかったもの色々とまだ・・。

    おでんの季節。この辺りのはんぺんは黒。イワシの魚肉。 今週のお題「買ってよかった2022」 『買ってヨカッタ2022』って過去形にしたかった。 当初の納車は12月中と言っておきながら、半導体不足やコロナ禍で、1月をまたいでしまうかも・・。 って言うんだよねぇ。(6月に注文した) 日頃から、愛車でドライブなんて頻繁にするタイプではなく、もっぱら通勤、畑、買い物程度だけれど、せめて、暮れ正月休みには迎えたい。 新車、黒のハスラー。 『買ってヨカッタ2022』のはず。 自家製野菜、例えばかぼちゃをつぶしてスープにしたり、かぼちゃプリン食べたくて、ブレンダー買ったけど。 かぼちゃ収穫、まだ早いみたい。…

  • 福をかき集めよう。

    土曜日はえびす講へ。 昼間、お参りに行って正解だった。 夜は、参拝客で長蛇の列ができてたみたい。 離婚する前、この土地で居酒屋をやっていたにもかかわらず、恥ずかしながら当時はそういった信仰心も無く訪れたことは無かった。 今回初めてお参りする。 今の家を購入し、丁度2年経とうとしているが感染症の影響で、コチラも3年ぶりに開催された。 地元の人達からは 『あらやのおいべっさん』の愛称で親しまれ、駅前商店街でもお買い得品を販売する。 また市内の菓子店では、この時期、えびす様に飾るお菓子の詰合せ「口取り」を販売する。 商売繫盛や五穀豊穣、大漁を願い、多くの参拝客が訪れる。 境内には熊手やお飾りが並び、…

  • 宗教勧誘された話と最近のニュースから。

    こないだの月曜日、帰宅すると従妹から封書が届いていた。 彼女はS学会の2世だ。 ここ最近、彼女とのやり取りは、S教新聞の勧誘と選挙のお願いの電話のみ。 ここ最近と云うより、それしかない。 付き合いは無いのだ。 封書の中身というのは、S教新聞の切り抜きをコピーしたものと、メモ紙2枚に 台風被害は大丈夫だったかで始まり 『日々、私は悩みが尽きないの、だけどこないだS教新聞に掲載された記事に感動したので、れんちゃんにも何かの励ましになればと思い・・・(つづく)』 と、いったものだった。 同封されていたS教新聞の記事は連載モノで、コピー用紙5枚ほどだった。 S学会の専門用語が多く散りばめたその文面に、…

  • 季節の香り。

    先日から玄関を開けると金木犀の香りがする。 ご近所数件、お庭で植えられているのが有難い。 ブロ友のreikoさんちのお庭の金木犀も今が旬かなぁ。 このまま、ここで酔っていたい気分になる。 今日は恒例のオーガニックマーケット。 早朝7時より。 先ずはいつものモミの木さんの『豆腐ドーナツ』から。 ちぃとらっつ農舎さんへ。新米が並んでる。 今日は『カレーリレー』の日。 先ず、ちぃとらっつ農舎さんの 農薬、化学肥料を一切使わずに育てられた炊き立ての新米を頂く。(タッパー持参)。 ¥150。 画像は白米だけど、玄米かどちらか選べる。炊き立てのにおい。 この日は『エイミーのカレー』屋さんへGO。 それから…

  • ヴィーガンランチと街散策。

    今川義元像、手前は竹千代像。静岡駅前。 昨日は久しぶりに街に出た。 3年ぶりくらい。 時節的なことではなくて、畑作業もあるし、住宅購入してから家にいるのが一番落ち着くことから、旅行はもちろん外出もそれほど無かったなぁ。 ヴィーガン食堂でお昼。 この辺りは、城下町の影響か鷹匠(たかじょう)って名前の地域。 ロコマニさんへ。 ロコマニ菜食プレート。揚げたての春巻きが絶品。 玄米と6分づき麦入りごはんのハーフ&ハーフ。 美味しすぎる・・大盛りにすればよかった・・。 これ全部、お野菜の総菜、魚やお肉でなくてもご飯が進むおいしさ。 オリジナルのパンケーキミックス、おいしそう。 最近、米粉が気になってる。…

  • 人参りんごジュースと瞑想と相川圭子さんの講話。

    今週のお題「マイルーティン」 毎朝の人参リンゴジュースは今月で3年目になる。 このズボラな私が良く続いたものだ。 ミキサーではなく石臼式のスロージューサーで、楽天で購入した無農薬の人参と減農薬のりんごを搾る。 一度使ったスロージューサーは、解体して洗う。 これを続けられるか心配だったけど、何よりジュースがおいしいから続けていられる。 治療の放射線の後遺症で直腸炎になったが、ジュースの効能か腸内細菌が整えられてるようにも感じられる。 1度、トイレに行くと何回か往復しなければならないほどだけど、 職場で激しい下痢に襲われたことは、今まで1回かな。 とりあえず、これで治まっている。 それから、朝の順…

  • 秋の光景のひとつ。

    台風15号通過、2日目が経過した。 上段は次の日。 下段は今日。 ここは借りてる畑の入り口。 それぞれ撮った立ち位置に違いがあるが、水の冠水状態が分かる。 周りはほぼ、田んぼに囲まれている土地。 畑の前には水路があり、横の田んぼは、稲穂が頭を垂れてる部分まで冠水している。 今日は、すっきりと言ったらいいのか。 その水は引いていた。 昨日はさつま芋の試し堀りを。 さつま芋は2種類の苗を植えつけてある。 安納芋とシルクスイートという品種。 安納芋は6月19日に植えつけて。 シルクスイートは・・確か・・7月に入ってから。 さつま芋の収穫時期って苗植えつけから110日~150日だって。 だけど雨が多か…

  • 2022秋、続く台風。

    こないだの18日は 毎月第3日曜に開催される『オーガニックマーケット』、台風接近で大荒れの天気が予測されるため中止になった。 ってなると、『ちぃとらっつ農舎』さんで買ってる玄米こうじ味噌、切らしてるんだよね。 友人にも頼まれてるし・・・。 また来月まで、あのおいしい味噌汁が食べれないとなると・・・。 じゃあ、直接こちらから行くとしよう。 『ちいっとらっつ農舎』さんへ連絡を入れ、次の日伺った。 隣町の山側、奥の方、車で30分ほど走らせた場所にある。 台風14号通過の日曜日。 幸い、雨の予報も外れ雨足に合うことも無く、 目的地に着くと 『わざわざ、こちらまで赴いて頂き有難うございます』 と、 玄米…

