chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 桜と種まき。

    今週のお題「お花見」 ひょんなことから『日本語教室』のお手伝いをすることになった。 毎週金曜日、夜7時からの2時間、近所の公民館で。 事の発端は、職場のフィリピン人クリスが『もっと日本語を勉強したい』と言う。 それならと検索したところ、家のすぐ近所の公民館で『日本語教室』を無料で行っていることを知り、 その情報がフィリピンのタガログ語で公開されていたのでペーストして彼女にメールし、迎えに行き、付き添いのつもりで行った。 『お手伝いしてくださると助かるわ、彼女もあなたと一緒だと安心だと思う』 と、そこで主になってるボランティア女性の一言で。 日本語教室のお手伝いというのは教える側のことだけど 相…

  • コオロギ・・・。

    www.youtube.com 最近、話題になってる『コオロギ食』。 パスコがコオロギ粉末入りのパンを出したり、学校給食にも出されたり、NTT東日本も「昆虫食」事業に参入。 なんで、今、コオロギ!? なんでも、世界人口増加による食糧危機に備え、タンパク源を確保しようというもの。 コオロギって家畜よりも低コストで飼育、栄養源も高いことから未来に向けてとの推進策らしい・・・。 なんだ、それ? ビートきよし氏が『他にもやることあるだろ』ってツイートしてたらしいけど、本当に共感する。 上の動画は、昨今の酪農の現状の訴え。 【北海道でおよそ14万トンの生乳が廃棄されている。 にもかかわらず、外国から13…

  • 納車と旅行支援。

    オーダーしてから8ヵ月ぶりの納車となったハスラー。 24日の一粒万倍日の縁起の良い日を選んでの納車日となった。 いちばんグレードの低いタイプで以下のオプション付きで158万5千円。 ・ボディコーティング・ドラデコ・ETC・フロアマット・ドアバイザー・フロントガラス撥水コート・希望ナンバー 当初の予定より2ヵ月遅れ、車屋さんが申し訳ないとオプションでのコーティングは一番いいランクのもので3年の保証付きのものに。 カーナビは当初は7インチのものが9インチのものを取り付けてくれた。 車も日々、進化してて、担当してくれた車屋さんから色々と説明を受けた (時代遅れで恥ずかしい(*ノωノ)) まぁほとんど…

  • お財布落とした時のこと。

    ハスラーの納車、予定は12月だったのに2月下旬になるようだ。半導体不足に加え、ウクライナの戦争も一因らしい。2月24日で今の車が車検切れになるので、車屋さんが気遣ってくれて、代車を貸してくれた。物価高に加え、ガソリンも高いこの頃。ドトールでコーヒーでも頼んだら、数円引きのチケットがもらえてたんだけど、今はどうなのかな。ってことで、久しぶりにスタンド付きのドトールにモーニングを食べにきた。家購入前はよく来たんだよね。 久しぶりのモーニング、390円から450円に値上がりしてた。コーヒーをSサイズからMサイズにしたら500円になる。 ガソリン値引きのチケットは現在、LINEで友達募集してて、そこか…

  • あったかくなったら。

    今週のお題「あったかくなったら」 春になったらなにしたい? まず、今年の夏野菜の栽培計画。 ◆◆◆ナス、トマト、キュウリ、パプリカ、オクラ、すいかの定番に加え、以下。 ◆トウモロコシ、去年失敗したから。 ◆カボチャ、保存できる。 ◆ゴーヤ、去年の植えつけは遅すぎた。 ◆里芋、生姜は日陰よりの場所へ。 『あったかくなったら』かぁ・・。 どっか行く? そう言えば、納車はマダか? 当初は半年待ちの12月納車予定と言っていたが、1月に入り、お年賀の挨拶も無い。 もう2月のつもりでいるぞ。 半導体不足というけど、日本は過去に世界でもトップクラスだったはず。 トホホ(´Д`) 今日のオーガニックマーケット…

  • 一富士二鷹三茄子、久能山東照宮へ。

    はぁ~(*´Д`) なめてた、この長い階段。 えらい・・。(こちらでは疲れたことを指す方言)。 普段、テレビは見ないんだけど昨日の夜、特番どんなのやってるかなぁってNHK出したら、鶴瓶の家族に乾杯とぶらタモリの合体したスペシャルやってた。 でも、これ前見たことあるわ、録画だねぇ。 初夢で縁起が良いとされる『一富士二鷹三茄子』は清水三保にある、そのルーツに迫るというテーマなんだけど、番組の中で久能山東照宮が出てくる。 そう、遠くはないから行きたかったんだよねぇ。 ってことで。 来たのは良いけど階段1159段。 立ち止まっては息切らし、息切らしては立ち止まり撮影。 着いたと思ったら続く階段。 あぁ…

