chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/10

arrow_drop_down
  • セーラー万年筆 ストーリア

    イラストを描いたり、何か文章みたいなものを書いたり、とにかく「ものをかくことが好き」な私。そういうことが背景にあって、私は文房具を探したり集めたりするのが大好きです。いつだったか、男性向けのモノ雑誌(ファッションやグッズの)の付録に、自分の好きなブラ

  • がんゲノム医療保険適用

    今や日本人の二人に一人ががんにかかると言われる時代になりました。私の周りでも、肉親、親戚、友人、知人の何人もががんにかかっています。その後の状況も様々で、告知を受けてから数ヶ月で亡くなった人から、複数のがんを患いながら術後数十年を経ても今なお元気に仕

  • セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

    夏が近づいてきました。この季節、汗っかきな女性にとって特に悩ましいのは、お化粧のこと。せっかく塗ったファンデーションなのに、汗ですぐに顔がてかってきてしまう、それが本当に憂鬱なの。そう思っておられる方も少なくないと思います。私ぐらいの中年世代の女

  • ダイト薬品 きよまろプラス

    皆様のお宅では、浄水器をお使いでしょうか。日本の水道水は世界的に見てもかなり高水準。蛇口をひねって出てくる水をそのまま飲めるというのは、実はすごいことなんですけれども、それでも気になるのが「カルキ臭」です。「カルキ臭」は、水道水の安全性を保つために

  • 北海道 39.5度

    北海道よりも沖縄の方が涼しい。こんな、冗談のようなことが現実になってしまいました。5月としては観測史上初めての39.5度という猛烈な暑さを記録したのは、北海道佐呂間町。佐呂間町は北海道道東部のオホーツク海沿い、オホーツク総合振興局の中にある町で、近くには

  • パナソニック プレミアX

    我が家では、最近これまで使っていた照明器具が次々と壊れていくようになりました。不思議なもので、何かひとつが一つが故障するとまるでウイルス感染するように故障が連鎖する、それが家電です。実際のところは、ほぼ同時期に購入した家電製品がそろって寿命を迎えたか

  • 森永 ミルク生活

    最近大人の間で、粉ミルクが人気になっているという話を聞きました。粉ミルクといえば、赤ちゃんのものでは?と思ってしまいますが、赤ちゃん用の粉ミルクは当然のことですけど、赤ちゃんの成長のため各栄養成分を調合して作られたもの。大人がそのまま飲むと、脂肪分が

  • アクアチャージ 藤倉ゴム

    災害列島日本。地震や台風、豪雨、最近では竜巻など、日本は常に自然災害と隣り合わせで生活しなくてはならない国になりました。中でも特に警戒を呼びかけられているのは地震です。まだ記憶にも新しい2011年の東日本大震災を上回るかもしれない、激烈な地震が「南海ト

  • ティッシュ 不足

    最近ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどが不足しているそうです。え、そんな状況が起きていたんだ、私は気がつかなかったわ~などと呑気なことを言っていたら、一昨日訪れたドラッグストアーで確かに「ティッシュペーパーの在庫不足のため、購入はおひとりさま○

  • サッポロ 本格辛口

    暑くなってくると、欲しくなるのがのどごしの良い冷たい飲み物。中でも仕事を終えたあと、キンキンに冷えたビールを飲む瞬間ほど「しあわせだーーー!」と感じることは他にないように思います。初めてビールを飲んだ時には「苦い!大人ってなんでこんなもの美味しいって

  • アユーラ ウォーターフィールUVジェル

    スキンケアブランド「アユーラ(AYURA)」は、「負けない肌」をコンセプトに様々なスキンケア製品を展開しています。ブランド名の「アユーラ」は、サンスクリット語で「生命」を意味するワード「アユース(AYUS)」に由来しているそうです。このブランド名に込められた「

  • 脱臭靴乾燥機 カラリエ

    普段はあまり意識することがないのですが、突然雨に降られた日にたまたまお気に入りの革靴を履いていた時とか、スニーカーが水を吸ってぐっしょり重くなってしまった時など、「あぁ、靴乾燥機があったら~」と思うことがあります。そういえば、大昔自分が結婚した時に友人

  • オルビス ディフェンセラ

    化粧品会社「オルビス」のことは、この会社がオイル成分をカットした独自のスキンケアシリーズを打ち出した時から知っていました。以前私はかなり重症のニキビ肌で悩んだことがあり、しばらく皮膚科に通院していたほどでしたので、スキンケアにはかなり苦労してきたクチな