  • 畑は秋に向けての準備。

    お盆休みも今日まで。 まぁ、いつも遠出するわけじゃないんだけど日常の延長で。 久しぶりにエイミーさんのカレーを頂きに。 今日は『夏の薬膳カレー』セット。 お料理が来るまで、備え付けの雑誌を開いたら。 うっ・・ぼやけ・・・。 これからは、出掛ける際にはバッグに老眼鏡を入れることを決心した。 家では、手の届くところに置いてあるけれど。 必需品ってことだ。 老眼鏡ってどんな選び方がBESTなんだろうか・・。 (今、100均の数個持ち)。 今日は夏の薬膳カレーセット。1300円。ドリンクと自家製デザート付き。 豆ドーナッツ、だっけ?味がついてないので、カレールーをつけながら頂きます。 パコラ。今日はオ…

  • 台風8号過ぎる。

    昨日は台風8号の影響で1日中、雨。 少しの間、晴れ間がのぞいたので畑に行った。 ここの畑は、海にほぼ近いから、波の音がいつもより轟き、蝉もなぜか休まずに鳴いてた。 こないだ、ホームセンターで48円で安売りされてたゴーヤの苗。 植えつけ後、先端の方が枯れて不安だったけれど、下から青々した若い芽が伸びはじめ己の身体をしっかりと支柱に巻き始めてる。 秋きゅうりも、台風に負けないでしっかり、踏ん張って。 パプリカは続々と色をつき始めてる。 花の役目を終えた向日葵。 友人がハムスターを飼ってるから種取りしたいんだけど。 中身スカスカなんだよね。 一昨日は東京の友人に朝採れたての野菜を送った。 こないだ、…

  • ドラえもんとすいか

    今週のお題「SFといえば」 www.youtube.com お母さんは隣の部署で、派遣社員として働いてる。 彼女はペルー人の女の子。 今春入社の正社員だ。 日本にきて未だ5年、13歳に来日したそうだが 【えっ!来てまだそれしか経ってない?】って驚くくらい日本語も堪能。 『まだまだ勉強です、今は英会話も勉強しています』だって。 現場での仕事だけれど、だいたい掃除の様子を見れば、しばらく手がかかるかどうかってところだけど、 「家でしっかりお手伝いしてるねんだねっ」て感じで太鼓判、押せる。 フィリンピン人2名、中国人のテンと日本人は私ひとり。 ブラジル人とペルー人の彼女で、ひとつの作業台を囲っていた…

  • 忙しい有休日。

    今日は有休を使い、乳がん検診に行った。 マンモ検査待ち時間、病院の小冊子が目に留まり、開くと 『不妊治療について~保険診療開始のお知らせ~ 2022年4月から不妊治療の保険適用に伴い・・・・』といった記事が載っていた。 不妊治療の保険適用って、もうずいぶん前から始まっていたと思ってたけど、最近なのか。 前職は女性ばかりの職場で、30代が多く不妊治療している方も数人おられた。 本当は大腸検査と肝炎ウイルス検査も一緒にやりたかったのに、かかりつけのここの総合病院では受け付けてない。 なので近所の個人医院へ。 なんだかレトロな外観で、駐車場は広いわりに車はあまり停まっておらず。 なんだか、うーん。 …

  • 選挙日・・・。

    4年前 『エベリン』って名前のフィリンピン人女性が、私より3週間ほど遅く入院してきた。 入院中は大抵、横になってたけど、病棟のホールや廊下ですれ違うと、ヒマに任せ、話をしてたことがあった。 フィリピン、あの頃の大統領はドゥテルテ。 『ドゥテルテ大統領はお金持ちの出だけれど、貧乏な私たちの味方。 彼はヒーロー。』だって、そんな内容の話、したっけなぁ。 彼女も、私と同じ子宮頸がんだった。 入院されてる他の癌患者さんは卵巣がんの方が多く、同じ手術内容だったけれど、治療法は抗がん剤の薬種は違い、放射線がプラスされた。 退院も私の方が早かったから、バイバイを言いに行ったら彼女は笑顔で 『radiatio…

  • なにをたべる(選ぶ)か。

    向日葵、咲いた! この時期になると、叔母から電話がかかってくる。 この議員さんに一票を。と。 今回は世代交代だろう、娘、私からすると従妹からだ。 普段より、交流がある訳ではない。 『お願いします』と言われ 「はいねぇ。」と返事はしたが。 他の党に投票する。 そう簡単に魂は売らない(笑)。 4年前の闘病時は、叔母さんにお見舞いに来て頂き、お世話になったが、これは別腹だ。 自分が納得して応援したい党が他にある。 誰かにコントロールされるものではない。 【食】について、大病を患う前まではまったくの無頓着だったが、以前からうつ病、癌、それから不妊症って多いよなぁってのは感じてた。 やっぱ、これって【た…

  • 港の潮風とお寿司。

    月曜日は3ヵ月に1度の診察だった。次回は9月にCT検査、予約を入れて終えた。 病院をあとに向かった先は 平日限定の超お得な、寿司ランチ。 地元で古くから親しまれてきたミナミマグロは『赤いダイヤ』とも呼ばれてるんだって。納得。味も甘くて極上。 これで1100円。 開店前に並び、名前を書いて、通され着席するまで1時間少々かかったけど。 それ以上の価値あり。 超新鮮な魚介類たち。 桜エビ漁は、夜に行われ、漁が出来る深さまで上がってきたところを狙うんだって。漁師さんたちにも感謝。 ごちそうさまでした。 ◆◆◆港展望◆◆◆ お腹いっぱいになって 近くの市役所へ。 新しい庁舎となって未だ1年経っていない。…

  • がんサバイバーはフラット35で。

    今週のお題「人生で一番高い買い物」 【家】。 最近の低金利や住宅ローン減税の恩恵を受け、私のような年収300万未満のアラフィフ独り者、ついでにがんサバイバーでも、現在の家に縁が在り、本当に感謝している。 子どもの頃、祖父と婿養子にあたる父親との折り合いが悪く 祖父母との同居から外れ、古い借家を転々としたこともあった。 27で結婚し、元夫兄弟が経営する居酒屋は、坂道を下るように経営がうまくいかなくなり、最後に残った店舗兼住まいも売りに出すことになった。 それもなかなか売れず、10年近く昼間の仕事と掛け持ちで店の営業を続けていた。 やっと売れて離婚に踏み切り、隣の市にアパートを借りた。 この頃から…