  • 2023謹賀新年

    日の出待ってるところ。 2023 新春 雲から抜き出て。 まるまると抜き出てきた初日の出。時間を見たらジャスト7時だった。 近くの海岸まで歩いて。 帰りは水天宮さんで初詣。 何時もの甘酒ではなく、今年は総本宮のある久留米市の銘菓くろ棒が振舞われた。 風が無いせいか大漁旗がなびいていない。静かな穏やかなお正月。 明けましておめでとうございます。 あかるくおだやかに 皆様の心がいつも平和でありますように。

  • イブに来たミャンマーの女の子たち。

    会社として、これからは今まで技能実習生は中国人だったがこれからはミャンマー人を採用するらしい。 うちの部署も多国籍。 中国人実習生の田(テン)1名、派遣者のフィリピン人、ペルー人やコロンビア人、そこにまた技能実習生ミャンマー人の女の子二人が加わる。 ミャンマーと言えば、1年前くらいだっけ、クーデターが起きて、ちょうどその頃、サッカーワールドカップアジア2次予選の日本対ミャンマー戦で。 国歌斉唱の時にミャンマー人選手の一人が3本指を立てて軍に抗議。 後日、帰国を拒否し、亡命を決意したニュースがあった。 仕事初日、ミャンマー人のふたりの女性は、元々手先も器用なようで、主に流れ作業の水産加工場のここ…

  • 一粒万倍日。

    手術の後遺症といえる左足のリンパ浮腫は 最近は、半年に1度の頻度の通院日になっている。 圧が強い弾性ストッキングを日常、はいているが、これは劣化すると圧が弱くなり効力も薄れるので、半年に1度の交換になる。 それに合わせ、通院日も半年に1度。 前回通院日6月より 体重マイナス3kg。 足周りの左右差(むくみ)ほぼ変わらずで良好だった。 体重が減ったのは、最近の残業時間と作業量の多さからだろう。 食べ物も睡眠時間も特に変わったこともないから。 あっ、・・お正月をひかえていた・・プラマイゼロにならないように気をつけよう。 先生は、先日リンパ浮腫の講義を終えたばかりで 今年は何名見えて、ZOOM実施の…

  • 【荒野に希望の灯をともす】鑑賞。

    国葬をするならこのひと。だと。 まさににその通り、中国好きの松っちゃんさんの記事で拝見し、コチラでは都会より数カ月遅れて上映された。 中村哲医師 ドキュメンタリーの完全版 上映された映画館は、お向かいの【宝泰寺】ほうたいじが運営されているサールナートホールで。 サールナートとはお釈迦様がインドで初めて悟りを開いた地の名前。 聖地のひとつで、建造物があるらしい。 インドに3度訪れたことがある東京の友人を先月、連れ立ったら『インドの本物よりサールナートホール!』と言っていた。こちらの方が立派な建物らしい。お向かいの【宝泰寺】(ほうたいじ)も立派な建物(写真ないけど)。 運営者のお寺のご住職、藤野東…

  • 買ってよかったもの色々とまだ・・。

    おでんの季節。この辺りのはんぺんは黒。イワシの魚肉。 今週のお題「買ってよかった2022」 『買ってヨカッタ2022』って過去形にしたかった。 当初の納車は12月中と言っておきながら、半導体不足やコロナ禍で、1月をまたいでしまうかも・・。 って言うんだよねぇ。(6月に注文した) 日頃から、愛車でドライブなんて頻繁にするタイプではなく、もっぱら通勤、畑、買い物程度だけれど、せめて、暮れ正月休みには迎えたい。 新車、黒のハスラー。 『買ってヨカッタ2022』のはず。 自家製野菜、例えばかぼちゃをつぶしてスープにしたり、かぼちゃプリン食べたくて、ブレンダー買ったけど。 かぼちゃ収穫、まだ早いみたい。…