  • ガンダム 東京五輪

    いわゆる「モビールスーツ型」のロボットが活躍するアニメとして、日本のみならず世界各国にマニアックなファンがいる「機動戦士ガンダム」。特にある年代の男性には、ガンダムってたまらなく魅力的な存在のようですね。シリーズ化されたアニメガンダムは、1979年に放送

  • 毛穴撫子 お米のマスク

    家族には「お化けだ、怖い!」と怯えられてしまう(笑)シートマスクパックが、最近のマイブームです。美容成分をたっぷり含んだシートマスクを顔の上に乗せると、ひんやりとして良い気持ち・・・・・。仕事や家事をすべて終え、お風呂に入ってやっとゆっくりできる時間

  • アルインコ バランスウェーブ

    近頃大型スーパーでもちょいちょい見かけるのが、ブルブルと細かく振動するボードの上に立っている人の姿です。あれは一体何をしているのか?と初めて見た時は訝しく感じました。しかしそれが「立っているだけで筋力を鍛えたり、脂肪を燃焼するできるマシーン」だと知っ

  • サニブラウン 9秒99

    5月11日アメリカで行われた「米大学南東部地区選手権」の男子100メートル決勝で、フロリダ大学に在学中のサニブラウン・ハキーム選手が9秒99の記録を出して優勝しました。サニブラウン選手は、ガーナ人の父と日本人の母の間に生まれた日本人アスリート。男子100メート

  • プリングルズ ミステリーフレイバー

    日頃カロリーがどうだ、脂肪分がああだと極力体によさげな食べ方を心がけているつもりの私ですが、だからこそ時折もう無性に!ジャンクなものを食べたくなることがあります。そんな時一番先に手が伸びるのが、ポテトチップスです。薄く切ったジャガイモを油で揚げたこの

  • 竹内まりや 「Turntable」発売決定

    数々のヒット曲を出し、山下達郎氏の奥様としても知られるシンガーソングライター、竹内まりやさん。彼女のデビュー40周年を記念するアルバム「Turntable」が、今年8月21日に発売されることが決まりました。私にとって印象に残っている「竹内まりや」は 、「戻っておいで

  • ノンスメル 貼るシート冷蔵庫用

    ちょっと気の早い話で申し訳ありませんが、今年も梅雨の季節が近づいてきて、いつもより身の回りの「匂い」が気になってきました。私が特に苦手なのが「ニンニク臭」です。といってもニンニク料理が嫌いなわけではなく、むしろ好きな方。けれどニンニクを食べた後の息

  • 下北沢 フラッシュ・ディスク・ランチ

    現在大学生の一人息子は、これまで「レコード」で音楽を聴いたことがほとんどありません。生まれた時にはすでに携帯電話があり、好きな音楽はダウンロードして聞くのが当たり前。そんな世代の若者ですから、いちいちターンテーブルにレコード盤をセットして、更にはその

  • タピオカミルクティー キャンデー

    先日ある大規模なショッピングモールに出かけた際、長い行列ができているのを見かけました。なんの店だろう?と興味を覚えて行列のそばに近寄ってみると、そこはタピオカドリンクの専門店。最近特に若い人たちの間でタピオカドリンクが流行っているとは聞いていたのです

  • ホリエモンロケット 打ち上げ成功

    ホリエモンこと堀江貴文氏が2013年に創業したベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」。同社が制作した小型ロケット「MOMO3号機」が、5月4日午前5時45分に打ち上げられ、高度100㎞を超える宇宙空間にまで到達しました。日本国内の民間企業としては、初の打ち上げ成

  • 映画「うちの執事が言うことには」

    私はミステリードラマ、なかでもとりわけ好きなのが「バディもの」と呼ばれるコンビが事件解決に当たるタイプの作品です。おそらくこれは、子供の頃に出会った「シャーロック・ホームズシリーズ」から影響を受けているのでしょう。シャーロック・ホームズとジョン・ワト

  • スージー・クアトロ 新作

    スージー・クアトロ(Suzi Quatro)と聞いて「あぁ、懐かしい」と思われた方、彼女がまだ現役のロッカーとして活動していることをご存知でしたか。などと言っている私も、実はつい先日まで知りませんでした。1970年代に「キャン・ザ・キャン」や「悪魔とドライブ」「ワイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさこさん
ブログタイトル
ボーナス日記
フォロー
ボーナス日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用