  • 夏野菜の植えつけ。

    今週のお題「サボりたいこと」 ◆◆◆◆◆今日は朝から自治会の草むしりだった。 こないだ『家上がり込まれ事件』があり、あのおばあさんと顔をあわせるのが嫌だった。 けど仕方ない、すぐ終わる、と思い出席した。 あのおばあさん、こういう人間っているんだなぁっていう振舞いで・・・。 私、目の前にいるのに『れんさん、来てないねぇ』だと。 もう自治会の行事はサボりたくなる。 高齢の方が多い小さな自治会だ。 それでもまだお話しできる方がいらっしゃる。 裏のご夫婦だ。 70代半ばくらいだろう。 こういった自治会の行事は、マメなご主人が買ってでるんだろうなぁ。 ご主人ひとり、黙々と草むしりと松葉を集めてる。 少し…

  • 『なんで抗がん剤なんかやったの?』後編

    子宮頸がんは子宮頸部からリンパに乗って、足の付け根や他のリンパ節に転移していく可能性がある。 これを防ぐためリンパ節を切除し、がんを取り除こうとする治療を「骨盤リンパ節郭清」という。 このリンパ郭清、術後に【リンパ浮腫】という厄介な後遺症が現れる場合がある。 それは、術後すぐになる人もいるし、10年経過してから症状が出る人もいて様々。 私の場合は、術後1年も経たないうちに、左太ももに2,5㎝ほどの浮腫みがでて、医療用弾性ストッキングを生涯、着用することになった。 リンパ管というのは、皮膚のすぐ下を通っているので、強い力でのマッサージは禁忌。 実際に、リンパ郭清された方が、そんな医療知識のないマ…

  • 『なんで抗がん剤なんかやったの?』前編

    これは 一昨年の10月頃、足つぼマッサージ店へ足裏の角質とりに行った時、言われたひとことだ。 そこの女店主(70代後半のおばあちゃん、足つぼマッサージ店開業20年ほど)は、どうも内海聡先生をリスペクトしているらしい。 会話の中でも西洋医学を信用していないのが節々に出てるし、壁に統合医療コンベンション開催のポスターが貼られており、そこに内海聡先生のお顔も掲載されていた。 内海聡先生の著書は私も何冊か読んでいる。 『ワクチン不要論』、『 日本人だけが知らない汚染食品~医者が教える食卓のこわい真実』、『薬に殺される日本人~医者が警告する効果のウソと薬害の真実』『心の絶対法則 なぜ「思考」が病気をつく…

  • たまには歩け。

    今日は、港まつりで併用して港マラソンも開催された。 港マラソンって道路が一部規制されるんだけど、あんまり把握してなくて。 いつものように車で家は出たものの、袋小路に合ってしまった。 友人が港まつりの会場でズンバを踊る。 実際に踊るところ、見に行きたいし、撮影も約束した。 行けるところまで車で行って、あとは歩いていこう。 会場までどのくらいかかるだろうか。 途中、車整備されているスタッフの方に聞いたところ20分くらいっと言った。 よっしゃーって気合い入れたのはいいけれど、結構な距離に感じた。 マラソン参加者が息を切らして、真剣に走ってるのを横目に歩道を進んでいく。 こちらは歩きだけど、友人との約…

  • 家上がり込まれ劇場。

    前年度の自治会の組長さんには、参った。 息子さんは県外で働きに出てる、75歳シングル女性で右斜め後ろのおうち。 最近、ガラ携帯からスマホに替え、スマホ教室にも出たが、かけ方が分からないから教えてくれと言う。 次の日は、かかってきた電話の取り方が分からないから教えてくれと言う。 数日して、印鑑の朱肉を貸してくれと言う。 その程度だったら、お安い御用。 大抵来るのは19時。 インターフォンが鳴り、また来たかと玄関を開けると 『もうドキドキして・・。あなたに見てもらいたいものがある!ちょっと上がらせて』 と胸を押さえながらこちらがスリッパを用意する前にこちらの都合も聞かず靴を脱いで上がり込まれた。 …

  • 三月生まれと新玉ねぎ。

    私の生まれ年昭和47年は、こないだNHKで番組の予告でやってたけど、元日本兵の横井庄一さんがグァム島で救出されたり、沖縄返還や高度経済成長期終わりごろなのに戦後感漂う年だったようだ。 それから、あさま山荘事件とか、パンダが初来日した年。 今月の誕生日で50歳になる。 よくもこんな性質でここまで生きてこられたなぁって(笑) 人生100年時代、って最近言うけれどそこまで生きるつもりはない。 頼る人もいないし。 健康だったらいいけど。 うちの祖父母は晩年、脳梗塞を患ったから、私は癌よりそちらの方がリスクが高いのではって思ってた。 もちろん、今でも気にはしている。 採血でも髪の毛ほどの血管だと言われた…

  • 玄米こうじ味噌とじゃがいも定植。

    陽気がいいせいか、人出も多かった。 今日はオーガニックマーケットの日だった。 いつものようにモミの木さんの『豆腐ドーナツ』に並ぶ。 それから そうそう、お味噌さがしてたんだった。 無添加のお味噌、スーパーで買ったの、こないだ買ったのは750gで、ひとり暮らしで賞味期限内に消費できなくて、もったいないけど、捨ててしまった。 これはどうなんだろう、と伺ったところ 「カビがはえたら、とれば大丈夫ですよ」 とのこと。 えっ? カビって表面上、とったとしても、根っこがあるからヤバいんじゃないのって思ったら、お味噌の場合は塩分があるから問題ないんだそう。 冷蔵庫に入れておけば、カビも生えることもないって。…

  • 月曜日の有休。

    診察日。 細胞診の結果も腫瘍マーカーも異常が無くて、今度の受診は6月。 会計を済ませたら、確定申告の予定。 それから、借りてる畑の1年分の賃料を払いに行きたい。 有休をとった今日は忙しい。 病院の廊下に出ると、久しぶりに見た背恰好の後ろ姿。 両腕は、車いすを押しているぽい。 案の定、元旦那だった。 彼と年の離れた、今の内縁の妻も、そのすぐ後ろを歩いていた。 車いすに座ってるのは元義父だろう。 元義父は癌もやってるし、心臓ペースメーカーも入ってるらしい。 今日は通院日だろうか。 彼らは、廊下より脇に入り込み、エレベーターの前に止まったようだ。 自分は、そちらに目もやらず先を歩いた。 お義父さんの…