  • 福をかき集めよう。

    土曜日はえびす講へ。 昼間、お参りに行って正解だった。 夜は、参拝客で長蛇の列ができてたみたい。 離婚する前、この土地で居酒屋をやっていたにもかかわらず、恥ずかしながら当時はそういった信仰心も無く訪れたことは無かった。 今回初めてお参りする。 今の家を購入し、丁度2年経とうとしているが感染症の影響で、コチラも3年ぶりに開催された。 地元の人達からは 『あらやのおいべっさん』の愛称で親しまれ、駅前商店街でもお買い得品を販売する。 また市内の菓子店では、この時期、えびす様に飾るお菓子の詰合せ「口取り」を販売する。 商売繫盛や五穀豊穣、大漁を願い、多くの参拝客が訪れる。 境内には熊手やお飾りが並び、…

  • 宗教勧誘された話と最近のニュースから。

    こないだの月曜日、帰宅すると従妹から封書が届いていた。 彼女はS学会の2世だ。 ここ最近、彼女とのやり取りは、S教新聞の勧誘と選挙のお願いの電話のみ。 ここ最近と云うより、それしかない。 付き合いは無いのだ。 封書の中身というのは、S教新聞の切り抜きをコピーしたものと、メモ紙2枚に 台風被害は大丈夫だったかで始まり 『日々、私は悩みが尽きないの、だけどこないだS教新聞に掲載された記事に感動したので、れんちゃんにも何かの励ましになればと思い・・・(つづく)』 と、いったものだった。 同封されていたS教新聞の記事は連載モノで、コピー用紙5枚ほどだった。 S学会の専門用語が多く散りばめたその文面に、…

  • 季節の香り。

    先日から玄関を開けると金木犀の香りがする。 ご近所数件、お庭で植えられているのが有難い。 ブロ友のreikoさんちのお庭の金木犀も今が旬かなぁ。 このまま、ここで酔っていたい気分になる。 今日は恒例のオーガニックマーケット。 早朝7時より。 先ずはいつものモミの木さんの『豆腐ドーナツ』から。 ちぃとらっつ農舎さんへ。新米が並んでる。 今日は『カレーリレー』の日。 先ず、ちぃとらっつ農舎さんの 農薬、化学肥料を一切使わずに育てられた炊き立ての新米を頂く。(タッパー持参)。 ¥150。 画像は白米だけど、玄米かどちらか選べる。炊き立てのにおい。 この日は『エイミーのカレー』屋さんへGO。 それから…

  • ヴィーガンランチと街散策。

    今川義元像、手前は竹千代像。静岡駅前。 昨日は久しぶりに街に出た。 3年ぶりくらい。 時節的なことではなくて、畑作業もあるし、住宅購入してから家にいるのが一番落ち着くことから、旅行はもちろん外出もそれほど無かったなぁ。 ヴィーガン食堂でお昼。 この辺りは、城下町の影響か鷹匠(たかじょう)って名前の地域。 ロコマニさんへ。 ロコマニ菜食プレート。揚げたての春巻きが絶品。 玄米と6分づき麦入りごはんのハーフ&ハーフ。 美味しすぎる・・大盛りにすればよかった・・。 これ全部、お野菜の総菜、魚やお肉でなくてもご飯が進むおいしさ。 オリジナルのパンケーキミックス、おいしそう。 最近、米粉が気になってる。…

  • 人参りんごジュースと瞑想と相川圭子さんの講話。

    今週のお題「マイルーティン」 毎朝の人参リンゴジュースは今月で3年目になる。 このズボラな私が良く続いたものだ。 ミキサーではなく石臼式のスロージューサーで、楽天で購入した無農薬の人参と減農薬のりんごを搾る。 一度使ったスロージューサーは、解体して洗う。 これを続けられるか心配だったけど、何よりジュースがおいしいから続けていられる。 治療の放射線の後遺症で直腸炎になったが、ジュースの効能か腸内細菌が整えられてるようにも感じられる。 1度、トイレに行くと何回か往復しなければならないほどだけど、 職場で激しい下痢に襲われたことは、今まで1回かな。 とりあえず、これで治まっている。 それから、朝の順…