  • 外国人労働者のコロナ感染。

    職場の派遣社員のフィリピン人も、10人みんな、感染したようだ。 週替わりで療養、入れ替わりに休んでいる。 中国人実習生も感染したらしく、寮生活をしているため、必然的に寮生全員がPCR検査となる。 これは、人種差別的な見方でなく、やっぱり習慣の違いや日本人と比べて、コミニケーションの差異を感じることから(パーティー大好き)、外国人が感染する確率が高いと思った。 お互いの兄弟家族でアパートに住んでたり、職場までの送迎車中で感染したケースもある。 大きな港のあるこの地域は、水産関係で潤っていて、市内近郊は水産加工会社が目立つ。 水産加工業は外国人労働者を必要としている。 「外国人依存」とか言われてい…

  • ポーチと玄関。

    先週末、家の外装塗装の営業の方の訪問があった。 ポストの表札、名前が変わってたんで、と言う。 前の家主さんの元、10年前にこの家の外壁塗装リフォームを請け負ったらしい。 今回、10年経過してますし無料で点検・見積りもだしますと言うので、お願いした。 そして昨日。 再度、見積書を持って訪問された。 今は、コロナで景気が悪くて、仕事が無いと職人さんが逃げてしまうからこの値切り価格でやらせてもらいますとのこと。 相場なんて分からないけど、まぁ安くはなってるんだろう。 税込み137万円也。 「私、車買う予定があるんですよ、で、マイカーローンを組む予定なんですけど・・例えば、この塗装資金を銀行で借りる場…

  • 色あせたCDジャケット。

    「いい歳超せるよ」 車の中で思わず口に出た言葉。 隣に座ってるのは、30年来の友人だ。 ハタチ前後に知り合い、よく遊んだ、朝まで飲んで語りつくしたりした友人。 30年来と言っても、ずっと付き合いがあった訳ではない。 結婚して家庭を持ったら、お互い連絡はとらなくなっていた。 それでも15年位前かな、住まいも変えず過ごしてる近況を電話で聞いていた。 がん告知された、2018年。 入院する1週間ほど前か。 耐えられなかった。 不安が募り、頼ろうとした動機から。 久しぶりに彼女の家を訪ねた。 適当な場所に車を駐車させると、彼女によく似た小学校低学年くらいの男の子がボール遊びをしている。 目鼻立ちがはっ…

  • レモングラス畑とヘアリーベッチの種まき。

    手前は我が畑。奥の区画はタイの方がレモングラスを栽培してる。 レモングラスってハーブの一種だよね。 まるでススキみたいな見た目で、特に花をつけることも無くただ草丈が伸びるだけで、へぇこれがレモングラスって言うんだーって感じで、春に植えられ夏が過ぎ秋が深まり、収穫の時期のようだ。 辺りは名の通り、フレッシュなレモンの香りにあふれてる。 畑の外の通路で、収穫したレモングラスを束ねたのかなぁ、幾分、落ちてたから拾っていちごのベッドに添えてみた私。ちゃっかり者だ。 ワラよりやや濃いめの色をしてるレモングラス、香りがよい。家に帰って調べたら虫よけの効果があるんだとか。 一昨日はこのお隣の区画を借りてるタ…

  • いちご定植。

    品種【まんぷく】その名も大粒らしい2株と宝生早生4株を定植。敷いてある藁はお向かいの田んぼで稲刈りをしていたので、一抱え頂いた。 いちごの栽培って難しいイメージがあるけれど、ちゃんとうまくできるかなあ。 受粉の味方、ハチも年々、個体数が減ってるらしい。 そうだ、近くにカモミールの種を蒔いてカモフラージュしてみよう。 近頃では品種改良も進んだが、子どもの頃は、もっと酸っぱいいちごだった。 子どもの頃、祖父母がやってた野菜畑は家から歩いて200mくらいのところにあった。 よく祖母がいちごジャム、作ってくれてた。 一緒に摘んだりしたけど 葉っぱに隠れてる赤い実に、なんだかときめいていた。 そん時と同…

  • ラッキー。

    こちらは玄関側じゃないけど。 こないだ、裏のご主人からピーマンを頂いた。 玄関から周って「こんにちは」じゃなくて、我が家の塀の隙間を通って縁側に来られたが、その気安さが嬉しかった。 ピーマン頂いたのもラッキーだけど他にもラッキーが。 4年近く前、アプリで仮想通貨取引所の口座を開設したものの、それから半年後がん告知されて、それどころじゃなくなり、ずっとほったらかしにしていた。 なにも病気のせいばかりではなく。 アプリの取引所へ登録した住所も変わってるし、スマホの機種編もしてるし、ややこしいわと思って。 パスワードの記憶にも自信が無かったし。 ビットコインの値が今、いくらだとかのチェックも興味も失…

  • ジミーなお盆休み。

    今日は3ヵ月に1度の経過観察による通院日。 それから、先々週、CT検査やったからその結果報告。 あと骨密度も。 異常は見られなかった。 骨密度にあたっては、同年代と同じくらいだが、40半ばで人工的に子宮と卵巣を摘出してるので、将来的なことを考えホルモン剤を飲んでおいてもいいかもって、主治医に言われたけど。 日常の食や運動に意識して過ごすことにする。 とは言え、天候が悪い時は偏頭痛があるものの、更年期障害と思われるような症状は今のところ無いので有難い。 本日、9時からの予約だったけれど、院内はかなり空いていた。 お会計を済ませ、9時ちょいすぎには家に着いた。 次回は11月。 ◆◆◆◆◆ こちら静…

  • すいかの思い出(後編)。

    はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 アパートで過ごすお正月は、お雑煮を頂いた。 おばあちゃんが作るお雑煮はお野菜がたっぷり入ってて、おいしかった。 そんな頃最初の冬から2回目の年が明けて 身体に不調を感じ、近所の産婦人科に駆け込んだんだった。 総合病院での精密検査を言われ、いろんな検査を順番にこなしていき、手術入院することになった。 しかし入院日が近くなっても、その準備が進まずにいた。 まただ。 アタマの整理がつかない。 胸の内はどんより重くて、何から手を付けていいのか分からなくなっていた。 先々の準備よりも、癌告知されたことの方がショックで、重い感情の方が先に立ち、入院中…

  • すいかの思い出(前編)

    はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 6年前に離婚し、それから2年半後、癌治療のため入院及び自宅療養が終わるまでは、隣のS市に移り住んでいた。 職場も違うし、住んだことも無いS市。 なぜかと言うと 過去の結婚生活を忘れたいためにこの土地を離れたいという思いからでは全く無く、 ただ単に、その頃は【思考停止状態】でこれからの自分の住まいも考えられないほど、頭の中が整理出来ないで疲弊していた。 たまたま、ある知り合いにそのS市のアパートを紹介されたのがキッカケだ。 家賃3万3千円で、ドアを開けると、古い配管の奥から下水道の匂いが鼻をつき すぐ横にはキッチンシンク。 脱衣所は無く、足…

  • 7月分の食費と大葉飯と初チャルメラ。

    7月の食費結果 ・スーパーでの買い物 ¥6625 ・リベイク(ロスパンの通販)2件 ¥7100 ひと月に2件もオーダーするつもりは無かったんだけど、人気のパン屋さんでやっと順番が廻ってきたため、誘惑に負けた、全部で22個だっけ? ¥3400 ・人参りんごジュース(朝1杯) 季節柄りんごはお休み中。 代わりに河内晩柑(和製グレープフルーツ)楽天で¥2680 にんじん ¥2000 7月分食費合計¥18405 8月もこの調子でいこう。 畑での夏野菜の収穫は有難い。 今日はコレ↓を作ってみた。 www.youtube.com 夏の食欲をそそる、脂、気になるところだけど(;^ω^) お題「こだわりレシピ…

  • 有難う、おりょーさん。

    先週、旅立たれたのを知った。 樹木希林さんの名言にこんなのがある。 「病気のおかげで、いろいろな気づきもありましたね。 だって、気づきをしないと、もったいないじゃない? せっかく大変な思いをするのに、それを『こんなふうになってしまって』と愚痴にしていたら、自分にとって損ですから。」 おりょーさんのブログ記事も、気づきであふれていた。 それからおりょーさんのは、愛もいっぱい。 ご自分も大変な状況にもかかわらず、時々優しいコメントを頂き、こちらが励まされていた。 瞑想してると今の時期、ここから涼しい、いい風が入ってくる。 おりょーさんも確か瞑想されていたような。 ブログのカテゴリーにも『心のからく…

  • 節楽(節約の造語)。

    畑にまいた巨大向日葵は2mを優に超え、花を咲かせていた。 週末 雨続きの毎日で3日ぶりに畑の様子を見に行ったわけだが、スイカの繁茂が激しく、足の踏み場はもう無い状態だった。 雑草の成長もすごくて、どこから手をつけていいのか分からず。 百均で、ひと巻き2時間半燃焼のミニ蚊取り線香と、それに合わせた蚊取り線香ホルダーを忍ばせ、保冷剤を包んだ手ぬぐいを首に巻き、草むしりに励もうと気合いを入れて赴いたものの、この畑の密林状態にやる気を失った。 梅雨時の雑草の繁茂の具合に唖然・・・。 蚊取り線香は3㎝くらい灰にして、私の心は燃え尽きていった。 ナスときゅうりとトマトを収穫し、いそいそと帰ってきた。 向日…

  • 寿司ランチと賞与日。

    コレで税込み1100円。 魚の街の本気を見た。 『本気』と書いてマジと読む。 これで、税込み1100円也。 ランチタイムのみの限定握りだ。 今日は会社をずる半休して食べに行った。 【 金寿司 地魚定】さん 店に着くと、並んでる、並んでる。 今日はわりと、若い二人組が多かった。 赤酢を使ってるらしくシャリは少し茶褐色。 圧巻の20貫。 コスパ最強。 左から順番で頂こうと思ったけど、卵焼きから箸を付けた。 ほどよく甘くて・・・。 シャリとの相性ばっちり。 おひとり様で来店したけど、誰かと来ても多分、無言で堪能するかも。 無心で頂く。 禅の境地(←←←ちょっと違うかな・・。) 小ぶりのシャリ。 口の…

  • 初収穫とにんじんを蒔く。

    夏野菜の収穫前、畑がかなり賑やかくなってきた。 巨大ひまわりは私の背を超えた。 金曜日の夕方。 会社帰りに畑へ寄ると 貸出人の農園所有者の方がおられたので、畑の近況と疑問点を話せた。 あと、10月になったら玉ねぎとイチゴの苗を植えたいので、場所を増やしたい意向も伝えてみた。 トウモロコシもやってみたいし、 8月下旬ごろになったら、食べる造血剤と言われる『ビーツ』を蒔く予定。 夏野菜が終わっても、まだまだ作ってみたい野菜がある。 畑の境界線を越え、著しい成長のスイカ。 ここを初めて借りた当初、所有者さんが耕運機でキレイに仕上げてくれた。 隣の畑は空いてるので今回も、そうしてくれるようだけれども、…

  • たつき諒さんについて。

    私は、占いとかスピリチュアルといったものはどちらかというと苦手。 習慣としている瞑想だが、瞑想というとスピリチュアル的なモノと思う人もいるかもしれないけれど脳科学的にも実証されているし、実際に効果を実感している。 今日の本題は瞑想のことじゃなくて。 見えない世界、予知夢のお話。 それでもなぜ関心がいったかと言うとその的中率。 1999年に刊行された【私が見た未来】というタイトルのコミック漫画の表紙に 『2011年3月大震災』という文字と、他にもいくつかのイラストとメモ書きされたものが載せられSNSを中心に話題になったようだ。 元漫画家たつき諒さんが描いた【私が見た未来】は夢で見たことが100%…

  • 『味の素』と楽天マラソンで購入したもの

    子宮頸がんの手術の後遺症「リンパ浮腫」のため昨日は治療院の通院日だった。 前回は 太ってはいけないのに今回また1200g肥えていた。 が、最近では左足つけねに、前のような違和感は感じなくなっていた。 ■『リンパ浮腫』とは手術時に傍大動脈と下腹部のリンパ節を取ったために(医学的にはリンパ節郭清という)流れるはずのリンパ液が滞り浮腫みが現れる。 肥えてると比較的なりやすい(症状が悪化しやすい) ■前回通院日(2月13日)との部位のサイズの比較 左足つけねのみマイナス3cm。 あとの箇所は、プラス1,5cmとかそんな感じ。 ↑これは肥えた影響もある。 まぁ、トータルで良くも悪くも無く。 とにかく、痩…