  • 秋の光景のひとつ。

    台風15号通過、2日目が経過した。 上段は次の日。 下段は今日。 ここは借りてる畑の入り口。 それぞれ撮った立ち位置に違いがあるが、水の冠水状態が分かる。 周りはほぼ、田んぼに囲まれている土地。 畑の前には水路があり、横の田んぼは、稲穂が頭を垂れてる部分まで冠水している。 今日は、すっきりと言ったらいいのか。 その水は引いていた。 昨日はさつま芋の試し堀りを。 さつま芋は2種類の苗を植えつけてある。 安納芋とシルクスイートという品種。 安納芋は6月19日に植えつけて。 シルクスイートは・・確か・・7月に入ってから。 さつま芋の収穫時期って苗植えつけから110日~150日だって。 だけど雨が多か…

  • 2022秋、続く台風。

    こないだの18日は 毎月第3日曜に開催される『オーガニックマーケット』、台風接近で大荒れの天気が予測されるため中止になった。 ってなると、『ちぃとらっつ農舎』さんで買ってる玄米こうじ味噌、切らしてるんだよね。 友人にも頼まれてるし・・・。 また来月まで、あのおいしい味噌汁が食べれないとなると・・・。 じゃあ、直接こちらから行くとしよう。 『ちいっとらっつ農舎』さんへ連絡を入れ、次の日伺った。 隣町の山側、奥の方、車で30分ほど走らせた場所にある。 台風14号通過の日曜日。 幸い、雨の予報も外れ雨足に合うことも無く、 目的地に着くと 『わざわざ、こちらまで赴いて頂き有難うございます』 と、 玄米…

  • 畑は秋に向けての準備。

    お盆休みも今日まで。 まぁ、いつも遠出するわけじゃないんだけど日常の延長で。 久しぶりにエイミーさんのカレーを頂きに。 今日は『夏の薬膳カレー』セット。 お料理が来るまで、備え付けの雑誌を開いたら。 うっ・・ぼやけ・・・。 これからは、出掛ける際にはバッグに老眼鏡を入れることを決心した。 家では、手の届くところに置いてあるけれど。 必需品ってことだ。 老眼鏡ってどんな選び方がBESTなんだろうか・・。 (今、100均の数個持ち)。 今日は夏の薬膳カレーセット。1300円。ドリンクと自家製デザート付き。 豆ドーナッツ、だっけ?味がついてないので、カレールーをつけながら頂きます。 パコラ。今日はオ…

  • 台風8号過ぎる。

    昨日は台風8号の影響で1日中、雨。 少しの間、晴れ間がのぞいたので畑に行った。 ここの畑は、海にほぼ近いから、波の音がいつもより轟き、蝉もなぜか休まずに鳴いてた。 こないだ、ホームセンターで48円で安売りされてたゴーヤの苗。 植えつけ後、先端の方が枯れて不安だったけれど、下から青々した若い芽が伸びはじめ己の身体をしっかりと支柱に巻き始めてる。 秋きゅうりも、台風に負けないでしっかり、踏ん張って。 パプリカは続々と色をつき始めてる。 花の役目を終えた向日葵。 友人がハムスターを飼ってるから種取りしたいんだけど。 中身スカスカなんだよね。 一昨日は東京の友人に朝採れたての野菜を送った。 こないだ、…

  • ドラえもんとすいか

    今週のお題「SFといえば」 www.youtube.com お母さんは隣の部署で、派遣社員として働いてる。 彼女はペルー人の女の子。 今春入社の正社員だ。 日本にきて未だ5年、13歳に来日したそうだが 【えっ!来てまだそれしか経ってない?】って驚くくらい日本語も堪能。 『まだまだ勉強です、今は英会話も勉強しています』だって。 現場での仕事だけれど、だいたい掃除の様子を見れば、しばらく手がかかるかどうかってところだけど、 「家でしっかりお手伝いしてるねんだねっ」て感じで太鼓判、押せる。 フィリンピン人2名、中国人のテンと日本人は私ひとり。 ブラジル人とペルー人の彼女で、ひとつの作業台を囲っていた…

  • 忙しい有休日。

    今日は有休を使い、乳がん検診に行った。 マンモ検査待ち時間、病院の小冊子が目に留まり、開くと 『不妊治療について~保険診療開始のお知らせ~ 2022年4月から不妊治療の保険適用に伴い・・・・』といった記事が載っていた。 不妊治療の保険適用って、もうずいぶん前から始まっていたと思ってたけど、最近なのか。 前職は女性ばかりの職場で、30代が多く不妊治療している方も数人おられた。 本当は大腸検査と肝炎ウイルス検査も一緒にやりたかったのに、かかりつけのここの総合病院では受け付けてない。 なので近所の個人医院へ。 なんだかレトロな外観で、駐車場は広いわりに車はあまり停まっておらず。 なんだか、うーん。 …