  • 耳に入ってくるもの。

    職場の派遣社員のフィリンピン人達はコロナワクチンについて前向きに捉えていない。怯えた様子だ。 Facebookのフェイクニュースの影響もあるけど、マニラでコロナワクチンを接種したにもかかわらず、コロナ感染して死亡したニュースもあったらしい。 ジータも 「アレルギー、コワイ」 って。 日本でのワクチンについて情報をキャッチしようとしてるようだけれど、日本語は100%でない。 風潮や接種の流れも含めて気になるだろう。 私もキャッチしたニュースは片言の英語で話してる。 フィリピンも中国からワクチンが届きドゥテルテ大統領も接種したようだけれど? 作物のレイアウト、いまいち。すいかのキラキラはウリハムシ…

  • コンパニオンプランツ

    明日から1週間、雨が続く予報なので畑で草むしりをした。 それで午前中は2時間半も、草をむしってた、ただ無心に。 畑で土を触るのはなんちゃらかんちゃらでなんかのいい効能があるみたいなこと聞いたことがあったが、最近、会社ですっきりしないことがあり、こういう時は、モヤモヤした気分がしばらく続く時があるが『ただ無心に事に集中できた』のでやっぱり、土を触るのはいい効果があるのかもしれない。 先週、蒔いた枝豆の芽。 最近、畑が面白くて仕方ない。 ナスの葉っぱ、虫食い。成長が心配。後に植えたマリーゴールドの働きに期待。 畑の隅、一直線上に巨大ひまわりを蒔いた。 子どもの頃のひまわりと言えば、背丈の高い茎に、…

  • 無印の【月額定額サービス】とエイミーさんのカレー

    お題「#新生活が捗る逸品」 椅子は未だそろえてない。 この家に暮らし始めて3か月。 家電製品もそろい、家具もまぁ、こんな感じでいいか。 テーブルとベッドは、無印良品の【月額定額サービス】ってのにした。 無印良品の月額定額サービス(ベッド・デスク・チェア・収納) MUJI 無印良品 契約期間年数は1年、2年、3年、4年とある。 最長の4年をそれぞれ選んだ。 申込時もお金はかからない。 シングルベッド:月額600円 折り畳みテーブル:月額400円 ベッドはまぁ、これでいいかなって思ってる。 アイアンの折り畳みテーブルは、部屋内を運ぶのに重いかなって思ったけれど、引きずれて、そこは心配しなくてよ…

  • 偶然は必然か。

    今週のお題「おうち時間2021」 GWはもちろん畑だ。 4月は 夏野菜の苗の植えつけ前に、土づくりをしなければならないのだけれど、週末の天気に左右され、1日でできなかった。 そこで畑の面積半分ずつ、作業をすることにした。 畑耕すのも、体力がいる。 畑半分、今日やっと植えつけが終わった。 植えつけのタイミングが合わず、ひと月近くも玄関ポーチに置いていた苗たち。 長らくお待たせしました、畑でいっぱい根を広げて大きく育ってね。 それから、あと半分の畑にはサツマイモと枝豆を植える予定。 品種は サツマイモ『シルクスイート』 枝豆は『湯あがり娘』(何て名前だ) 少し前からYouTubeで畑関連の勉強を始…

  • 無くしたものと新しい出会い

    夏野菜の植えつけ前に土づくりをしなければ。 石灰、肥料、堆肥とどれだけの量を用意すればよいか、メジャーを持ち、畑に出た。 作業が終わり、ポケットの中の車のキーを探すが無い。 やってしまった、キーロックだ。 農作業用に普段、着慣れないオーバーオールを着てきたんだけれど、そもそも、このポッケに鍵、入れたっけ? 私は1年に1度はやっちゃうんだな、これ。 パンクとかエンジントラブルとかでなくて、そのためにJAFに入ってるようなものなんだ。 しかも、今回は財布やらケータイも家の鍵も車の中なのだ。 どうする? あぜに停めた車より、辺りを見渡すと、5,60mくらい直線上にその家のご主人が洗濯物を干していた。…

  • ダイエット開始とカツカレー屋ジャイアン

    カツスパイスカレーで明日からのダイエットに備える。 昨日はリンパ浮腫の治療院の受診日だった。 2018年の7月、子宮頸がんの手術で卵巣と子宮全摘と腹部と下腹部のリンパ節もとった。 医学的にはその手術『リンパ節郭清』って言う。 それで行き場がなくなったリンパ液が滞ってしまい、むくんでしまうことがある。 手術をして半年後だったか、やはり下腹部と左ももの浮腫みを感じてそれ以来、弾性ストッキングを生涯、着用しなければならなくなった。 昨日はこのリンパ浮腫の治療院の受診日。 ☟☟備忘録として経過記録☟☟ 前回2月13日受診より体重は+4㎏。 左ももは前回より+8cmも太くなってしまった。 これにより左右…

  • スパイスカレー屋、やろうかなぁ。

    私は雨の日が好きだ。 雨の音を聞いてるのが好き。 今年は雨が少ないように感じる。 そうは言っても、桜の花の見頃の日曜日に降らんでもって思ったけれど、よく考えてみれば会社の通勤途中の川沿いに立派な桜並木が在るではないか。 朝は早いからそんな悠長にしてられないけど、定時の16時に終わって少しばかり歩こうか。 この川沿いの桜並木、今の新居を購入する前、とても気に入り購入を考えていた家のすぐ近くだ。 でも、コロナで志村けんさんが亡くなり、なんだか一抹の不安にかられてしまったのとまだ当時は高い買い物をする覚悟が出来てなくてその家は断念した。 が、今住み始めた家の方が安くて一人住まいにはそれほど無駄な広さ…

  • お彼岸『後編』

    この家は築23年。 前の家主さんが定年後に建て替えた家らしい。 以前は、ご夫婦お二人で住まわれていたが、奥様を10年ほど前に亡くし、それからはおひとりで暮らされていたのだろうか。 しかし、その割には築23年ともなれば、大抵は水回りもリフォームの対象になるがこちらはトイレのみ交換した。 キッチンもお風呂もきれいだったから。 洗面台はこちらの趣向で業者に頼んだものの。 所々のクロスの黄ばみやめくれはあったりしたけれど、ハウスクリーニングはいらないほど綺麗だった。 ご主人(前の家主さん)は 80代前半で大腸がんだったらしく。 トイレになぜだか蛇口がふたつの洗面台。 人工肛門になりここでストーマ装具を…

  • お彼岸『前編』

    今日はお彼岸。 家の売り主さんの奥さんが「お墓参りに来たものですから」と、挨拶に立ち寄ってくださった。 2週間ほど前だったか。 売り主さんには色々と良くして頂いたので ご挨拶に行かなければと思ってはいたものの、会社のコロナ騒動やら自分自身の甲状腺腫瘍摘出手術入院でなかなか行けずじまいだった。 それがやっと行けてお礼の品と一緒に伺い、住みやすくて本当に心地よく暮らしていますと伝えた。 今日はその、お返しに来てくださった。 逆に申し訳なかったけれど。 家の購入時に浄化槽が傷ついていたらしく交換が必要になった。 あとから知ったのだけれど浄化槽の交換って100数万かかる。 私にその話が来た時にはこちら…

  • 最近のことつらづらと・・・。

    ■去年12月だったな。 コロナ感染者が職場で出たのは。 当の私もPCR検査を受け陰性だったが1週間の自宅待機になったんだった。 会社名は新聞にも載ったし、ホームページにも載せて感染者が出たことを公表した。 新しいご近所さんと家の前で挨拶しながら立ち話になり「仕事は?」の話になると、こちらも意図して言うわけでもないけれど社名を出すと、もう当然のように 「あぁコロナ出たとこねぇ」って知られている。 会社は感染者が出た事で風評被害が気になるところではあるけれど、来月辺りから生産動向はむしろ上向きで忙しくなる。 景気は、今のところそれほど影響は出ていないようだ。 ■ひさびさのフル勤務 先々週は自宅療養…

  • スパイスカレーと畑デビュー

    ◆◆◆◇◇◇◆◆◆ スパイスカレーについて もう、くどいようだけれど何回も言う。 インド人には癌、認知症が少ないらしい。 それはなぜかというと、カレーに含まれる野菜やターメリック(ウコン)がリスクを低くしているそうだ。 それから、インド人は野菜や豆や果物をたくさん食べている。 ターメリック以外にも、この植物性の食べ物がよい影響を与えている。 食生活の改善と言うほどでも無いが、スパイスカレーに行きついた。 市販のカレールーを使わずに スパイスから作るカレーって、思いのほかカンタンだった。 主に印度カリー子さんの著書を参考にした。 ①■玉ねぎ目安は10分くらい炒め飴色にして、角切りにしたトマトをぶ…

  • 神棚

    ㊤神様不在の神棚。㊧過去にハンドメイドしたレジンキーホルダーとか。㊨ここはクロスを張り替えた。 以前、立派な神棚が在るって、記事にしたことがあったけれど、私が家主に変わってからまだ家には神様はいない。 いない?というか祀っていない。 前の家主さんも祀ってたらしいけれど この辺りの人たちも『おいべっさん』と言って、恵比寿様を祀るみたい。 それから、なんでも回覧板でいくつかのお札が回ってきて、それを買って祀るらしい。 いくつかのお札って何を(どの神様を)選べばいいのか? そもそも自治会に未だ入っていない。 本格的には2月から住み始めたので、年度始まりの4月から自治会参加にしてもらうようにした。 私…

  • 先入観と知るということ。

    離婚した5年前。 ひとり、古びたアパートで新しい生活を始めたばかりの時。 横山光昭さんの『はじめての人のための3000円投資生活』って、本を見つけ実践し、続けている。 それは ネット証券(楽天証券にした)を開設して、投資信託のインデックスファンド(この本で横山さんは世界経済インデックスファンドを推奨している)をお試しで月々3000円づつ、慣れてきたら積立金額を増やしていく、というもの。 これを始めるにあたり、関心が広がり、本や関連するブログ記事を見るようになって節税効果のある確定拠出型年金(イデコ)や後に始まった積立nisaも始めるようになった。 一昨日の日経平均は30年ぶりの3万円越え。 こ…

  • 火事と配線コードの収納に悩む

    夜中、0時過ぎ。 サイレンが鳴っている。 けたたましく鳴っている。 どんどん近くなって来て更に、通り過ぎていく気配がない。 慌てて起きてみる。 まさかウチじゃないよね、確認するようにキッチンの電気をつけて、玄関の電気をつけるのと同時に、家の前で止まった消防車。 外に出てみると、畑と道路を挟んだ向こうの家から煙が出てる。 2階から出火したんだろうか。 窓から煙が、灰色の煙が出てる。 まさか、こんなに近くで火事なんて。 消防隊が準備してる間に、メラメラと炎が。2階の窓から火が飛び出してきた。 風はないのに、火に勢いがある。 どんどん、どんどん隣の家に燃え移ろうとしている。 消防隊がホースを構えた頃…

  • あたらしい畳

    上:BEFORE 下:AFTER こないだの午前中は、畳屋さんが来るはずなのに、なかなか来なかった。 やっと来たと思ったら、お昼過ぎも過ぎ。2時過ぎてる。 そのあと、エアコンの取り付け工事があったり。 別口の電気屋さんで冷蔵庫と洗濯機の搬入も。 駐車場は2台しか停めれないし、家の前の道もせまい。 向かいの家は空き家だ、こういう時に融通が利く。 自分の車をそちらの空き地スペースに移動させ、業者さんの車が駐車しやすいようにしたにもかかわらず・・・畳屋さんが遅れてきたので気を揉んだ。 こちらも段取りがあるから他の作業に影響したら困る。 「だいたい、作業はどのくらいかかりますか?」 って聞いたら 「1…

  • 元気と富士山

    目が覚めたら、まだ手術室だった。 終わったんだ。 「とった腫瘍、見ますか?」 って主治医の先生。 「はい」と返すと、ビニール袋に入っててホルマリン漬けにされた干し柿みたいなのを見せられた。 これが左の甲状腺に・・・。 勝手に断りもなくヒトの身体で大きくなって・・・。 これは、 子宮頸がんで子宮と卵巣を全摘した後のなんらかの後遺症だろうか? 一部がん細胞に食われていたとしても人工的に摘出してから、あるはずの生理もなくなったわけだし、更年期の症状は出ていなかったけれど、生理的機能が変わったその弊害かもしれない。 この甲状腺手術によって、自分の身体への課題が増えた。 時計を見たら、16時45分。 予…

  • 新居準備やら入院当日やら。

    数日前から着々と準備。 退院するであろう予定日の次の日にエアコン、冷蔵庫、洗濯機の設置を電気屋さんにお願いした。 ケーブルテレビの工事はその次の日。 生活用品はほとんど楽天で頼んだ。 洗剤やらカーテンやらカレーのスパイス、フライパン、テレビも。 ポイ活や楽天経済圏って言葉があるけど、本当に楽天サマ様。 ポイントの還元率が高くて、助かってる。 早速スパイスもたくさん届いた。カレー用とチャイ用。 もともと楽天銀行と楽天証券も開設してたけれど、これを機に ・楽天でんき ・楽天ひかり ・楽天モバイルにも加入した。 akayak38.hatenablog.com ↑ ブログ仲間のakayak38さんの記…