  • 選挙日・・・。

    4年前 『エベリン』って名前のフィリンピン人女性が、私より3週間ほど遅く入院してきた。 入院中は大抵、横になってたけど、病棟のホールや廊下ですれ違うと、ヒマに任せ、話をしてたことがあった。 フィリピン、あの頃の大統領はドゥテルテ。 『ドゥテルテ大統領はお金持ちの出だけれど、貧乏な私たちの味方。 彼はヒーロー。』だって、そんな内容の話、したっけなぁ。 彼女も、私と同じ子宮頸がんだった。 入院されてる他の癌患者さんは卵巣がんの方が多く、同じ手術内容だったけれど、治療法は抗がん剤の薬種は違い、放射線がプラスされた。 退院も私の方が早かったから、バイバイを言いに行ったら彼女は笑顔で 『radiatio…

  • なにをたべる(選ぶ)か。

    向日葵、咲いた! この時期になると、叔母から電話がかかってくる。 この議員さんに一票を。と。 今回は世代交代だろう、娘、私からすると従妹からだ。 普段より、交流がある訳ではない。 『お願いします』と言われ 「はいねぇ。」と返事はしたが。 他の党に投票する。 そう簡単に魂は売らない(笑)。 4年前の闘病時は、叔母さんにお見舞いに来て頂き、お世話になったが、これは別腹だ。 自分が納得して応援したい党が他にある。 誰かにコントロールされるものではない。 【食】について、大病を患う前まではまったくの無頓着だったが、以前からうつ病、癌、それから不妊症って多いよなぁってのは感じてた。 やっぱ、これって【た…

  • 港の潮風とお寿司。

    月曜日は3ヵ月に1度の診察だった。次回は9月にCT検査、予約を入れて終えた。 病院をあとに向かった先は 平日限定の超お得な、寿司ランチ。 地元で古くから親しまれてきたミナミマグロは『赤いダイヤ』とも呼ばれてるんだって。納得。味も甘くて極上。 これで1100円。 開店前に並び、名前を書いて、通され着席するまで1時間少々かかったけど。 それ以上の価値あり。 超新鮮な魚介類たち。 桜エビ漁は、夜に行われ、漁が出来る深さまで上がってきたところを狙うんだって。漁師さんたちにも感謝。 ごちそうさまでした。 ◆◆◆港展望◆◆◆ お腹いっぱいになって 近くの市役所へ。 新しい庁舎となって未だ1年経っていない。…

  • がんサバイバーはフラット35で。

    今週のお題「人生で一番高い買い物」 【家】。 最近の低金利や住宅ローン減税の恩恵を受け、私のような年収300万未満のアラフィフ独り者、ついでにがんサバイバーでも、現在の家に縁が在り、本当に感謝している。 子どもの頃、祖父と婿養子にあたる父親との折り合いが悪く 祖父母との同居から外れ、古い借家を転々としたこともあった。 27で結婚し、元夫兄弟が経営する居酒屋は、坂道を下るように経営がうまくいかなくなり、最後に残った店舗兼住まいも売りに出すことになった。 それもなかなか売れず、10年近く昼間の仕事と掛け持ちで店の営業を続けていた。 やっと売れて離婚に踏み切り、隣の市にアパートを借りた。 この頃から…

  • 夏野菜の植えつけ。

    今週のお題「サボりたいこと」 ◆◆◆◆◆今日は朝から自治会の草むしりだった。 こないだ『家上がり込まれ事件』があり、あのおばあさんと顔をあわせるのが嫌だった。 けど仕方ない、すぐ終わる、と思い出席した。 あのおばあさん、こういう人間っているんだなぁっていう振舞いで・・・。 私、目の前にいるのに『れんさん、来てないねぇ』だと。 もう自治会の行事はサボりたくなる。 高齢の方が多い小さな自治会だ。 それでもまだお話しできる方がいらっしゃる。 裏のご夫婦だ。 70代半ばくらいだろう。 こういった自治会の行事は、マメなご主人が買ってでるんだろうなぁ。 ご主人ひとり、黙々と草むしりと松葉を集めてる。 少し…

ブログリーダー」を活用して、れんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れんさん
ブログタイトル
子宮頸がん回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
フォロー
子宮頸がん回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用