  • 5年も前の、はなし。

    2021年、最高の初日の出だった 人生は長い 去年1年、あっという間に終わって何を言うかと思えば、月日が過ぎるのは早いとか遅いとかでなく、ここで言う人生長いってのは、生きてると色々あるねってこと。 ご近所への引っ越しの挨拶に行くのに、お品はどうするか、自社品の魚の加工食品にしようか悩んでいたけれど、こないだ、クラスターが出たばかりの会社だし、社名ラベルのついた製品を贈るのも、今はまだタイミングではないな、ということで、無難にタオルとかふきんにしようと思い、選びに行った。 行った店は、離婚する前に住んでいた家の隣の家具屋へ。 オリーブの木って3本、植わってたんだっけ? ここへ来るとやっぱり、 つ…

  • かもめが群れで飛んでいる。 一羽が海に浮かぶと、まねするように次々と羽を休めた。 この市には3つの港が在る。 歩いてすぐのこの港は沿岸漁業中心でサバ、アジ、タチウオ等が水揚げされる。 ここから車で5分くらいの隣の港は遠洋漁業の基地として主にカツオ、マグロが水揚げされ全国有数の水揚げ高を誇る港だ。 目の前にこの港がある場所で、夫婦で洋風居酒屋を営んでいた。 もう何年前だろう、細かく覚えていない。 それをたたみ、義弟がやっていた2号店を引き継いだ。 その店も業績が悪く、売りに出していた住居兼店舗が何年もかかってやっと売れた。 そのタイミングで離婚を切り出した。 あれから5年。 子宮頸がんの手術と治…

  • クリスマスをまえにして祈る

    武漢て中国の地名を知ってからまだ1年も経っていないのに。 あの報道から見えないウイルスは、あっという間に世界を駆け回り、まさか、自分の身近で起こるなんて思ってもみなかった。 本当はスポーツ競技を通して、世界はひとつになる2020年だったのに、目に見えない強敵に対して 『we are the world』な年になってしまった。 12月某日。 会社で感染者が出て、保健所の判断で濃厚接触者と該当される人たちはPCR検査を実施した結果、トータルで20数人の陽性結果が出た。 その経過途中のなか、PCR検査を受けた私たちの部署は1週間の自宅待機となったわけだけれど、休んだ分の給料が補償されるかわからないと…

  • 海を臨む場所

    PCR検査の結果は、部署の人間は全員、陰性だったようだ。 よかったぁ。 上司から電話連絡をもらうと安堵の言葉が出た。 この1週間は自粛となった。 新聞にも会社名と共にクラスター発生の記事が載ったらしい。 何も伝えてないのにもかかわらず、がん友さんが、lineで「大丈夫?」って声をかけてくれたのでそれが分かった。 他にも電話をくれた知人がいた。 私が通院する市の総合病院では、よろず相談という窓口が存在する。 私もがん治療が終わり退院、約3ヵ月の自宅療養を終え職場復帰をしたわけだけれど、普通の生活に戻れるうれしさはあったものの後遺症のリンパ浮腫は大丈夫だろうか、不安と隣り合わせだった。 そんな時に…

  • せなかあわせ

    明日、PCR検査を受けることになった。 先日、ひとりの従業員の陽性反応から 会社は問題無いと判断したようだが、芋づる式に。 会社でのクラスターのようだ。 さらに同じ部署で1名、 PCR検査を受けて、結果待ちにもかかわらず、出勤させていた。 保健所は何も言わなかったからという会社の誤った判断。 会社の安全配慮義務を逸脱してるとしか言えない。 そしてPCR検査を受け、出勤した人間は陽性だった。 それにより明日、同じ部署の人間、PCR検査を受けることになる。 16日は、通院日になっている。 1月に甲状腺腫瘍の手術を行うが、そのための術前検査だ。 病院に連絡した方が、いいだろう。 私は、人生のなかで起…

  • 感染者、職場で。

    午後の休憩から帰ってくると部署内の人間を全員集められ、工場長からの話があった。 社内でコロナ感染者が出たという報告だった。 保健所による調査により、発症時期の特定、発症から2日遡り本人の行動確認、職場での人との接触状況、他の従業員への聞き取り調査などをまとめ総合的な判断から濃厚接触者に該当する社員はいないとの保健所の結論があり、会社としても2次感染は無いと判断したようだ。 同じ部署に月曜日から「歯が痛い」と会社を休んでいる若い社員がいた。 歯が痛いという理由で会社を3日間も休んでるなんて、その理由にも違和感を感じるが、この社員というのが春先、緊急事態宣言で阿部さんが会見を開く数日前に、「野球観…

  • ずる休み

    会社に住所変更と手術入院のこと報告しなければならない。 手術入院の予定は前回の子宮頸がんの時は、直属の上司と総務の人を交え三者面談式に話した。 今回もそうしなければならないだろうけれど、私はこの直属の上司が最近また鼻につく。 人間的に未熟と言うか無神経な所があったりする。 新卒社員や若い男性社員に無暗に怒鳴り散らしたりしてきたのを見てきたし、実際に自分も声をかけてもらえなかったり、差別のような扱いをされたことがあった。 病気する前は、それでも我慢ややり過ごしてきたことがあったけれど、退院復帰後はこちらも自己防衛の心が強くなり、いよいよ上司の上司にこれでは困ると報告した。 周りも彼の悪評は重々承…

  • 自然災害と病気は永遠のテーマ

    住宅ローンを組む際 火災保険に入らなくてはならないのだけれど、こうゆうものには全く無頓着で知識が無い・・・。 新しい住まいに変わったら、生活の全てを可能な限り、楽天経済圏にしようと思っていたので、『楽天損保』で火災保険を調べたら、新築のみの家が対象で中古住宅は加入できないと知り落胆・・・。 そこで 『ほけんの窓口』へ相談に行った。 一通りの説明を受けて、見積もりを出してもらった。 地震保険もセットにして。家財対象で。 その際、【水害】の保証を付けることにより支払う保険料の差額が7万ほど違う。 水害の内訳は、高潮ってのが入ってるのだけれど、これがイマイチ、どうゆうものか分からなくて、この保証を付…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れんさん
ブログタイトル
子宮頸がん回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
フォロー
子宮頸がん回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用